気になる情報・懸賞・愛犬・おでかけ・美術展など♪
菜菓亭さんの苺大福 ☆ 食べてみました~♪
2011年01月22日 (土) | 編集 |
過日、皆様の応援コメントのお力添えをいただきまして^^目出度く、
モニプラ内で株式会社いえいさんの企画、
<【いちご&和菓子好き集まれ!】菜菓亭の苺大福(白あんのみ)3個セット>
のモニターに当選することができました♪

程なく我が家に、いちごがおっきい苺大福3個セットがやってきました\(^o^)/



元々、普通の甘~い大福よりも、甘酸っぱい苺大福が好きな私ですが、
この苺大福は、通常の苺大福よりもいちごがとても大きくてみずみずしく、
本当に私好みの苺大福でした~♪

袋から取り出して写真を撮ってみると、こんな感じです。
お餅からはみ出しかけている苺の写真から、いちごのデッカサが伝わるでしょうか?^^



株式会社いえいさんでは、おいしい時期のいちごを、全国から探して選んでいるそうです。
今年の苺大福には、とちおとめを使用しています。
苺大福用の大ぶりサイズを厳選しているそうですが、
通常苺大福等に使われる、大きめのLや2Lサイズよりもさらに大きい
<デラックスサイズ>というサイズの、いちごを使用しているそうです。

さて、肝心の苺大福のお味の方ですが、
まず、大福のお餅がとっても美味しいんです♪
とても柔らかく、のびがよく、甘みがある美味しいお餅でした。
そして白餡も、甘さ控えめで美味しかったです。
お豆の美味しさがしっかり味わえる、上品な甘さの白あんでした。
北海道産の白いんげんと、手ぼう豆を使っているそうです。
勿論、この大福の売りである苺自体のお味も、とても美味しかったです!(*^_^*)
みずみずしくて大きくて、酸味と甘さが程良くある、大変美味しい苺でした。
苺だけで単独で食べても、美味しそうな感じがしましたよ。



この、お餅・白あん・苺の、それぞれのバランスがとても良かったです。
甘い大福が好きな夫(←1個分け与えた)も、あまり甘い大福は苦手な私も、
それぞれ思い思いに、美味しく食べることができました。
特に苺をはじめ、果物好きの方には超お勧めの苺大福です♪

株式会社いえいさん、このたびは美味しい苺大福をお試しさせていただき、
どうも有り難うございましたm(__)m

この苺大福以外にも、株式会社いえいさんでは、
沢山の美味しそうな和・洋菓子を販売中です☆
興味のある方は是非、新潟菓子工房 菜菓亭のサイトもご覧くださいね^^

新潟菓子工房 菜菓亭(さいかてい)ファンサイト応援中

 人気blogRankingブログ村 懸賞・プレゼント
人気ブログランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ   
   いつも応援ありがとうございます^^

スポンサードリンク

コメント
この記事へのコメント
こんにちは。

うわぁ~おっきなイチゴですね~
失敗したかな?? 私も応募すれば良かったかな・・・(笑)

餡子が食べれない私ですが、唯一食べれるのが「いちご大福」なんですね。
白餡でしかも少ししか入ってないでしょう。
今度、買ってみようかな??(*^_^*)
2011/01/22(土) 13:33:46 | URL | milkyway #-[ 編集]
milkywayさん、こんにちは^^
本当に大きくて、美味しいいちごでした!
私はこの苺大福に一目ぼれで(笑)、
応募者が増える前に応募しちゃったから、
当選する事ができました。
次回はmilkywayも是非!

餡子の強い甘さが気にならない
美味しい苺大福でしたよ~^^
2011/01/22(土) 16:36:45 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
おっきい
イチゴがど~んと入ってる大福だぁ(^O^)
わたしは、小豆あんが好きだけど
この白あんも美味しそう♪

こちらで有名な養老軒の「ふるーつ大福」も美味しいですよ。
2011/01/22(土) 18:13:57 | URL | スー #-[ 編集]
大好きな菜菓亭の和菓子~♪
苺大福のレポ参考になりました!
早速明日お店に行ってきます~(すごく近いの)
2011/01/22(土) 21:00:53 | URL | toro #PAI1l1VY[ 編集]
こんばんわ~
当選おめでとうございます♪
なんか結構大きいですね!!いちご^^
食べ応えがありそうですね!
しろあんとの組み合わせもよさそうですね~
あんまり甘くなさそうで食べたいです♪
2011/01/22(土) 21:09:28 | URL | にゃんきち #-[ 編集]
こんばんは^^
わぁ~、食べてみたんですね!

本当にイチゴ大きいですね。
白あんも好きですよ。

見るからに、美味しそうですね~!
2011/01/22(土) 21:10:47 | URL | COCOマミー #-[ 編集]
こんばんは!
当たったんですね~おめでとうございます♪
すごくイチゴ大きいんですね~!
このお店、私の実家のすぐそばにあって、小さいころから慣れ親しんでた和菓子さんなんです♪
いちご大福は食べたことないんですが、
河川蒸気とか・・
久しぶりに食べたくなっちゃいました^^

2011/01/22(土) 22:02:15 | URL | ゆきママ #-[ 編集]
僕も食べたくなった!早速お店へGO~v-222
2011/01/23(日) 09:05:49 | URL | タメ #-[ 編集]
本当に^^
☆スーさん
本当に大きくてジューシな苺でした!
白あんは結構さっぱりで、
本当にフルーツ大福という感じです。
養老軒さんのふるーつ大福も
機会があったら、是非食べてみたいです^^

☆toroさん
あら、お店が凄く近いのですね^^
とてもフルーティーで美味しかったです!
気軽に買いに行ける場所に
住んでいらっしゃるなんて、羨ましいです~☆

☆にゃんきちさん
本当に苺が大きくて、フルーツ大福という
感じの苺大福です^^
お見込み通り、あまり甘くないですよ(^_-)-☆
でも、苺大福のイベント第二弾があれば
それがベストですよね~^0^
2011/01/23(日) 20:07:56 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
こんばんは♪
☆COCOマミーさん
本当に苺も大きくて、美味しかったですよ^^
白あん、あまり甘過ぎずに良いお味でした♪
この苺大福が美味しかったので、
他の和菓子も食べたくなっちゃいました~(笑)

☆ゆきママさん
何とかモニプラさんで当選出来ました♪
とてもジューシーで、美味しかったです^^
まあ、実家近くの和菓子屋さんなのですか!
おっしゃるとおり、色々なお菓子があるので
美味しい物がよりどりみどりで、
選ぶのに迷っちゃいそうですよね^0^

☆タメさん
toroさん同様、すぐに買いに行ける場所に
お住まいなのですね^^
美味しかったので、是非食べてみて下さい。
但し、甘~い系の大福ではないですよ(^_-)-☆
2011/01/23(日) 20:14:12 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック