
先月・1月20日(日)のことになりますが、静岡県の裾野市にある
水ヶ塚公園まで、ワンズを連れて日帰りで雪遊びに行ってきました。
本当は、この週こそ水仙を見に行こうと思っていたのですが、
1月14日の積雪により、水仙の開花が全然進みませんでした。
ワフ行きも考えたのですが、毎回同じ所では万里がつまらないだろうと思い、
あれこれ調べた結果、この水ヶ塚公園に白羽の矢を立てました。
当日はとても良いお天気で渋滞もなく、神奈川の山々従えて東名を進みます。
静岡側に入ると本当に富士山が裾野まで迫り、真近に見えてきました。
途中、改装なった足柄SAで一休みをしました。
その際中型・大型犬用のドッグランに寄ったのですが、そこには偶然
柴犬ばかりが集まっていて、さながら柴犬のプチオフ会のようでした^。^
ちなみにドッグランにあった水飲み口は、広い範囲で氷が張っていました。
やはりこの地域は標高が高い山付近ですから、それなりに寒いのですね~。
そして、10時過ぎには、無事に目的の水ヶ塚公園に到着しました。
まずは、と~~っても広いふれあい広場で記念撮影です。
ちょうど誰かが作ったかまくらがあったので、富士山をバックに撮ってみました☆
その後は、お待ちかねの万里と疾風の、雪遊びタ~イムです(*^_^*)
いつもはこういう積雪のある場所だと、馬力のある万里の方が有利なのですが、
流石に富士山お膝元・裾野市の雪はさらさらで、疾風も互角に頑張っていました。
ワンズ達が雪遊びを堪能した後は、展望台まで遊歩道を歩くことにしました。
この公園内には、そり遊びが出来る雪遊び場所が数か所あります。
子供が多く、私達はそり遊びはしないので、そこを通りたくはなかったのですが、
遊歩道に行くにはそり遊び場を通るしかないので、遠慮がちに通らせて貰いました。
展望台までの遊歩道は、それなりに急な登り道です。
夫は「大丈夫なの?この道大丈夫なの?」と数回弱音を吐いていましたが、
事前にネットでサーチ済みなので、ある時は励まし、またある時は無視して
程なく15分程で、腰切塚展望台へと到着しました。
流れ雲がどちらかの山にかかっていて、両方写せなかったのは残念ですが、
富士山と宝永山そして雪のモミノキが大きく見え、広場とはまた違った展望でした^^
展望台では、珍しいこのさらさらの雪に、思わず疾風も顔を突っ込んでいました^。^
さて、下りは登りと違って比較的なだらかな道だったので、
リーチの長い夫は犬達をロングリードで従え、どんどん軽快に降りていきました。
一方の私は、背が低くリーチが全くないので、の~んびりとヒイヒイ下りました。
途中、遊歩道・下り道で写真もパチリ☆
行きは夫を励ましながら登ったというのに、下りは夫の影すら見えません(-_-メ)
代わりに時折り、万里がリードをいっぱいに伸ばして、私の様子を見に来ました^^
そして皮肉な事に、展望台から降りてきてからの方が雲がとれてきました^^;
「もう一度遊歩道を歩いてみようか~?」・・・と軽く夫を誘ってみましたが、
「疲れるから嫌」とあっさり断られたので、駐車場付近でワンズ達を撮影しました。
駐車場の脇で撮った疾風と富士山ですが、いい感じの笑顔です(*^_^*)
そうこうしているうちに、あっという間にお昼時になったので、
公園内の駐車場付近にあるスカイポート水ヶ塚で昼食を食べました。
食べたのは、裾野市の名物・水餃子の入った水餃子ラーメンです。
ラーメンと言っても、水餃子スープに麺が入っている感じであっさり味でした。
実はこの食堂にいる間が、一番雲が切れて良く富士山が見えたんですよね~^^;
とりあえず、ここでも写真は撮りました↓が、次は季節を変えて、
紅葉か新緑時にでも、展望台で綺麗な富士山と宝永山を撮ってみたいと思います。
☆この記事は、富士川河川敷☆のんびり散策♪へ続きます。
にほんブログ村 犬 お出かけ・お散歩 & 人気ブログランキング


スポンサードリンク
この記事へのコメント
かまくら前の記念撮影、万里お母さんそっぽ向いちゃってますね^^
早く遊びたいモードだったんでしょうか(--〆)
さすがに冬の富士山は空気が澄んでるようでキレイ。
富士山バックに写った疾風君、次回のカレンダー候補一押しですね(*^^)v
早く遊びたいモードだったんでしょうか(--〆)
さすがに冬の富士山は空気が澄んでるようでキレイ。
富士山バックに写った疾風君、次回のカレンダー候補一押しですね(*^^)v
2013/02/02(土) 09:07:06 | URL | タメ #-[ 編集]
標高が高くなるとさすがに雪が結構積もっているんですね。
富士山が綺麗ですね~!
とてもいい写真が撮れましたね。
富士山が綺麗ですね~!
とてもいい写真が撮れましたね。
2013/02/02(土) 18:03:15 | URL | COCOマミー #-[ 編集]
雪、やはり大好きだよねぇ~~
パウダースノーだったらなおさらの事
疾風くんも生き生き笑顔‼
雪、富士山、もみの木
白いウエアの疾風くん
そして青空・・・・とってもいい感じ
この時期ならではの、いい時間が過ごせましたね♪
つづきが楽しみです
パウダースノーだったらなおさらの事
疾風くんも生き生き笑顔‼
雪、富士山、もみの木
白いウエアの疾風くん
そして青空・・・・とってもいい感じ
この時期ならではの、いい時間が過ごせましたね♪
つづきが楽しみです
2013/02/02(土) 22:00:11 | URL | ヘムmama #-[ 編集]
富士山綺麗です。
やはり冬晴れの富士山は最高ですね^^
やはり冬晴れの富士山は最高ですね^^
富士山、雪、柴犬!
まさにぴったりの組み合わせですね♪
でも、疾風クンや万里ちゃんがこんなにも雪の中で遊べるとは思ってもみませんでした^^
寒さや冷たさなんて、何のその!って感じですね。
それにしても・・・万里ママさんのさりげない一言「ある時は無視して」
我が家と一緒なんですもの、思わず笑っちゃいました
まさにぴったりの組み合わせですね♪
でも、疾風クンや万里ちゃんがこんなにも雪の中で遊べるとは思ってもみませんでした^^
寒さや冷たさなんて、何のその!って感じですね。
それにしても・・・万里ママさんのさりげない一言「ある時は無視して」
我が家と一緒なんですもの、思わず笑っちゃいました

雪の中での万里ちゃん疾風くん楽しんでますねぇ(^^)
疾風くんの満足げな笑顔と
バックの富士山と青空とってもいい写真ですね。
疾風くんの満足げな笑顔と
バックの富士山と青空とってもいい写真ですね。
2013/02/03(日) 23:22:59 | URL | スー #-[ 編集]
こんにちは!とっても楽しそうなツアーですね。
空気が澄んでいて富士山もとってもキレイ☆
疾風くんと富士山の写真は最高ですね!
私は実家が静岡で、昨日も帰ってました^^
でもここまでキレイに近くで富士山を見た事なくて…。
素敵な写真を見れて嬉しいです。
ありがとうございます!
空気が澄んでいて富士山もとってもキレイ☆
疾風くんと富士山の写真は最高ですね!
私は実家が静岡で、昨日も帰ってました^^
でもここまでキレイに近くで富士山を見た事なくて…。
素敵な写真を見れて嬉しいです。
ありがとうございます!
2013/02/04(月) 06:48:56 | URL | lonoko #-[ 編集]
☆タメさん
万里は雪の反射が眩しかったようです。
疾風は体高が高いので、ギリギリ
セーフだったみたいです^^
高い所全般は疾風の方が得意なので、
撮影的には疾風の方がベターでした☆
より元気だったのは、万里の方ですが^。^
☆COCOマミーさん
一般的には温暖なイメージの静岡県ですが、
流石に富士山のお膝元は別ですね。
雪質も良く、綺麗な富士山を見ながら
楽しくワンズ達と雪遊びが出来ました♪
☆ヘムmamaさん
夏は暑いアスファルトの東京23区ですから、
やはり冬のさらさら雪は格別のようです^^
普段は重たい雪に白け気味の疾風も、
ここでは活発に盛んに遊んでいました♪
冬の雪遊びは、犬にとって嬉しいものです。
楽しく、良いひとときが過ごせました^^
☆ワカメパパさん
冬の富士山、雪を纏って一段と綺麗でした♪
お天気にも恵まれ、ワンズたちと一緒に
とても楽しい時間を過ごす事が出来ました^^
万里は雪の反射が眩しかったようです。
疾風は体高が高いので、ギリギリ
セーフだったみたいです^^
高い所全般は疾風の方が得意なので、
撮影的には疾風の方がベターでした☆
より元気だったのは、万里の方ですが^。^
☆COCOマミーさん
一般的には温暖なイメージの静岡県ですが、
流石に富士山のお膝元は別ですね。
雪質も良く、綺麗な富士山を見ながら
楽しくワンズ達と雪遊びが出来ました♪
☆ヘムmamaさん
夏は暑いアスファルトの東京23区ですから、
やはり冬のさらさら雪は格別のようです^^
普段は重たい雪に白け気味の疾風も、
ここでは活発に盛んに遊んでいました♪
冬の雪遊びは、犬にとって嬉しいものです。
楽しく、良いひとときが過ごせました^^
☆ワカメパパさん
冬の富士山、雪を纏って一段と綺麗でした♪
お天気にも恵まれ、ワンズたちと一緒に
とても楽しい時間を過ごす事が出来ました^^
☆サプリメント管理士さん
富士山のお膝元だと雪質も良く、犬達も
楽しそうに遊んでくれたのでので、
冬らしい光景のお出掛けとなりました^^
柴犬は本当に寒さには強いです~。
私の方が寒さに負けちゃいます^^;
仏の顔も三度までで、あまりしつこい時は
怒るのも面倒なので、無視します(^_-)-☆
☆ス-さん
記念撮影はつまらなさそうな二頭ですが^^;、
遊んでいる時は、カメラが追い付かない位、
とっても楽しそうに遊んでいました^^
まあ、元気に楽しく!…が一番ですね♪
☆lonokoさん
こんにちは(*^_^*)
犬達がとても楽しそうに遊んでくれたので、
静岡県まで行った甲斐がありました^^
ご実家、静岡県なのですね~☆
ここまで近いと、一寸寒い面もありますが^^;
表富士の静岡県から仰ぎ見る富士山は、
格別の優雅さと綺麗さですよね~♪
富士山のお膝元だと雪質も良く、犬達も
楽しそうに遊んでくれたのでので、
冬らしい光景のお出掛けとなりました^^
柴犬は本当に寒さには強いです~。
私の方が寒さに負けちゃいます^^;
仏の顔も三度までで、あまりしつこい時は
怒るのも面倒なので、無視します(^_-)-☆
☆ス-さん
記念撮影はつまらなさそうな二頭ですが^^;、
遊んでいる時は、カメラが追い付かない位、
とっても楽しそうに遊んでいました^^
まあ、元気に楽しく!…が一番ですね♪
☆lonokoさん
こんにちは(*^_^*)
犬達がとても楽しそうに遊んでくれたので、
静岡県まで行った甲斐がありました^^
ご実家、静岡県なのですね~☆
ここまで近いと、一寸寒い面もありますが^^;
表富士の静岡県から仰ぎ見る富士山は、
格別の優雅さと綺麗さですよね~♪
雪化粧した富士山かっこいい!!すごくかっこいいですねー(*゜▽゜ノノ゛☆
そして疾風君と富士山のお写真が物凄くかっこいい!!!
カレンダーとかになりそうだゎ~(*゜▽゜ノノ゛☆
ポスターにしてお家に飾ってもいいかもー♪
やっぱり富士山のふもとは雪があるんですねー♪
ふかふかの雪の中で思いっきり遊べて二人は楽しかっただろうなぁ~♪
やっぱりわんこは雪が好き~♪って子が多いですよねっ。
うちは雪国のくせに大嫌いですけどぉ~(汗)
ランでは柴犬ちゃんがいっぱいでこれまた楽しめたみたいで楽しい一日になりましたねっ!
そして疾風君と富士山のお写真が物凄くかっこいい!!!
カレンダーとかになりそうだゎ~(*゜▽゜ノノ゛☆
ポスターにしてお家に飾ってもいいかもー♪
やっぱり富士山のふもとは雪があるんですねー♪
ふかふかの雪の中で思いっきり遊べて二人は楽しかっただろうなぁ~♪
やっぱりわんこは雪が好き~♪って子が多いですよねっ。
うちは雪国のくせに大嫌いですけどぉ~(汗)
ランでは柴犬ちゃんがいっぱいでこれまた楽しめたみたいで楽しい一日になりましたねっ!
万里ママさん、こんにちは!
素晴らしい雪景色ですね~!
いつもと同じ所では、万里ちゃんがつまらないだろうと思い・・・ってところが妙に笑えました。^^
雪の中元気に遊ぶ万里ちゃんと疾風君、本当に楽しそうですね~。
大阪は今年まだ雪を見てないんですよ。
なので万里ママさんの記事で堪能させていただきました。^^
青空と、雪山と、疾風君の写真が最高です☆ポチ♪
素晴らしい雪景色ですね~!
いつもと同じ所では、万里ちゃんがつまらないだろうと思い・・・ってところが妙に笑えました。^^
雪の中元気に遊ぶ万里ちゃんと疾風君、本当に楽しそうですね~。
大阪は今年まだ雪を見てないんですよ。
なので万里ママさんの記事で堪能させていただきました。^^
青空と、雪山と、疾風君の写真が最高です☆ポチ♪
☆スムチー母さん
冬の富士山は、化粧バッチリで(笑)、
とってもキレイですよね~!
疾風は体高があるので、こういう時は
上手く構図内に収まってくれます^^
万里はちょっと残念状態でした^^;
静岡県は東京より暖かい所が多いですが、
やはり富士山の麓は別でしたね~。
さらさらの雪で、ワンズ達も楽しめました♪
ワンコの雪好き、きっと暑い地方だから…
の部分もありますよね。
その代わり夏は、ちょっとでも暑いと
ちっとも外に出たがりません^^;
☆ルビーままさん
ルビーままさん、こんにちは~^^
富士山のお膝元・静岡は綺麗な雪景色でした♪
万里は本当に飽きっぽい子だから^^;、
お出掛け先にも結構気を遣いますw
疾風は気に入ればそれでOK!なんですけどね^。^
東京は、先月重~い湿った雪が降りましたが、
そういう雪だと疾風はブルー状態です(>_<)
笑顔が見れるのは、やはりさらさら雪の時ですね☆
冬の富士山は、化粧バッチリで(笑)、
とってもキレイですよね~!
疾風は体高があるので、こういう時は
上手く構図内に収まってくれます^^
万里はちょっと残念状態でした^^;
静岡県は東京より暖かい所が多いですが、
やはり富士山の麓は別でしたね~。
さらさらの雪で、ワンズ達も楽しめました♪
ワンコの雪好き、きっと暑い地方だから…
の部分もありますよね。
その代わり夏は、ちょっとでも暑いと
ちっとも外に出たがりません^^;
☆ルビーままさん
ルビーままさん、こんにちは~^^
富士山のお膝元・静岡は綺麗な雪景色でした♪
万里は本当に飽きっぽい子だから^^;、
お出掛け先にも結構気を遣いますw
疾風は気に入ればそれでOK!なんですけどね^。^
東京は、先月重~い湿った雪が降りましたが、
そういう雪だと疾風はブルー状態です(>_<)
笑顔が見れるのは、やはりさらさら雪の時ですね☆
| ホーム |