気になる情報・懸賞・愛犬・おでかけ・美術展など♪
薔薇咲く里見公園&勝浦・花野辺の里と部原海岸
2011年05月26日 (木) | 編集 |
先日記事に書いたように、21日(土)にレイクウッズガーデン ひめはるの里で
センバツさん企画の犬イベントに参加した我が家ですが、
実は前日の20日(金)から千葉県に行って、観光&宿泊をしていました。

20日(金)の朝に自宅からまず向かったのは、千葉県・市川市にある里見公園です。



こちらは、去年の6月中旬に初めて訪れて(その時の記事はこちら)、
来年は是非、5月の一番花の薔薇が咲く頃に再訪したいと思っていた公園です。
今年は無事に、一番花の開花時に行く事が出来ました♪
大体園内は一番花が7~8分咲き、というところでしょうか?





まだ咲いていない遅咲きの品種も多々あったので、これから暫く楽しめそうですが、
やはり一番花満開手前の頃が一番見ていて綺麗ですし、撮影的にも◎ですね^^
(柴犬と薔薇ってちょっと微妙^^;ですが、綺麗なものはやはり撮らないとね~☆)



極小さな薔薇園で、人出もそんなに多くはないのですが、園内に柵がなく、
薔薇の品種や色数が多いので、とても撮影しやすい薔薇園だと思います^^

この里見公園で薔薇見物を楽しんだ後は、ツイッター懸賞で当選した
ボストン美術館浮世絵名品展を見るために、千葉市美術館へと移動しました。
こちらの美術館は中央区役所と同じ建物内で、無料の地下駐車場が完備されています。
美術展見学中、ワンズ達を安心して車内で待たせられるのが嬉しいです。
こちらにはレストランも併設されているので、併せて昼食も済ませました。

午後は海沿いをドライブしながら、宿泊場所の旅籠屋千葉勝浦店へと車を走らせました。
実はもっと中央区から近い、九十九里店の方に宿泊したかったのですが、
ペット用のお部屋が満室とのことで、外房の千葉勝浦店の方に宿泊する事になりました。

この日も21日(土)同様お天気が良く、勝浦に着いた時はまだ陽も高かったので、
チェックイン前に少し、勝浦周辺をを観光する事にしました。
まずは宿から車でほど近くにある、花野辺の里という自然園に行きました。



この自然園の花野辺の里内には、植栽された四季折々の和の花が咲きます。
なかでも紫陽花の季節は見事だそうです。
また敷地内の雛人形館には、多数のお雛様が展示されていて見応えがありました。

沢山のお雛様の前で、雌犬・万里を抱っこしてパチリ☆



こういう自然の散策路を散歩したい万里は、散策をとても楽しんでいました^^し、
受付の方も親切で、「多少閉園時間を過ぎても大丈夫ですから、
ごゆっくり散策して下さいね」と言っていただきました♪
ただ、雛人形館の犬入場は抱っこのみOK、茶屋は建物内は犬NG、
併設で+400円で入れる入浴施設がある事等を総合的に考えると、
ちょっと入場料600円では、犬連れにとっては微妙^^;だと思いました。
人間だけで花の綺麗な季節に来て、のんびり楽しむのがベターだと感じました。

その後は海沿いに戻り、部原海岸を貸切で散歩しました。
砂を掘ったり、浜辺を走ったり、プチ・プロレスをしたりと、
今年初めての海岸散歩を、万里も疾風もたっぷりと楽しんだようです(*^_^*)



なお、この海岸からすぐの所には、ハワイアンズカフェ スティーマーズという
ワッフル等が美味しいと評判のカフェがあります。
テラス席は犬同席がOKなのですが、この日は平日で15時ラストオーダーだったため、
残念ながら間に合いませんでした。
機会があったら次回は休日(LO16時)に来て、是非食べてみたいと思います。

にほんブログ村 犬 お出かけ・お散歩人気ブログランキング
      にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ           人気ブログランキングへ
                 応援、有難うございました^^

スポンサードリンク

コメント
この記事へのコメント
万理お母さん、しっかりとパパさんに抱っこされちゃって^^記念撮影。
後ろの雛人形には圧倒されますね~!
黄色い薔薇がキレイに咲いて見頃なんですね。
充実された一泊旅行だったようで何よりでした♪
2011/05/26(木) 09:12:24 | URL | タメ #-[ 編集]
うわぁー!前日から千葉に行かれて観光されてたんですねー♪
バラがとってもキレイヾ(@^▽^@)ノワーイ
札幌にもバラ園あったんですが入園者数が少ないからか閉園してしまったようです^^;
他にもお花がキレイと有名な公園もあるんですがわんこNGなので行ったことがないのですー。

お雛様と万里ちゃんとってもいい感じでーす♪
そして砂浜もっ☆
似合うなぁー( ´艸`)たくさん走れたかなぁ?
2011/05/26(木) 11:25:32 | URL | スムチー母 #-[ 編集]
☆タメさん
この建物自体が抱っこのみ犬OKなので、
しっかり抱っこで記念撮影です^。^
でも、とてもきれいな雛人形だったので
万里と入れて、良い記念になりました♪
薔薇、早咲きと遅咲きとミックスして
植えてあるそうで、この時は黄色をはじめとした
早咲きの薔薇が見頃でした。
ちょっと移動時間は長かったですが^^;、
良い一泊旅行となりました^^

☆スムチー母さん
金土と良いお天気予報だったので、
前日から行って遊んでいました(笑)
ここの薔薇園はとても小さい範囲で、
あっという間に見終わりますが、
種類が多くて写真が撮りやすいんです^^
こちらもワンコNGの薔薇園が多いです(:_;)
うちはまず犬が入れるところ、が基本です(笑)
お雛様にはやっぱり雌犬(!?)と言うことで
万里とだけ撮ってみました。
砂浜、この後ロングリード絡みまくりでした^^;
でも、波打ち際は怖くて寄れないみたいですー。
2011/05/26(木) 14:46:20 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
薔薇園、いいですね~!
こちらには近くにないんですよね。

あったら、観に行きたいんですけどね~!

雛人形館、凄い数ですね!

海岸気持ちよさそう~!
万里ちゃんも疾風君も海には入らなかったのかしら?
まだ早いかしらね。

楽しい旅行で良かったですね。
2011/05/26(木) 16:04:21 | URL | COCOマミー #-[ 編集]
バラ、とっても綺麗ですね~
柴ちゃんとミスマッチ?
いいえ~~そんな事はございませんよ!
その証拠に、万里ちゃん、疾風くんの笑顔
最高ではないですか~~
でも、下の竹林の中を歩く姿・・・
やはり、趣ありますね(笑)

海、苦手な柴ちゃんしか周囲にいないから
開放され切った嬉しそうな表情には
こちらも、嬉しくなってしまいます。
2011/05/26(木) 20:42:42 | URL | ヘムmama #-[ 編集]
☆COCOマミーさん
薔薇園、ここは本当にこじんまりした
規模のものなのですけれどね~。
大きな所は皆、犬NGの所が圧倒的で・・・(:_;)
ひめはるの里みたいにのんびりと優雅に鑑賞♪、
と言う訳にはいきませんが、
規模は小さくても、種類が豊富なのは◎です^^
雛人形館も迫力がありましたよ☆
海岸、綺麗な砂浜で気持ち良かったです!
ワンズ達も大喜びでした♪
でも実は、万里達は海には入らないのです^^;
塩気の付く感じが苦手らしく、真水でないと
自分からは泳がないみたいです。
ともあれ、楽しいお出掛けとなりました(*^_^*)

☆ヘムmamaさん
薔薇園、小規模ながらも見頃で綺麗でしたよ~♪
ミスマッチの件、比べなければ、ね(^_-)-☆
比べちゃうとねえ~・・・やっぱり洋犬ちゃんの方が
絵にはなります。
対して、竹林の中は地震ありますよ!(笑)
竹林を歩く後姿は、やっぱり柴が似合います☆
海、得意というか、苦手ではないという感じです^^;
やっぱり川と違って、自分から入水しないです。
以前泳いであがった後、塩分が気になったようで、
どうせ泳ぐなら、川の方がよりベターみたいです。
2011/05/27(金) 18:12:06 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
休日
パパさんお休みがとれたんですね。
薔薇はもちろん綺麗だけど
万里ちゃん疾風くんのお顔が素敵です。
砂浜での笑顔も最高(^O^)
2011/05/27(金) 22:59:57 | URL | スー #-[ 編集]
取らせました(笑)
スーさん、実は私が取らせました(笑)
折角千葉まで行くんだから、
イベントだけじゃ勿体ない、と思って。
薔薇は薔薇で綺麗でしたが、
おっしゃる通り、久しぶりの旅行で、
万里と疾風も大喜びでした^。^
2011/05/28(土) 16:19:49 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック