気になる情報・懸賞・愛犬・おでかけ・美術展など♪
さがみ湖イルミリオン ☆ 2012♪
2012年11月15日 (木) | 編集 |
先週の土曜日・10日に、珍しく<午後から>公園に出掛けた我が家。
午後から出掛けた理由は、イルミネーションを見ようと思っていたからです。
夕刻から遊園地を歩くだけでは、ワンズが運動不足になるかな?と思い、
イルミの前に公園散策をしたのですが、プレジャーフォレストは山を切り
開いた遊園地で、イルミの見学順路はかなりの急斜面で大変でした^^;

16時半過ぎにさがみ湖リゾートプレジャーフォレストに入園して、
関東最大級のイルミネーションである、さがみ湖イルミリオンを見てきました♪

早速、入り口付近のショップ前でワンズとイルミを記念撮影・・・してみましたが、
どうも微妙な感が^^;。
やはり、犬とイルミネーションの撮影は難しいですね。
後の写真も、犬連れ観覧の雰囲気だけ感じて頂ければ幸いですm(__)m



さがみ湖イルミリオンには、全部で10種類のイルミネーションがあります。

入口を入ってまず最初に見えて来るのが、光のゲートです。

12星座それぞれをかたどった、アーチの下を通って行くイルミネーションです。



進行方向のみ飾り付けがされて、裏はただの白い電球だったりしますが^。^、
振り返りさえしなければ、かなり豪華で華やかなイルミが楽しめます♪

IMGP6467  

2番目に出て来るのが、光の花畑というピンクの綺麗なイルミですが、
上手く写真が撮れませんでした(>_<)
左側の写真↓の、万里のバックの様な色のイルミネーションです。
このイルミの中をカートで走る事が出来る(有料)のですが、犬同乗はNGです。
さらに細い道だったせいか、夫が3番目のイルミである
ホワイト トゥインクル ガーデンを見逃してスルーしてしまいました^^;



4番目に現れるのが、銀河の海というイルミネーションです。
なかなか綺麗な3色のイルミネーション↓ですが、犬との撮影↑は難しかったです。



この銀河の海では、時折り音楽が流れて、その音楽と共にイルミが変わっていきます。
変化がある楽しい演出ですが、やはり3色揃った時が一番綺麗に感じました。
3色揃う時が意外と短いので、どうかな?…と思ったのですが何とか撮れました♪
5番目に出て来るのが、光の大聖堂という室内・外を使った華やかなイルミです。

教会を模した白を基調とした屋外イルミから、建物内部に入って行くと、
屋内側にも、ステンドグラス調の細やかなイルミネーションが施されています。

IMGP6495

この屋内のイルミが、銀河の海と同じ様に時折り音楽が流れ、イルミが変わります。
音楽の終了間際には色とりどりのカラーとなり、とても綺麗でした(*^_^*)
私的には、このイルミネーションが一番見やすいし、綺麗で良かった気がします♪



次に6番目に現れるのが、流星群の大地というイルミネーションです。


・・・う~ん、このイルミは、本当はもっと×2綺麗なんですけどね~^^;
まあ淡いブルー色等の、雰囲気だけ感じて下さいm(__)m

この流星群の大地下の通路にあったのが、光の並木道という7番目のイルミです。
同色系の青い木々のイルミで、流星群の大地のイルミとマッチして綺麗でした。

さて、ここから先は、リフトにならないとイルミが見れないのですが、
何とこのペアリフトは、犬の同乗がNGなんです(>_<)
何度もリフトには乗っている我が家ですから、上手に乗る自信はあるのですが、
犬を乗せるのが禁止なのでは仕方ありません。
夫婦ですったもんだした揚句、交代で見に行くことにしました。

一人で行ったため、8番目の満天星の広場のツリーは写真なしです。

9番目のイルミネーションは、光のトンネルで、名前の通りの華やかなイルミです。



最後の10番目のイルミネーションが、光のアクアガーデンです。
水辺のイルミで、それぞれがなかなか凝っていて趣がありましたよ♪
きっと夫やワンズと皆で見る事が出来たら、写真に写っている家族の様に
中まで入って行って、もっとじっくりと見ていたと思います。



今回初めて、このさがみ湖イルミリオンを見に行った我が家ですが、
このイルミは、意外とさらっと見る人の方が多いことに気づきました。
昭和記念公園や森林公園のイルミの様に、じっくり見る人が少ないんです。
所謂ファミリー客の多いイルミで、18時半頃からは随分空いてきます。
見逃したイルミもあるし、現地に食事が摂れる所があるのもわかったので、
次回は空いている時間に来園して、じっくり見たいと思いました。
開催期間の長いイルミネーションなので、又日を改めて来てみたいですね^^
ただ、犬がペアリフトNGなのは困りものです^^;
他の乗り物はともかく、これだけは自己責任で乗れるようにして欲しいです。
最後の方のイルミを交代で見に行った我が家ですが、当然一人で見ているのは
私(夫の時も同じだと思います)だけでしたし、折角ですから皆で見たいものです。

イルミネーションの鑑賞後は、まず車内でワンズに夕食を食べさせてから、
近くの松木園レストランと言うレトロな洋食屋さんで夕ご飯を食べました。
夫婦共にポークシチューを頼んだのですが、なかなか美味しかったです♪
ただ、プレジャーフォレスト内でも屋外のフードコートがあったので、
次回はそこでワンズ達と一緒に食べても良いかな、と思いました。

