
[北富士演習場] ブログ村キーワード
先々週の日曜日・12日から13日(月)にかけて、
家族皆で、山中湖へ一泊旅行に行ってきました。
実は11月にも、紅葉を見に山中湖へ行っている我が家。
変化を好む・色々な所を散歩したい万里に合わせて、
基本短期間に同じ所に行かない我が家なのですが、
今回はペケットさんで取った格安レギュラーシーズン宿泊チケットを使って、
前から気になっていたドッグリゾート Woofへ泊るために出掛けてきました。
このドッグリゾート Woofさんは、山中湖わんわん倶楽部跡地の犬用施設です。
わんわん倶楽部時代の関東・信越NO1ドッグランは、万里の大好きな場所でした^^
ということで、今回の旅行の第一の目的は、
ドッグリゾート Woofのドッグランで、万里達を思いっきり遊ばせる事!でした。
ちなみに第二の目的は、冬に開催されているアートイルミネーションを見る事。
第三の目的は、(飼い主達が)冬の温泉にのんびりと浸かる事でした。
そして、当日の天気が許せば・・・の条件付きで、3つのオプションがありました。
1日目午前中の北富士演習場の斜光富士山、1日目夕刻のダイヤモンド富士、
2日目午前中の宿ドッグランでの順光富士山、の3撮影オプションです。
出発当日の朝は、よく晴れて快晴でした♪
早速、オプションその1の、北富士演習場へと向かいました。
中央高速を使っていったのですが、高速は日曜日なのにガラガラです。
又、談合坂には上下線にドッグランが出来たので、人・犬共に快適でした。
ただドッグランは混んでいたので、我が家は前の芝生で散歩だけしましたが。
途中一回の渋滞もなく、3時間ほどで北富士演習場に着きました。
この北富士演習場は、特別な自衛隊行事がない日曜・祝日のみ、出入り出来ます。
山好きカメラマン達の撮影場所を過ぎ、車で奥へ奥へと進みました。
こーんな広い敷地を進んでいくと、
だんだんと富士山が大きくなってきます。
富士山が良く見えて、人のいない開けた場所があったので、
こちらであれこれと撮影しました。
柴犬と富士山、やっぱり和風同士いい感じで収まります☆
午前中の第一オプション完了に満足して^^、昼食場所へと移動しました。
向かった先は、山中湖湖畔にあるドッグカフェ K’s POINTさんです。
犬店内OKの数少ない湖畔のカフェで、オンシーズンだと結構混んでいます。
オフシーズンの今回、「入ってみたい」と言う夫の希望で入店してみました。
店内にはリードフックがあり、スペースも広めなので、犬達も快適に過ごせました^^
食事は洋食中心で、犬用メニューも少々ありました。
夫は限定品の鹿肉のボルシチ、私は黒毛和牛100%手ごねハンバーグ
(共にライス付き)を、それぞれ頼みました。
どちらも観光地としては、味も料金もまずまず○だと思いました。
ワンズ達には犬おじや(ごはん50g+鳥のささみ)を1つ頼み、2頭で分けました。
偏食の万里も、美味しそうに完食していましたよ^^
雄大な景色の中での富士山撮影と、ドッグカフェでの昼食に満足して、
次は犬達の運動量を大満足させるため、お宿のドッグランへと車を走らせました。
☆この記事は、山中湖旅行☆ドッグリゾート Woof&アートイルミネーションに続きます。
にほんブログ村 赤柴犬 & 人気ブログランキング
いつも応援有難うございます^^
先々週の日曜日・12日から13日(月)にかけて、
家族皆で、山中湖へ一泊旅行に行ってきました。
実は11月にも、紅葉を見に山中湖へ行っている我が家。
変化を好む・色々な所を散歩したい万里に合わせて、
基本短期間に同じ所に行かない我が家なのですが、
今回はペケットさんで取った格安レギュラーシーズン宿泊チケットを使って、
前から気になっていたドッグリゾート Woofへ泊るために出掛けてきました。
このドッグリゾート Woofさんは、山中湖わんわん倶楽部跡地の犬用施設です。
わんわん倶楽部時代の関東・信越NO1ドッグランは、万里の大好きな場所でした^^
ということで、今回の旅行の第一の目的は、
ドッグリゾート Woofのドッグランで、万里達を思いっきり遊ばせる事!でした。
ちなみに第二の目的は、冬に開催されているアートイルミネーションを見る事。
第三の目的は、(飼い主達が)冬の温泉にのんびりと浸かる事でした。
そして、当日の天気が許せば・・・の条件付きで、3つのオプションがありました。
1日目午前中の北富士演習場の斜光富士山、1日目夕刻のダイヤモンド富士、
2日目午前中の宿ドッグランでの順光富士山、の3撮影オプションです。
出発当日の朝は、よく晴れて快晴でした♪
早速、オプションその1の、北富士演習場へと向かいました。
中央高速を使っていったのですが、高速は日曜日なのにガラガラです。
又、談合坂には上下線にドッグランが出来たので、人・犬共に快適でした。
ただドッグランは混んでいたので、我が家は前の芝生で散歩だけしましたが。
途中一回の渋滞もなく、3時間ほどで北富士演習場に着きました。
この北富士演習場は、特別な自衛隊行事がない日曜・祝日のみ、出入り出来ます。
山好きカメラマン達の撮影場所を過ぎ、車で奥へ奥へと進みました。
こーんな広い敷地を進んでいくと、
だんだんと富士山が大きくなってきます。
富士山が良く見えて、人のいない開けた場所があったので、
こちらであれこれと撮影しました。
柴犬と富士山、やっぱり和風同士いい感じで収まります☆
午前中の第一オプション完了に満足して^^、昼食場所へと移動しました。
向かった先は、山中湖湖畔にあるドッグカフェ K’s POINTさんです。
犬店内OKの数少ない湖畔のカフェで、オンシーズンだと結構混んでいます。
オフシーズンの今回、「入ってみたい」と言う夫の希望で入店してみました。
店内にはリードフックがあり、スペースも広めなので、犬達も快適に過ごせました^^
食事は洋食中心で、犬用メニューも少々ありました。
夫は限定品の鹿肉のボルシチ、私は黒毛和牛100%手ごねハンバーグ
(共にライス付き)を、それぞれ頼みました。
どちらも観光地としては、味も料金もまずまず○だと思いました。
ワンズ達には犬おじや(ごはん50g+鳥のささみ)を1つ頼み、2頭で分けました。
偏食の万里も、美味しそうに完食していましたよ^^
雄大な景色の中での富士山撮影と、ドッグカフェでの昼食に満足して、
次は犬達の運動量を大満足させるため、お宿のドッグランへと車を走らせました。
☆この記事は、山中湖旅行☆ドッグリゾート Woof&アートイルミネーションに続きます。
にほんブログ村 赤柴犬 & 人気ブログランキング


いつも応援有難うございます^^
スポンサードリンク
この記事へのコメント
お久しぶりです。
ワンちゃんの衣装がかわいい。さすが富士演習場!ですね。
いつも楽しく拝見させていただいてます。
ワンちゃんの衣装がかわいい。さすが富士演習場!ですね。
いつも楽しく拝見させていただいてます。
2010/12/21(火) 21:14:25 | URL | みゆここ #-[ 編集]
演習場とミリタリールックの万里ちゃん疾風くんナイスですね(^O^)
2つの目的と3つのオプションと豪華な小旅行ですね(^^)
広いと言うかだだっ広いと言うか
人が入らない富士山バックの万里ちゃん疾風くん合いますねぇ。
そして、ランチも家族で満足ですね。
楽しそうに走っている姿やイルミの
続きが楽しみですぅ♪
2つの目的と3つのオプションと豪華な小旅行ですね(^^)
広いと言うかだだっ広いと言うか
人が入らない富士山バックの万里ちゃん疾風くん合いますねぇ。
そして、ランチも家族で満足ですね。
楽しそうに走っている姿やイルミの
続きが楽しみですぅ♪
2010/12/21(火) 21:15:46 | URL | スー #-[ 編集]
親分といつも話してます・・・
毎日富士山を眺めて暮す事が出来たらいいねぇ~~
って(笑)
日本人にとっては、やはり富士山って
心のオアシスですよね♪
万里ちゃんも疾風くんも
迷彩柄が自然に調和~
続旅報告楽しみにしておりますねぇ♪
毎日富士山を眺めて暮す事が出来たらいいねぇ~~
って(笑)
日本人にとっては、やはり富士山って
心のオアシスですよね♪
万里ちゃんも疾風くんも
迷彩柄が自然に調和~
続旅報告楽しみにしておりますねぇ♪
あちらに、ありがとうございました。
お察しの通りです。
が、いいのが撮れなくて(^^ゞ
結局、過去に撮ったものからそれぞれ3枚送りました。
で、すでに加工してくださったそうです。
さすがですね。
どんな風に出来上がるのか楽しみです。
万里ちゃん疾風くんの写真もどんなんかなぁ~と楽しみにしてます。
お察しの通りです。
が、いいのが撮れなくて(^^ゞ
結局、過去に撮ったものからそれぞれ3枚送りました。
で、すでに加工してくださったそうです。
さすがですね。
どんな風に出来上がるのか楽しみです。
万里ちゃん疾風くんの写真もどんなんかなぁ~と楽しみにしてます。
2010/12/21(火) 21:52:00 | URL | スー #-[ 編集]
☆みゆここさん
お久しぶりです~☆
&コメント有難うございます^^
やはり北富士演習場といえば、
ミリタリ-スタイルでしょう!(笑)
(↑馬鹿飼い主ですみません^^;)
今後共、遊びにいらしてくださいね♪
☆スーさん
疾風はいかにも弱そうな兵士ですが^^;、
やはりここは、ミリタリーでキメたい(?)
