気になる情報・懸賞・愛犬・おでかけ・美術展など♪
トースターバッグオリジナル ☆ 試してみました♪
2011年08月06日 (土) | 編集 |
過日、<トースターバッグ ブログモニターキャンペーン>
に応募して、㈱サンケイコーポレーションさんから、
トースターバッグオリジナルを送っていただきました^^

今回私がモニターをさせていただいたのは、
トースターバッグオンラインストアのトースターバッグオリジナルです。
類似品も多いそうなのですが、こちらはひとつの袋で約300回も使える
トースターバッグの中でも一番の高級品です。

   トースターバッグオンラインストア   
                 ↓
        http://toastabagsjapan.com/

パンを焼く時のパンくず処理って、結構大変ですよね^^;
一度汚れると、トースター内の綺麗なお掃除には手がかかります。
またパンは、ちょっと焼き過ぎるとすぐにかたくなったりして、
意外と上手く焼けない事も多いものです。
そんなパンを焼く時の問題点を、スムーズ解決してくれるのが、
このトースターバッグオリジナルです(*^_^*)

中には、グラスファイバー製の黒いバッグが2枚入っています。
バッグの中に食品を入れて加熱できる、袋状の調理器具です。
このトースターバッグは、何度も洗って使うことが出来ます。
耐熱温度はマイナス40℃から260℃で、
直火を除けば、ほとんどの調理器具で使うことが出来るそうです。

トースターバッグオリジナルを使うと、袋に入れて焼くので焦げにくく、
ホットサンドを作る際も、中の具まで火が均一にしっかり火が通ります。
オープンサンドを作ると、上だけやけに焦げちゃうことが多いですよね。
このトースターバッグオリジナルを使うと、綺麗にふっくらと仕上がります♪

早速、私もこのトースターバッグオリジナルを使って、ホットサンドを作りました☆

材料として選んだのは、焼き具合やくず落ちで困る事が多いクロワッサンと、
ハムの中でも焼き過ぎると味が落ちやすいボロニアハム、
そして、とろけ具合がわかりやすいとろけるチーズです。

     クロワッサンホットサンド

<材料>  クロワッサン(小)2個・とろけるスライスチーズ2枚
      ボロニアハム2枚・レタス 適量 ・ パプリカ(赤) 適量
      
<作り方> クロワッサンに切れ目を入れて具を挟めるようにする。
      パンの大きさに合わせて切ったチーズ・ハム・レタス・パプリカ少々を、
      パンに適量挟んで、トースターバッグオリジナルの袋の中に入れてから、
      トースターに入れて3分程焼くだけです。

実際に焼く時は、具を中までしっかり押し込み、空いた場所にパプリカを置きました。



焼けた後は、袋ごとトースターから出せば、トースター内が汚れる事がないので、
その点だけでも、主婦にとっては掃除の心配がいらず、嬉しい調理器具ですね。

パンと一緒に焼いたパプリカも、色鮮やかに焼きあがりました♪
お味の方も硬くなくて甘く、とても美味しかったですよ!(*^_^*)

パンを焼いている間にスープを作れば、あっという間に軽食の完成です☆



パンはふっくら柔らかで、中のハムも、火は通っているのにふんわりと柔らかです。
同じくチーズもかたくなっておらず、程良くとろけていました。

サラダを添えれば、手軽な朝食の出来上がりですね(*^_^*)
                     
このトースターバッグオリジナルは、油じみ等が目立ちにくい厚手タイプで、
お肉や魚料理用としても使うことが出来るそうです。
ただどうしても、パンを焼く時とは汚れ具合や匂い等が異なると思います。
1枚はパン用に使用して、もう1枚はおかず用に使用する等、
2枚を用途によって使い分けるのが良いかもしれません。   

サンケイコーポレーションさん、この度は美味しくホットサンドが作れて
トースター内の掃除がいらない、便利なトースターバッグオリジナルを
モニターさせていただき、有り難うございましたm(__)m

 人気blogRankingブログ村 懸賞・プレゼント
   人気ブログランキングへ    にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ
     応援、有難うございました^^

スポンサードリンク

コメント
この記事へのコメント
へぇ~?便利なグッズがあるんですね!
今の時間おいしそうな写真が目に毒^^/
朝食だけじゃなく夕食用でもOKですね^^
2011/08/06(土) 18:39:58 | URL | タメ #-[ 編集]
どんどん
キッチン用品は色々なものがでてきて便利になってきましたよね。
わたしは「チンして魚焼きパック」を使ってます。
グリルの片づけをしなくてもいいのは楽チンです。

やっばり片づけが楽!
って言うのはいいですよね。
2011/08/06(土) 21:34:25 | URL | スー #-[ 編集]
これは^^
☆タメさん
メインはパンを焼くことなのですが、
バッグの口を紐で閉じれば、
お魚やお肉も焼けるバッグです^^
朝昼晩と、結構オールマイティーに
使える調理器具です♪

☆スーさん
チンして魚焼きパック、
あれも便利ですよね~^^
片づけいらずは楽でいいです☆
こちらは、パン版の焼きパックです。
これも便利ですよ~♪
ちなみにこのバッグでお魚も焼けるし、
ぶっちゃけレンジでチンより
かな~り美味しい^^のですが、
でも私的には、パンを焼くのに使うのが
一番美味しくて便利だと思います!
2011/08/06(土) 22:43:51 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック