気になる情報・懸賞・愛犬・おでかけ・美術展など♪
伝染病予防ワクチン接種完了♪&簡易健康診断の結果
2013年01月15日 (火) | 編集 |
実際の接種からちょっと日にちが経ってしまいましたが、
今月の5日(土)の午前中に、いつも通っている動物病院で
2頭の伝染病予防接種を、問題なく済ませました^^
年に一度の寒い季節の予防接種が無事に終わり、
飼い主の私達も、当のワンズ達も、ほっと一安心です♪

ワクチンは昨年同様、キャナインという名前のワクチンです。
年齢的なものと副作用の出やすい事を考慮して、万里は6種を、
特に問題のない7歳の疾風は9種の混合ワクチンを、
それぞれ問題なく無事に打ち終わりました。



注射後は、何とな~く、動きや表情がぼんやりしていた2頭ですが、
予防接種当日の安静時も、異常等は特に見られず、
無事に過ごしてくれたので、ほっと安堵しています^^
特に神経質な万里は、この日が予防接種注射と直感でわかっていたせいか、
当日の朝ごはんを食べなかったりして、接種までは大分心配をしましたが、
終わってしまえばとても元気に、ご近所を散歩していました(*^_^*)

予防接種を受ける際、フィラリア予防注射の説明を聞きました。
年に一度摂取すると、その後一年間、効果がずっと持続するそうです。
この注射も相応の副作用が出るそうなので、万里にはNGですが、
疾風の方は、接種するかどうかを今後検討をしていきたいと思います。



さて、この予防接種をする直前には、ワクチン接種後に異常が出ないよう、
極簡単な健康診断を行うのですが、その結果は歯を除いては良好でした♪

まずは、万里です。

ここ一年間、サプリ等で気を使ってきたせいか、万里の眼の
水晶体硬化症があまり見られなくなったようです^^
今後も油断せずに、目に良いサプリ等の摂取を考えていこうと思います。



ただ、万里の歯には、歳相応の歯石沈着があるようです。
一度、本格的なデンタルクリーニングを行うように勧められました。
う~ん、でも昨年から毎日歯を磨き出したばかりなのになあ~!
昨年12月はかなり寒い日が多かったので、食欲をまず優先して、
夜もウェットを食べさせたのが、歯にとってはいけなかったのかも…。
夜を中心として、ウェットフードをなるべく減らすように心掛けたり、
身体に負担のかからない簡易クリーニングを病院側と検討したり等、
この春を目途に、色々と試したり対応を考えたりする必要がありそうです。



そして、疾風にも、奥歯を中心に、軽度の歯茎炎症と歯石沈着が見られるそうです。
ちなみに疾風は、昨年二月にデンタルクリーニングを行ったばかりです。



二頭の歯の状態や歯石処理については、今後、フードの変更や病院との相談や
ネット検索等で、現実的で適切な対応を検討していく必要がありそうです。
毎年デンタルクリーニングを行うわけにもいきませんし、
歯磨きしてもダメとなれば、毎日歯磨きする意味もあまりありませんしねえ^^;

にほんブログ村 犬 お出かけ・お散歩人気ブログランキング
      にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ      人気ブログランキングへ

スポンサードリンク

コメント
この記事へのコメント
年に一度の大事な大事な予防接種、お疲れ様でした。
いまは健康診断までしてくれるんですか!?
お二人共、歯以外は異常なし。素晴らしい健康管理ですね^^
僕も見習わなきゃです^^;
2013/01/15(火) 09:45:48 | URL | タメ #-[ 編集]
タメさん、無事にワンズ達の予防接種が
終わり、とりあえずほっとしました~^^
健康診断は、予防接種後に体調に異変が
起きないようにする予備検査なので、
極簡易な検査止まりです。
二頭共、歯以外は問題なしだったので、
安心したような、歯石には困った様な…。
人間の様にしっかりと歯磨きするのは、
やはり犬では至難の業ですね^^;
2013/01/15(火) 18:44:27 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
フィラリアも
注射で一年有効の時代になってきたんですね。

歯みがき、うちのこなんて絶対無理だわ。
少しでも若いうちに麻酔をして歯石取りをしてもらうしか。。。
2013/01/16(水) 02:49:15 | URL | スー #-[ 編集]
驚きでしょう~
スーさん、ついにフィラリアも
注射の時代に入ってきたようです。
驚きの進歩ですよね!
ただ、健康面の事もあるので、
チェックしてからにしようと思います。
歯磨き、歯石取りしてもその後が…。
総合的に良い方法を探すようです。
2013/01/16(水) 18:18:23 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック