気になる情報・懸賞・愛犬・おでかけ・美術展など♪
日本マザーズ協会共同プロジェクト発表会&ベストマザー賞授賞式2012
2012年05月10日 (木) | 編集 |
今日の午後、東京都・港区にある草月会館まで出掛けてきました。
生け花の草月関連の建物だけあって、内装のあちこちに花や植物が使われています。

…が、勿論この不安定な天気の中、単に生け花等を見に行ったわけではありません。

サンプル百貨店さんのご招待で、第5回ベストマザー賞2012授賞式を見学してきました。

会場入り口には、綺麗にディスプレイされた沢山のワインがありました。

DSCN0117

このワインは、メルシャンさんのワイン「セント・ハレット・タティアラ」で、
ベストマザー授賞式後に行われた日本マザーズ協会共同プロジェクト発表会の中で、
日本マザーズ協会とメルシャンが推奨する「ママの応援ワイン」
として紹介されました。
(また、ベストマザー賞受賞者の方にも副賞として贈られました)
赤・白・ロゼの三種類が発売されています。


式の方は、まず最初に、マザーズセレクション大賞(子育て支援、母親支援につながる
商品やサービスに貢献した商品を発売した会社)の8社が発表され、表彰をされました。
そして、プレゼンテーターとして、あの国会議員の蓮舫さんも来場されていました。

(P&G・クックパッド・コストコ・ティファール・パナソニック・ホンダ・花王・大王製紙) 

それぞれの会社の担当者が個性的で、なかなか面白い表彰式でした。
      
次に、メインであるベストマザー受賞者4名の発表と授賞式がありました。
  スポーツ部門:岡崎 明美さん     音楽部門:土屋 アンナさん
  芸能部門:渡辺満里奈さん       文化部門:富永 愛さん

どの方も、流石に綺麗でしたね~。特に土屋アンナさんは明るくて元気で素敵でした^^
なお、ベストマザー賞授賞式中の写真撮影は、残念ながらNGだったのでありません(:_;)

最後に行われた、日本マザーズ協会共同プロジェクト発表会では、
日本マザーズ協会オフィシャルサポーター・石黒彩さんの撮影はOK!^^だったので、
張り切って撮影してきました♪

DSCN0167
(左:メルシャン㈱ 鈴木社長   中央:石黒彩さん )
石黒彩さんと言うと、私的には初代モー娘時代の可愛いイメージが強いのですが、
既に結婚・出産の経験をされていて、今では3人のお子さんのママさんです。
お子さんとの事も含めたパワフルな毎日がブログで綴られていて、
多くのママさん達から共感を得ているタレントさんでもあります。

綺麗で素敵な女性であり、ママさんとしても精力的な活動をされている石黒彩さんは、
日本マザーズ協会共同プロジェクト発表会にぴったりの女性ですね^^

DSCN0159

この、日本マザーズ協会共同プロジェクト「お母さんとワインでカンパイプロジェクト」は、
家族の真ん中でいつも頑張ってくれているお母さんに、
もっとありがとうの気持ちを伝えたいという思いではじめられた、
NPO法人日本マザーズ協会とメルシャンの共同プロジェクトです。

2010年に、NPO法人日本マザーズ協会主催のマザーズセレクション大賞で、
メルシャンの「母の日プロモーション」が、特別賞を受賞したのをきっかけに始まった
共同プロジェクトだそうです。

見学終了後には、お土産としてセントハレット・タティアラを2本いただいたので、
ワインとイベントについては、改めてまた後日別記事でご紹介したいと思います☆

 人気blogRankingブログ村 懸賞・プレゼント
  人気ブログランキングへ    ブログランキング・にほんブログ村へ
    読んでいただき、有難うございました♪

スポンサードリンク

コメント
この記事へのコメント
こんばんは^^
素敵なイベントだったようですね。

石黒彩さんは北海道出身なので、親しみを感じている方なんですよね。
モーニング娘時代ほどTVで見かけないので残念なんですが・・。

お土産のワイン、いいですね!
飲み心地はどうなのかレポ楽しみにしています^^



2012/05/11(金) 20:02:44 | URL | COCOマミー #-[ 編集]
いろいろな
イベントに紹介され色々な経験ができるのは
ママさんの正直なレポがあるからなんでしょうね。

お土産のワインは
どんなふうに飲むんでしょう(^^)
2012/05/11(金) 23:03:04 | URL | スー #-[ 編集]
都内の^^
☆COCOマミーさん
思った以上に豪華なゲストで
素敵なイベント参加となりました^^
石黒彩さん、そういえば札幌でしたよね!
モー娘時代とは、また違った角度とペースで
マイペースのお仕事をされているようです。
ワイン、飲みやすくて美味しかったです♪
ただ、一寸酔っぱらっちゃいましたが^。^

☆スーさん
イベントにご招待いただけるのは
やはり都内の強みです~。
又専業主婦なので、平日昼間参加OKも
強みと言えるでしょうね。
レポ、正直過ぎてどうなんでしょう~!?
ヨイショ記事は書けないので、
ありのままの感想を書いていますが・・・。
お土産のワインは、夕食時に食事と一緒に
ゆっくりと赤・ロゼ共に1杯ずつ飲みました♪
2012/05/14(月) 22:42:22 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック