気になる情報・懸賞・愛犬・おでかけ・美術展など♪
湯葉と豆腐の店 ☆ 梅の花で和食ディナー♪
2012年09月06日 (木) | 編集 |
先日、久しぶりにワンズ達を留守番させて、夫婦でディナーに行きました。
行ったお店は、懐石料理店の湯葉と豆腐の店・梅の花 大泉学園店です。

梅の花 大泉学園店は、駅ビルの最上階にある広いお店です。
駅直結で駐車場完備なので、電車でも車でも行ける便利な立地です。
そのため結構混んでいて、私達が行った時には既に個室が埋まっていて、
テーブル席の方へと案内をされました。
でも、テーブル席の方もとても広く、素敵で落ちついた良い雰囲気でした。



まだ日中は暑くて、夫婦共に熱い鍋料理は食べたいと思えなかったので、
鍋物が無く、人気メニューを集めた御膳だという「京の梅」を頼みました。
(※大泉学園店は、平日の夜は昼・夜ほぼ共通のメニューです)

「京の梅」 2200円

☆金時草(きんじそう)の辛し酢味噌和え
金時草は夏が旬の加賀野菜で、さっぱりして美味しい和え物でした。

☆豆腐サラダ
上部にたっぷりと乗っているのは、からいもを揚げたものだそうで、
他にクラッシュ大豆・水菜・かいわれ大根等が添えられていました。
ちなみに豆腐の方は下部にありました。

☆湯葉揚げと生麩田楽
湯葉揚げは、その場でレモンを絞っていただきます。
湯葉揚げの中身は白身魚のすり身で、ふんわりとして優しい味でした。
生麩田楽は、柚子と蓬の香りが効いていて、こちらも柔らかな食感です。





さて、ここで一品注文品が分かれます。
実は、「月の膳」(2600円)という、鍋物無しの膳がもう一つありました。
・・・が、これは帆立と松茸が使われているので、私がパスしたのです。
でも夫は松茸好きなので、ドライバーのお礼代わりに、夫には茶碗蒸しと
替えて+400円で注文できると言う、松茸の土瓶蒸しを注文しました。

☆茶碗蒸し(私)と松茸の土瓶蒸し(夫)
私はあまり卵が好きな方ではないのですが、この茶碗蒸しは美味しかったです。
勿論卵の味もしっかりしますが、上品で優しい感じの味付けで食べやすかったです。
夫の食べた松茸の土瓶蒸しも、上品でだしが効いた美味しい味だったそうです。
ちなみに夫が汁を飲んでいる時には、松茸の香りがこちらまで漂ってきました^。^

☆湯葉吸物と飯物
(飯物は、和風ドリア・鰻セイロ・季節御飯より一品選ぶので、鰻セイロを選択)
セイロ・お漬物は上品な味で、普通に美味しかったです。
ただ、私的には和風ドリアも気になったので、次回はそちらにしてみようかな?
湯葉吸物は名前の通り湯葉がいっぱい入っていて(笑)、御汁も美味しかったです。

☆デザート
最後に、豆乳アイス(きな粉かけ)とほうじ茶が出てきました。
なお、お会計用の伝票は、小さな木札をレジに持って行く形でした。

梅の花のお料理は、和食系でとてもヘルシーなので、
夏の暑い季節でも、身体に無理なく美味しく外食を楽しめました^^
また、どのお料理も美味しいけれど、お味が上品できつくないので、
子供からお年寄りまで、どの世代でも楽しめるタイプのお店ですね。

この梅の花は、所謂日本各地にあるチェーン店ではありますが、
どのお店も落ち着いた雰囲気で、世代を超えて万人に好まれるお店なので、
両親や、親戚との会食等でも利用したことがありました。
今回は満室でしたが、予め予約すれば個室を使うことが出来るので、
夜やランチの女子会等にも、手軽に使う事ができそうです。
何かの記念日や、季節毎の自分へのご褒美会食にもいいですよね(*^_^*)

※トレンダーズのブログレポーターに参加中

 人気blogRankingブログ村 懸賞・プレゼント
  人気ブログランキングへ    ブログランキング・にほんブログ村へ
    読んでいただき、有難うございました♪

スポンサードリンク

コメント
この記事へのコメント
どっかで見たような聞いたような名前だな~と思ったら!
こちらにもありますね^^/梅の花さん。
和食のディナーもいいものですね!といっても何度も行けそうにはありませんが^^;
松茸の土瓶蒸し、おいしそう~♪あれでささっとお茶漬け風が最高~^^/
2012/09/06(木) 09:07:40 | URL | タメ #-[ 編集]
こんばんは^^
湯葉と豆腐の店、いいですよね~。
私もヘルシーで大好きです!

実は17日に札幌に行くのですが、
札幌の友人と豆腐料理のお店に行く約束をしていて楽しみなんですよね。

やっぱり美味しそう~~!



2012/09/06(木) 18:10:38 | URL | COCOマミー #-[ 編集]
お早うございます♪
☆タメさん
梅の花は全国的なチェーン店ですから、
そちらにもお店があるのですね~^^
残暑厳しいこの季節から実りの秋頃は、
しっとり和食ディナーも良いものです♪
勿論度々は難しいですが、たまには
季節の味覚も入った、忙しい日々への
ご褒美ディナー、癒されま~す(*^_^*)

☆COCOマミーさん
夏の暑さで疲れた胃にも、優しくて美味しい
ヘルシー和食、良いですよね^^
確か札幌にも梅の花さんがあったので、
行ってみたら実はそうだったりして!?
お友達とのお食事、楽しんできて下さいね♪
2012/09/07(金) 08:01:19 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
一度
梅の花は、こちらにもあり
一度だけ行ったことがありますよ。
その時は、引き上げ湯葉付のコースを食べました。
美味しかったです。
まう、まつたけを味わったのですね。
スーパーでも輸入品が並び始めましたね。
数年行っていない
まつたけ狩りに行きたいなぁ~って思っていますが
運転手が首を縦に振らないと・・・。
2012/09/08(土) 06:32:35 | URL | スー #-[ 編集]
時々^^
梅の花は全国展開のお店ですから、
スーさんのご近所にも、当然あるのですね^^
お味が良くて優しいので、私的には
時々訪れたい素敵な解析の和食店です♪
うんうん、確かに長距離の運転は疲れるし、
ご主人様にも負担で大変でしょうから、
無理せずに栗等の他の物を買って食べて、
秋の味覚を大いに楽しみましょう~☆
(↑嫌いな物には関しては適当^^;)
2012/09/08(土) 21:03:31 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック