
[武蔵丘陵森林公園] ブログ村キーワード
先週の26日(土)に、埼玉県・滑川町の武蔵丘陵森林公園に紅葉を見に行きました。
前日の夜、RSPに参加した私は、何と9時半過ぎまで寝ていた^^;のですが、
この日の天気の良さに、夫が「午後からでも良いから出掛けよう!」と言いだし、
11時も過ぎてから、急遽夫婦でプランニングをたてはじめました。
夫は本当は、富士五湖方面に行きたかったらしいのですが、中央道は渋滞が凄く、
事故も起きていたので、渋滞が少ない関越方面のこちらに決定となりました。
この日の一番の目的は、ライトアップされた紅葉を見ることでした。
ライトアップされた、紅葉見ナイトが始まるのは、11月中は16時半。
それまでの間、日中の紅葉を見たり、ドッグランで万里と疾風を遊ばせたりしました。
まずは、紅葉見物をしました。
中央口入り口付近では、早速紅葉したメタセコイアが迎えてくれ、
少し歩くと今度は、真っ赤に紅葉した背の低いモミジが迎えてくれました。
他にも園内には黄葉した綺麗な木が多数あり、そんな木々をのんびり見ながら歩き、
程なく目的地の、紅葉したモミジが綺麗なカエデ園に到着です。
早速、万里と疾風を紅葉と一緒に撮影してみました♪
まずはデフォで・・・。

その後、低い枝のある木や、逆光の場所でも撮影してみました。
今年は紅葉の状態があまり良くないですから、関東近郊でこれだけの紅葉が見れれば、
かなり良い場所だと言えるでしょうね~。
午後の紅葉を楽しんだ後は、コウテイダリアを見ながらハーブガーデンを通り過ぎ、
万里と疾風がお待ちかね♪の、ドッグランへと移動しました。
このドッグランは広々していて、ちょっとしたアジリティー設備もあるので、
万里と疾風も飽きることなく、あれこれと遊んだりかけったりしていました。
かけっこ遊びの途中では、ちょっと交流したりもありました^。^
ドッグランでたっぷり遊んだ後は、ライトアップ開始まで、ドッグラン横で一休み。
夫からおやつのボーロを貰って、テンションアップの万里&疾風^^
そうこうしているうちに16時もまわり、まだ辺りは明るい中ではありますが、
ポツポツと灯りが付き始めました。
☆この記事は、武蔵丘陵森林公園 ☆ 紅葉見ナイト♪に続きます。
にほんブログ村 犬 お出かけ・お散歩 & 人気ブログランキング

最後まで読んでいただき、有難うございます♪
先週の26日(土)に、埼玉県・滑川町の武蔵丘陵森林公園に紅葉を見に行きました。
前日の夜、RSPに参加した私は、何と9時半過ぎまで寝ていた^^;のですが、
この日の天気の良さに、夫が「午後からでも良いから出掛けよう!」と言いだし、
11時も過ぎてから、急遽夫婦でプランニングをたてはじめました。
夫は本当は、富士五湖方面に行きたかったらしいのですが、中央道は渋滞が凄く、
事故も起きていたので、渋滞が少ない関越方面のこちらに決定となりました。
この日の一番の目的は、ライトアップされた紅葉を見ることでした。
ライトアップされた、紅葉見ナイトが始まるのは、11月中は16時半。
それまでの間、日中の紅葉を見たり、ドッグランで万里と疾風を遊ばせたりしました。
まずは、紅葉見物をしました。
中央口入り口付近では、早速紅葉したメタセコイアが迎えてくれ、
少し歩くと今度は、真っ赤に紅葉した背の低いモミジが迎えてくれました。
他にも園内には黄葉した綺麗な木が多数あり、そんな木々をのんびり見ながら歩き、
程なく目的地の、紅葉したモミジが綺麗なカエデ園に到着です。
早速、万里と疾風を紅葉と一緒に撮影してみました♪
まずはデフォで・・・。

その後、低い枝のある木や、逆光の場所でも撮影してみました。
今年は紅葉の状態があまり良くないですから、関東近郊でこれだけの紅葉が見れれば、
かなり良い場所だと言えるでしょうね~。
午後の紅葉を楽しんだ後は、コウテイダリアを見ながらハーブガーデンを通り過ぎ、
万里と疾風がお待ちかね♪の、ドッグランへと移動しました。
このドッグランは広々していて、ちょっとしたアジリティー設備もあるので、
万里と疾風も飽きることなく、あれこれと遊んだりかけったりしていました。
かけっこ遊びの途中では、ちょっと交流したりもありました^。^
ドッグランでたっぷり遊んだ後は、ライトアップ開始まで、ドッグラン横で一休み。
夫からおやつのボーロを貰って、テンションアップの万里&疾風^^
そうこうしているうちに16時もまわり、まだ辺りは明るい中ではありますが、
ポツポツと灯りが付き始めました。
☆この記事は、武蔵丘陵森林公園 ☆ 紅葉見ナイト♪に続きます。
にほんブログ村 犬 お出かけ・お散歩 & 人気ブログランキング


最後まで読んでいただき、有難うございます♪
スポンサードリンク
この記事へのコメント
綺麗に紅葉していましたね。
これだけ観られたらいいですよ~!
設備が整った良さそうなドッグランですね。
万里ちゃんも疾風君も大満足でしょうか^^
紅葉のライトアップが見られるんですね~!
いいですね!
次回楽しみにしています。
これだけ観られたらいいですよ~!
設備が整った良さそうなドッグランですね。
万里ちゃんも疾風君も大満足でしょうか^^
紅葉のライトアップが見られるんですね~!
いいですね!
次回楽しみにしています。
メインが夕方からとなれば
遅めの出発でも全然OKですものね♪
森林公園だから、敷地は随分と広いのでしょうね~
さらに、綺麗に整備されている感じ♪
イベント中は人出も多いでしょうから
夕方のライトアップまで、しっかりと
ドックランで遊んで発散出来た
万里ちゃん疾風くん
さてさて、ライトアップの紅葉に
どんな表情をするのか
とっても興味がありますわぁ~~~~(笑)
遅めの出発でも全然OKですものね♪
森林公園だから、敷地は随分と広いのでしょうね~
さらに、綺麗に整備されている感じ♪
イベント中は人出も多いでしょうから
夕方のライトアップまで、しっかりと
ドックランで遊んで発散出来た
万里ちゃん疾風くん
さてさて、ライトアップの紅葉に
どんな表情をするのか
とっても興味がありますわぁ~~~~(笑)
2011/11/30(水) 18:10:21 | URL | ヘムmama #-[ 編集]
起床が遅い時があるんですね(笑)
万里ちゃん疾風くんはモデルあとの
遊び時間が一番の楽しみなんでしょうね。
ライトアップ紅葉は混んでいませんでしたか?
どんな紅葉の写真が見れるのか楽しみです。
万里ちゃん疾風くんはモデルあとの
遊び時間が一番の楽しみなんでしょうね。
ライトアップ紅葉は混んでいませんでしたか?
どんな紅葉の写真が見れるのか楽しみです。
2011/11/30(水) 21:35:20 | URL | スー #-[ 編集]
☆COCOマミーさん
関東は今秋、暖かい日がやけに多くて
紅葉がイマイチの状態なので、この公園は
比較的、綺麗に紅葉している方だと思います^^
ドッグランも、大小二つあって整備も良く、
万里と疾風もたっぷりと楽しめたようです♪
この時期、紅葉ライトアップが呼び物なので、
とりあえず、夜の方も写真を撮ってはみました~☆
ちょっとイマイチですが、ご覧くださいね^^
☆ヘムmamaさん
メインが夕方&渋滞少なめだったので、
こちらの公園を選びました^^
この公園は、埼玉県唯一の国営公園なので、
とっても敷地が広いですよ~!
整備は普通ですが、それも自然が残っている
感じがして、またいい感じです♪
イベントはまたまた人出が多くて、
ワンズの表情はイマイチでしたね^^;
苦笑い、いや笑ってやって下さい・・・。
☆スーさん
この前の夜は、夫婦で遅かったので、
のんびりと遅くまで寝ていました。
ちなみに、前夜の犬散歩も遅かったので、
ワンズ達も遅くまでぐっすりでした^。^
万里は特に、遊んでいる時間が一番
楽しそうな良い顔をしていますね^^;
お見込みの通り、ライトアップは大混みで、
帰りの駐車場は、車の列が連なってました・・・。
ライトアップ、あまり夜景は上手く撮れませんが、
それなりには(笑)撮ってみたので、
是非、雰囲気だけでもご覧くださいね^^
関東は今秋、暖かい日がやけに多くて
紅葉がイマイチの状態なので、この公園は
比較的、綺麗に紅葉している方だと思います^^
ドッグランも、大小二つあって整備も良く、
万里と疾風もたっぷりと楽しめたようです♪
この時期、紅葉ライトアップが呼び物なので、
とりあえず、夜の方も写真を撮ってはみました~☆
ちょっとイマイチですが、ご覧くださいね^^
☆ヘムmamaさん
メインが夕方&渋滞少なめだったので、
こちらの公園を選びました^^
この公園は、埼玉県唯一の国営公園なので、
とっても敷地が広いですよ~!
整備は普通ですが、それも自然が残っている
感じがして、またいい感じです♪
イベントはまたまた人出が多くて、
ワンズの表情はイマイチでしたね^^;
苦笑い、いや笑ってやって下さい・・・。
☆スーさん
この前の夜は、夫婦で遅かったので、
のんびりと遅くまで寝ていました。
ちなみに、前夜の犬散歩も遅かったので、
ワンズ達も遅くまでぐっすりでした^。^
万里は特に、遊んでいる時間が一番
楽しそうな良い顔をしていますね^^;
お見込みの通り、ライトアップは大混みで、
帰りの駐車場は、車の列が連なってました・・・。
ライトアップ、あまり夜景は上手く撮れませんが、
それなりには(笑)撮ってみたので、
是非、雰囲気だけでもご覧くださいね^^
| ホーム |