
5日前から、万里達の我が家でのお仕事について、順々に載せて、昨日で最終回になりました。
今日は、番外編として「欲求編」&「たま~にやる仕事編」を載せておきます。
今日は、暖かくてとても良い天気でした^^
こんな日は、パンジー達もどんどん咲いていきます。

img 777 posted by (C)万里ママ

img 778 posted by (C)万里ママ
先月セットで買った苗の中に、匍匐性の物があったようで、あちこちに伸びながら咲いています☆

img 780 posted by (C)万里ママ
こんな日は、犬達の欲求も多くて、飼い主に自分達の意志をうま~く伝えて、思う通りに動かすのが仕事です。
「ん、ママ台所に行くの?」

img 733 posted by (C)万里ママ
「料理するなら、野菜ちょうだい~」

img 736 posted by (C)万里ママ
「ママ、お天気が良いし暖かいね^^お散歩、お散歩~~」

img 775 posted by (C)万里ママ
「行こう、行こう!ママ散歩~」

img 776 posted by (C)万里ママ
「散歩の後は、御飯、ごはん~」

img 661 posted by (C)万里ママ
「ご飯の後は、おやつおやつ~」

img 737 posted by (C)万里ママ
目で口ほどにものをいう、お仕事上手な二匹です^^;
******************************
そんな二匹が、たま~に担当する番外編のお仕事は、イベント内で家庭犬対象のファッションショーに出ることです。
イベントチケットゲットのために、働いてもらっています(爆)
オリンピックの仮装で、ファッションショー中です。

img 0779 posted by (C)万里ママ
おまけで、<タダ>とあらば、似合わない衣装でもとりあえず写真も撮られます。

IMGP0925 posted by (C)万里ママ
*******************************
私達、日々色々なお仕事をやっています☆

img 678 posted by (C)万里ママ
でも、一番の仕事は疾風を生んでくれた事だね^^
母犬・万里に応援↓よろしくお願いします~☆

今日は、番外編として「欲求編」&「たま~にやる仕事編」を載せておきます。
今日は、暖かくてとても良い天気でした^^
こんな日は、パンジー達もどんどん咲いていきます。

img 777 posted by (C)万里ママ

img 778 posted by (C)万里ママ
先月セットで買った苗の中に、匍匐性の物があったようで、あちこちに伸びながら咲いています☆

img 780 posted by (C)万里ママ
こんな日は、犬達の欲求も多くて、飼い主に自分達の意志をうま~く伝えて、思う通りに動かすのが仕事です。
「ん、ママ台所に行くの?」

img 733 posted by (C)万里ママ
「料理するなら、野菜ちょうだい~」

img 736 posted by (C)万里ママ
「ママ、お天気が良いし暖かいね^^お散歩、お散歩~~」

img 775 posted by (C)万里ママ
「行こう、行こう!ママ散歩~」

img 776 posted by (C)万里ママ
「散歩の後は、御飯、ごはん~」

img 661 posted by (C)万里ママ
「ご飯の後は、おやつおやつ~」

img 737 posted by (C)万里ママ
目で口ほどにものをいう、お仕事上手な二匹です^^;
******************************
そんな二匹が、たま~に担当する番外編のお仕事は、イベント内で家庭犬対象のファッションショーに出ることです。
イベントチケットゲットのために、働いてもらっています(爆)
オリンピックの仮装で、ファッションショー中です。

img 0779 posted by (C)万里ママ
おまけで、<タダ>とあらば、似合わない衣装でもとりあえず写真も撮られます。

IMGP0925 posted by (C)万里ママ
*******************************
私達、日々色々なお仕事をやっています☆

img 678 posted by (C)万里ママ
でも、一番の仕事は疾風を生んでくれた事だね^^
母犬・万里に応援↓よろしくお願いします~☆

スポンサードリンク
この記事へのコメント
万里ちゃん疾風君とも目で合図。
そのきゃわいい目で負けてしまうママとパパですね。
そして、
モデル業もちゃんとこなしいてるじゃないですかぁ(^_-)-☆
そのきゃわいい目で負けてしまうママとパパですね。
そして、
モデル業もちゃんとこなしいてるじゃないですかぁ(^_-)-☆
2008/12/10(水) 23:21:38 | URL | スー #-[ 編集]
ファッションショーですか?我が家の犬たちには無理だなぁ(笑)
いい子にして写真を撮られてますね。
落ち着いたモデルぶりに感心!感心!
いい子にして写真を撮られてますね。
落ち着いたモデルぶりに感心!感心!
こんにちは
ごぶさたしております○┓ペコッ
すっかり冬、寒くなりましたねー
パンジーは長いこと楽しめるからいいですね^^
我が家の庭には、もう少ししたらビオラが植えられる予定です♪
万里ちゃんも疾風君も、お洋服大人しく着て偉いですねー
うちのこむぎは着せたらドヨーンとしますw
万里ちゃんと疾風君を見て思ったのですが
スッキリした体系ですよね。
冬毛でモッフモフになったりはしませんか?
こむぎは去年はタヌキみたいにすごかったのですが
今年は去年に比べるとスッキリしています。
室内で飼っていると、寒さを何時間も感じることがないからなのかなぁ。。と思ったりもします
これからどんどん寒くなりますね
インフルエンザも流行っているようです
お互い気をつけて無事に(?)冬を乗り切りましょうねー
ごぶさたしております○┓ペコッ
すっかり冬、寒くなりましたねー
パンジーは長いこと楽しめるからいいですね^^
我が家の庭には、もう少ししたらビオラが植えられる予定です♪
万里ちゃんも疾風君も、お洋服大人しく着て偉いですねー
うちのこむぎは着せたらドヨーンとしますw
万里ちゃんと疾風君を見て思ったのですが
スッキリした体系ですよね。
冬毛でモッフモフになったりはしませんか?
こむぎは去年はタヌキみたいにすごかったのですが
今年は去年に比べるとスッキリしています。
室内で飼っていると、寒さを何時間も感じることがないからなのかなぁ。。と思ったりもします
これからどんどん寒くなりますね
インフルエンザも流行っているようです
お互い気をつけて無事に(?)冬を乗り切りましょうねー
万里と疾風には、よく操られています(^^ゞ
負けてはいけないのですが、つい甘やかしています(>_<)
スーさんも、ニャンちゃん達にはついつい・・・ですよね!?^^
モデル業、短時間のみの素人(犬)モデルをやらせています。
こなしているというか、誤魔化しているというか・・・^^;
負けてはいけないのですが、つい甘やかしています(>_<)
スーさんも、ニャンちゃん達にはついつい・・・ですよね!?^^
モデル業、短時間のみの素人(犬)モデルをやらせています。
こなしているというか、誤魔化しているというか・・・^^;
リキさん、今晩は!
一応、イベントでの素人犬対象のファッションショーです。
これに出ると、このイベントの無料チケットが貰えます(笑)
確かに、3匹出場は柴犬サイズだと難しいです。
待合場所が狭いのです。
2匹でいっぱいいっぱいですね。
疾風はビビリンなので、ビクビクしていました。
待っている間は、落ち着き全く無し~です(>_<)
一応、イベントでの素人犬対象のファッションショーです。
これに出ると、このイベントの無料チケットが貰えます(笑)
確かに、3匹出場は柴犬サイズだと難しいです。
待合場所が狭いのです。
2匹でいっぱいいっぱいですね。
疾風はビビリンなので、ビクビクしていました。
待っている間は、落ち着き全く無し~です(>_<)
きよさん、今晩は(*^。^*)
こちらこそ、ご無沙汰しておりますm(__)m
本当に、だんだん寒くなって来ましたね。
お互い風邪等には注意して、元気な冬を過ごしたいものですね。
ワンコの散歩もありますしね(^_-)-☆
洋服は、慣れみたいですヨ。
万里も最初はあまり喜びませんでしたが、今ではすっかり気にしなくなりました。
褒めまくるのも、ワンコがいい気分になって良いみたいです(笑)
体系についてですが、万里と疾風は毛並みがあまり良くない上に、毛がペッタンコに横になっているんですよ~。
だから、すっきりというか貧相に見えちゃいます^^;
色も、赤柴犬としてはもっと明るい方がいいんですけれどね。
もちろん、室内飼いですからその影響もあるのでしょうが、もって生まれた物の方が大きいかと・・・。
まあ、派手なモコモコにならない分掃除がいくらかは楽であろうと、良い方に考えるようにしています^^
こちらこそ、ご無沙汰しておりますm(__)m
本当に、だんだん寒くなって来ましたね。
お互い風邪等には注意して、元気な冬を過ごしたいものですね。
ワンコの散歩もありますしね(^_-)-☆
洋服は、慣れみたいですヨ。
万里も最初はあまり喜びませんでしたが、今ではすっかり気にしなくなりました。
褒めまくるのも、ワンコがいい気分になって良いみたいです(笑)
体系についてですが、万里と疾風は毛並みがあまり良くない上に、毛がペッタンコに横になっているんですよ~。
だから、すっきりというか貧相に見えちゃいます^^;
色も、赤柴犬としてはもっと明るい方がいいんですけれどね。
もちろん、室内飼いですからその影響もあるのでしょうが、もって生まれた物の方が大きいかと・・・。
まあ、派手なモコモコにならない分掃除がいくらかは楽であろうと、良い方に考えるようにしています^^
| ホーム |