
先週の土曜日・12日に、紅葉を見に、富士河口湖町まで出掛けた我が家。
久保田一竹美術館の庭園を散策した後は、有名な紅葉回廊へと行きました。
が・・・
日蔭の部分は全部葉が緑色のままで、全然見頃とは言えません・・・(:_;)
その分、有名な観光地の割りにはとても空いていて、
万里はロングリードをのばして、楽しそうに歩いていました^。^
日が良く当たっている所や、銀杏の黄葉等は既に紅葉が進んでいて、
その部分だけは綺麗に色づいていました。
結局紅葉回廊は、入口付近の良く日の当たっている部分だけが紅葉している状態で、
観光客もそこだけに沢山いる感じでした^^;
紅葉回廊で一番綺麗に色づいていたのは、入口付近の大きな銀杏の木でした・・・。
紅葉観光が終わった後は、ちょっと遅めのランチを、
湖畔にあるカフェの広々したテラス席で摂りました。
湖畔のカフェなので、ちょっと高めかな?と思ってはいたのですが、
食事メニューがどれもセットで、一律2000円のものしかないのには驚きました^^;
私はスパゲティー(アラビアータ)、夫はグリーンカレーを食べました。
この日は、行き道の渋滞時にあれこれ食べていたので大丈夫でしたが、
食事の量も少なめで、普段の夫なら物足りなかったかも~!?
また、雰囲気の良いテラス席で、湖や紅葉も良く見えたのですが、
この頃から急にお天気が下り坂となり、辺り一帯が雲に覆われてしまいました。
万里や疾風は席下でとても落ち着いていましたし、環境的には気に入ったので、
次回は晴れている日に、お茶でも飲みに来たいと思います。
帰路の高速道路は事故渋滞もなく、至ってスイスイでスムーズでした。
一回も渋滞することはなく、途中ガソリン補給やWC休憩をしたり、
談合坂SAのDRでは、偶然会った柴犬(陸)君と遊んだりもしたのですが、
行きの半分位の時間で帰宅出来ました。
<シリーズ記事>
紅葉の河口湖 ☆ 湖畔&久保田一竹美術館
にほんブログ村 犬 お出かけ・お散歩 & 人気ブログランキング

最後まで読んでいただき、有難うございます♪
久保田一竹美術館の庭園を散策した後は、有名な紅葉回廊へと行きました。
が・・・
日蔭の部分は全部葉が緑色のままで、全然見頃とは言えません・・・(:_;)
その分、有名な観光地の割りにはとても空いていて、
万里はロングリードをのばして、楽しそうに歩いていました^。^
日が良く当たっている所や、銀杏の黄葉等は既に紅葉が進んでいて、
その部分だけは綺麗に色づいていました。
結局紅葉回廊は、入口付近の良く日の当たっている部分だけが紅葉している状態で、
観光客もそこだけに沢山いる感じでした^^;
紅葉回廊で一番綺麗に色づいていたのは、入口付近の大きな銀杏の木でした・・・。
紅葉観光が終わった後は、ちょっと遅めのランチを、
湖畔にあるカフェの広々したテラス席で摂りました。
湖畔のカフェなので、ちょっと高めかな?と思ってはいたのですが、
食事メニューがどれもセットで、一律2000円のものしかないのには驚きました^^;
私はスパゲティー(アラビアータ)、夫はグリーンカレーを食べました。
この日は、行き道の渋滞時にあれこれ食べていたので大丈夫でしたが、
食事の量も少なめで、普段の夫なら物足りなかったかも~!?
また、雰囲気の良いテラス席で、湖や紅葉も良く見えたのですが、
この頃から急にお天気が下り坂となり、辺り一帯が雲に覆われてしまいました。
万里や疾風は席下でとても落ち着いていましたし、環境的には気に入ったので、
次回は晴れている日に、お茶でも飲みに来たいと思います。
帰路の高速道路は事故渋滞もなく、至ってスイスイでスムーズでした。
一回も渋滞することはなく、途中ガソリン補給やWC休憩をしたり、
談合坂SAのDRでは、偶然会った柴犬(陸)君と遊んだりもしたのですが、
行きの半分位の時間で帰宅出来ました。
<シリーズ記事>
紅葉の河口湖 ☆ 湖畔&久保田一竹美術館
にほんブログ村 犬 お出かけ・お散歩 & 人気ブログランキング


最後まで読んでいただき、有難うございます♪
スポンサードリンク
この記事へのコメント
銀杏!って感じの大きな木ですね。
その綺麗な黄色と青空が素敵だわ。
観光客も紅葉を見に来ただけあって
奥までは入ってこなかったのですね。
でも、そのおかけで
万里ちゃん疾風くんは
楽しいお散歩になってよかったね。
ランチは紅葉シーズンメニューですね。
\2,000はお高い(>_<)
我が家だったらスルーしちゃいます。
その綺麗な黄色と青空が素敵だわ。
観光客も紅葉を見に来ただけあって
奥までは入ってこなかったのですね。
でも、そのおかけで
万里ちゃん疾風くんは
楽しいお散歩になってよかったね。
ランチは紅葉シーズンメニューですね。
\2,000はお高い(>_<)
我が家だったらスルーしちゃいます。
2011/11/16(水) 23:03:06 | URL | スー #-[ 編集]
紅葉回廊は有名な紅葉観光地なので、
やはりモミジと銀杏の木は立派です^^
残念ながら、紅葉はまだ青かったですが、
銀杏は綺麗に色づいていました♪
まあ、紅葉の方も万里が楽しんで
散策したので、ヨシといたしましょう☆
ランチ、犬にとって環境が良かったので
とりあえず入りましたが、メニュー表を
見て、高くてびっくりでした^^;
人だけだったら、絶対スルーですね(笑)
やはりモミジと銀杏の木は立派です^^
残念ながら、紅葉はまだ青かったですが、
銀杏は綺麗に色づいていました♪
まあ、紅葉の方も万里が楽しんで
散策したので、ヨシといたしましょう☆
ランチ、犬にとって環境が良かったので
とりあえず入りましたが、メニュー表を
見て、高くてびっくりでした^^;
人だけだったら、絶対スルーですね(笑)
やっぱり紅葉の見頃は遅めなんですね。今年の見頃はまばらかな!
でもワンズさんにとってはちょうど良い散歩で良かったのではないですか!?
あのランチ、たしかに高い!ぼったくりもいいところですよ!紅葉の観覧料も込みになってるんじゃ・・・
次回はランチ持参ですね^^/
でもワンズさんにとってはちょうど良い散歩で良かったのではないですか!?
あのランチ、たしかに高い!ぼったくりもいいところですよ!紅葉の観覧料も込みになってるんじゃ・・・
次回はランチ持参ですね^^/
2011/11/17(木) 09:40:16 | URL | タメ #-[ 編集]
紅葉回廊はまだ早かったみたいですけど入り口付近は見事ですねー♪
これから紅葉の季節本番になるんでしょうかぁ??
今年は気温が高めだったからやっぱり紅葉も遅れてるのかなぁ?
カフェは驚きの金額ですねヘ(゚∀゚*)ノ
しかも量も少ないって・・・。
我家なら絶対文句いっぱいになっちゃいます(爆)
これから紅葉の季節本番になるんでしょうかぁ??
今年は気温が高めだったからやっぱり紅葉も遅れてるのかなぁ?
カフェは驚きの金額ですねヘ(゚∀゚*)ノ
しかも量も少ないって・・・。
我家なら絶対文句いっぱいになっちゃいます(爆)
2011/11/17(木) 11:15:51 | URL | スムチー母 #-[ 編集]
見事な銀杏の木!
私、もみじの赤より、銀杏のゴールドの方が好きなんですよねぇ~^^
もみじの赤はタイミングを逃すと、汚く見えちゃうので。。。
それにしても・・・¥2000は高ぁ~い
景色が良い場所だから仕方がないのかなぁ~。
私、もみじの赤より、銀杏のゴールドの方が好きなんですよねぇ~^^
もみじの赤はタイミングを逃すと、汚く見えちゃうので。。。
それにしても・・・¥2000は高ぁ~い

景色が良い場所だから仕方がないのかなぁ~。
こんにちは
久しぶりにコメントをします
万里さん
とても素敵なですねー(o~-')b
僕もを見たいです♪
久しぶりにコメントをします
万里さん
とても素敵なですねー(o~-')b
僕もを見たいです♪
2011/11/17(木) 14:19:50 | URL | やまもっち #-[ 編集]
わぁ~、綺麗な紅葉ですね!
充分に紅葉しているように見えますけど・・。
ランチ一律2000円って、ずいぶん強気の設定ですね(笑)
景観の分も入ってるのかしら?
充分に紅葉しているように見えますけど・・。
ランチ一律2000円って、ずいぶん強気の設定ですね(笑)
景観の分も入ってるのかしら?
☆タメさん
どうも今年は、紅葉がバラバラに
色づきそうですね~^^;
気候不順だったので、仕方ないでしょうか。
まあ、回廊がとても空いていて、
良い万里達の散歩コースとなりました^^
ランチ、高いでしょう~!
それでも眺めの良さ等もあり、混んでいたので、
まさかここまでのお値段とは思わずに
何となく入っちゃいました^^;
次回は要・検討ですね!
☆スムチー母さん
入口付近は綺麗だったんですけど、
当然観光客もそこばかりにいるので、
メッチャ混んでいました~^^;
これから紅葉するとは思うのですが、
今秋は、一斉に紅葉するのは難しいかな?
カフェ、驚きの値段でしょう!
銀座よりも高いです(笑)
量も少なめなので、次回ランチはパスですね。
☆サプリメント管理士さん
銀杏は本当に、綺麗に黄葉していましたよ♪
こういう気候不順の秋だと、
紅葉は赤の度合いが難しいですから、
銀杏の方が、より綺麗に見えますね^^
2000円、驚きでしょう^^;
犬連れでなければ、他のお店に行きますが、
周りに他に、テラス席のあるレストランが
無かったんですよね~。
次回はランチも、要・検討です。
☆やまもっちさん
こんばんは^^&お久しぶりです。
紅葉、今年は遅れているようですね~。
我が家近くも、これから紅葉なので、
お互い、綺麗な紅葉が見れるといいですね。
☆COCOマミーさん
この日は良く晴れていたので、
それなりには綺麗でした~♪
良さそうな木を選んで撮影したのですが、
大部分のモミジ木が、まだ緑のままで
これからと言う感じでした^^;
ランチ2000円、強気すぎますよね。
いくら紅葉見頃で観光地料金とは言え、
正直びっくり価格でした(@_@;)
どうも今年は、紅葉がバラバラに
色づきそうですね~^^;
気候不順だったので、仕方ないでしょうか。
まあ、回廊がとても空いていて、
良い万里達の散歩コースとなりました^^
ランチ、高いでしょう~!
それでも眺めの良さ等もあり、混んでいたので、
まさかここまでのお値段とは思わずに
何となく入っちゃいました^^;
次回は要・検討ですね!
☆スムチー母さん
入口付近は綺麗だったんですけど、
当然観光客もそこばかりにいるので、
メッチャ混んでいました~^^;
これから紅葉するとは思うのですが、
今秋は、一斉に紅葉するのは難しいかな?
カフェ、驚きの値段でしょう!
銀座よりも高いです(笑)
量も少なめなので、次回ランチはパスですね。
☆サプリメント管理士さん
銀杏は本当に、綺麗に黄葉していましたよ♪
こういう気候不順の秋だと、
紅葉は赤の度合いが難しいですから、
銀杏の方が、より綺麗に見えますね^^
2000円、驚きでしょう^^;
犬連れでなければ、他のお店に行きますが、
周りに他に、テラス席のあるレストランが
無かったんですよね~。
次回はランチも、要・検討です。
☆やまもっちさん
こんばんは^^&お久しぶりです。
紅葉、今年は遅れているようですね~。
我が家近くも、これから紅葉なので、
お互い、綺麗な紅葉が見れるといいですね。
☆COCOマミーさん
この日は良く晴れていたので、
それなりには綺麗でした~♪
良さそうな木を選んで撮影したのですが、
大部分のモミジ木が、まだ緑のままで
これからと言う感じでした^^;
ランチ2000円、強気すぎますよね。
いくら紅葉見頃で観光地料金とは言え、
正直びっくり価格でした(@_@;)
| ホーム |