
先週の21日(木)に、幸手市の権現堂堤まで紫陽花を見に行って来ました。
本当はもっと前の年に行きたかったのですが、お天気の安定しないこの頃、
なかなかタイミングが合わず、やっと今年行くことが出来ました~♪
あじさい祭り中のこの時期、名物の白紫陽花・アナベルも満開です(*^_^*)
早速アナベルが咲き乱れる斜面を登った所で、紫陽花をバックに記念撮影☆
人が沢~山訪れる堤全体が華やかな桜の頃と比べると、
堤の一部斜面だけで咲く紫陽花は、かなり地味な感が否めません^^;が、
それでも斜面にきちんと植栽され、手入れされた紫陽花はなかなか綺麗でした。
色や形もとりどりの物があり、その点でも変化があって見応えがありました^^
紫陽花を見物した後は、堤中央付近にある峠の茶屋で一休みをしました。
万里は店内に入りたそうでした^^;が、屋外のテラス席で休憩をしました。
私はジュース、夫はアイスコーヒーを飲んでほっと一息^^
日蔭の落ちついた席で、疾風も気持ち良さそうに休んでいました。
茶屋店内に入れず(←あたり前)不満そうだった万里のご機嫌直しも兼ねて、
車で10分程度のドッグカフェ・Dog Runs Wellへ移動して、昼食を食べました。
私達夫婦はスパゲティー(サラダ付)、ワンズ達はワンコバーグを食べました。
当初の予定では、午後は雨の予報だったので、このまま帰宅予定でしたが、
何とかお天気が持ちそうだったので、寄り道をする事にしました。
立ち寄った場所は、去年も菖蒲を見に出掛けた染谷しょうぶ園です。
平日だけあって菖蒲園はかなり空いていて、じっくりと見ることが出来ました。
ただ開花状況的には、満開にはちょっと遅かったようですね~^^;
それでも空いている園内をのんびり散策して、万里も疾風もご機嫌でした♪
お出掛けの最後は、しょうぶ園近くにある見沼自然公園に車で移動して、
公園内をのんびりと散策しました。
駐車場から続く公園入り口の広い芝生広場では、万里も疾風もとっても楽しそうでした♪
万里はトコトコと気持ち良さそう~にあちこちを歩きまわり、
疾風はロングリードをいっぱいに伸ばしてボール遊びをして、
それぞれの方法で、芝生広場での散歩を楽しみました(*^_^*)
この公園に行ったのは午後だったので、蓮の花はほとんど閉じていました。
また池の畔に小さな蛇が泳いでいたので、あまり池には近づきませんでしたが、
早朝の蓮の花が一斉に咲く時間に来れば、とても豪華な花々が見れそうです。
最後に芝生広場端の紫陽花をバックに記念撮影をしてから、
楽しい初夏のお花見と公園散策を終えて、一路自宅へと帰りました。
にほんブログ村 犬 お出かけ・お散歩 & 人気ブログランキング

最後まで読んでいただき、有難うございます♪
本当はもっと前の年に行きたかったのですが、お天気の安定しないこの頃、
なかなかタイミングが合わず、やっと今年行くことが出来ました~♪
あじさい祭り中のこの時期、名物の白紫陽花・アナベルも満開です(*^_^*)
早速アナベルが咲き乱れる斜面を登った所で、紫陽花をバックに記念撮影☆
人が沢~山訪れる堤全体が華やかな桜の頃と比べると、
堤の一部斜面だけで咲く紫陽花は、かなり地味な感が否めません^^;が、
それでも斜面にきちんと植栽され、手入れされた紫陽花はなかなか綺麗でした。
色や形もとりどりの物があり、その点でも変化があって見応えがありました^^
紫陽花を見物した後は、堤中央付近にある峠の茶屋で一休みをしました。
万里は店内に入りたそうでした^^;が、屋外のテラス席で休憩をしました。
私はジュース、夫はアイスコーヒーを飲んでほっと一息^^
日蔭の落ちついた席で、疾風も気持ち良さそうに休んでいました。
茶屋店内に入れず(←あたり前)不満そうだった万里のご機嫌直しも兼ねて、
車で10分程度のドッグカフェ・Dog Runs Wellへ移動して、昼食を食べました。
私達夫婦はスパゲティー(サラダ付)、ワンズ達はワンコバーグを食べました。
当初の予定では、午後は雨の予報だったので、このまま帰宅予定でしたが、
何とかお天気が持ちそうだったので、寄り道をする事にしました。
立ち寄った場所は、去年も菖蒲を見に出掛けた染谷しょうぶ園です。
平日だけあって菖蒲園はかなり空いていて、じっくりと見ることが出来ました。
ただ開花状況的には、満開にはちょっと遅かったようですね~^^;
それでも空いている園内をのんびり散策して、万里も疾風もご機嫌でした♪
お出掛けの最後は、しょうぶ園近くにある見沼自然公園に車で移動して、
公園内をのんびりと散策しました。
駐車場から続く公園入り口の広い芝生広場では、万里も疾風もとっても楽しそうでした♪
万里はトコトコと気持ち良さそう~にあちこちを歩きまわり、
疾風はロングリードをいっぱいに伸ばしてボール遊びをして、
それぞれの方法で、芝生広場での散歩を楽しみました(*^_^*)
この公園に行ったのは午後だったので、蓮の花はほとんど閉じていました。
また池の畔に小さな蛇が泳いでいたので、あまり池には近づきませんでしたが、
早朝の蓮の花が一斉に咲く時間に来れば、とても豪華な花々が見れそうです。
最後に芝生広場端の紫陽花をバックに記念撮影をしてから、
楽しい初夏のお花見と公園散策を終えて、一路自宅へと帰りました。
にほんブログ村 犬 お出かけ・お散歩 & 人気ブログランキング


最後まで読んでいただき、有難うございます♪
スポンサードリンク
この記事へのコメント
白紫陽花、凄~い!
見ごたえありますね~!
3か所も回ってこられたんですね。
万里ちゃんも疾風君も、ご機嫌でしたか?
あっ、最後の写真の表情を見れば一目瞭然でした。
満足そうなお顔しているわぁ~!
見ごたえありますね~!
3か所も回ってこられたんですね。
万里ちゃんも疾風君も、ご機嫌でしたか?
あっ、最後の写真の表情を見れば一目瞭然でした。
満足そうなお顔しているわぁ~!
この季節のワン連れのお出かけ♪
気温がそれほどでも無ければ
楽しいかもですね~~
写真撮影には、やはり青空が理想的ですが
万里ちゃん疾風くんには曇り空がベストかも!
多種のアジサイ・・・
趣がありますね~~~
でもどちらかと言ったら
万里ちゃん疾風くんのバックには
紫陽花よりは菖蒲がピッタリ!
いいのかなぁ~~と
私は思っちゃいます(笑)
ハシゴで花めぐり、お疲れさまでした~
気温がそれほどでも無ければ
楽しいかもですね~~
写真撮影には、やはり青空が理想的ですが
万里ちゃん疾風くんには曇り空がベストかも!
多種のアジサイ・・・
趣がありますね~~~
でもどちらかと言ったら
万里ちゃん疾風くんのバックには
紫陽花よりは菖蒲がピッタリ!
いいのかなぁ~~と
私は思っちゃいます(笑)
ハシゴで花めぐり、お疲れさまでした~
2012/06/26(火) 21:39:10 | URL | ヘムmama #-[ 編集]
こんばんは☆
あじさいにしょうぶ…そして蓮の花。
この時期ならではのお花ですね~!!
きれいだわ^^
梅雨時は、おでかけも天気次第のところが
ありますから、今年は出かけられて
よかったですね~。
あじさいにしょうぶ…そして蓮の花。
この時期ならではのお花ですね~!!
きれいだわ^^
梅雨時は、おでかけも天気次第のところが
ありますから、今年は出かけられて
よかったですね~。
土曜日に、あじさい・花しょうふを見に
なばなの里(三重県桑名市)に行ってきました(^^)
こちらは、あじさいより、花しょうぶのほうが綺麗でした。
帰りに、アウトレットにより
ダンナの後ろ姿をペッタンしたのです(笑)
万里ちゃん疾風くんのいい笑顔
気持ちよかったのでしょうね。
なばなの里(三重県桑名市)に行ってきました(^^)
こちらは、あじさいより、花しょうぶのほうが綺麗でした。
帰りに、アウトレットにより
ダンナの後ろ姿をペッタンしたのです(笑)
万里ちゃん疾風くんのいい笑顔
気持ちよかったのでしょうね。
2012/06/26(火) 22:49:50 | URL | スー #-[ 編集]
☆COCOマミーさん
白い紫陽花はアナベルと言う品種で
こちらでは結構盛んに植えられている
大輪のお花になります。
大きくて見応えバッチリでした☆
万里も疾風もご機嫌であちこちを
散策していました^^
雨にも降られず、暑過ぎずで、
良いお出掛けとなりました♪
☆ヘムmamaさん
こちらでは晴れると6月はかな~り
もう暑い^^;ので、犬の体力的には
曇りの日がベストですね☆
或いは朝のうちに短時間散策かなあ~。
紫陽花も見事ですが、やはり和犬には
花菖蒲の方が合いますでしょうか?^^
ちなみに万里は、菖蒲の方がお花的には
好きみたいで、より楽しそうです。
予報が良い方に外れて、お天気が午後まで
持ってくれたので、梯子しちゃいました☆
☆himekoさん
前から見たかった権現堂の紫陽花、
やっと満開時に見ることが出来ました♪
天気予報が外れたので、この時期のお花を
あれこれと見てこれました~^^
梅雨時&犬連れは、気温と雨が重要なので、
こういう気温低めで雨なし日は貴重です~。
☆スーさん
こちらもどうも紫陽花はイマイチです^^;
ここの紫陽花は日蔭に咲いているせいか、
綺麗だったのですが、日向の紫陽花は
今年はぱっとしない物が多い気がします。
何はともあれ、綺麗な色々な種類の紫陽花が
無事に見れて良かったです^^
言わずもがなですが、万里と疾風は
最後の芝生広場が一番気に入ったようです^。^
白い紫陽花はアナベルと言う品種で
こちらでは結構盛んに植えられている
大輪のお花になります。
大きくて見応えバッチリでした☆
万里も疾風もご機嫌であちこちを
散策していました^^
雨にも降られず、暑過ぎずで、
良いお出掛けとなりました♪
☆ヘムmamaさん
こちらでは晴れると6月はかな~り
もう暑い^^;ので、犬の体力的には
曇りの日がベストですね☆
或いは朝のうちに短時間散策かなあ~。
紫陽花も見事ですが、やはり和犬には
花菖蒲の方が合いますでしょうか?^^
ちなみに万里は、菖蒲の方がお花的には
好きみたいで、より楽しそうです。
予報が良い方に外れて、お天気が午後まで
持ってくれたので、梯子しちゃいました☆
☆himekoさん
前から見たかった権現堂の紫陽花、
やっと満開時に見ることが出来ました♪
天気予報が外れたので、この時期のお花を
あれこれと見てこれました~^^
梅雨時&犬連れは、気温と雨が重要なので、
こういう気温低めで雨なし日は貴重です~。
☆スーさん
こちらもどうも紫陽花はイマイチです^^;
ここの紫陽花は日蔭に咲いているせいか、
綺麗だったのですが、日向の紫陽花は
今年はぱっとしない物が多い気がします。
何はともあれ、綺麗な色々な種類の紫陽花が
無事に見れて良かったです^^
言わずもがなですが、万里と疾風は
最後の芝生広場が一番気に入ったようです^。^
こんにちわ♪
白いアジサイ久しぶりに見ました!!とても綺麗ですね~
花が重そう…下にさがってきちゃってる?
額アジサイもあるんですね~(≧∪≦)
万里ちゃん疾風くんも満足そう~
最近バタバタしてお花を見る機会もなくなってしまったけど
万里ママさんのブログ見て癒されました~
蓮の花が一斉に咲いているとこもきっと素敵なんでしょうね~
行って見たいわ♪
白いアジサイ久しぶりに見ました!!とても綺麗ですね~
花が重そう…下にさがってきちゃってる?
額アジサイもあるんですね~(≧∪≦)
万里ちゃん疾風くんも満足そう~
最近バタバタしてお花を見る機会もなくなってしまったけど
万里ママさんのブログ見て癒されました~
蓮の花が一斉に咲いているとこもきっと素敵なんでしょうね~
行って見たいわ♪
2012/06/28(木) 14:36:16 | URL | にゃんきち #-[ 編集]
にゃんきちさん、こんばんは^^
白い紫陽花、とっても大きくて
見応えバッチリでしたよ~☆
確かにちょっと大き過ぎて、
垂れ下がってきちゃってますが^^;
この日は曇り空で、そんなに暑くは
なかったので、万里達も楽しそうでした♪
蓮の花は午後行ったので、あまり
見れませんでしたが、綺麗そうでした。
引っ越し後、早く落ち着くと良いですね☆
白い紫陽花、とっても大きくて
見応えバッチリでしたよ~☆
確かにちょっと大き過ぎて、
垂れ下がってきちゃってますが^^;
この日は曇り空で、そんなに暑くは
なかったので、万里達も楽しそうでした♪
蓮の花は午後行ったので、あまり
見れませんでしたが、綺麗そうでした。
引っ越し後、早く落ち着くと良いですね☆
| ホーム |