
このところ良い天気が続き、平日も元気に散歩している万里と疾風^^。
師走らしく(?)先を急ぐ疾風と、今年も最後までの~んびり散歩の万里ですが、
今年の12月は、いつもの年とはちょっと周りの景色が違います。
まだ紅葉がそのまま残っている高木が、ちらほらあるんです・・・。
8割方の木はもう落葉しているのですが、残りの木はまだ紅葉真っ盛りです。
その下方では、まだ紅葉している低木と、柑橘類の実が同居しています。
まだ咲いている小菊を背景に、裏道で撮影をしていると、
その先では、真っ赤な紅葉と山茶花の花が並んでいます。
秋薔薇もまだ少し咲いていて、秋とも冬ともつかないような・・・。
東京地方、12月中旬では初めての、秋・冬混合の今年の散歩道です。
そんな、まだ秋残る散歩道ですが、街の飾り付けはもうクリスマス一色です♪
今年は節電の関係で、ライトアップより、昼間の装飾主体のツリーが多いようです。
一方、民家でライトアップをしているお宅でも、一番多く灯りを付けているのは
交通量の多い17~19時位だけで、その後はライトを少なくしています。
夕方散歩時に、一番ライトアップが綺麗なところをパチリと撮影☆
遅くまでライトアップしているお宅では、ほんのりほのぼの装飾です^^
又、木等に絡めて多く使う電球は、LED電球の節電タイプがグンと増えましたね!
にほんブログ村 犬 お出かけ・お散歩 & 人気ブログランキング

最後まで読んでいただき、有難うございます♪
師走らしく(?)先を急ぐ疾風と、今年も最後までの~んびり散歩の万里ですが、
今年の12月は、いつもの年とはちょっと周りの景色が違います。
まだ紅葉がそのまま残っている高木が、ちらほらあるんです・・・。
8割方の木はもう落葉しているのですが、残りの木はまだ紅葉真っ盛りです。
その下方では、まだ紅葉している低木と、柑橘類の実が同居しています。
まだ咲いている小菊を背景に、裏道で撮影をしていると、
その先では、真っ赤な紅葉と山茶花の花が並んでいます。
秋薔薇もまだ少し咲いていて、秋とも冬ともつかないような・・・。
東京地方、12月中旬では初めての、秋・冬混合の今年の散歩道です。
そんな、まだ秋残る散歩道ですが、街の飾り付けはもうクリスマス一色です♪
今年は節電の関係で、ライトアップより、昼間の装飾主体のツリーが多いようです。
一方、民家でライトアップをしているお宅でも、一番多く灯りを付けているのは
交通量の多い17~19時位だけで、その後はライトを少なくしています。
夕方散歩時に、一番ライトアップが綺麗なところをパチリと撮影☆
遅くまでライトアップしているお宅では、ほんのりほのぼの装飾です^^
又、木等に絡めて多く使う電球は、LED電球の節電タイプがグンと増えましたね!
にほんブログ村 犬 お出かけ・お散歩 & 人気ブログランキング


最後まで読んでいただき、有難うございます♪
スポンサードリンク
この記事へのコメント
お~!そちらはまだまだ秋色なんですね。秋の景色に冬の景色が申し訳なさそうにお邪魔してる印象^^
今年の秋はいつもと違う秋でしたね。紅葉にクリスマスの飾りも珍しいです!
ママさんちもクリスマスの飾りつけされてるんですか?それとも借景かな^^/
今年の秋はいつもと違う秋でしたね。紅葉にクリスマスの飾りも珍しいです!
ママさんちもクリスマスの飾りつけされてるんですか?それとも借景かな^^/
2011/12/20(火) 09:23:06 | URL | タメ #-[ 編集]
秋と冬が同居してる感じなんですねー。
なんか不思議~!!
こちらは冬しかなーい(T▽T;)雪雪雪ー!!!
吹雪きばっかりですょんっ。笑
今年はご家庭のイルミネーションもいつもとは違う感じなんですねー。
節電の冬ですもんねー。
たしかに北海道でもいつもならけっこうやってるお宅あるのに今年は少ないですゎ。
なんか不思議~!!
こちらは冬しかなーい(T▽T;)雪雪雪ー!!!
吹雪きばっかりですょんっ。笑
今年はご家庭のイルミネーションもいつもとは違う感じなんですねー。
節電の冬ですもんねー。
たしかに北海道でもいつもならけっこうやってるお宅あるのに今年は少ないですゎ。
2011/12/20(火) 10:51:04 | URL | スムチー母 #-[ 編集]
先週東京へ行ったら例年よりも
暖かいような気がしました。
紅葉もたしかにちらほら見られて。。。
新潟はすっかり冬景色です~
暖かいような気がしました。
紅葉もたしかにちらほら見られて。。。
新潟はすっかり冬景色です~
秋と冬が同居ですかぁ~。
まぁ、12月の今の時期にまだ秋の風情が残っているんですね~。
今年はどこでもLED電球が増えてるみたいですね。
クリスマス間近ですね~!
まぁ、12月の今の時期にまだ秋の風情が残っているんですね~。
今年はどこでもLED電球が増えてるみたいですね。
クリスマス間近ですね~!
3月11日から、おかしくなってると思っているのですが・・。
いまだに、あっちこっちで震度3・4の地震がおきてますものね。
ただ、秋・冬を一緒に感じられるのは
ちょっとお得って感じがしますね。
いまだに、あっちこっちで震度3・4の地震がおきてますものね。
ただ、秋・冬を一緒に感じられるのは
ちょっとお得って感じがしますね。
2011/12/20(火) 20:46:23 | URL | スー #-[ 編集]
☆タメさん
う~ん、秋が残ってる感じでしょうか?
葉が落ちた木も多いので、不思議な風景です。
クリスマス時に紅葉が残っているのは
今年が初めてですね~。
うちも家の前だけ、クリスマス飾りを
しましたよ^^
ちなみに点灯時間は、16時半から22時半です。
☆スムチー母さん
本当に、何だか不思議な風景です^^;
こちらは雪も少ない地域だし、秋なんだか
冬なんだか、良くわからない状態です。
家庭用イルミは、凄く減りましたね~。
やっているお宅も、範囲・時間を狭めて、
&LED電球で節電という感じでやってます。
☆toroさん
東京地方は、昼間はともかく、朝晩の
冷え込みが例年より少ないそうです~。
toroさんも、やっぱり紅葉を見ましたか^^
東京も、例年だと冬景色なんですけどね~。
☆COCOマミーさん
そうなんですよ~、冬と秋が一緒です^^;
しかも日中は寒いから、何だまだ紅葉が!?
…という感じです。
今年は節電が大きなテーマですから、
LEDで場所と時間を絞ってのクリスマスが
こちらでは、極一般的になっています。
☆スーさん
そういえば、この頃小さめの地震も多いし、
何だか落ちつきません~^^;
まだまだ、地震と原発の影響は続きそうです。
秋の紅葉もまばら、冬のイルミも寂しげで、
あんまりお得という感じはないですねえ~。
何もなかった去年の今頃が懐かしいです・・・。
う~ん、秋が残ってる感じでしょうか?
葉が落ちた木も多いので、不思議な風景です。
クリスマス時に紅葉が残っているのは
今年が初めてですね~。
うちも家の前だけ、クリスマス飾りを
しましたよ^^
ちなみに点灯時間は、16時半から22時半です。
☆スムチー母さん
本当に、何だか不思議な風景です^^;
こちらは雪も少ない地域だし、秋なんだか
冬なんだか、良くわからない状態です。
家庭用イルミは、凄く減りましたね~。
やっているお宅も、範囲・時間を狭めて、
&LED電球で節電という感じでやってます。
☆toroさん
東京地方は、昼間はともかく、朝晩の
冷え込みが例年より少ないそうです~。
toroさんも、やっぱり紅葉を見ましたか^^
東京も、例年だと冬景色なんですけどね~。
☆COCOマミーさん
そうなんですよ~、冬と秋が一緒です^^;
しかも日中は寒いから、何だまだ紅葉が!?
…という感じです。
今年は節電が大きなテーマですから、
LEDで場所と時間を絞ってのクリスマスが
こちらでは、極一般的になっています。
☆スーさん
そういえば、この頃小さめの地震も多いし、
何だか落ちつきません~^^;
まだまだ、地震と原発の影響は続きそうです。
秋の紅葉もまばら、冬のイルミも寂しげで、
あんまりお得という感じはないですねえ~。
何もなかった去年の今頃が懐かしいです・・・。
うぅ~~ん
今年は本当に「秋」が長かった印象が
まぁ、ヘム地方は12月半ばで
ようやくの冬模様・・・
何時もなら、降って融けての繰り返しを何度かして
の師走ながら・・・
今年はもしや、積った雪は融けずに
このまま「根雪」となり
年を越すのでは~~と・・・
今週末はクリスマス
ヘムのお散歩コースのイルミネーション宅
今年はお飾りなく・・・暗くなってのお散歩は
少々、寂しいモノになりましたが
万里ちゃん疾風くんのコースは
例年とおりのようで、羨ましいですわぁ♪
今年は本当に「秋」が長かった印象が
まぁ、ヘム地方は12月半ばで
ようやくの冬模様・・・
何時もなら、降って融けての繰り返しを何度かして
の師走ながら・・・
今年はもしや、積った雪は融けずに
このまま「根雪」となり
年を越すのでは~~と・・・
今週末はクリスマス
ヘムのお散歩コースのイルミネーション宅
今年はお飾りなく・・・暗くなってのお散歩は
少々、寂しいモノになりましたが
万里ちゃん疾風くんのコースは
例年とおりのようで、羨ましいですわぁ♪
2011/12/21(水) 21:43:19 | URL | ヘムmama #-[ 編集]
ヘムmamaさん、お早うございます♪
&コメント有難うございます^^
今秋は、パッとせずズルズル続いた感じですね~。
一気に冬モードになって気温が下がり、
木々が付いていけていないような。
気候の変化が年々急激になってきていて、
だんだん冬に・・・という感じではないですね^^;
こちらも例年に比べると、個人宅の
イルミはぐっと寂しくなりました~。
期間・時間・面積縮小等、工夫をしての
プチ個人宅イルミネーションが目立ちます。
それでもイルミが残っているので、
クリスマスまでは何とか楽しめそうです♪
&コメント有難うございます^^
今秋は、パッとせずズルズル続いた感じですね~。
一気に冬モードになって気温が下がり、
木々が付いていけていないような。
気候の変化が年々急激になってきていて、
だんだん冬に・・・という感じではないですね^^;
こちらも例年に比べると、個人宅の
イルミはぐっと寂しくなりました~。
期間・時間・面積縮小等、工夫をしての
プチ個人宅イルミネーションが目立ちます。
それでもイルミが残っているので、
クリスマスまでは何とか楽しめそうです♪
| ホーム |