気になる情報・懸賞・愛犬・おでかけ・美術展など♪
第38回RSPin品川 ☆ エバラ食品工業・生姜しぼりました
2012年09月16日 (日) | 編集 |
第38回RSPin品川、次にご紹介する商品は、先月・8月22日に
新発売されたエバラ食品工業さんの、生姜しぼりましたです。

名前の通りの商品で、生姜を絞った搾り汁です。
・・・捻りは全くありませんが、今回のRSPで一番いいな!と思った商品です。

また想像通りの商品で、溶けやすく手間のかからない生姜液の商品です。

使う分量の目安は、味付けなら大さじ1、下ごしらえなら小さじ2、
飲み物・デザート等の風味付けなら小さじ1です。

ブースではチャイティー風ミルクティーを、試食タイムでは生姜風味の
ブラマンジェを、それぞれいただきましたが、繊維等は全く残っていなくて、
生姜の風味もしっかりしていて、美味しくいただくことが出来ました。

液状ですが、しっかり風味もあるし、他の素材とも組み合わせやすいです。
試しに、塩こうじとこの生姜しぼりましたを合わせて漬けこんで
鶏肉の塩麹つけ焼きを作ってみましたが、塩麹の味を邪魔しないで、
ほ~んのりと生姜の風味が残ってくれて、とても美味しかったです(*^_^*)


これからの季節、良く作る豚肉の生姜焼きの仕上げや、冬や風邪気味時の
飲み物の生姜ちょい足し等に、手軽に使えて大活躍してくれそうです♪

人気blogRankingブログ村 懸賞・プレゼント
人気ブログランキングへ    ブログランキング・にほんブログ村へ
                  読んでいただき、有難うございました♪

スポンサードリンク

コメント
この記事へのコメント
あると
これは、使う人にはあると便利そうですね。
わたしは、昨日書いた通りなので
使うことがなさそうです。
でも、
煮魚が好きな我が家なのでそれようと
旦那の薬味用に使うので
高知産の生姜は冷蔵庫に入ってますが(^^ゞ
2012/09/16(日) 08:20:41 | URL | スー #-[ 編集]
こんばんは~!
素敵な商品の紹介ありがとうございます♪
生姜、大好きなのですが、いつも繊維が残るのが
気になっていたのですが、これならドリンクや
お菓子にも気にせず使えそうだし、手軽に使えるもの
いいな~っと思いました。
これからの季節、紅茶にも入れて飲んでみたいです^^
2012/09/17(月) 11:03:01 | URL | lonoko #-[ 編集]
一つ常備すると^^
☆スーさん
一つ常備すると、とっても便利ですよ。
…って煮魚用に使っているのですね☆
液状で、仕上げにさっと回し入れるだけで
OKの使いやすさなので、煮魚にもお勧めです♪

☆lonokoさん
こんにちは^^
ともかく繊維が残らず、楽なのが◎です^^
お菓子やドリンクには、もってこいかと☆
今はまだ残暑が残っていますが、
これからの季節、紅茶や生姜湯用にも
活躍してくれそうです♪
2012/09/17(月) 13:18:27 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック