
先日の三連休は、残念ながら関東地方はあまりお天気に恵まれませんでした。
やっと晴れた最終日25日(日)に、都立小金井公園に紅葉を見に行きました。
先月・今月と、今年はとても紅葉状態の良い山梨県で紅葉を見てきたので、
東京の紅葉は鮮やかさが足りず、一寸見栄えがしない感じがしましたが、
でも昨年・一昨年の様な感じではなく、平年並みの色だと思います。
わが家から、半日もあれば十~分に散策できる都内の身近な公園で、
愛犬と紅葉を愛でる事が出来るのは、やはり嬉しいものです(*^_^*)
そして、モミジ等の紅葉より鮮やかなのが、園内の大きな銀杏の木の黄葉です。
銀杏並木やその下の沢山の落ち葉が、何とも鮮やかな黄色の絨毯を作ります。
万里も疾風も暫しのんびりと佇み、この晩秋の黄色の世界に同化していました。
・・・そう言えば、都の木はイチョウでしたね。
これは都民投票により決まったものですが、政治も同様にお願いしたいものです。
都下にあるこの公園には、武蔵野の面影を残す雑木林が豊富にあります。
散策路や人の多い所をちょっと外れると、木々と枯葉だけの空いた道が多く、
自然の大好きな愛犬・万里も、気持ち良く散策が出来たようです♪
また、この小金井公園には、多くの脇道や外れた場所の広場があり、
ワンズ達がたっぷりボール遊びできる広々空間があるのも嬉しいです(*^_^*)
(駐車場にも第二駐車場があり、そちらは大抵空いてます♪)
ちなみに、この時の一般的な小金井公園の旬な話題は、園内あちこちに咲く
皇帝ダリアと、隣接する江戸たてもの園で夜に行われるライトアップでしたが、
とても背の高~い花と、犬が入園出来ない場所でのライトアップなので、
どちらもわが家はあっさりスルーしました。
午前中に小金井公園をのんびり散策した後は、近くにあるドッグカフェ・
居食家 うちの仔へ車で移動しました。
12時前には入店したのですが、紅葉・晴天の日曜日とあって結構な混雑ぶりで、
普段はイベント等で使っていると思われる、二階席へと案内されました。
ランチメニューも平日だけですし、やはり出来れば店内が空いていて、
豊富なお得メニューのある平日に来たいものです。
ワンコには、プチおやつが無料で出て来るのが嬉しいです♪
私はクロワッサンサンド(サラダ付)、夫はあんかけチャーハン(スープ付)を頼み、
ワンズにも犬用パスタを頼んでみました。
私達の人間用メニューが出て来る時には、何の反応もないワンズですが、
犬メニューが出て来ると、目をキラリとさせて姿勢を正すのが笑えました^。^
にほんブログ村 犬 お出かけ・お散歩 & 人気ブログランキング

最後まで読んでいただき、有難うございます♪
やっと晴れた最終日25日(日)に、都立小金井公園に紅葉を見に行きました。
先月・今月と、今年はとても紅葉状態の良い山梨県で紅葉を見てきたので、
東京の紅葉は鮮やかさが足りず、一寸見栄えがしない感じがしましたが、
でも昨年・一昨年の様な感じではなく、平年並みの色だと思います。
わが家から、半日もあれば十~分に散策できる都内の身近な公園で、
愛犬と紅葉を愛でる事が出来るのは、やはり嬉しいものです(*^_^*)
そして、モミジ等の紅葉より鮮やかなのが、園内の大きな銀杏の木の黄葉です。
銀杏並木やその下の沢山の落ち葉が、何とも鮮やかな黄色の絨毯を作ります。
万里も疾風も暫しのんびりと佇み、この晩秋の黄色の世界に同化していました。
・・・そう言えば、都の木はイチョウでしたね。
これは都民投票により決まったものですが、政治も同様にお願いしたいものです。
都下にあるこの公園には、武蔵野の面影を残す雑木林が豊富にあります。
散策路や人の多い所をちょっと外れると、木々と枯葉だけの空いた道が多く、
自然の大好きな愛犬・万里も、気持ち良く散策が出来たようです♪
また、この小金井公園には、多くの脇道や外れた場所の広場があり、
ワンズ達がたっぷりボール遊びできる広々空間があるのも嬉しいです(*^_^*)
(駐車場にも第二駐車場があり、そちらは大抵空いてます♪)
ちなみに、この時の一般的な小金井公園の旬な話題は、園内あちこちに咲く
皇帝ダリアと、隣接する江戸たてもの園で夜に行われるライトアップでしたが、
とても背の高~い花と、犬が入園出来ない場所でのライトアップなので、
どちらもわが家はあっさりスルーしました。
午前中に小金井公園をのんびり散策した後は、近くにあるドッグカフェ・
居食家 うちの仔へ車で移動しました。
12時前には入店したのですが、紅葉・晴天の日曜日とあって結構な混雑ぶりで、
普段はイベント等で使っていると思われる、二階席へと案内されました。
ランチメニューも平日だけですし、やはり出来れば店内が空いていて、
豊富なお得メニューのある平日に来たいものです。
ワンコには、プチおやつが無料で出て来るのが嬉しいです♪
私はクロワッサンサンド(サラダ付)、夫はあんかけチャーハン(スープ付)を頼み、
ワンズにも犬用パスタを頼んでみました。
私達の人間用メニューが出て来る時には、何の反応もないワンズですが、
犬メニューが出て来ると、目をキラリとさせて姿勢を正すのが笑えました^。^
にほんブログ村 犬 お出かけ・お散歩 & 人気ブログランキング


最後まで読んでいただき、有難うございます♪
スポンサードリンク
この記事へのコメント
お♪今回はチェック柄のフードですね^^
イチョウの葉とマッチしてとてもお似合いですよ♫
東京の紅葉はイマイチなんですか!?たしかに写真で見るともみじの葉がオレンジっぽい感じが。
こちらはすでに落葉ですよ。木枯らし吹き荒れる冬直前です^^;
イチョウの葉とマッチしてとてもお似合いですよ♫
東京の紅葉はイマイチなんですか!?たしかに写真で見るともみじの葉がオレンジっぽい感じが。
こちらはすでに落葉ですよ。木枯らし吹き荒れる冬直前です^^;
2012/11/27(火) 09:38:26 | URL | タメ #-[ 編集]
イチョウにモミジ、この時期の公園は色鮮やかで出掛けるのが楽しみですよね♪
万里ちゃんや疾風くんにとっても、お散歩しやすい気温ではないかしら?
最後の犬メニューに姿勢を正す二人に笑えましたぁ~
万里ちゃんや疾風くんにとっても、お散歩しやすい気温ではないかしら?
最後の犬メニューに姿勢を正す二人に笑えましたぁ~

イチョウも綺麗ですよね~!
紅葉も綺麗に見えますよ。
いいですね、まだ紅葉が楽しめるんですもの。
こちらはもうすっかり冬ですからね~。
万里ちゃんも疾風君もいつもこうして色々な場所に連れて行って貰えて幸せですね!
紅葉も綺麗に見えますよ。
いいですね、まだ紅葉が楽しめるんですもの。
こちらはもうすっかり冬ですからね~。
万里ちゃんも疾風君もいつもこうして色々な場所に連れて行って貰えて幸せですね!
今年の紅葉は、ナカナカ青空に
恵まれなかったヘム地方です・・・
赤や黄色の葉の隙間に青空を見れる事
羨ましく思いますわ~~
先日の遠出で、紅葉=遊べると
認識したような万里ちゃん疾風くんは
いいお顔ですねぇ~~
このワンコメニューだったら
お目目キラキラ、背中をキシっと
納得できますよ‼
恵まれなかったヘム地方です・・・
赤や黄色の葉の隙間に青空を見れる事
羨ましく思いますわ~~
先日の遠出で、紅葉=遊べると
認識したような万里ちゃん疾風くんは
いいお顔ですねぇ~~
このワンコメニューだったら
お目目キラキラ、背中をキシっと
納得できますよ‼
2012/11/27(火) 22:06:44 | URL | ヘムmama #-[ 編集]
☆タメさん
今回は、都民っぽい服(?)にしてみました(笑)
秋らしい服なので、まずまず似合うでしょ!?
東京の木はイチョウで、都民の投票多数に
より、決まったものなのだそうです。
東京の紅葉、所謂平年並みの色づきです。
昨年・一昨年の様に色が悪いなあ~^^;
…ということはありませんが、長野・山梨の様に、
今年はとても綺麗!という程ではないです。
わが家は夏暑い東京の中でも特に暑いので、
その分、紅葉は遅い感じです。
☆サプリメント管理士さん
柴犬は暑さに弱い犬種ですから、この時期は
落ち葉もあり、良い散歩の季節ですね^^
人も紅葉を見ながら公園を散策出来るので、
秋はそういう意味では、一番公園を
散歩しやすいベストな季節かも知れません。
ワンズは何故か犬メニューを把握して
いるらしく、姿勢を正すのが面白いです^。^
☆COCOマミーさん
銀杏の紅葉、これも黄色で綺麗ですよね♪
モミジはやはり、山梨県でのものと比べると
色の鮮やかさが見劣りしますね^^;
こちらは所謂、暑い地域ですからね~。
6~9月は梅雨と暑さで唸っている(笑)分、
紅葉は遅くまで残っている感じです。
万里達はお出掛けは好きなんですが、
景色より…落ち葉が好きなようです^。^
☆ヘムmamaさん
こちらも、例年晴天が多い時期の割には
ちょっと曇りや雨の日が多かった気がします。
やはり異常気象の部分があるのでしょうね。
三連休の最終日、やっと晴れて良かったです♪
ワンズは、紅葉=遊べる&落ち葉アリ…と
思っているようで、始終笑顔で楽し気です^^
犬用メニュー、うどん程ではないですが、
それなりに気にいたようで喜んでいました☆
今回は、都民っぽい服(?)にしてみました(笑)
秋らしい服なので、まずまず似合うでしょ!?
東京の木はイチョウで、都民の投票多数に
より、決まったものなのだそうです。
東京の紅葉、所謂平年並みの色づきです。
昨年・一昨年の様に色が悪いなあ~^^;
…ということはありませんが、長野・山梨の様に、
今年はとても綺麗!という程ではないです。
わが家は夏暑い東京の中でも特に暑いので、
その分、紅葉は遅い感じです。
☆サプリメント管理士さん
柴犬は暑さに弱い犬種ですから、この時期は
落ち葉もあり、良い散歩の季節ですね^^
人も紅葉を見ながら公園を散策出来るので、
秋はそういう意味では、一番公園を
散歩しやすいベストな季節かも知れません。
ワンズは何故か犬メニューを把握して
いるらしく、姿勢を正すのが面白いです^。^
☆COCOマミーさん
銀杏の紅葉、これも黄色で綺麗ですよね♪
モミジはやはり、山梨県でのものと比べると
色の鮮やかさが見劣りしますね^^;
こちらは所謂、暑い地域ですからね~。
6~9月は梅雨と暑さで唸っている(笑)分、
紅葉は遅くまで残っている感じです。
万里達はお出掛けは好きなんですが、
景色より…落ち葉が好きなようです^。^
☆ヘムmamaさん
こちらも、例年晴天が多い時期の割には
ちょっと曇りや雨の日が多かった気がします。
やはり異常気象の部分があるのでしょうね。
三連休の最終日、やっと晴れて良かったです♪
ワンズは、紅葉=遊べる&落ち葉アリ…と
思っているようで、始終笑顔で楽し気です^^
犬用メニュー、うどん程ではないですが、
それなりに気にいたようで喜んでいました☆
東京の紅葉も綺麗ですね~!
富士山をバックに雄大な自然美の紅葉も素晴らしかったですね!
万里ちゃんと疾風君が絵になってます♪
我が家も今年は、地元大阪と奈良の紅葉を楽しんできました。
ならでは曇りだったのがちょっと残念。。
昨年、一昨年の紅葉は、色づきやすすみ具合がイマイチでしたが、今年はドコとも良いみたいですね。
鮮やかな紅葉の写真を見ると和みますね~。
富士山をバックに雄大な自然美の紅葉も素晴らしかったですね!
万里ちゃんと疾風君が絵になってます♪
我が家も今年は、地元大阪と奈良の紅葉を楽しんできました。
ならでは曇りだったのがちょっと残念。。
昨年、一昨年の紅葉は、色づきやすすみ具合がイマイチでしたが、今年はドコとも良いみたいですね。
鮮やかな紅葉の写真を見ると和みますね~。
東京の紅葉も、とっても綺麗です。
1枚目の写真遠近があって好きです。
銀杏の黄葉絨毯と万里ちゃん疾風くんの笑顔もかわいいワン。
1枚目の写真遠近があって好きです。
銀杏の黄葉絨毯と万里ちゃん疾風くんの笑顔もかわいいワン。
2012/11/29(木) 08:48:55 | URL | スー #-[ 編集]
☆ルビーままさん
東京の紅葉、何故か銀杏が目立つんですが(笑)、
黄色の絨毯も、また綺麗なものです(*^_^*)
やはり山梨&富士山の紅葉には敵いませんが、
近場で見る紅葉ものんびり出来て良い感じです☆
大阪と奈良の紅葉も、それぞれの異なる趣が
あって素敵ですよね~^^
こちらもお天気が悪い日が多く、本当に極近場の
わが家付近の紅葉は見れていません^^;。
今年は昨年・一昨年のような、枯れたり茶色の
木が少なくて、その点では見ていて和みますね♪
☆スーさん
自然溢れる所での紅葉と比べると微妙ですが、
それでも東京も23区を離れると、それなりに
綺麗な紅葉が見れて嬉しいものです(*^_^*)
万里と疾風も公園での散策を、落ち葉を
踏みながら、しっかりと楽しめたようです^^
東京の紅葉、何故か銀杏が目立つんですが(笑)、
黄色の絨毯も、また綺麗なものです(*^_^*)
やはり山梨&富士山の紅葉には敵いませんが、
近場で見る紅葉ものんびり出来て良い感じです☆
大阪と奈良の紅葉も、それぞれの異なる趣が
あって素敵ですよね~^^
こちらもお天気が悪い日が多く、本当に極近場の
わが家付近の紅葉は見れていません^^;。
今年は昨年・一昨年のような、枯れたり茶色の
木が少なくて、その点では見ていて和みますね♪
☆スーさん
自然溢れる所での紅葉と比べると微妙ですが、
それでも東京も23区を離れると、それなりに
綺麗な紅葉が見れて嬉しいものです(*^_^*)
万里と疾風も公園での散策を、落ち葉を
踏みながら、しっかりと楽しめたようです^^
| ホーム |