気になる情報・懸賞・愛犬・おでかけ・美術展など♪
オリゴのおかげ ☆ 使ってみました♪
2013年02月23日 (土) | 編集 |
過日もにったーさん内で、塩水港精糖株式会社さんの、
オリゴのおかげ(650g・2本セット)のプレゼントに当選しました♪
     
この「オリゴのおかげ」は、手軽に効果が実感できる、
くせのない自然な甘さのシロップタイプの卓上甘味料だそうです。
有効成分の乳糖果糖オリゴ糖(トクホ成分名:「乳果オリゴ糖」)が
腸内のビフィズス菌を増やし、お腹の調子を整えてくれます。
カロリーはお砂糖の約半分で、650gの商品だと約2ヶ月使用できるそうです。

届いたその日から、早速飲み物やお料理に、お砂糖代わりに使ってみました。
封を開けると中は透明な液状で、少しとろっとして極柔らかな蜂蜜のようです。
確かに味等に癖がなく、使いやすい感じの甘味料ですね♪
透明な液状なので、飲み物やお料理にもすっと溶けて、とても使いやすいです。
味も変わらないので、甘みが必要なところにオールマイティーに使えそうです。

私は別に便秘症ではないのですが、このオリゴのおかげを使うようになってから、
お腹の調子が整ってきて、腸の調子が良くなってきたような気がします^^

塩水港精糖さん&もにったーさん、このたびは良い商品をプレゼントしていただき、
どうも有り難うございました(*^_^*)

 人気blogRankingブログ村 懸賞・プレゼント
  人気ブログランキングへ    ブログランキング・にほんブログ村へ
    読んでいただき、有難うございました♪

スポンサードリンク

コメント
この記事へのコメント
へぇー。オリゴ糖なかなかの優れものですねー♪
気になるなぁ~☆☆ヨーグルトにお砂糖入れるちゃうからその代わりにオリゴ糖いいかもー♪
あとで買い物に行くから見てみようと思います☆
2013/02/23(土) 10:55:14 | URL | スムチー母 #-[ 編集]
こんにちは。

「オリゴのおかげ」よくいいって聞きますが、
使ったことないんですよね~

私、どうも甘味料を使ったものは
昔からお腹を壊してしまって、
敬遠しているんですよね・・・

でも、いつも見る度に気になってて・・・(笑)

試しに使ってみたいけど、もしもを考えるとね~
もっと小瓶とかないのかな??
2013/02/23(土) 13:18:41 | URL | milkyway #-[ 編集]
私もこれモニターしたことあります。

なんにでも溶けるのに時間がかからないので、
使いやすくていいですよね。

お腹の調子を整えてくれるのも嬉しいですね。
2013/02/23(土) 20:43:13 | URL | COCOマミー #-[ 編集]
私も使ってます^^
モニターでいただいてから
いままでヨーグルトには、ハチミツだったのですが
「オリゴのおかげ」を使うようになりました。

お腹の調子がとってもよくなり
いまでは手放せなくなっています(*^_^*)
2013/02/24(日) 00:03:34 | URL | マリナ #rcsSS6oI[ 編集]
オリゴのおかげ、液体でお砂糖と同じように使えるのはいいですね!
うちの娘が便秘症なので*^^:
ちょっと使ってみようかなと思います。
カロリーがお砂糖の約半分っていうのも魅力的ですね!
素敵な情報ありがとうございます!!
2013/02/24(日) 18:17:00 | URL | lonoko #-[ 編集]
☆スムチー母さん
オリゴ糖、お砂糖と同じ位の甘さですが、
栄養価や効果は上のようですよ~☆
ヨーグルトに使うなら、溶けやすい点も
お砂糖より優れているかも知れませんね。
是非、お店でチェックしてみて下さい^^

☆milkywayさん
私もお腹は弱い^^;方なのですが、
こちらは大丈夫でした~^^
製品としては、130gからあるようです。
http://oligo.jp/products/index.html
でも、お店で見かけるのは300gの様な…。
何処かのお店で小さめの物が
見つかるといいですね☆

☆COCOマミーさん
あら、モニターされた事があるのですね!
溶けやすくて楽だし、自然な甘みなので
色々なお料理に使いやすいですよね^^
お腹の調子が良くなる点、私も気に入ってます♪
2013/02/25(月) 16:41:15 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
皆さんモニターで♪
☆マリナさん
まあ、マリナさんもCOCOマミーさんと
ご一緒で、モニター経験ありですか!
確かに、蜂蜜よりも癖がなくて、同じように
溶けやすいですから、使いやすいと思います♪
カロリーが低めなのと、お腹の調子が整うのが
やはり優れた点ですよね(*^_^*)

☆lonokoさん
所謂この手の甘味料の中では、癖がなくて、
お腹の調子を整える働きがあるので、
かなり使いやすいタイプだと思います^^
オバサンの私的にも、カロリー半分は◎です。
たぶん300gの物になると思いますが、
お店で見かけたら、是非試してみて下さいね☆
2013/02/25(月) 16:46:40 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック