
先月の6月23日(土)に、埼玉県・久喜市まであやめを見に行って来ました。
土曜日当日の朝、「お天気も良いし、どこかに行こうか~?」とサーチをして
急遽行き先を決めたので、2日前に行った幸手市の権現堂と比較的近い所へ
また再び舞い戻った、という感じになりました^^;
来年はまとめて行きたいような、同じ開花時期と比較的近めの位置関係です。
この時期、久喜市では、あやめ・ラベンダーのブルーフェスティバルが開催され、
あやめの他にラベンダーも見ることが出来ます。
まずは、八束緑地のあやめ畑と付近のラベンダー畑を見学しました。

ラベンダーは、この時期のこの場所にしては良く咲いていると思いました。
きっと、市をあげて頑張って育てているのでしょうね^^
ただ、河口湖と比べてしまうと規模が小さく、香りもあまりしないと思いました。
一番良く咲いているような場所で、ラベンダーをバックに万里と疾風の写真をパチリ☆
その後、あやめのメイン会場である、菖蒲城趾あやめ園へと徒歩で移動しました。
菖蒲城趾前にも駐車場があるのですが、大規模ではなく、土曜日の来訪だったため
満車で停める事が出来ず、結局歩いて移動をする事となりました。
この日はお天気がとても良く、八束緑地から菖蒲城趾あやめ園への移動は
人にも犬にもかなり暑かったのですが、特にシニア犬の万里は暑がっていました。
・・・という事で、あやめ園に着いたらまず、入口付近の木陰でクールダウンです☆
しっかりクールダウンした後、菖蒲城趾あやめ園をゆっくりと見て回りました。
ちょうどあやめは満開状態で、咲き誇っているあやめを満喫する事が出来ました♪
園内には、黄や赤のヘメロカリスと、良く葉が茂ったねむの木も植えてあり、
満開のあやめに差し色と日蔭を添えていました^^
この日、あやめはちょうど見事に満開だったので、本当に綺麗でした~♪

これだけ綺麗に咲いていますから、それなりの見物客もいますが、
それでも場所が埼玉の北端ですから、先日行った都下の北山公園程は混んでおらず、
満開のあやめをゆっくりと見物する事が出来ました^^
綺麗なあやめを楽しんだ後は、お昼を食べるためにさいたま市まで車で移動しました。
この日昼食を食べたのは、東北道から程近いダイニング・カフェ ラフレシアです。
ホンダドッグのサイトによると、犬連れはテラス席優先という事でしたが、
この日は暑かったせいか、犬連れの人も皆店内席へと案内されていました。
私は和風ハンバーグ、夫はクラブハウスサンド(共に1050円)を注文しました。
どちらにもサラダとスープが付き、ドリンクがフリーなのが嬉しいです♪
ボリュームがあり、お味の方も美味しかったです(*^_^*)
食後にはミニデザートも付きました♪
また、万里と疾風用にうどん(犬用)を1つ頼んで分けたのですが、
これを万里が大層気に入り、とってもご機嫌で美味しそうに食べていました^^
犬用メニューに、サービスでおやつが付くのも嬉しかったです♪
にほんブログ村 犬 お出かけ・お散歩 & 人気ブログランキング

最後まで読んでいただき、有難うございます♪
土曜日当日の朝、「お天気も良いし、どこかに行こうか~?」とサーチをして
急遽行き先を決めたので、2日前に行った幸手市の権現堂と比較的近い所へ
また再び舞い戻った、という感じになりました^^;
来年はまとめて行きたいような、同じ開花時期と比較的近めの位置関係です。
この時期、久喜市では、あやめ・ラベンダーのブルーフェスティバルが開催され、
あやめの他にラベンダーも見ることが出来ます。
まずは、八束緑地のあやめ畑と付近のラベンダー畑を見学しました。

ラベンダーは、この時期のこの場所にしては良く咲いていると思いました。
きっと、市をあげて頑張って育てているのでしょうね^^
ただ、河口湖と比べてしまうと規模が小さく、香りもあまりしないと思いました。
一番良く咲いているような場所で、ラベンダーをバックに万里と疾風の写真をパチリ☆
その後、あやめのメイン会場である、菖蒲城趾あやめ園へと徒歩で移動しました。
菖蒲城趾前にも駐車場があるのですが、大規模ではなく、土曜日の来訪だったため
満車で停める事が出来ず、結局歩いて移動をする事となりました。
この日はお天気がとても良く、八束緑地から菖蒲城趾あやめ園への移動は
人にも犬にもかなり暑かったのですが、特にシニア犬の万里は暑がっていました。
・・・という事で、あやめ園に着いたらまず、入口付近の木陰でクールダウンです☆
しっかりクールダウンした後、菖蒲城趾あやめ園をゆっくりと見て回りました。
ちょうどあやめは満開状態で、咲き誇っているあやめを満喫する事が出来ました♪
園内には、黄や赤のヘメロカリスと、良く葉が茂ったねむの木も植えてあり、
満開のあやめに差し色と日蔭を添えていました^^
この日、あやめはちょうど見事に満開だったので、本当に綺麗でした~♪

これだけ綺麗に咲いていますから、それなりの見物客もいますが、
それでも場所が埼玉の北端ですから、先日行った都下の北山公園程は混んでおらず、
満開のあやめをゆっくりと見物する事が出来ました^^
綺麗なあやめを楽しんだ後は、お昼を食べるためにさいたま市まで車で移動しました。
この日昼食を食べたのは、東北道から程近いダイニング・カフェ ラフレシアです。
ホンダドッグのサイトによると、犬連れはテラス席優先という事でしたが、
この日は暑かったせいか、犬連れの人も皆店内席へと案内されていました。
私は和風ハンバーグ、夫はクラブハウスサンド(共に1050円)を注文しました。
どちらにもサラダとスープが付き、ドリンクがフリーなのが嬉しいです♪
ボリュームがあり、お味の方も美味しかったです(*^_^*)
食後にはミニデザートも付きました♪
また、万里と疾風用にうどん(犬用)を1つ頼んで分けたのですが、
これを万里が大層気に入り、とってもご機嫌で美味しそうに食べていました^^
犬用メニューに、サービスでおやつが付くのも嬉しかったです♪
にほんブログ村 犬 お出かけ・お散歩 & 人気ブログランキング


最後まで読んでいただき、有難うございます♪
スポンサードリンク
この記事へのコメント
ラベンダーもキレイですが背景写真でとなると菖蒲がお似合いですね^^
紫色と白の菖蒲がワンズさんを引き立ててくれていますよ。
二週続けてのお出かけ、行動派一家ですね~^^/
ワンコ用うどん。かなり気に入ったようですがお味は何味なんでしょ?
おいしそうですね♪
紫色と白の菖蒲がワンズさんを引き立ててくれていますよ。
二週続けてのお出かけ、行動派一家ですね~^^/
ワンコ用うどん。かなり気に入ったようですがお味は何味なんでしょ?
おいしそうですね♪
2012/07/03(火) 09:19:09 | URL | タメ #-[ 編集]
あやめキレイですねー♪
二人の笑顔もステキヾ(@^▽^@)ノ
そしてランチも美味しそう♪♪
二人と楽しくお出掛けー♪
あ、梅雨明けはまだですかぁ?
二人の笑顔もステキヾ(@^▽^@)ノ
そしてランチも美味しそう♪♪
二人と楽しくお出掛けー♪
あ、梅雨明けはまだですかぁ?
2012/07/03(火) 14:54:56 | URL | #-[ 編集]
日曜日に買って来たウチのラベンダーも
こんな風に大きくならないかな^^
ワンコと一緒にお出かけすると
食事の時など どうしようかと気になったりしますが
そのへん万里ママさんは シッカリと調べて凄いなと思います^^
こんな風に大きくならないかな^^
ワンコと一緒にお出かけすると
食事の時など どうしようかと気になったりしますが
そのへん万里ママさんは シッカリと調べて凄いなと思います^^
あやめが、とても綺麗ですね~!
ランチも美味しそう~!
万里ちゃん、美味しいランチで大満足だったんでしょうね^^
ランチも美味しそう~!
万里ちゃん、美味しいランチで大満足だったんでしょうね^^
綺麗な、あやめ・ラベンダーですね。
わたしは、この2種類だと
ラベンダーが好きです(^^)
万里ちゃん疾風くんは、
どちらの花の前でも
いいお顔をしてますが
どっちが好きなんでしょうね。
それよか
おうどんのようがよかったようですね(笑)
わたしは、この2種類だと
ラベンダーが好きです(^^)
万里ちゃん疾風くんは、
どちらの花の前でも
いいお顔をしてますが
どっちが好きなんでしょうね。
それよか
おうどんのようがよかったようですね(笑)
2012/07/03(火) 21:00:51 | URL | スー #-[ 編集]
万里ちゃん疾風くんは「紫」との
色合わせは抜群!
例年通り、アヤメをバックに万里ちゃん疾風くんの
ツーショットはいつも以上に親子の顔も
ほころんでいていいなぁ~~♪
まぁ、ヘムも同じ様な色ですが・・・
昨日、菖蒲園には行ってきましたが
ラベンダー園はまだです(笑)
わんこ、麺類は大好きですよね
我が家も、人間さまが麺類の時には
ヘム用にも取り分けます♪
色合わせは抜群!
例年通り、アヤメをバックに万里ちゃん疾風くんの
ツーショットはいつも以上に親子の顔も
ほころんでいていいなぁ~~♪
まぁ、ヘムも同じ様な色ですが・・・
昨日、菖蒲園には行ってきましたが
ラベンダー園はまだです(笑)
わんこ、麺類は大好きですよね
我が家も、人間さまが麺類の時には
ヘム用にも取り分けます♪
2012/07/03(火) 21:55:50 | URL | ヘムmama #-[ 編集]
なんかラベンダーの中の二人とってもきもちよさそうですね\(^o^)/
飾りのワンコ挟んでの写真もv(。・・。) かわいい♥うちは犬がいないからドックカフェとか行ったことがないのですが、ちゃーんとランチにおやつもつくなんて素敵なお店ですね♪
飾りのワンコ挟んでの写真もv(。・・。) かわいい♥うちは犬がいないからドックカフェとか行ったことがないのですが、ちゃーんとランチにおやつもつくなんて素敵なお店ですね♪
☆タメさん
やはり単色の紫よりも、白混じり方が、
写真的には映えますよね~^^
夫は休日出勤の日もあるので、
雨が降らずに出掛けられる日は
出来るだけ万里孝行しています^。^
犬用うどん、味はほとんどなく、
薄めのだし系みたいでしたよ。
☆スムチー母さん
大変な時に、コメントをいただき、
有難うございます~m(__)m
顔文字ですぐわかりましたよ^。^
あやめ、思った以上に満開で
とても綺麗なあやめ園でした♪
ランチ、人用の評判が良かったので
決めたお店なのですが、実は万里が
と~~っても気に入ったようなので、
また行ってあげたいと思います^^
☆ワカメパパさん
ラベンダー、埼玉は暑いのでこれだけ
綺麗に咲かせるのは、大変だと思います。
これだけの暑い地域でも咲きますから、
涼しいそちらの方は、より有利かと^^。
是非、パパさんのお家でも、
綺麗なラベンダーが咲きますように~☆
こちらはもうかなり暑くて、
車で犬を待たせるのはNGですね~^^;
なので、予め犬OKカフェを調べました^^
結果的には、人より犬の方がこのカフェを
気に入ったようですが^。^
☆COCOマミーさん
あやめ、満開で本当に綺麗でした~^^
ランチもなかなか美味しく、ドリンクが
フリーだったので、落ちついて寛げました♪
でも、何といっても万里が一番
このカフェのランチを気に入ったようです(笑)
やはり単色の紫よりも、白混じり方が、
写真的には映えますよね~^^
夫は休日出勤の日もあるので、
雨が降らずに出掛けられる日は
出来るだけ万里孝行しています^。^
犬用うどん、味はほとんどなく、
薄めのだし系みたいでしたよ。
☆スムチー母さん
大変な時に、コメントをいただき、
有難うございます~m(__)m
顔文字ですぐわかりましたよ^。^
あやめ、思った以上に満開で
とても綺麗なあやめ園でした♪
ランチ、人用の評判が良かったので
決めたお店なのですが、実は万里が
と~~っても気に入ったようなので、
また行ってあげたいと思います^^
☆ワカメパパさん
ラベンダー、埼玉は暑いのでこれだけ
綺麗に咲かせるのは、大変だと思います。
これだけの暑い地域でも咲きますから、
涼しいそちらの方は、より有利かと^^。
是非、パパさんのお家でも、
綺麗なラベンダーが咲きますように~☆
こちらはもうかなり暑くて、
車で犬を待たせるのはNGですね~^^;
なので、予め犬OKカフェを調べました^^
結果的には、人より犬の方がこのカフェを
気に入ったようですが^。^
☆COCOマミーさん
あやめ、満開で本当に綺麗でした~^^
ランチもなかなか美味しく、ドリンクが
フリーだったので、落ちついて寛げました♪
でも、何といっても万里が一番
このカフェのランチを気に入ったようです(笑)
☆スーさん
ラベンダー、やはり北海道のもの程
良い香りではありませんでしたが、
それでも色良い物を選んで育てて、
見栄えよく見せていました~^^
疾風はどうやら、スーさんと同じで
ラベンダーの方が好きみたいでした♪
万里は・・・うどん命でしたね^^;
☆ヘムmamaさん
茶色に紫は、良い色の組み合わせですよね♪
また、ここのあやめは比較的丈が低めで
万里でも背丈が足りたので、
とても写真が撮りやすかったです。
ヘム君だと、伏せ&立ち姿で、どんな丈の
あやめでも、綺麗に撮れて良いですね^^
ラベンダー、今春は寒い日が多かったので
早めに咲いたようです~。
例年だと少し時期がずれるそうです。
やっぱり、ヘム君も麺類は好きですか^。^
万里も、とっても喜んで食べていました♪
☆ももとちょろさん
このラベンダー畑は、芝生と隣接して
広々した感じなので、ワンズ達も気持ち良く
のんびりと散策出来たようです~^^
ここは一応、犬OKカフェなのですが、
公園が近い場所柄、お客さんに犬連れが多いので、
お店の方も犬連れに対して良く心得ていて、
とても配慮が行き届いていました♪
ラベンダー、やはり北海道のもの程
良い香りではありませんでしたが、
それでも色良い物を選んで育てて、
見栄えよく見せていました~^^
疾風はどうやら、スーさんと同じで
ラベンダーの方が好きみたいでした♪
万里は・・・うどん命でしたね^^;
☆ヘムmamaさん
茶色に紫は、良い色の組み合わせですよね♪
また、ここのあやめは比較的丈が低めで
万里でも背丈が足りたので、
とても写真が撮りやすかったです。
ヘム君だと、伏せ&立ち姿で、どんな丈の
あやめでも、綺麗に撮れて良いですね^^
ラベンダー、今春は寒い日が多かったので
早めに咲いたようです~。
例年だと少し時期がずれるそうです。
やっぱり、ヘム君も麺類は好きですか^。^
万里も、とっても喜んで食べていました♪
☆ももとちょろさん
このラベンダー畑は、芝生と隣接して
広々した感じなので、ワンズ達も気持ち良く
のんびりと散策出来たようです~^^
ここは一応、犬OKカフェなのですが、
公園が近い場所柄、お客さんに犬連れが多いので、
お店の方も犬連れに対して良く心得ていて、
とても配慮が行き届いていました♪
| ホーム |