
明日・9月28日は、万里の10歳の誕生日になります。
よく、<7歳からが高齢犬>と言いますが、実はここ数年の間、
あまりそんなに年齢について感じたことがなかったのですが、
流石に10歳ともなると、昼間寝ていることが増えたり、
何気に甘えてくる事が増えたりと、歳を感じるようになりました。
一般的に柴犬は、長生きであるが故に、皮膚病・歯の病気を始め、
痴呆等の人間と同じような、所謂高齢による病気が多い犬種です。
これらは、一度ある程度進んでしまえば治らない病気でもあります。
これからはそのことを十~分に頭に入れて、万里の相手をする
遊び時間や、見守り・お手入れをする時間を増やしていきたいと思います。
そこで今後は、日曜日のブログ更新をお休みさせていただきます。
それ以外の日にも、特に書きたいことがない日や、夫の体調が悪い日等、
週に1日程度は、ブログの更新をお休みしたいと考えています。
(こちらは曖昧な設定で、どうなるかは微妙ですが^^;)
それに伴い、コメントは承認制にさせていただきました。
土曜日の夜遅く以降に戴いたコメントは、月曜日にお返事となりますが、
どうぞご了承くださいませm(__)m
また、これからは気候も良くなってくるので、晴れか曇りならロング散歩、
雨が降ったら、犬のお手入れやマッサージ・ネットサーチ等を増やして、
のんびり楽しく、愛犬達やブログチェックの時間等を楽しみたいと思います。
勿論、毎日のブロ友さん訪問や、日曜を除くブログ更新は引き続き行うので、
これからも、どうぞよろしくお願いします(*^_^*)
人気blogRanking&ブログ村 懸賞・プレゼント

読んでいただき、有難うございました♪
正直、ブログ開始の4年前と比べて、話題自体も減ったんですよね~。
一番の転機は、一昨年のあの東日本大震災です。
震災以降、不景気も加速的に進み、魅力的な懸賞もグンと減りました。
今は、懸賞ブログという名前でも、実態はどう読んでもモニターブログ
・・・というサイトも凄く多いですよね。
TW・FBの新しい懸賞方法も出てきましたが、ついにこの秋頃から、
これらもだんだん下火になってきたような気がします。
我が家のお出掛け先も、震災後には遊びに行く場所を限っています。
(放射能汚染地域詳細については、こちらのブログ記事と地図をご参照下さい)
Sv/h的に少ないとは言えども、汚染地帯の草地等で愛犬達を遊ばせるのは、
犬と放射能汚染に関する情報がかなり少ない関係上、乗り気になれません。
また汚染地帯付近での宿泊も、内部被爆等を考えると気が進みません。
今後も、神経質になり過ぎない範囲で放射能は避けていきたいです。
さらに、このところの異常気象も、お出掛け記事的には困ったものですね。
彼岸花が10月に入ってから咲いたりして・・・本当に不思議な気候です。
日本の素晴らしい特徴である四季が、崩れてきているのかも知れません。
よく、<7歳からが高齢犬>と言いますが、実はここ数年の間、
あまりそんなに年齢について感じたことがなかったのですが、
流石に10歳ともなると、昼間寝ていることが増えたり、
何気に甘えてくる事が増えたりと、歳を感じるようになりました。
一般的に柴犬は、長生きであるが故に、皮膚病・歯の病気を始め、
痴呆等の人間と同じような、所謂高齢による病気が多い犬種です。
これらは、一度ある程度進んでしまえば治らない病気でもあります。
これからはそのことを十~分に頭に入れて、万里の相手をする
遊び時間や、見守り・お手入れをする時間を増やしていきたいと思います。
そこで今後は、日曜日のブログ更新をお休みさせていただきます。
それ以外の日にも、特に書きたいことがない日や、夫の体調が悪い日等、
週に1日程度は、ブログの更新をお休みしたいと考えています。
(こちらは曖昧な設定で、どうなるかは微妙ですが^^;)
それに伴い、コメントは承認制にさせていただきました。
土曜日の夜遅く以降に戴いたコメントは、月曜日にお返事となりますが、
どうぞご了承くださいませm(__)m
また、これからは気候も良くなってくるので、晴れか曇りならロング散歩、
雨が降ったら、犬のお手入れやマッサージ・ネットサーチ等を増やして、
のんびり楽しく、愛犬達やブログチェックの時間等を楽しみたいと思います。
勿論、毎日のブロ友さん訪問や、日曜を除くブログ更新は引き続き行うので、
これからも、どうぞよろしくお願いします(*^_^*)
人気blogRanking&ブログ村 懸賞・プレゼント


読んでいただき、有難うございました♪
正直、ブログ開始の4年前と比べて、話題自体も減ったんですよね~。
一番の転機は、一昨年のあの東日本大震災です。
震災以降、不景気も加速的に進み、魅力的な懸賞もグンと減りました。
今は、懸賞ブログという名前でも、実態はどう読んでもモニターブログ
・・・というサイトも凄く多いですよね。
TW・FBの新しい懸賞方法も出てきましたが、ついにこの秋頃から、
これらもだんだん下火になってきたような気がします。
我が家のお出掛け先も、震災後には遊びに行く場所を限っています。
(放射能汚染地域詳細については、こちらのブログ記事と地図をご参照下さい)
Sv/h的に少ないとは言えども、汚染地帯の草地等で愛犬達を遊ばせるのは、
犬と放射能汚染に関する情報がかなり少ない関係上、乗り気になれません。
また汚染地帯付近での宿泊も、内部被爆等を考えると気が進みません。
今後も、神経質になり過ぎない範囲で放射能は避けていきたいです。
さらに、このところの異常気象も、お出掛け記事的には困ったものですね。
彼岸花が10月に入ってから咲いたりして・・・本当に不思議な気候です。
日本の素晴らしい特徴である四季が、崩れてきているのかも知れません。
スポンサードリンク
この記事へのコメント
こんにちは。
いいんじゃないですか~
マイペースで・・・
私も来月から少しブログのお休みなどを
考えようと思っています。
うちのわんこも最近は特に寝てばかりです。
遊んでもすぐ疲れるみたいです。
10歳を過ぎるとかなりの高齢になりますもんね・・・
万里ちゃん、明日のお誕生日楽しく過ごせるといいね(*^^)v
おめでとうございます(^-^)
いいんじゃないですか~
マイペースで・・・
私も来月から少しブログのお休みなどを
考えようと思っています。
うちのわんこも最近は特に寝てばかりです。
遊んでもすぐ疲れるみたいです。
10歳を過ぎるとかなりの高齢になりますもんね・・・
万里ちゃん、明日のお誕生日楽しく過ごせるといいね(*^^)v
おめでとうございます(^-^)
万里ちゃん、10歳のお誕生日おめでとうございます。
いつまでも元気で、長生きしますように!!
ブログのお休みいいと思います。
私も日曜日を休んでいますが、日曜日はブログの更新だけじゃなく、訪問も休んでなるべくPCから離れるようにしているので、リフレッシュになって気持ちも楽になりました^^
いつまでも元気で、長生きしますように!!
ブログのお休みいいと思います。
私も日曜日を休んでいますが、日曜日はブログの更新だけじゃなく、訪問も休んでなるべくPCから離れるようにしているので、リフレッシュになって気持ちも楽になりました^^
人間にとって40歳が大きなターニングポイントであるように、
犬にとって10歳からの年月は、とても大切な時期になりますね。
家族で過ごす時間を大切にしていくこと、
とても良いことだと思いますよぉ~。
万里ママさんの、万里ちゃんや疾風くん、
ご主人さまを大事にしたいという思い、充分に伝わってきます♪
それにしても・・・放射能の問題や異常気象、
そして政治と、日本の行く末が心配ですね
犬にとって10歳からの年月は、とても大切な時期になりますね。
家族で過ごす時間を大切にしていくこと、
とても良いことだと思いますよぉ~。
万里ママさんの、万里ちゃんや疾風くん、
ご主人さまを大事にしたいという思い、充分に伝わってきます♪
それにしても・・・放射能の問題や異常気象、
そして政治と、日本の行く末が心配ですね

自分のペースでやるのが一番ですよね。
って、やっていない私が言うのも変ですが(^^ゞ
あと数時間で10歳のお誕生日
ちょっと早いけど
おめでとう♪
楽し嬉しの日をたくさん過ごそうね(^^)
って、やっていない私が言うのも変ですが(^^ゞ
あと数時間で10歳のお誕生日
ちょっと早いけど
おめでとう♪
楽し嬉しの日をたくさん過ごそうね(^^)
2012/09/27(木) 20:46:18 | URL | スー #-[ 編集]
こんばんは♪
万里ちゃん10歳のお誕生日おめでとう~☆
ちょっと数時間フライングだけど^^;
これからも素敵な日々を^^♪
メッセージありがとうございました!!
これからもどうぞよろしくお願いします(*・ω・)*_ _)ペコリ
万里ちゃん10歳のお誕生日おめでとう~☆
ちょっと数時間フライングだけど^^;
これからも素敵な日々を^^♪
メッセージありがとうございました!!
これからもどうぞよろしくお願いします(*・ω・)*_ _)ペコリ
主婦として妻として飼い主として
優先することは、明らかですよぉ
まずは、万里ママさんが納得出来る
時間の使い方が一番です‼
中途半端な生活は、一番良くないと思います
万里ちゃん同様に、我が家もヘム・・・
加齢を感じる事が多くなりました
日々の生活における
飼い主とワンの関係が更に
大切に今後はなりますよね
まぁ、我が家はあまり神経質にならず
あくまでも「自然体」を重視した共生をと思います♪
優先することは、明らかですよぉ
まずは、万里ママさんが納得出来る
時間の使い方が一番です‼
中途半端な生活は、一番良くないと思います
万里ちゃん同様に、我が家もヘム・・・
加齢を感じる事が多くなりました
日々の生活における
飼い主とワンの関係が更に
大切に今後はなりますよね
まぁ、我が家はあまり神経質にならず
あくまでも「自然体」を重視した共生をと思います♪
2012/09/27(木) 22:43:51 | URL | ヘムmama #-[ 編集]
万里ちゃん10歳の誕生日おめでとうございます^^
うちの娘は、今日27日がお誕生日なので
万里ちゃんのお誕生日も覚えていたりします ( ´艸`)
うちの娘は、今日27日がお誕生日なので
万里ちゃんのお誕生日も覚えていたりします ( ´艸`)
万里ちゃん、お誕生日おめでとう(*^_^*)
10歳になっちゃいましたか、
ワカメは12歳を過ぎてしまいましたが
やはり歳取ったなって感じますよ
ブログ更新、
お互いに無理しないで
長く楽しく続けて行きましょうね(*^_^*)
10歳になっちゃいましたか、
ワカメは12歳を過ぎてしまいましたが
やはり歳取ったなって感じますよ
ブログ更新、
お互いに無理しないで
長く楽しく続けて行きましょうね(*^_^*)
☆milkywayさん
これからは、他とのバランスを取りながら
マイペース更新しようと思っています^^
時々は、お休みも必要ですよね☆
今のところ、そんなに急激ではないのですが、
やはり以前と比べて、疲れやすくなりました。
10歳を過ぎたので、万里との時間を多く取って、
短く・多くを心がけたいと思っています。
ちょっと台風の影響で天気はイマイチですが、
楽しいBDにしたいと思います♪
☆COCOマミーさん
万里へのお祝い、有難うございます^^
本当に、元気で長生きしてほしいです!
懸賞やお出掛けネタも減ってきた事ですし、
週一、ブログのお休みを取りたいと思います。
訪問はねえ~…毎日更新の方が多いので
とりあえず、見には行こうと思っています。
☆サプリメント管理士さん
本当に、ターニングポイントみたいですね。
万里は疾風が刺激になっているのか(?)、
特にこれと言った大きな変化はないですが、
近頃のご近所の柴ちゃん達を見ていると…。
気をつけなければ!と切に思いました。
疾風ももうすぐ7歳ですから、そろそろ
気を使う年頃になってきましたしね~。
夫への対応は微妙ですが(笑)。
汚染と気象と政治、どれも頭の痛い問題です。
☆スーさん
自分にとって最適のペース&優先順位を
決めて行かないと…ですよね^^
今後はもう少し万里(&家族)を中心に、
時間のバランスを取りたいと考えています。
万里のお誕生日祝い、有難うございます^^
これからも出来るだけ、元気で楽しい毎日を
おくらせてあげたいと思っています☆
これからは、他とのバランスを取りながら
マイペース更新しようと思っています^^
時々は、お休みも必要ですよね☆
今のところ、そんなに急激ではないのですが、
やはり以前と比べて、疲れやすくなりました。
10歳を過ぎたので、万里との時間を多く取って、
短く・多くを心がけたいと思っています。
ちょっと台風の影響で天気はイマイチですが、
楽しいBDにしたいと思います♪
☆COCOマミーさん
万里へのお祝い、有難うございます^^
本当に、元気で長生きしてほしいです!
懸賞やお出掛けネタも減ってきた事ですし、
週一、ブログのお休みを取りたいと思います。
訪問はねえ~…毎日更新の方が多いので
とりあえず、見には行こうと思っています。
☆サプリメント管理士さん
本当に、ターニングポイントみたいですね。
万里は疾風が刺激になっているのか(?)、
特にこれと言った大きな変化はないですが、
近頃のご近所の柴ちゃん達を見ていると…。
気をつけなければ!と切に思いました。
疾風ももうすぐ7歳ですから、そろそろ
気を使う年頃になってきましたしね~。
夫への対応は微妙ですが(笑)。
汚染と気象と政治、どれも頭の痛い問題です。
☆スーさん
自分にとって最適のペース&優先順位を
決めて行かないと…ですよね^^
今後はもう少し万里(&家族)を中心に、
時間のバランスを取りたいと考えています。
万里のお誕生日祝い、有難うございます^^
これからも出来るだけ、元気で楽しい毎日を
おくらせてあげたいと思っています☆
万理お母さん、誕生日おめでとうございます^^/
10歳って人間ならかなりの高齢ですよね!?
