
第31回RSPin東京、次のご紹介は、遠藤製餡さんの、
ゼロカロリーしっとりようかん&あずき美人茶です。
よくゼリー等の洋菓子では、ゼロカロリーの物はありますが、
こちらのようかんは小豆の繊維を使う等工夫をして、
和菓子の<ようかん初のゼロカロリー>を実現したそうです。
冷蔵庫で冷やして、我が家にあったほうじ茶と一緒に早速食べてみました。
さっぱりしたお味で、甘みの穏やかなようかん、と言う感じです。
甘~いようかんが好き!!という方には、物足りないかと思いますが、
程良い甘みがちゃんとあり、ヘルシーな感じで後味も悪くありません。
私的には、これでゼロカロリーの和菓子なら◎のお味でした^^
RSP時のデザートタイムでは、<抹茶>味の方を食べました。
あずき美人茶と一緒に食べたのですが、こちらも美味しかったです^^
あずき美人茶は、今まで飲んだことの無い味ですが、
和食系の食べ物と合う、飲みやすくてあっさりした感じのお茶です。
甘さのない、極薄いおしるこの様な感じがしました。
ただ常温のせいか、ちょっと豆の癖的なにおいの感じも受けました。
ポリフェノールが多く含まれて、お肌や健康にはとても良いお茶だそうですよ^^
やはりこういうお茶や水菓子は、冷やしてある方が美味しいみたいです。
あずき美人茶で感じた、ちょっと豆っぽいような味の癖も、
たぶん冷蔵庫で冷やして飲んだら、又全然緩和されて感じ方が違うと思います。
今度、あずき美人茶と抹茶ようかんをお店等で見かけたら、是非買ってみて、
冷蔵庫でよ~く冷やしてから、改めて飲食のお試しをしてみたいと思います。
人気blogRanking&ブログ村 懸賞・プレゼント

応援、有難うございました^^
ゼロカロリーしっとりようかん&あずき美人茶です。
よくゼリー等の洋菓子では、ゼロカロリーの物はありますが、
こちらのようかんは小豆の繊維を使う等工夫をして、
和菓子の<ようかん初のゼロカロリー>を実現したそうです。
冷蔵庫で冷やして、我が家にあったほうじ茶と一緒に早速食べてみました。
さっぱりしたお味で、甘みの穏やかなようかん、と言う感じです。
甘~いようかんが好き!!という方には、物足りないかと思いますが、
程良い甘みがちゃんとあり、ヘルシーな感じで後味も悪くありません。
私的には、これでゼロカロリーの和菓子なら◎のお味でした^^
RSP時のデザートタイムでは、<抹茶>味の方を食べました。
あずき美人茶と一緒に食べたのですが、こちらも美味しかったです^^
あずき美人茶は、今まで飲んだことの無い味ですが、
和食系の食べ物と合う、飲みやすくてあっさりした感じのお茶です。
甘さのない、極薄いおしるこの様な感じがしました。
ただ常温のせいか、ちょっと豆の癖的なにおいの感じも受けました。
ポリフェノールが多く含まれて、お肌や健康にはとても良いお茶だそうですよ^^
やはりこういうお茶や水菓子は、冷やしてある方が美味しいみたいです。
あずき美人茶で感じた、ちょっと豆っぽいような味の癖も、
たぶん冷蔵庫で冷やして飲んだら、又全然緩和されて感じ方が違うと思います。
今度、あずき美人茶と抹茶ようかんをお店等で見かけたら、是非買ってみて、
冷蔵庫でよ~く冷やしてから、改めて飲食のお試しをしてみたいと思います。
人気blogRanking&ブログ村 懸賞・プレゼント


応援、有難うございました^^
スポンサードリンク
この記事へのコメント
あずき美人茶、毎日飲むと美人になれたり^^
珍しいお茶とようかん。
3時のおやつにセットでピッタシかもですね♪
珍しいお茶とようかん。
3時のおやつにセットでピッタシかもですね♪
2011/03/09(水) 09:05:04 | URL | タメ #-[ 編集]
ようかんって結構お砂糖が入っているのでゼロカロリーってうれしいですよね。
みかけたら試してみようかな?
先日ソフトバンクでお父さんラーメンGETしてきましたよ。
カウンターで「ラーメンください」はちょっと恥ずかしかったです(笑)
みかけたら試してみようかな?
先日ソフトバンクでお父さんラーメンGETしてきましたよ。
カウンターで「ラーメンください」はちょっと恥ずかしかったです(笑)
ゼロカロリーの羊羹は珍しいですよね。
これは女性にとって嬉しいですね。
あずき美人茶は、どんなお味かちょっと想像がつかないです。
これは女性にとって嬉しいですね。
あずき美人茶は、どんなお味かちょっと想像がつかないです。
☆タメさん
元々美人ですから大丈夫♪(←大嘘!!)
でも、ヘルシーで身体に良い和のおやつ、
これからはそういう方がいいかも知れない
年齢となりました・・・^^;
☆かりんさん
普通のようかんは、かな~り砂糖が
入っているものが多いですからね^^;
これは、さっぱり系のようかんです。
見かけたら、試してみて下さいませ~☆
お父さんラーメン、恥ずかしいというより、
キャンペーンを店員さんが、本当に
知っているんだろうか?という感じの
疑心の方が大きかったです^0^
☆COCOマミーさん
そうですね、カロリーを気にする女性には
心置きなく食べられる和菓子なので、◎ですね^^
あずき美人茶、おしるこから甘みをとって、
薄~くした感じでした。
でもRSPの会場では常温で飲んだので、
冷やすとまた違うかも、です。
元々美人ですから大丈夫♪(←大嘘!!)
でも、ヘルシーで身体に良い和のおやつ、
これからはそういう方がいいかも知れない
年齢となりました・・・^^;
☆かりんさん
普通のようかんは、かな~り砂糖が
入っているものが多いですからね^^;
これは、さっぱり系のようかんです。
見かけたら、試してみて下さいませ~☆
お父さんラーメン、恥ずかしいというより、
キャンペーンを店員さんが、本当に
知っているんだろうか?という感じの
疑心の方が大きかったです^0^
☆COCOマミーさん
そうですね、カロリーを気にする女性には
心置きなく食べられる和菓子なので、◎ですね^^
あずき美人茶、おしるこから甘みをとって、
薄~くした感じでした。
でもRSPの会場では常温で飲んだので、
冷やすとまた違うかも、です。
いまの私にはカロリーゼロってのは
もってこい! なんですが
やっぱり、ようかんは甘い方が・・・。
なので、カロリー0の甘味料で作ってくれると
嬉しいと思うのですが(笑)
もってこい! なんですが
やっぱり、ようかんは甘い方が・・・。
なので、カロリー0の甘味料で作ってくれると
嬉しいと思うのですが(笑)
2011/03/09(水) 23:21:42 | URL | スー #-[ 編集]
う~ん、甘いのが好きな方にはちょっと
・・・かも知れませんね^^;
ゼリーのようかん版の様な感じです。
小豆自体にカロリーがあるので、
甘~いゼロカロリーのようかんは
なかなか難しいですよね^^;
・・・かも知れませんね^^;
ゼリーのようかん版の様な感じです。
小豆自体にカロリーがあるので、
甘~いゼロカロリーのようかんは
なかなか難しいですよね^^;
| ホーム |