ところです!
ともかく、我が家近場の宿では1・2を争う
良いドッグランなので、万里達をたっぷり
遊ばせてやりたいと思い、出掛けました。
演習場は本当に広いので、ロングリードで
散歩するだけでも気持ちがいいですね♪
続き、明後日載せますので是非見てやって
下さいませ~☆
PS
あちらの仕上がりも楽しみですね♪
彼女は本当に器用で、センス抜群だから、
きっと素敵に仕上がると思います^^
☆ヘムmamaさん
山梨や静岡県の富士山は、本当に大きくて
こちらから見るのと、雲泥の差があります。
やはり、日本一の山だけはありますね^^
この日はお天気も良く、気持ちが洗われる
様な、綺麗な光景でしたよ♪
続編は明後日載せますので、
宜しければ是非見てくださいね^^
お久しぶりです~☆
&コメント有難うございます^^
やはり北富士演習場といえば、
ミリタリ-スタイルでしょう!(笑)
(↑馬鹿飼い主ですみません^^;)
今後共、遊びにいらしてくださいね♪
☆スーさん
疾風はいかにも弱そうな兵士ですが^^;、
やはりここは、ミリタリーでキメたい(?)
ところです!
ともかく、我が家近場の宿では1・2を争う
良いドッグランなので、万里達をたっぷり
遊ばせてやりたいと思い、出掛けました。
演習場は本当に広いので、ロングリードで
散歩するだけでも気持ちがいいですね♪
続き、明後日載せますので是非見てやって
下さいませ~☆
PS
あちらの仕上がりも楽しみですね♪
彼女は本当に器用で、センス抜群だから、
きっと素敵に仕上がると思います^^
☆ヘムmamaさん
山梨や静岡県の富士山は、本当に大きくて
こちらから見るのと、雲泥の差があります。
やはり、日本一の山だけはありますね^^
この日はお天気も良く、気持ちが洗われる
様な、綺麗な光景でしたよ♪
続編は明後日載せますので、
宜しければ是非見てくださいね^^
お天気よくって富士山がきれいに
撮れましたね~!!
万里ちゃんと疾風くんも迷彩柄ファッションで
かわいい~♪
撮れましたね~!!
万里ちゃんと疾風くんも迷彩柄ファッションで
かわいい~♪
我が家の日帰りコースですが、魅力がいっぱいですよねぇ~♪
そろそろ富士山を見に行きたくなりました(^^)
やっぱり日本犬と富士山のコラボは、最高ですね!
続きも楽しみにしています♪
そろそろ富士山を見に行きたくなりました(^^)
やっぱり日本犬と富士山のコラボは、最高ですね!
続きも楽しみにしています♪
戦国自衛隊みたいですよ!
迷彩服カッコイイですね^^
迷彩服カッコイイですね^^
お~!やっぱりお出かけでしたね。それも富士山とは♪
晴れて超いい天気で最高のお出かけでしたね!
ワンズさんも自衛隊ルックでカッコイイですよ♪柴犬さんに良く似合いますワン^^
夕方のダイアモンド富士、無事に撮影できたでしょうか?気になります!
晴れて超いい天気で最高のお出かけでしたね!
ワンズさんも自衛隊ルックでカッコイイですよ♪柴犬さんに良く似合いますワン^^
夕方のダイアモンド富士、無事に撮影できたでしょうか?気になります!
2010/12/22(水) 09:28:52 | URL | タメ #-[ 編集]
Woofへお泊まりですかー!!
良いですね~
一度行ってみたいんですよ。
富士山もとっても良く写っていて、すごいです!!
良いですね~
一度行ってみたいんですよ。
富士山もとっても良く写っていて、すごいです!!
お天気は良いし、
富士山は綺麗ですし、
初日から良かったですね!
ワンちゃんのミリタリールックも決まってますね!
アートイルミネーション、楽しみにしています。
富士山は綺麗ですし、
初日から良かったですね!
ワンちゃんのミリタリールックも決まってますね!
アートイルミネーション、楽しみにしています。
☆himekoさん
本当にこの時はお天気が良くて
気持ち良かったです♪
富士山もきれいで、誰が撮っても
綺麗に決まりそうな青い空でした^^
やはり自衛隊といえば・・・という事で
迷彩柄を着せてみました。
☆Saoekoさん
我が家からは、八王子インターまでの
都内系の渋滞がねえ~^^;
その点確かに、Saoekoさんのお宅なら
日帰りOK!ですね^^
富士山、12月に入って雪化粧済みです♪
機会があったら是非、見に行かれてみては
いかがでしょう~☆
☆ハエポロさん
戦国自衛犬ですね^0^
やはり自衛隊野演習場で撮影といえば、
この柄、迷彩服が基本でしょう!
☆タメさん
はい、予想通りのお出掛けでした!
良く晴れていたし、時間的にはもう
裏富士気味なのですが、
演習場は富士山に近いので、
大~きな富士山を見る事ができました♪
ベタですが^^;、ここはやっぱり
迷彩服で撮影です(笑)
基本「山」ですから、やはり午前中は
お天気がいいですよねー^^
ダイヤモンド富士については・・・
明日載せますね☆
☆いくこさん
Woof、我が家も一度早めに、
行ってみたかったんです~。
今回ペケットさんのチケットが買えて、
良い機会なので、行ってみました^^
なかなか◎な、施設と管理状態でしたよ☆
富士山、山梨の平地では、たぶんこの演習場が、
一番大きく写せる場所だと思います。
☆COCOマミーさん
実はですねえ~・・・
この初日のこの時間だけが、
一番お天気が良かったんです^^;
後は、明日の記事を見て下さいませ^^
やっぱり自衛隊と言えば、ミリタリーですよね。
アートイルミネーションも、明日の追記に
載せてみましたので、是非ご覧くださいね☆
本当にこの時はお天気が良くて
気持ち良かったです♪
富士山もきれいで、誰が撮っても
綺麗に決まりそうな青い空でした^^
やはり自衛隊といえば・・・という事で
迷彩柄を着せてみました。
☆Saoekoさん
我が家からは、八王子インターまでの
都内系の渋滞がねえ~^^;
その点確かに、Saoekoさんのお宅なら
日帰りOK!ですね^^
富士山、12月に入って雪化粧済みです♪
機会があったら是非、見に行かれてみては
いかがでしょう~☆
☆ハエポロさん
戦国自衛犬ですね^0^
やはり自衛隊野演習場で撮影といえば、
この柄、迷彩服が基本でしょう!
☆タメさん
はい、予想通りのお出掛けでした!
良く晴れていたし、時間的にはもう
裏富士気味なのですが、
演習場は富士山に近いので、
大~きな富士山を見る事ができました♪
ベタですが^^;、ここはやっぱり
迷彩服で撮影です(笑)
基本「山」ですから、やはり午前中は
お天気がいいですよねー^^
ダイヤモンド富士については・・・
明日載せますね☆
☆いくこさん
Woof、我が家も一度早めに、
行ってみたかったんです~。
今回ペケットさんのチケットが買えて、
良い機会なので、行ってみました^^
なかなか◎な、施設と管理状態でしたよ☆
富士山、山梨の平地では、たぶんこの演習場が、
一番大きく写せる場所だと思います。
☆COCOマミーさん
実はですねえ~・・・
この初日のこの時間だけが、
一番お天気が良かったんです^^;
後は、明日の記事を見て下さいませ^^
やっぱり自衛隊と言えば、ミリタリーですよね。
アートイルミネーションも、明日の追記に
載せてみましたので、是非ご覧くださいね☆
万里ママさん、こんばんは!
山中湖にご旅行だったのですね。
富士山と万里ちゃん、疾風君の写真、
最高に決まってますね!!
ポーズも自然で流石!と褒めてあげたいです。^^
すべての旅の目的が果たせ、素敵な旅行になったのかな~と
続きも楽しみにしています。
↓の撮影会の万里ちゃん、普段の表情とちょっぴり違って、
プロのモデルさんですね~。^^
山中湖にご旅行だったのですね。
富士山と万里ちゃん、疾風君の写真、
最高に決まってますね!!
ポーズも自然で流石!と褒めてあげたいです。^^
すべての旅の目的が果たせ、素敵な旅行になったのかな~と
続きも楽しみにしています。
↓の撮影会の万里ちゃん、普段の表情とちょっぴり違って、
プロのモデルさんですね~。^^
ルビーままさん、こんばんは^^
山中湖にのんびり旅行して来ました♪
和犬なので、クリスマス衣装は
散々ですが^^;、和風のものだと
合ってくれます。
目的、ちょうど半分達成でした☆
お楽しみの続きは、
次回への持ち越しです(笑)
↓記事の写真、やはり他人が撮ると
緊張感があって、またいいものですね^^
山中湖にのんびり旅行して来ました♪
和犬なので、クリスマス衣装は
散々ですが^^;、和風のものだと
合ってくれます。
目的、ちょうど半分達成でした☆
お楽しみの続きは、
次回への持ち越しです(笑)
↓記事の写真、やはり他人が撮ると
緊張感があって、またいいものですね^^
| ホーム |