気になる情報・懸賞・愛犬・おでかけ・美術展など♪
万里の体調、下降気味・・・
2013年03月14日 (木) | 編集 |
例年だと、暖かくなってくる3月からだんだん体調の上向いてくる万里ですが、
今年は気温の変化が激しすぎて、どうも体調が思わしくありません(;_:)

真冬の様に寒い北風が吹くかと思うと、急に4月下旬の気温になったりして、
万里の好きな、3月下旬から4月上旬のそよ風+程良い気温にはなりません。

その激しい気温差と強風のせいで、朝方軽く嘔吐したり、身体を掻きすぎて
口の傍に部分オハゲが出来たりと、例年になくコンディションが整いません。

そしてさらに・・・
背中近くの身体左側に、小さな「分泌腺腫」が出来てしまいました。
人間で言うとニキビのようなものですが、犬にとってはそう簡単ではありません。
大きくなると、悪性ではないかの検査をしたり、切除したりが必要だそうです。



現在は3mm程度の白い突起系の出来物で、良性で心配ないそうですが、
これが後2倍の6mm程度になったり、黒ずんで広がったら要注意だそうです。

特に安静や薬等は必要なく、現状では今後の経過を見守るのみだそうです。
むしろ適度な運動とリフレッシュは必要だそうで、その点ではほっとしました。

でも、またひとつ、万里の健康上の悩みの種が増えてしまいました。
何とか早めに自然に治ってくれるといいのですが・・・。

 万里「万里ママ、暗い顔をして私を見ても治らないから、やめてくれる~!?」


とりあえず気を取り直して、今後も万里を注意深く見守っていきたいと思います。

にほんブログ村 犬 お出かけ・お散歩人気ブログランキング
      にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ      人気ブログランキングへ

スポンサードリンク

コメント
この記事へのコメント
どうぞお大事に!青森でも寒暖の差が激しくて激しくて、どうぞ万里ママもお気を付けて。
2013/03/14(木) 08:54:22 | URL | ハエポロ #-[ 編集]
そうそう。あまりにも気温の上下があるとつらいですよね!
人間でもきついのにましてや感受性の強い万里お母さんなら尚更なんでしょうね。
早く元気になりますように!!微力ですが新潟から僕のパワーを送りますね^^/
2013/03/14(木) 09:11:28 | URL | タメ #-[ 編集]
あらら。体調が悪いんですね。。。心配だね(涙)
気温の変動が大きかったりいつもと気候が違ったりと人間でも体調崩しそうな感じですもんねー(汗)
万里ちゃん、お大事にしてくださいねー。

ちなみに北斗も以前出来ましたょー。
それで北斗は良性ではあったものの化膿してしまったのでレーザーで焼いちゃいましたぁー。
万里ちゃんも気にしすぎて化膿したりしないように見ててあげてくださいねー☆
2013/03/14(木) 09:48:02 | URL | スムチー母 #-[ 編集]
万里ちゃん大丈夫ですか?
心配です。
季節の変わり目は
ピンパも不調になる事が多かったので
お大事になさって下さいね。
2013/03/14(木) 10:44:02 | URL | ♪チェリー #7WSMv.uY[ 編集]
こんにちは。

万里ちゃん、ご心配ですね。

ここんとこ特に気温の変動が大きいですもんね。
うちのわんこもちょっとしんどいみたいですから・・・

大事に至らず、早く元気になりますように。
お大事にね。
2013/03/14(木) 13:52:00 | URL | milkyway #-[ 編集]
「もち」も度々「分泌腺腫」が出来、レーザーで取ってもらいました。
「もち」の場合は、良性だけど本人が気にして搔き毟って出血させてしまうので、
感染症が心配だから切りましょうね と言われました。
「分泌腺腫」が出来てしまうのは体質で、脂質分泌が盛んな子は仕方ないとか・・・
万里ちゃん、搔いてはダメですからねぇ~^^
2013/03/14(木) 15:38:34 | URL | サプリメント管理士 #hxjklqKc[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013/03/14(木) 15:50:59 | | #[ 編集]
万里ちゃん、体調が悪いようで心配ですね。

この気温差、人間も体調を崩している方多いです。
万里ちゃん お早くよくなりますように
お大事に^^
2013/03/14(木) 16:38:03 | URL | マリナ #rcsSS6oI[ 編集]
そちらの天候、テレビで観てますと、寒暖の差は激しいし、風が凄かったりと、人間も体調崩しそうですもんね。

万里ちゃん、ご心配ですね!
穏やかな気候になって、早く万里ちゃんの体調が良くなりますように!
2013/03/14(木) 18:07:53 | URL | COCOマミー #-[ 編集]
万里ちゃん、心配ですね。
今日は、また冬逆戻りのような寒さだったですよね。
お大事にしてくださいね。
2013/03/14(木) 22:21:38 | URL | ミセス オリーブ #-[ 編集]
この寒暖の差で体調を崩す病気
今晩のニュースで「気象病」として
取上げてました
今年はホントに、イヌは大変ですよね
この時期、例年のごとく換毛期に入ったヘムも
何やら冬日に戻ったりで・・・
換毛も中断~~まだら毛模様になってます

万里ちゃん大丈夫ですか?
ヘムは悪性腫瘍をしているから
常に身体中を触点検
先日も経過観察中のモノも含めて
新たなモノも発見、診察して参りました
心配するなと言うのが無理なことながら
ワンコ、繊細でヒトの心を読むから
万里ママさん、何時もと同じように
接して上げて下さいねぇ~
それが、万里ちゃんにとっての何よりの
特効薬です‼
そして、安定した気温お天気になりますように~♪
2013/03/14(木) 22:26:29 | URL | ヘムmama #-[ 編集]
こんばんは、
万里ちゃんの体調はまだ良くなりませんか?

この時期の気温の差はあまりにも激しすぎますからね

早く良くなってくれる事を祈るばかりです。
2013/03/15(金) 01:18:23 | URL | ワカメパパ #-[ 編集]
あらら
万里ちゃんの体調が早く戻りますように・・・
人間も、寒暖の差で体調を崩しちゃいますものね。

我が家のニャンズは寒暖とは関係ないですが
嘔吐と下痢で
最初はミキ
次はアイ
そして、よくなったかなぁと思ったら
またアイ
バリューム検査・点滴・注射などなどで
お札が、たーーーくさん飛んでいきました(T_T)

お金には変えられない大切な子供ですものね。
2013/03/15(金) 08:49:32 | URL | スー #-[ 編集]
☆ハエポロさん
ご心配有難うございますm(__)m
そちらの様に大雪というわけではないですが、
やはり気候不順で、万里の体調にも
色々悪影響が出たようです^^;

☆タメさん
どうも雌犬は、感受性が強くてね~^^;
雄犬の方が、こういうことには強い気が。
いつもはいい子で○の万里ですが、
自然変化系に弱いのは困ります。
そちらからのパワー、有難うございます(^^)/

☆スムチー母さん
昼間は元気なんですけど、朝晩がねー^^;
例年だと、逆に心配がなくなって
ほっとする頃なんですが、今春は×!
ご心配、有難うございますm(__)m
分泌腺腫、万里自体は全然気にしてなくて。
強風や口周りの乾燥の方が気になるようです。
気にしていないうちに治るといいのですが。

☆♪チェリーさん
万里、昼間はぴんぴんして(笑)、
私の家事を邪魔していたりします^。^
早くもう少し気温が上がって、朝晩も
落ち着いてくれるといいのですが…。
ピンパ君も、やはり季節の変わり目は
苦手なのですね~。
お気遣い、有難うございます^^

☆milkywayさん
こんにちは^^
やはりそちらでも、ワンちゃん達は
しんどそうな様子ですか…。
たぶん、気温的には範疇だと思いますが、
ともかく変動が激しいですからね^^;
早くもう少し気候の変化が落ち着いて、
万里が元気になるよう、願うばかりです。
2013/03/15(金) 13:08:39 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
☆サプリメント管理士さん
分泌腺腫、もちちゃんは結構頻繁に
出て処理したことがあったのですね~。
万里は初めてのことなのですが、
それ自体は全然気にしていない様子です。
出来た場所も掻きにくい所でもあるので、
癖にならず、何とか自然に完治して
今後、再発しないといいのですが…。

☆カギコメさん
万里へのエール、有難うございます^^
本当に適度な運動をしながら、何とか
穏やかに春本番を迎えられるよう、
頑張って心がけていきたいと思います。

☆マリナさん
ご心配、有難うございますm(__)m
万里は体調が顔に出にくい子なので、
一寸発見が遅れたような気もしますが、
とりあえず、大事はなくて良かったです。
このまま何とか、春本番とともに
体調が上向いてほしいものです。

☆COCOマミーさん
例年だと、3月は良い時期なのですが、
今年は強風と気温変化が大きくて…。
人より小さな犬等の小動物の方が、
影響を受けやすいのかも知れませんね。
早く平年並みの気候になって、万里の
体調も落ち着いてほしいものです。

☆ミセス オリーブさん
万里へのご心配、有難うございます<m(__)m>
やはり万里ももう10歳ですから、
気温差や強風には弱いようです^^;
早く気候が落ち着いてくれるといいのですが。
2013/03/15(金) 13:28:19 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
激しさが・・・
☆ヘムmamaさん
毛の生え変りも今春は微妙ですね^^;
疾風も生え変わりかけで止まっています。
万里、昼間はとても元気で、腫瘍自体も
今のところは気にしていない様子です。
どちらかというと、やっと無事に冬が
終わってほっとしていた私の方が、
がっくりした・・・感じでしょうか(苦笑)
これと言って当面やる事等はない様なので、
気を取り直して、万里に今まで通り楽しく
明るく接してあげようと思います。
ご心配とアドバイス、有難うございます^^

☆ワカメパパさん
今日は風もなく、穏やかな日となりました♪
万里もとりあえず日中は元気になり、
私の家事の邪魔をして過ごしています^^;
あとは気温が安定して、朝晩も普通に元気に
なってくれるといいのですが。
ご心配いただき、有難うございますm(__)m

☆スーさん
万里へのご心配、有難うございます!
寒暖の差と風が激しすぎるので、万里も少し
心身がびっくりしてしまっているようです。
そう言えば、万里は現状お札が飛ばないです~。
以前の肝臓病と違い、当面経過観察の日々で、
どちらにしても、時間が解決しそうです。
2013/03/15(金) 13:41:28 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック