気になる情報・懸賞・愛犬・おでかけ・美術展など♪
【激辛道場】焼肉のたれ ☆ 食べてみました~!!
2011年01月15日 (土) | 編集 |
過日モニプラ内で、日本食研株式会社さんの企画、
【激辛道場】年末年始のパーティでの反応を聞いてみよう!
(焼肉編)に当選することができました。

そして、焼肉のたれ(240g)が我が家にやってきました。



【激辛道場】のたれシリーズ・詳細等については、
こちら↓からどうぞ~☆
激辛
※とても辛いので、インターネットのみの限定販売です。
過日、激辛道場シリーズのビーフカレーのモニターでは、
辛すぎて5口でギブアップしちゃった私(>_<)。
でもソースなら、材料との組み合わせや、量の調整で何とか
・・・と思い、再チャレンジしてみました☆

まずは、たっぷりの豚肉を用意☆
その他に、甘みの出る野菜も添えてみました。

いざ、試食&チャレンジです!

最初は特に凄く辛いとは感じず、普通に<美味しい♪>と思いました。
夫も「ピリ辛だね^^」なんて言いながら、
結構な量を付けて食べていたんですよね~。
が、そう思ったのもつかの間でした^^;
後から「ヒーハー」の、アノカレーの時の辛さが襲ってきました!
夫は「後から辛さがどっと来る~、辛い!」と言っていました^0^

でも、ソースの味自体は深みと甘みがあって、とても美味しいです^^
ソースだから、カレーと違って、少なめに付けて食べてもいいですしね。
かな~り邪道ですが^^;、甘めのタレに入れてアレンジしても楽しめる、
とても美味しい辛味のタレだと思いました。

焼き肉以外でも、野菜炒め等の隠し味に少量を使うと、
コクと旨味がぐっとアップして、美味しくなりそうです♪
辛味ソースとして色々便利に使えるので、1本あると便利です。
激辛好きな人には、オススメのたれですね(*^_^*)

激辛ファンサイトファンサイト応援中

 人気blogRankingブログ村 懸賞・プレゼント
人気ブログランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ   
   いつも応援ありがとうございます^^

☆明日はブログ更新、お休みします。

スポンサードリンク

コメント
この記事へのコメント
万里ママさんは辛いの得意なの?
私、ダメ。辛い=不味いってなっちゃう。
辛さの中になんたらかんたら~とか言われてもダメェ。
だからねぇ、今の食べるラー油ブームも嫌いなの。
なぁんて、私が食べなきゃイイだけよね。
わかってるんだけどぉ。ゴメンね、愚痴りにきちゃったみたい。
2011/01/15(土) 17:37:55 | URL | ケン太ママ #-[ 編集]
遠慮
辛いより辛い激辛、遠慮させていただきます。
辛いもの好きなパパさんが、辛い!と言うんですもの
一体どれだけ辛いのか?
やっばり、ほどほどがいいです(笑)

明日は、お出掛けでしょうか?
楽しんできてくださいね。
わたしは、ベットから脱出しました(笑)
ご心配ありがとうござました。
2011/01/15(土) 17:59:22 | URL | スー #-[ 編集]
隠し味に^^
☆ケン太ママさん
私は辛いのは結構大丈夫です^^
逆に、甘すぎるのは苦手かも~?
ラー油は、私もあまり好きじゃない方かも。
油っぽすぎる気がするのよね^^;
でも、桃屋さんとかSBさんとかの
有名どころじゃなくて、バッタ物だからかも。
ちなみに夫は、気に入って食べています。

☆スーさん
そうそう、スーさんも辛いには苦手でしたよね。
辛いのが苦手な方は、隠し味に良いソースかも^^
味がなかなか美味しいのよー♪
総合的に、ほどほどになる加減で少量、
それがベターかもしれませんね☆
明日はお見込みのとおり、
出かける予定なのですが、
お天気がヤバイかも!?^^;
家でゆったりのんびり休養、
が良い天気かも知れません。
治りかけが大事ですから、
どうぞお大事にしてくださいね!
2011/01/15(土) 18:45:23 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
激辛焼肉のタレ、おいしそう!
焼肉なんて久しく食べてないな~^^;
辛いとビールが進みそうですね♪

今日はどこへお出かけでしょう?レポ楽しみにしてますwan^^
2011/01/16(日) 09:10:25 | URL | タメ #-[ 編集]
でた~!激辛道場!!
焼肉にも激辛の美味しいシリーズは
とっても合いそうですね。
それにしてもカレーの時は驚きの
辛さだったなあ・・・(汗
2011/01/17(月) 08:06:42 | URL | toro #PAI1l1VY[ 編集]
激辛というよりはピリ辛だったんですねー!
辛いの大好きな私には物足りないかも?
でもスム父は辛いの全然ダメだからそれでも辛いって言うかもー!笑

てか、見てたら焼肉が食べたくなりましたっヘ(゚∀゚*)ノ
2011/01/17(月) 09:41:48 | URL | スムチー母 #-[ 編集]
ありがとうございます
激辛道場の岡本です。いつも応援&ブログありがとうございます。カレーに比べると焼肉のたれは比較的お試ししやすかったのではと思います。ブログのように辛さの好みは個人差があるので、甘口と混ぜるなど調節できるのも調味料の特性だと思いますので、自分好みを見つけていただければ嬉しいです。これからも応援よろしくお願いします。
2011/01/17(月) 09:43:25 | URL | 激辛道場 岡本 #-[ 編集]
激辛と聞いただけで、
私はギブアップです!

辛いものは大の苦手なんですよね~。

キムチだって味はとても美味しいと思うんですが、ほんのちょっとずつご飯と一緒に頬張る私ですから・・。
美味しいのに、食べられないのは残念です。
2011/01/17(月) 17:31:05 | URL | COCOマミー #-[ 編集]
☆タメさん
辛いと、ビールもご飯も進みますね~☆
ぜひこの激辛たれをつけて、
焼き肉を食べてみてくださいね^^
昨日は、雪国に出掛けていました。
レポ、雪国のタメさんには楽しめるかなあ~?
微妙・・・??

☆toroさん
はい、出ました!あの激辛道場です☆
焼き肉には、なかなか合いましたよ~^^
カレーの時はね、もう誤魔化しようがないから^^;
正に、衝撃の辛さでしたよね(笑)

☆スムチー母さん
いや、一口目はピリ辛なのですが、
後からはやっぱりかなり辛いです^^;
なので、スム父さんは止めておいた方が
無難かも知れません(笑)
焼き肉に良く合う、辛いタレでしたよ♪
2011/01/17(月) 23:24:27 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
☆激辛道場 岡本さん
コメント有難うございます♪
今回は大丈夫でした!
色々と試しながら、辛さを楽しみたいと思います。
こちらこそ、今後とも
どうぞよろしくお願いいたします^^

☆COCOマミーさん
そうそう、イメージとしてはキムチの感じです。
・・・ってCOCOマミーさんは、
キムチはダメなのですね^^;
う~ん残念!
まあ、味覚は人それぞれですものね^^
2011/01/17(月) 23:28:20 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック