気になる情報・懸賞・愛犬・おでかけ・美術展など♪
とうふ百珍2011 ☆ 簡単雷とうふ・作ってみました♪
2011年02月19日 (土) | 編集 |
過日、AMNさんのサイト(fans fans)で、相模屋さんの、
<おとうふ百珍リリース記念!レシピを作っちゃお!キャンペーン>
に当選することができました♪

送って貰ったおとうふで、『とうふ百珍2011』のレシピを活用して
豆腐料理を作るというのが、このモニターキャンペーンの概要です。

とうふ百珍の材料用のお豆腐は勿論、他種類のお豆腐製品も送られて来ました^^
3種類ものお豆腐と、美味しい油揚げのセットです♪
☆大豆まるごと!クリーミィとうふ
☆なめらか木綿豆腐3個パック
☆なめらか胡麻とうふ
☆ふっくら油揚げ


<相模屋さんからこんなに沢山、おとうふ&お揚げをプレゼントしてもらいました♪>

早速、「なめらか木綿豆腐3個パック」の2パックを使って、
夫の分も合わせて、2人分をお料理を作ってみました。



今回作ったのは、相模屋さんのHPの『とうふ百珍2011』で紹介されていた
簡単雷とうふです。
         
<材料>
  相模屋「なめらか木綿3個パック」 2パック ・にんにく 1かけ・鷹の爪 1本・
  カツオ節 5g ・サラダ油 大さじ2
A 濃いくち醤油 大さじ2・ みりん 大さじ3

<作り方>
1.木綿とうふは2cm角に切る。
2.フライパンに油を敷き、鷹の爪とおろしたにんにくを入れる。
3.2に1と、Aを入れ、全体に味がなじむまで炒める。
4.器に盛りつけ、好みで鰹節を振る。

この日はたまたま、朝のうちにスーパーでお刺身を購入していたので、
和食料理の中から、ちょっと濃いめの味付けのお料理を選んでみました。

作る前には、そのままで食べてもとてもおいしい木綿豆腐なので、
ちょっとお料理に使うのが勿体ないような気もしましたが、
出来上がってみると、これはこれでまた、普段の冷奴とは一味違った
コックリした味わいの美味しさがあり、満足の一品となりました♪



名人の物と比べて、色がくすんでいるのはスルーして下さい^^;

一緒に食べた夫も、「ピリ辛で味がしっかりしていて美味しい。
木綿豆腐とは思えないね~」と言いながら、美味しそうに食べてくれました^^
しっかりしたかたさの木綿豆腐ながら、なめらかさも持ち合わせている、
相模屋さんの木綿豆腐ならではの、美味しい味わいですね♪

今回作ったこの簡単雷とうふは、
相模屋さんのHP『とうふ百珍2011』に載っているレシピの一品ですが、
他にも沢山の、美味しそうな豆腐レシピが掲載されています。
見ているだけでも楽しくなる位、色々な素敵な豆腐料理がいっぱいです☆
皆さんも是非、相模屋さんHP内の『とうふ百珍2011』をご覧下さいね^^



 人気blogRankingブログ村 懸賞・プレゼント
人気ブログランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ   
   いつも応援ありがとうございます^^

スポンサードリンク

コメント
この記事へのコメント
食べてみたい
美味しそうですね。やみつきになりそう。スーパーで売っている安い豆腐が食べられないかも。
2011/02/19(土) 12:01:56 | URL | やぶひび #amXlFcx2[ 編集]
安いものとは・・・
やぶひびさん、美味しかったですよ~♪
スーパーで売っている安いものとは、
それはもう・・・全然違いますね^0^
豆腐の味を楽しむなら、絶対にコチラの
お豆腐を買うべきです☆
ちなみにお揚げの方も、ふっくらしていて
とてもおいしいです^^
2011/02/19(土) 12:14:30 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
わたしは
豆腐料理と言ったら
やっこ・湯豆腐・色々な鍋に入れる
くらいしかなかった(>_<)
美味しいお豆腐はどんな料理にしても美味しいんですね。
2011/02/19(土) 20:05:49 | URL | スー #-[ 編集]
こんばんは^^
たくさんいただいたんですね。
おめでとうございます。

サイト覗いてみましたがお豆腐のレシピ凄くたくさんありますね~。

美味しそうなレシピがたくさんありました。
参考にさせて貰いますね~。
2011/02/19(土) 20:29:03 | URL | COCOマミー #-[ 編集]
焼くのが・・・^^
☆スーさん
私も基本、豆腐は冷奴が一番好きなのですが、
寒い冬は鍋に入れたり、味付けをして
温めて食べるのも◎ですよ^^
特に味の良い豆腐は、お料理に負けないで
しっかりと調和してくれます♪
ちなみに私個人的には、この相模屋さんの揚げは、
焼いて食べるのもお勧めなんです☆

☆COCOマミーさん
それがですね~、実は又追加が届きました!
何でも厚揚げを入れ忘れたそうで、
お詫びにと、その他にも商品が同梱されてました。
当分美味しいお豆腐三昧です^0^
本当にとうふ百珍のサイトには、色々な
お豆腐料理が、和・洋・中とい~っぱいです♪
えっという斬新なものから、定番料理まであるので、
是非ご参考にされて、ご自分流にアレンジして
お好きなものを作ってみて下さいませ~☆
2011/02/19(土) 23:21:21 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック