
過日、AMN(fans fans)さんで、
DreamPages(ドリームページ) の無料お試しキャンペーンに当選し、
フォトブックの作成クーポンを頂いたので、
早速、4月と5月のお出掛け写真で、フォトブックを作ってみました♪
作り方はとっても簡単です。
好きなレイアウトで写真を配置して、文章を書くだけです。
1画像あたりのファイルサイズが8MBまで大丈夫で、
総使用量も最大300枚・500MBまでOKなので、とても作りやすいです^^
また、ページのレイアウトから、文字の書体まで
自分好みのものを簡単に選べるので、満足のいく仕上がりとなりました。
そして、ネットで注文して待つこと1週間。
メール便で、無事に完成したフォトブックが到着しました♪
今回作ったのは、<ポータブル>という極コンパクトな、
文庫本サイズのミニタイプです。
(A6縦長サイズ 144×108mm 本の厚さ 2.6mm 20ページ)
本当の文庫本に掲載されている様な、綺麗な写真の仕上がりに満足です。
ついつい写真って、綺麗に撮れた事だけに満足して、
撮りっぱなしになって、データとしてPCで眠ってしまいがちです^^;。
データで残したり、ブログにアップするのもいいですが、
でもやはり、製本して紙で保存して見るということが、
写真にとって一番ベスト♪だと思います。
このポータブルサイズは、とっても手軽に製作できるプチサイズなので、
旅行やお出掛けの記録等に、皆さんも是非利用してみて下さいね^^
さて、今ならどなたでも使える300円割引コードがあります。
フォトブックを作ってみたい方は、この機会にご利用下さい。
夏休みの旅行やお出掛けの記録に、うってつけだと思いますよ☆
300円値引きチケット番号のご案内
300円値引きチケット番号 【D1727007036EUCU】
☆有効期限:2011年9月30日(金)まで
☆全てのご注文にご利用いただけます。
☆期限内であれば何度でもご利用いただけます。
値引きチケットに関しては下記↓をご覧ください
(※チケットURLは期限切れにつき削除しました。)
人気blogRanking&ブログ村 懸賞・プレゼント

応援、有難うございました^^
DreamPages(ドリームページ) の無料お試しキャンペーンに当選し、
フォトブックの作成クーポンを頂いたので、
早速、4月と5月のお出掛け写真で、フォトブックを作ってみました♪
作り方はとっても簡単です。
好きなレイアウトで写真を配置して、文章を書くだけです。
1画像あたりのファイルサイズが8MBまで大丈夫で、
総使用量も最大300枚・500MBまでOKなので、とても作りやすいです^^
また、ページのレイアウトから、文字の書体まで
自分好みのものを簡単に選べるので、満足のいく仕上がりとなりました。
そして、ネットで注文して待つこと1週間。
メール便で、無事に完成したフォトブックが到着しました♪
今回作ったのは、<ポータブル>という極コンパクトな、
文庫本サイズのミニタイプです。
(A6縦長サイズ 144×108mm 本の厚さ 2.6mm 20ページ)
本当の文庫本に掲載されている様な、綺麗な写真の仕上がりに満足です。
ついつい写真って、綺麗に撮れた事だけに満足して、
撮りっぱなしになって、データとしてPCで眠ってしまいがちです^^;。
データで残したり、ブログにアップするのもいいですが、
でもやはり、製本して紙で保存して見るということが、
写真にとって一番ベスト♪だと思います。
このポータブルサイズは、とっても手軽に製作できるプチサイズなので、
旅行やお出掛けの記録等に、皆さんも是非利用してみて下さいね^^
さて、今ならどなたでも使える300円割引コードがあります。
フォトブックを作ってみたい方は、この機会にご利用下さい。
夏休みの旅行やお出掛けの記録に、うってつけだと思いますよ☆
300円値引きチケット番号のご案内
300円値引きチケット番号 【D1727007036EUCU】
☆有効期限:2011年9月30日(金)まで
☆全てのご注文にご利用いただけます。
☆期限内であれば何度でもご利用いただけます。
値引きチケットに関しては下記↓をご覧ください
(※チケットURLは期限切れにつき削除しました。)
人気blogRanking&ブログ村 懸賞・プレゼント


応援、有難うございました^^
スポンサードリンク
この記事へのコメント
とっても素敵に出来上がりましたね~♪
うちも後10日間のうちに作成しなくっちゃ!
ドリームページさんは勝手にレイアウトしてくれるけど、
自分でちょっと直し始めると、
ココもあそこも!って時間かかっちゃうんですよね~。
うちも後10日間のうちに作成しなくっちゃ!
ドリームページさんは勝手にレイアウトしてくれるけど、
自分でちょっと直し始めると、
ココもあそこも!って時間かかっちゃうんですよね~。
2011/07/19(火) 15:02:09 | URL | ケン太ママ #-[ 編集]
素敵な本ができましたね!
私もドリームページさんをよく利用しますよ♪
私もドリームページさんをよく利用しますよ♪
☆ケン太ママさん
フォトブック、無事に出来ました~♪
ケン太ママさんも、これから楽しく
作業開始ですね^^
今回はポータブルサイズなので、
自分でのレイアウトがオススメです!
この私でも、結構時間がかからずに
あっさりと出来ちゃいましたよ☆
☆toroさん
ドリームページ、やはりtoroさんも
良く利用しますか!
フォトブック作成サイトは色々あるけど、
ここが一番作りやすく、楽しい気がします^^
フォトブック、無事に出来ました~♪
ケン太ママさんも、これから楽しく
作業開始ですね^^
今回はポータブルサイズなので、
自分でのレイアウトがオススメです!
この私でも、結構時間がかからずに
あっさりと出来ちゃいましたよ☆
☆toroさん
ドリームページ、やはりtoroさんも
良く利用しますか!
フォトブック作成サイトは色々あるけど、
ここが一番作りやすく、楽しい気がします^^
フォトブック、私はいまだ作った事がないんですよね。
なんだか自信がなくて、敬遠してます。
とても素敵に出来てますね~!
なんだか自信がなくて、敬遠してます。
とても素敵に出来てますね~!
フォトブック、カメラを購入時に
無料券をいただき、作った事が1度だけあります。
後は、全てPCにたくわえております(笑)
整理もせずにただただ・・・たまる一方。
フォトブック、確かに後からも気楽に楽しめるし
いいですよね~~
万里ママさんのように、シーズン内容を取り決めて
作ったら尚、結構ですよね。
いいなぁ♪と思ってもなかなか実行出来ない私ですが
まずはそろそろ、ピクチャーの中の写真を整理
別ハードディスクに移さねばです(笑)
無料券をいただき、作った事が1度だけあります。
後は、全てPCにたくわえております(笑)
整理もせずにただただ・・・たまる一方。
フォトブック、確かに後からも気楽に楽しめるし
いいですよね~~
万里ママさんのように、シーズン内容を取り決めて
作ったら尚、結構ですよね。
いいなぁ♪と思ってもなかなか実行出来ない私ですが
まずはそろそろ、ピクチャーの中の写真を整理
別ハードディスクに移さねばです(笑)
2011/07/19(火) 23:00:54 | URL | ヘムmama #-[ 編集]
フォトブックができあがったのでしょうか?
今回も万里ちゃん疾風くんの可愛い笑顔満タンの
素敵なものに出来上がりましたね。
今回のように春夏秋冬毎にフォトブックを作成するのもいいですよね。
わたしの写真もPCに溜まる一方(>_<)
PCがダメになったらどうすんだよ!って思いながら
ハードディスクに保存もせずに(^^ゞ
今回も万里ちゃん疾風くんの可愛い笑顔満タンの
素敵なものに出来上がりましたね。
今回のように春夏秋冬毎にフォトブックを作成するのもいいですよね。
わたしの写真もPCに溜まる一方(>_<)
PCがダメになったらどうすんだよ!って思いながら
ハードディスクに保存もせずに(^^ゞ
2011/07/20(水) 06:30:40 | URL | スー #-[ 編集]
お~♪特製フォトブックの完成ですね。
たしかにママさんの言うとおりPCに保存しっぱなしではね・・・
製本して初めてピクチャーですもんね!
たしかにママさんの言うとおりPCに保存しっぱなしではね・・・
製本して初めてピクチャーですもんね!
2011/07/20(水) 09:20:00 | URL | タメ #-[ 編集]
☆COCOマミーさん
ここのサイトは作りやすいし、
今回のサイズはミニサイズなので
あっという間に出来ました^^
もし気分が乗ったら、
お孫さんのミニ写真集を是非~♪
☆ヘムmamaさん
確かに無料券があると、作るきっかけに
なりますよね~^^
フォトブック、PCと違ってささっと
取り出して目で見れるものですし、
これは!という写真は是非、フォトブックに
まとめて収めておくのがお勧めです☆
まずはHD移動作業、頑張って下さいませm(__)m
☆スーさん
我が家のフォトブックは一ケタでは足りません~。
まあ写真好きだから、ということで(^_-)-☆
季節毎や旅行毎に作っておくと、
後で見直す時に便利です♪
確かにPCに入りっぱなしは怖いので、
HDには入れ直した方が宜しいかと☆
☆タメさん
はい、親馬鹿フォトブックが完成しました(笑)
やはり印刷して見てあげるのが、
写真としては一番かと^^
タメさんも、お花やハルちゃんのお写真を
是非まとめてみては!?
ここのサイトは作りやすいし、
今回のサイズはミニサイズなので
あっという間に出来ました^^
もし気分が乗ったら、
お孫さんのミニ写真集を是非~♪
☆ヘムmamaさん
確かに無料券があると、作るきっかけに
なりますよね~^^
フォトブック、PCと違ってささっと
取り出して目で見れるものですし、
これは!という写真は是非、フォトブックに
まとめて収めておくのがお勧めです☆
まずはHD移動作業、頑張って下さいませm(__)m
☆スーさん
我が家のフォトブックは一ケタでは足りません~。
まあ写真好きだから、ということで(^_-)-☆
季節毎や旅行毎に作っておくと、
後で見直す時に便利です♪
確かにPCに入りっぱなしは怖いので、
HDには入れ直した方が宜しいかと☆
☆タメさん
はい、親馬鹿フォトブックが完成しました(笑)
やはり印刷して見てあげるのが、
写真としては一番かと^^
タメさんも、お花やハルちゃんのお写真を
是非まとめてみては!?
| ホーム |