
先週の木曜日・26日に、埼玉県の高麗川まで川遊びに行きました。
実は本当は、同県・深谷市にある百合花壇を見に行く予定だったのですが、
この春・夏の異常気象で開花が遅れ、咲いている花がまだないそうなので、
急遽、川遊びに変更することとなりました。
この日は良く晴れて暑かったため、川の選択は即高麗川で決定です!
日蔭のない安比奈親水公園の入間川はパスしました。
駐車場から水遊び場までの川沿いの土手を歩く最中は、ハナスベリヒユや
マリーゴールド等の、カラフルな夏花壇があちこちで見られました^^
でも、綺麗な花壇を横目見ながらも、歩くのは桜木下の日蔭の方です。
ともかく暑い土手道ですから、たとえ桜の葉っぱが虫食いだらけでも、
人も犬も涼しい道を歩くのが一番!ですね☆
土手を10分程歩いて、お目当ての水遊び場に到着しました。
夏休み期間中なので、もっと人出があるか・・・と少し危惧していましたが、
幸い我が家が陣地にしたかった大きな橋の下に、人影はありませんでした。
早速レジャーシートを敷いて陣地を整えた後、人も犬も川遊びに出て行きました。
まだ若くて元気な疾風は、日向で元気に遊び始めました。
一方の万里と人間達は、橋下日蔭の川中で、のんびりとクールダウンです。
でも実は、我が家で一番泳ぎが上手なのは万里で^。^、
一通り今夏の川の流れや深さを確認して川に慣れたら、さっさと泳ぎ出して、
あちらこちらと動きまわって、川遊びを一番楽しんでいました(*^_^*)
一方、今だに泳ぎが下手なのが疾風です(>_<)
度重なる大雨で、去夏とはすっかり川の流れが変わってしまい、
去年より随分浅瀬になった所や、逆に深場になった所もあったのですが、
急に深くなった場所があり、そこにはまった疾風は石の上で立ち往生・・・。
結局夫が、ピーピー鳴く疾風迎えに行くという情けない場面もありました。
疾風にとっては、足下程の低水位の所が一番安心して遊べる様です^^;
何はともあれ、万里も疾風も、高麗川での川遊びを満喫出来て良かったです♪
午前中に高麗川でたっぷり遊んだ後は、昼食場所へと移動しました。
ここに来ると、いつもはドッグガーデンリゾート鶴ヶ島へ行くのですが、
平日という事もあり、川越市のフェッチまで足を延ばしてみることにしました。
店内は席間が広く取られて清潔な感じで、なかなか良いドッグカフェでした。
私は豚ごはん、夫はジャージャーごはんを食べたのですが、
どちらも適量でお味噌汁も付いていて、なかなか美味しかったです。
他にもハニートーストや本格的なコーヒー等のメニューがあるので、
お昼以外の時間でも、美味しいカフェメニューを楽しめそうです。
ただ、残念ながらドッグメニューは全くないカフェだったので、
万里と疾風のテンションは、かなり低めのようでした・・・^^;
なお、このフェッチさんには、カフェの他にもドッグランとプールがあるので、
もう少し気候の良い時なら、運動目的の来場でも人・犬共に楽しめそうです。
にほんブログ村 犬 お出かけ・お散歩 & 人気ブログランキング

最後まで読んでいただき、有難うございます♪
実は本当は、同県・深谷市にある百合花壇を見に行く予定だったのですが、
この春・夏の異常気象で開花が遅れ、咲いている花がまだないそうなので、
急遽、川遊びに変更することとなりました。
この日は良く晴れて暑かったため、川の選択は即高麗川で決定です!
日蔭のない安比奈親水公園の入間川はパスしました。
駐車場から水遊び場までの川沿いの土手を歩く最中は、ハナスベリヒユや
マリーゴールド等の、カラフルな夏花壇があちこちで見られました^^
でも、綺麗な花壇を横目見ながらも、歩くのは桜木下の日蔭の方です。
ともかく暑い土手道ですから、たとえ桜の葉っぱが虫食いだらけでも、
人も犬も涼しい道を歩くのが一番!ですね☆
土手を10分程歩いて、お目当ての水遊び場に到着しました。
夏休み期間中なので、もっと人出があるか・・・と少し危惧していましたが、
幸い我が家が陣地にしたかった大きな橋の下に、人影はありませんでした。
早速レジャーシートを敷いて陣地を整えた後、人も犬も川遊びに出て行きました。
まだ若くて元気な疾風は、日向で元気に遊び始めました。
一方の万里と人間達は、橋下日蔭の川中で、のんびりとクールダウンです。
でも実は、我が家で一番泳ぎが上手なのは万里で^。^、
一通り今夏の川の流れや深さを確認して川に慣れたら、さっさと泳ぎ出して、
あちらこちらと動きまわって、川遊びを一番楽しんでいました(*^_^*)
一方、今だに泳ぎが下手なのが疾風です(>_<)
度重なる大雨で、去夏とはすっかり川の流れが変わってしまい、
去年より随分浅瀬になった所や、逆に深場になった所もあったのですが、
急に深くなった場所があり、そこにはまった疾風は石の上で立ち往生・・・。
結局夫が、ピーピー鳴く疾風迎えに行くという情けない場面もありました。
疾風にとっては、足下程の低水位の所が一番安心して遊べる様です^^;
何はともあれ、万里も疾風も、高麗川での川遊びを満喫出来て良かったです♪
午前中に高麗川でたっぷり遊んだ後は、昼食場所へと移動しました。
ここに来ると、いつもはドッグガーデンリゾート鶴ヶ島へ行くのですが、
平日という事もあり、川越市のフェッチまで足を延ばしてみることにしました。
店内は席間が広く取られて清潔な感じで、なかなか良いドッグカフェでした。
私は豚ごはん、夫はジャージャーごはんを食べたのですが、
どちらも適量でお味噌汁も付いていて、なかなか美味しかったです。
他にもハニートーストや本格的なコーヒー等のメニューがあるので、
お昼以外の時間でも、美味しいカフェメニューを楽しめそうです。
ただ、残念ながらドッグメニューは全くないカフェだったので、
万里と疾風のテンションは、かなり低めのようでした・・・^^;
なお、このフェッチさんには、カフェの他にもドッグランとプールがあるので、
もう少し気候の良い時なら、運動目的の来場でも人・犬共に楽しめそうです。
にほんブログ村 犬 お出かけ・お散歩 & 人気ブログランキング


最後まで読んでいただき、有難うございます♪
スポンサードリンク
この記事へのコメント
川の中で立ち往生しちゃってピーピー鳴くなんて
疾風君可愛いところありますね^^
ここんところかなり暑い日が続いてるけど体調崩さないよう注意してくださいね。
水遊び、写真だけでも涼しく感じられました!
疾風君可愛いところありますね^^
ここんところかなり暑い日が続いてるけど体調崩さないよう注意してくださいね。
水遊び、写真だけでも涼しく感じられました!
2012/07/31(火) 09:20:38 | URL | タメ #-[ 編集]
川遊び、いいですね~!
もうずいぶん長いことしたことが無いですよ~。
涼しそうでいいなぁ~!
私も遊びたい!
ドッグカフェなのに、ドッグメニューが無いんですか?
それは万里ちゃんも疾風君もがっかりでしたね。
もうずいぶん長いことしたことが無いですよ~。
涼しそうでいいなぁ~!
私も遊びたい!
ドッグカフェなのに、ドッグメニューが無いんですか?
それは万里ちゃんも疾風君もがっかりでしたね。
川の水温は低いので
暑い暑いこの季節にはピッタリな夏の遊びのひとつですね。
疾風くん
鳴いて助けをもとめるなんて・・・
パパさんだからこそ救出できるんですね。
万里ちゃん
川のチェックをして泳ぎだすなんて
さすがママワンですね。
暑い暑いこの季節にはピッタリな夏の遊びのひとつですね。
疾風くん
鳴いて助けをもとめるなんて・・・
パパさんだからこそ救出できるんですね。
万里ちゃん
川のチェックをして泳ぎだすなんて
さすがママワンですね。
2012/07/31(火) 23:11:14 | URL | スー #-[ 編集]
☆タメさん
昨年から今年にかけての大雨で、
川の流れが変わって、急に深みになる
所が出来てしまったようです~。
疾風もそうですが、柴犬は慎重派なので、
せいぜい困って鳴く程度ですが、
犬種によっては事故にもなりますから、
川遊びはかなり注意が必要ですね。
水遊び、人も川の水に足をつけたので
それなりに涼しくなれました^^
☆COCOマミーさん
川遊びと言っても、極浅瀬ですが^。^、
それなりに楽しめるものですよね♪
足は冷たくて涼しいし、綺麗な淡水なので
入水後の手入れも簡単です☆
フェッチさんはかなりしっかりした
犬用の施設なのに、何故かドッグメニューが
一つもないんです~^^;
犬達にはちょっと可哀想な感じでした…。
☆スーさん
海に比べて川は、後の手入れも簡単なので、
ぐっと身近で手軽な夏のレジャーですね^^
真水で涼しいので、人にも犬にも◎です♪
疾風は記憶力がとてもいい方なのですが、
時に、それが災いします(>_<)
その場所は去年と川の流れが違っていて、
かなり深くなっていたので、結果、
夫に大いなる手間をかけたのでした^^;
万里は、その点は抜かりがないです。
逐一再度チェックしながら、無理のない範囲で
1頭でちゃっかりと川遊びしてました^^
昨年から今年にかけての大雨で、
川の流れが変わって、急に深みになる
所が出来てしまったようです~。
疾風もそうですが、柴犬は慎重派なので、
せいぜい困って鳴く程度ですが、
犬種によっては事故にもなりますから、
川遊びはかなり注意が必要ですね。
水遊び、人も川の水に足をつけたので
それなりに涼しくなれました^^
☆COCOマミーさん
川遊びと言っても、極浅瀬ですが^。^、
それなりに楽しめるものですよね♪
足は冷たくて涼しいし、綺麗な淡水なので
入水後の手入れも簡単です☆
フェッチさんはかなりしっかりした
犬用の施設なのに、何故かドッグメニューが
一つもないんです~^^;
犬達にはちょっと可哀想な感じでした…。
☆スーさん
海に比べて川は、後の手入れも簡単なので、
ぐっと身近で手軽な夏のレジャーですね^^
真水で涼しいので、人にも犬にも◎です♪
疾風は記憶力がとてもいい方なのですが、
時に、それが災いします(>_<)
その場所は去年と川の流れが違っていて、
かなり深くなっていたので、結果、
夫に大いなる手間をかけたのでした^^;
万里は、その点は抜かりがないです。
逐一再度チェックしながら、無理のない範囲で
1頭でちゃっかりと川遊びしてました^^
| ホーム |