
来年、団塊の世代が定年を迎え始めようとしている昨今、
世は所謂<少子化の時代>と言われてはいますが、
実は我が家の周りには、お子さんのいるお家がとても多いんです。
そんなお子さんのいるご近所のご家庭に、
是非お見せしたいような素敵なキャンペーンを見つけました。
それは、「思いやり再発見キャンペーン」です。

「思いやり再発見キャンペーン」はこちら
「思いやり再発見キャンペーン」は、
ふとした出来事や日常で、子どもが見せる思いやりにふれた
瞬間の感動エピソードの数々を集めたものです。
私も早速動画をじっくり見て、たっぷり楽しませていただきました♪
ホッコリ心があたたまるような、素敵なお話が沢山ありました(*^_^*)
中でも私が一番気に入ったのは、消防士の夫を持つお母さんが、
あの3月11日の大震災の時に夫が仕事に行った後に、
不安な気持ちでいるのを思いやり、まだ小さな4歳の息子さんが
一緒懸命に救助活動の練習をしていた、と言うエピソードです。
まだ自分も小さいのに、お母さんを思いやる、
そんな息子さんの、優しくて逞しい気持ちが素敵です。
他にも色々な素晴らしいエピソードがありました。
思いやり再発見キャンペーン、是非貴方もご覧になって下さいね!
また、このキャンペーンでは、身近な思いやりへの
「ありがとう」のエピソードを募集しています。
いつもは見逃してしまいがちな、ありがとうの小さなエピソードを、
こちらでこっそりとつぶやいてみませんか?
投稿した人全員に、ぬりえ付きレターフォーマットも貰えるそうですよ☆
※Ripreさんのキャンペーンに参加しています。
人気blogRanking&ブログ村 懸賞・プレゼント


応援、有難うございました^^
スポンサードリンク
この記事へのコメント
つぶやいてみましたぁ(笑)
2011/06/29(水) 20:23:47 | URL | スー #-[ 編集]
動画観ました。
ほっこりしましたよ~!
いいですね、こういう動画は!
毎日嫌な報道が多い中で、こういうのを見るとホッとします。
ほっこりしましたよ~!
いいですね、こういう動画は!
毎日嫌な報道が多い中で、こういうのを見るとホッとします。
☆スーさん
まあ、早速つぶやいていただけたのですか!
ご応募、有難うございます♪
こういう気持ちの連鎖、大事ですよね^^
☆COCOマミーさん
動画、見ていただいて有難うございます^^
こういう動画は、気持ちがなごみますよね~♪
本当に、近頃は嫌なニュースばかりで・・・^^;
こちら東京では、放射能汚染の影響があり、
小さなお子さんを持っているお母さんは、
ピリピリとしがちです。
こういう和める動画を見て、一時でも
気持を落ちつかせて欲しいものです。
まあ、早速つぶやいていただけたのですか!
ご応募、有難うございます♪
こういう気持ちの連鎖、大事ですよね^^
☆COCOマミーさん
動画、見ていただいて有難うございます^^
こういう動画は、気持ちがなごみますよね~♪
本当に、近頃は嫌なニュースばかりで・・・^^;
こちら東京では、放射能汚染の影響があり、
小さなお子さんを持っているお母さんは、
ピリピリとしがちです。
こういう和める動画を見て、一時でも
気持を落ちつかせて欲しいものです。
| ホーム |