でも画像とか見る限りはそんな風には見えないけど。
これからは万理お母さんたちとの時間を大事にしてあげてください。
元気で長生きが一番の幸せですね^^
10歳って人間ならかなりの高齢ですよね!?
でも画像とか見る限りはそんな風には見えないけど。
これからは万理お母さんたちとの時間を大事にしてあげてください。
元気で長生きが一番の幸せですね^^
2012/09/28(金) 09:35:32 | URL | タメ #-[ 編集]
☆himekoさん
お早うございます^^
万里の10歳のお祝い、有難うございます♪
今日は万里の喜ぶような事をして
楽しく過ごさせてあげたいと思います^^
こちらこそ、これからも宜しくお願いします☆
☆ヘムmamaさん
実は、飼い主としてが一番に来ちゃいますが(笑)、
やはり、周りの高齢犬を見ていると、
うちもそろそろ…と考えちゃいますね^^;
そろそろ時間のバランスを組み直して、
早めに対策を立てないと!・・・と思いました。
加齢と共に、犬とのコミュニケーションも
さらに大切になってきますよね~。
ただ、ラブちゃんは自然体で大丈夫かと^^
周りの現状を見てわかりましたが、柴犬は、
良くも悪くも、和犬の特徴が大きいなあ~と。
色々な犬対応、犬種によっても差が出ますね。
☆マリナさん
万里のお誕生日祝い、有難うございます^^
娘さんと一日違い、嬉しいです~(*^_^*)
そちらは昨日、お祝いだったのですね♪
☆ワカメパパさん
万里の10歳へのお祝い、有難うございます♪
とうとう10歳になっちゃいました。
周りの柴犬は、痴呆や足腰の衰えが出てきて、
万里は気をつけてあげなければ!
…と真面目に考える年齢となりました。
歳を取るのは仕方ないですが、出来るだけ
心身共に、元気で長生きして欲しいものです。
ブログの更新、自分にとっての優先順位を
考えながら、無理せず楽しくやりたいです^^
☆タメさん
万里へのお誕生祝い、有難うございます♪
いえいえ、それ程高齢ではないですよ~!
人で言えば、60歳代前半と言う感じです。
ただ、今までとはちょっと違ってきます。
今後は見守りも含め、一層のコミュニ
ケーションを取っていきたいと思います☆
お早うございます^^
万里の10歳のお祝い、有難うございます♪
今日は万里の喜ぶような事をして
楽しく過ごさせてあげたいと思います^^
こちらこそ、これからも宜しくお願いします☆
☆ヘムmamaさん
実は、飼い主としてが一番に来ちゃいますが(笑)、
やはり、周りの高齢犬を見ていると、
うちもそろそろ…と考えちゃいますね^^;
そろそろ時間のバランスを組み直して、
早めに対策を立てないと!・・・と思いました。
加齢と共に、犬とのコミュニケーションも
さらに大切になってきますよね~。
ただ、ラブちゃんは自然体で大丈夫かと^^
周りの現状を見てわかりましたが、柴犬は、
良くも悪くも、和犬の特徴が大きいなあ~と。
色々な犬対応、犬種によっても差が出ますね。
☆マリナさん
万里のお誕生日祝い、有難うございます^^
娘さんと一日違い、嬉しいです~(*^_^*)
そちらは昨日、お祝いだったのですね♪
☆ワカメパパさん
万里の10歳へのお祝い、有難うございます♪
とうとう10歳になっちゃいました。
周りの柴犬は、痴呆や足腰の衰えが出てきて、
万里は気をつけてあげなければ!
…と真面目に考える年齢となりました。
歳を取るのは仕方ないですが、出来るだけ
心身共に、元気で長生きして欲しいものです。
ブログの更新、自分にとっての優先順位を
考えながら、無理せず楽しくやりたいです^^
☆タメさん
万里へのお誕生祝い、有難うございます♪
いえいえ、それ程高齢ではないですよ~!
人で言えば、60歳代前半と言う感じです。
ただ、今までとはちょっと違ってきます。
今後は見守りも含め、一層のコミュニ
ケーションを取っていきたいと思います☆
| ホーム |