<シリーズ記事>
津久井湖城山公園散策♪

にほんブログ村 犬 お出かけ・お散歩人気ブログランキング
      にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ      人気ブログランキングへ
        最後まで読んでいただき、有難うございます♪

     

スポンサードリンク

コメント
この記事へのコメント
ヒャ~!すごいイルミネーションですね~ヽ(´Д`;)ノ
規模が違いすぎる~!
カメラ持っていかなきゃ損ですね^^/期間も来春までと、何度でも行けそうだし。
ワンズさんもセーター着てお出かけ。お似合いですよ^^
あのポークシチューの大盛りも美味しそう(^O^)
2012/11/15(木) 09:10:35 | URL | タメ #-[ 編集]
こんにちは。

うわぁ~
綺麗なイルミネーションですね。
っていうか、もうそんな時期なんですね~
来月は12月だもんね(笑)

光のトンネルの中、歩いてみたいわ~
2012/11/15(木) 13:29:53 | URL | milkyway #-[ 編集]
凄く綺麗ですね~!

動画も見ましたが、凄いんですね!
こんなに規模の大きいイルミネーション、見てみたいです。

これは見ごたえがありましたでしょう~!
素晴らしい~v-237



2012/11/15(木) 20:40:08 | URL | COCOマミー #-[ 編集]
写真での撮影、お疲れ様でした
十分に鮮やかさは伝わってきますよ‼
でも・・・実際この目で見たいわぁ~~(笑)

こちらも、これからの時期そちらに比べたら
ショボイイルミネーションがあります。。
かなり前にヘム連れで行き
やはり・・・残念‼の出来でしたので
わざわざ、寒い中を行く事・・・
今年は予定しておりませ~~ん(笑)




2012/11/15(木) 22:38:35 | URL | ヘムmama #-[ 編集]
きれいだなぁ
きれいな写真だぁ(^o^)
まだ早い時期だからでしょうか?
人が少なくて撮影がしやすかったこともあるのかしら・・・。
これから、クリスマスに向けて大勢の方が訪れることでしょう(^o^)
我が家は、きっと来年にいつものところに見に行くと思います。
人人人の中を(^^ゞ
2012/11/16(金) 09:18:10 | URL | スー #-[ 編集]
ちょっと早めに足をのばして・・・
☆タメさん
電球は全てLEDを使っているそうですが、
それでも凄い規模のイルミですよね!
三脚を使いづらかったので、手持ち撮影で
ちょっと(かなり)微妙な出来ですが^^;、
それでも雰囲気は伝わりますよね^^
寒くない時を見計らって(笑)、もう一回位
行ってみたいと思っています。
ポークシチュー、意外と量がありました!

☆milkywayさん
本場のそちらに比べると、若干の手抜きは
ありますが(笑)、これもとても綺麗でしたよ~!
もうすぐ12月なので、混む前に行きました。
寒くなる前の光の道、なかなか綺麗でした♪

☆COCOマミーさん
私の写真だとまあまあという感じですが、
動画だと、とっても綺麗でしょう~♪♪
実物はもっと綺麗で、見応えがありました!
素晴らしいイルミです^^

☆ヘムmamaさん
夜景の写真は、やはり三脚でじっくり腰を
据えて…でないとダメなんですよね!
家族連れが多く、そういう雰囲気では
なかったので、手持ちで撮ったのみです^^;
でも雰囲気は十分伝わるし、犬連れイルミの
参考にはなるかなあ~?と思っています☆
私も寒い中を行くのはやめて、暖かな日に
時期をずらして行くことにしています^^
真冬は寒いし、震災以来節電も気になるので。

☆スーさん
以前は昭和記念公園のイルミを見たのですが、
犬連れだし、寒いのも人混みも辛いので、
今年は思い切ってちょっと遠くまで足を延ばして、
早い時期から開催の所に替えてみました~。
人が多過ぎると、夫もワンズも嫌がるので、
今後も出来るだけ早くから開催で、
空いている場所を選ぼうかと思っています。
関東人はイルミ好きなので、自分達に合った
場所が選べるのは利点ですね^^
2012/11/16(金) 11:21:18 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
イルミネーション素敵ですね!
いろいろなイルミがある中で、リフトにワンが乗れないって言うのは残念でしたね。。

確かに、一人で見て回るなんて感激が半減しますよね。

でも、イルミを撮影擦るのって難しそうなのに、
とても綺麗に撮れていますね~。
我が家も機会があったら撮影してみたいです。
2012/11/17(土) 23:18:00 | URL | ルビーまま #YyN2QKkI[ 編集]
ルビーままさん、こんばんは^^
イルミネーション、とても豪華で素敵でした♪
リフト、まあ夜ですし犬まで乗せるのは
難しいのでしょうかねえ~?
ちょっと残念でしたが、下の方ではずっと
一緒に見れたので、それなりに楽しめました。
ただ、上の方を一人で回るのは…ちょっと微妙です^^;

イルミ、写真出来上がり予測がかなり難しいです(>_<)
まあ雰囲気だけは伝わるか…と思います^^
2012/11/18(日) 20:45:02 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック