気になる情報・懸賞・愛犬・おでかけ・美術展など♪
紅葉の河口湖 ☆ 湖畔&久保田一竹美術館
2011年11月15日 (火) | 編集 |
先週・12日(土)に、山梨県・富士河口湖町まで、紅葉を見に行ってきました。
行き道は事故の大渋滞にあい、随分時間をかけて(>_<)やっと河口湖に着きました。
誰も起こしたくて事故を起こす人はいない、とは思いますが、
周りへの迷惑も考えて、土日は特に十分注意して運転したいものですね。

富士河口湖町は紅葉まつり中で、道路のモミジは真っ赤に色づいていました♪



早速、河口湖の湖畔から紅葉見物を開始しました。
まずはお約束(?)、葉が散り際のモミジの下で記念撮影です。



綺麗~に黄葉している銀杏の大木もありました。



去年紅葉を見に行った、山中湖畔の様なシンプルで一面の紅葉もいいですが、
河口湖畔の様に、あれこれと変化に富んだ紅葉も、又いいものですね^^
美術館の庭園紅葉あり、広い芝生と銀杏の黄葉あり、
桜の落ち葉紅葉あり、そして七福神巡りなんかも出来ます^。^





湖畔の散策中に気づいたのですが、意外と外国人観光客が多かったですね~。
万里達の写真を撮っている最中に、何処からともなく聞こえてくる、
可笑しなイントネーションの「シバ」「シバ?」「シバ」という声が何だか笑えました。

湖畔をのんびり散策した後は、久保田一竹美術館の庭園へと向かいました。
(美術館館内・庭園の一部等、有料部分は犬の入場不可)
ここは庭園の大部分が無料開放されていて、とても紅葉が綺麗なのです♪



門構えも立派で、そしてこの門を通って振り返ると、見事な紅葉を見る事も出来ます。



純和風の庭園をバックに、疾風を撮影してみました。

 IMGP1821



今年は紅葉の色づきが遅く、断片的に見るとまっ赤で綺麗なモミジもあるのですが、
庭園全体的という観点で見てみると、まだ緑が多いグラデーション、と言う感じでした。



☆この記事は、紅葉の河口湖 ☆ 紅葉回廊&ランチに続きます。

にほんブログ村 犬 お出かけ・お散歩人気ブログランキング
      にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ      人気ブログランキングへ
        最後まで読んでいただき、有難うございます♪

スポンサードリンク

コメント
この記事へのコメント
おぉ~!真っ赤に燃えてますね~もみじが!
バックの青空とのコントラストが素晴らしい!
もみじや銀杏とのコラボ写真もさすがシバ~^^似合いますよ♪
和風庭園の庭石での疾風君、凛としてかっこいいです。
秋の紅葉と青空、十分満喫されたご様子が伝わる写真です。
2011/11/15(火) 09:19:03 | URL | タメ #-[ 編集]
とっても綺麗な色~o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪
青と赤とのバランスがとてもキレイですねヾ(@^▽^@)ノワーイ
それに紅葉に万里ちゃん疾風君がとっても合う!!
めちゃ良いお写真ですo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪
ポスターとかにしたら最高ですねっ☆☆

2011/11/15(火) 11:43:49 | URL | スムチー母 #-[ 編集]
きれ~、ため息が出ちゃいます~
今年は、まだ紅葉らしい紅葉を楽しんでいないので、
紅葉とバッチリポーズの万里ちゃん、疾風君で堪能させていただきました(^^)
絵はがきのように素敵です。
2011/11/15(火) 15:10:11 | URL | いくこ #dDm6s.8Q[ 編集]
☆タメさん
はい、真っ赤な木を厳選して(笑)
撮影してみました♪
この頃はまだ晴れていて、空が綺麗だったので
赤と青の、良い対比の写真が撮れました^^
こういう写真は、やはり和犬は合いますね☆
短時間ではありましたが、天気と紅葉に恵まれ、
楽しい紅葉狩りが出来ました♪

☆スムチー母さん
やはり天気がいいと、適当に撮った写真でも
景色に助けられて良い感じに収まりますね~^。^
紅葉は和の風景ですから、柴に合います^^
ただ、外人さん達は「Dog?」・・・と
不思議そうに見ていましたよ^^;
富士河口湖町で、ちょい出でいいから
ポスター採用してくれないかしらん?^0^

☆いくこさん
河口湖到着後、暫くはお天気もとても良くて
本当に紅葉と青空が綺麗でした~♪
今秋は暖かな日が続きましたから、
南関東の紅葉はまだまだこれから始まる
・・・と言う感じですね。
今日は急~に寒かったので、少しは紅葉も
進んだかなあ~?
東京は、来月初め頃が紅葉の見頃でしょうか?
2011/11/15(火) 18:19:28 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
うわぁ~
お天気にも恵まれて最高のお出かけでしたね♪

それにしても、赤や黄色・・・色具合も素晴らしい!
こちらは、銀杏はとっても綺麗ですが
もみじは今ひとつの色付きなような感じです。。。
すでに落葉も進み、寒い冬にまっしぐらの
ヘム地方で~~す

日本庭園でのキョトン顔の万里ちゃん
精悍スタイルの疾風くん~~馴染んでますよぉ!
2011/11/15(火) 20:21:18 | URL | ヘムmama #-[ 編集]
いいなぁ
綺麗な紅葉黄葉を一度に堪能でき羨ましいです。
青空の青
雲の白
紅葉の赤
銀杏の黄
樹木の緑
と、彩り鮮やかで、いい紅葉散策ができて
万里ちゃん疾風くんも喜んでくれたでしょうか。

いま、アメリカでは「shibainu」が超人気なんですってね。
2011/11/15(火) 20:38:13 | URL | スー #-[ 編集]
綺麗ですね~!
緑が多いグラデーションもとても素敵です!

いいですね~!
まだ紅葉が見られるんですから!

こちらはとうとう雪が積もったんですよ。
冬将軍到来で、気が滅入ってきます^^;
2011/11/15(火) 21:19:25 | URL | COCOマミー #-[ 編集]
欲を言えば・・・
☆ヘムmamaさん
河口湖に着いて、観光をしている頃は
とても綺麗な青空で良かったです♪
ただ、ここは山梨県・・・本当なら富士山が
見えるはずでしたが全く×でした(:_;)
その点は残念でしたね~。
それと、河口湖はモミジの名所なので、
例年はもっともっと綺麗なのです~。
こちら甲信越・関東も、今年の紅葉は
イマイチの模様です。
でもまあこれだけの紅葉が見れたのですから、
ヨシとしましょう(*^_^*)
日本庭園も紅葉の進み具合はイマイチでしたが、
それでも柴だとしっくり溶け込んで、
それなりに馴染んでくれました^^

☆スーさん
空と雲と紅葉と黄葉と緑と・・・そして
欲をいえば、富士山が見えればねえ~(笑)
でも、綺麗な景色ではありましたし、
湖畔で万里が、ご機嫌でロングリードを伸ばして
駆けてましたから、ヨシとしましょう^^
柴犬は飼いやすい部分もあるので、条件が合えば、
外国でも良い飼い犬になるでしょうね。

☆COCOマミーさん
そうですね~、この緑とのグラデーションも
これはこれで、とても綺麗でしたよ^^
こちら東京はまだ、紅葉が届いていませ~ん☆
我が家近くの紅葉の様子を載せるのは
これからまだちょっと、先になると思います。
2011/11/15(火) 22:08:35 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック