
先程、先日採用メールが届いていたフェリシモさんの
「まいにちわんこ」2013カレンダーが、無事に到着しました(*^_^*)
今年は疾風だけの採用で登場も早めなので、その点はちょっと残念ですが、
何はともあれ、疾風だけでも無事に採用されて良かったです^^
疾風の採用日は、封筒からの予想通りの4月3日(水)でした。
全国のまいにちわんこカレンダー愛用の皆様、
どうぞ4月の3日は、うちの疾風をよろしくお願いいたします^^
届いたカレンダーをパラパラ捲ってみると、お友達ワンコも
何頭か載っていて、一段と来年が待ち遠しいカレンダーとなりました♪
今年も柴犬は沢~山採用になってはいましたが、
写真の出来的に見ると、イマイチのものが多かった様な・・・。
そういう私の写真も何の捻りもなく、単純そのものです^^;
来年はちょっと考えて、良い表情&綺麗な景色を上手~く入れたいです。
&今年もまた、チワワの写真に綺麗な物が多かったです。
きっと写真仲間同士で話題となり、皆で応募しているのでしょうね。
さて、今年のフォトコンでベストフォト賞に輝いたワンコは、2頭いて
1頭目はマルチーズ、2頭目は綺麗な写真が多いと感じたチワワでした。
やはり、屋外での綺麗な風景写真撮影となると、超小型犬有利は否めないですね。
その分、中型犬のパグと柴犬が、屋内写真でナイスフォト賞に選ばれていました。
にほんブログ村 犬 お出かけ・お散歩 & 人気ブログランキング

最後まで読んでいただき、有難うございます♪
「まいにちわんこ」2013カレンダーが、無事に到着しました(*^_^*)
今年は疾風だけの採用で登場も早めなので、その点はちょっと残念ですが、
何はともあれ、疾風だけでも無事に採用されて良かったです^^
疾風の採用日は、封筒からの予想通りの4月3日(水)でした。
全国のまいにちわんこカレンダー愛用の皆様、
どうぞ4月の3日は、うちの疾風をよろしくお願いいたします^^
届いたカレンダーをパラパラ捲ってみると、お友達ワンコも
何頭か載っていて、一段と来年が待ち遠しいカレンダーとなりました♪
今年も柴犬は沢~山採用になってはいましたが、
写真の出来的に見ると、イマイチのものが多かった様な・・・。
そういう私の写真も何の捻りもなく、単純そのものです^^;
来年はちょっと考えて、良い表情&綺麗な景色を上手~く入れたいです。
&今年もまた、チワワの写真に綺麗な物が多かったです。
きっと写真仲間同士で話題となり、皆で応募しているのでしょうね。
さて、今年のフォトコンでベストフォト賞に輝いたワンコは、2頭いて
1頭目はマルチーズ、2頭目は綺麗な写真が多いと感じたチワワでした。
やはり、屋外での綺麗な風景写真撮影となると、超小型犬有利は否めないですね。
その分、中型犬のパグと柴犬が、屋内写真でナイスフォト賞に選ばれていました。
にほんブログ村 犬 お出かけ・お散歩 & 人気ブログランキング


最後まで読んでいただき、有難うございます♪
スポンサードリンク
この記事へのコメント
今年も、もう来年のカレンダーの話題になりましたね!
来年、カレンダーをめくるのが楽しみですね!
万里ちゃんが載ってないのは残念でしたが、
次回頑張って下さい!
来年、カレンダーをめくるのが楽しみですね!
万里ちゃんが載ってないのは残念でしたが、
次回頑張って下さい!
まずはともあれ、疾風くんの採用
めでたしです♪
毎日って事はトータル365匹って事
採用はどのくらいの倍率なのでしょうか?
サイズの割合っていうのは均一ですか
小型犬の占有率がやはり・・・多いのかなぁ~
質問ばかりでごめんなさい
で、万里ママさんが感じる写真の出来は今イチって
ショット&アングルでしょうか?それとも・・
カメラ技術かなぁ?
本日は、質問責めのコメになってしまいました
ごめんなさい~~~
めでたしです♪
毎日って事はトータル365匹って事
採用はどのくらいの倍率なのでしょうか?
サイズの割合っていうのは均一ですか
小型犬の占有率がやはり・・・多いのかなぁ~
質問ばかりでごめんなさい
で、万里ママさんが感じる写真の出来は今イチって
ショット&アングルでしょうか?それとも・・
カメラ技術かなぁ?
本日は、質問責めのコメになってしまいました
ごめんなさい~~~
2012/10/23(火) 20:56:56 | URL | ヘムmama #-[ 編集]
こんにちは。
そっかぁ~ 今回は万里ちゃんと一緒じゃないんですね。
残念でしたね。
疾風くんもいい表情です。
毎年、いろんなカレンダーに載ってて凄いです。
また来年も楽しみですね(*^^)v
そっかぁ~ 今回は万里ちゃんと一緒じゃないんですね。
残念でしたね。
疾風くんもいい表情です。
毎年、いろんなカレンダーに載ってて凄いです。
また来年も楽しみですね(*^^)v
☆COCOマミーさん
10月も下旬となり、そろそろ来年の
カレンダーが気になる頃となりました。
疾風が採用になって嬉しいです^^
来年は、2頭共載れるといいのですが…。
2頭揃って採用になるのは、応募数が
少ない時だけなんですよねえ~^^;
☆ヘムmamaさん
掲載のお祝い、有難うございます♪
お見込みの通り、採用は365枚ジャストです。
倍率はその年毎で、かなり違うようです。
去年は震災の関係で応募が少なかったらしく、
応募した物はほとんど採用だったみたいです。
サイズ割合は、縦・横ありますが均一です。
小型犬の占有率はあまり多くないですよ^^
実は、柴犬が一番多いかと^。^
でも、屋外で良い景色を…と思うと、
超小型犬の方が、良い構図で撮りやすいので
フォトコンの入選は小型犬が多いです。
景色を綺麗に入れて、かつワンコもそれなりに
…となると、やはり小さい方が楽ですね。
☆milkywayさん
どの犬のフォトコンでもそうですが、やはり
柴犬は応募数が多いので、なかなか2頭揃って
採用は難しいですねえ~^^;
万里には他で頑張ってもらいましょう☆
実は、FBでオリジナルカレンダーが当選
したので、そちらは万里メインにしています♪
10月も下旬となり、そろそろ来年の
カレンダーが気になる頃となりました。
疾風が採用になって嬉しいです^^
来年は、2頭共載れるといいのですが…。
2頭揃って採用になるのは、応募数が
少ない時だけなんですよねえ~^^;
☆ヘムmamaさん
掲載のお祝い、有難うございます♪
お見込みの通り、採用は365枚ジャストです。
倍率はその年毎で、かなり違うようです。
去年は震災の関係で応募が少なかったらしく、
応募した物はほとんど採用だったみたいです。
サイズ割合は、縦・横ありますが均一です。
小型犬の占有率はあまり多くないですよ^^
実は、柴犬が一番多いかと^。^
でも、屋外で良い景色を…と思うと、
超小型犬の方が、良い構図で撮りやすいので
フォトコンの入選は小型犬が多いです。
景色を綺麗に入れて、かつワンコもそれなりに
…となると、やはり小さい方が楽ですね。
☆milkywayさん
どの犬のフォトコンでもそうですが、やはり
柴犬は応募数が多いので、なかなか2頭揃って
採用は難しいですねえ~^^;
万里には他で頑張ってもらいましょう☆
実は、FBでオリジナルカレンダーが当選
したので、そちらは万里メインにしています♪
疾風君の得意なポーズでの採用
おめでとうございましたぁヽ(^o^)丿
万里ちゃんはFBのほうで採用されたんですね。
おめでとうございますぅヽ(^o^)丿
我が家は、今年も何も応募せずでした。
来年は数年ぶり応募してみようかなぁ。
おめでとうございましたぁヽ(^o^)丿
万里ちゃんはFBのほうで採用されたんですね。
おめでとうございますぅヽ(^o^)丿
我が家は、今年も何も応募せずでした。
来年は数年ぶり応募してみようかなぁ。
2012/10/24(水) 23:00:30 | URL | スー #-[ 編集]
そうなんですか~。やはり小型犬は有利ですか。
たしかにいろんなオシャレして、バッチリ採用狙いに来ている感が否めないですね^^/
それでも疾風君が4月3日にドドーンとでっかく採用ですから。OKとしましょう^^
たしかにいろんなオシャレして、バッチリ採用狙いに来ている感が否めないですね^^/
それでも疾風君が4月3日にドドーンとでっかく採用ですから。OKとしましょう^^
2012/10/25(木) 09:31:44 | URL | タメ #-[ 編集]
☆スーさん
採用のお祝い、有難うございます♪
来年は2頭共採用を狙いたいですが、
なにぶん応募数に左右されますから、
どうなることやら~、です。
&FBの方は、採用ではなくて当選です。
オリジナルカレンダーが当たったので、
そちらの方は万里をメインにして、
製作用の画像を送ってみました。
あら、スーさんは応募せずでしたか。
来年はカレンダーの方も是非☆
☆タメさん
やはりフォトコンとなると、バックの
景色の入れ方や服装も重要ですから、
小型犬の方が良い写真を撮りやすいですね。
まあ、今年も無事に疾風は採用ですから、
それで良し♪といたします^^
採用のお祝い、有難うございます♪
来年は2頭共採用を狙いたいですが、
なにぶん応募数に左右されますから、
どうなることやら~、です。
&FBの方は、採用ではなくて当選です。
オリジナルカレンダーが当たったので、
そちらの方は万里をメインにして、
製作用の画像を送ってみました。
あら、スーさんは応募せずでしたか。
来年はカレンダーの方も是非☆
☆タメさん
やはりフォトコンとなると、バックの
景色の入れ方や服装も重要ですから、
小型犬の方が良い写真を撮りやすいですね。
まあ、今年も無事に疾風は採用ですから、
それで良し♪といたします^^
| ホーム |