気になる情報・懸賞・愛犬・おでかけ・美術展など♪
第35回RSPin東京ベイ・ 三幸製菓 ☆ かりんとう
2011年12月17日 (土) | 編集 |
第35回RSPin東京ベイ、今回最後にご紹介するのは、
三幸製菓さんの、かりんとう(贅沢の極み)です。



昔から馴染みのあるお菓子、かりんとう。
お煎餅とはまた一味違った、和の美味しさが嬉しいですよね^^

でも子供の頃と違い、大人になってカロリーを気にするようになってからは、
ちょっと遠ざかっていたお菓子でもあります。
・・・そう、かりんとうって、意外とカロリーが高いお菓子^^;です。

そんな問題を解決したのが、この三幸製菓さんの、食べきりサイズの
小分けパックになったかりんとうシリーズです\(^o^)/

小袋1つで96Kcal(100Kcal弱)と、正に手軽な食べきりサイズです♪

今回はランダム配布で、贅沢の極みをサンプルにいただきましたが、
他にも、プレミアム黒糖かりんとうやミックスかりんと等の種類があるので、
他のかりんとうも、是非食べてみたいと思います(*^_^*)

 人気blogRankingブログ村 懸賞・プレゼント
  人気ブログランキングへ    にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ
    読んでいただき、有難うございました♪
&長い間、RSPのレポにお付き合いいただき、有難うございました。

スポンサードリンク

コメント
この記事へのコメント
お~!一個でもニコニコ三幸の~♪のかりんとうですか^^/
お煎餅のイメージが強いですがかりんとうもあるんですね。しかも小分け袋入り。
ま~小分けでも食べ始めたらキリが無いような^^食べすぎ注意かな。
2011/12/17(土) 19:26:28 | URL | タメ #-[ 編集]
かりんとう、美味しいですよね

私も最近は滅多に食べないですが、
たまに食べると美味しいですね~。
2011/12/17(土) 19:54:36 | URL | COCOマミー #-[ 編集]
マツケン
三幸製菓さんのCМにマツケンさんが登場して
ビックリしたものです。
ここは、お値段も優しいから求めやすいですよね。

小袋だと、ここまで!って自分に言い聞かせれるので
食べすぎるわたしに向いてます(^^)
2011/12/18(日) 11:56:48 | URL | スー #-[ 編集]
☆タメさん
流石、地元・新潟の製菓だけあって、
良くご存じなんですね~^^
かりんとうは新発売なのだそうです。
小袋毎に分けて食べる様、
食べ過ぎには注意ですね☆

☆COCOマミーさん
大袋の物だと、結構食べ過ぎてしまいますが、
これなら気軽に買って食べれそうです♪
…というか、実は私はこの記事の後に
もう一回買っちゃいました~^。^

☆スーさん
マツケンもそうですが、発想が
豊かな会社なのでしょうね^^
小袋になっていると、湿気を気にせずに
適量を食べられますし、鮮度もしっかりと
保てそうで便利ですね。
2011/12/18(日) 20:00:41 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
万里さん いいなぁ~(*^_^*)
今晩は
久しぶりにコメントをします
万里さん いいなぁ~
僕もかりん糖を食べたいです

僕はこれまで黒糖とそば粉のかりん糖を食べた事があります

でも最近は食べていないので食べたいです~
かりん糖は大好物のお菓子の1つです
2011/12/18(日) 22:32:53 | URL | やまもっち #-[ 編集]
やまもっちさん、お早うございます。
万里は犬ですから、味の濃い人のお菓子・
かりんとうはべませんよ~^^;
人が食べる分には、懐かしくて美味しい
かりんとう、良いですよね♪
2011/12/19(月) 08:08:22 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック