
過日、AMNさんのサイト(fans fans)で、江崎グリコさんの、
ちょい食べカレーモニターに、当選することができました♪
このちょい食べカレーは、ご飯・パンにかければ、温めなくても
すぐ食べれる、便利な少量(30g×4)のカレースティックです。
そのままかけて食べれるので、とても楽ですよね(^。^)
カレーをドーンと食べたい!、という時ではなく、
カレー味をちょっと使いたい・・・という時に、ちょうどいい量ですね♪
私がモニターを希望したのは、甘口です。
どの料理にも合わせやすそうなお味なので、
この機会に色々お料理にお試してみたいと思い、この味を選びました。
お料理は、3つ程作ってみました☆
まずは、カナッペ風前菜です。
バランスオンの上にチーズを乗せて、ちょい食べカレーをかけました。
ところどころ、プチトマトやレタス等も置いてみましたよ。
ちょっとかけすぎちゃった^^;感はありますが、
思った以上に味のバランスが合って、とてもおいしかったです♪
続いては、冷奴にかけてみました。
意外とお豆腐とカレー味って、しっかり合うんですよね!
美味しく頂けました^^
ただ、添え物の野菜は「生野菜の方が水っぽくならなくて良かった」
・・・との夫の注文がついちゃいました^^;
最後は、野菜炒め風です。
カレーが添えられる事を考えて、炒めずに蒸してみました。
カロリーが低くて油っぽくなく、さっぱりした野菜炒め風のお味で、
これも、とてもおいしく完食しました♪
HPには他にも、色々美味しそうなメニューが出ていましたので、
今度は自分で購入して、又他のお料理にもチャレンジしたいと思います。
人気blogRanking&ブログ村 懸賞・プレゼント
いつも応援ありがとうございます^^
ちょい食べカレーモニターに、当選することができました♪
このちょい食べカレーは、ご飯・パンにかければ、温めなくても
すぐ食べれる、便利な少量(30g×4)のカレースティックです。
そのままかけて食べれるので、とても楽ですよね(^。^)
カレーをドーンと食べたい!、という時ではなく、
カレー味をちょっと使いたい・・・という時に、ちょうどいい量ですね♪
私がモニターを希望したのは、甘口です。
どの料理にも合わせやすそうなお味なので、
この機会に色々お料理にお試してみたいと思い、この味を選びました。
お料理は、3つ程作ってみました☆
まずは、カナッペ風前菜です。
バランスオンの上にチーズを乗せて、ちょい食べカレーをかけました。
ところどころ、プチトマトやレタス等も置いてみましたよ。
ちょっとかけすぎちゃった^^;感はありますが、
思った以上に味のバランスが合って、とてもおいしかったです♪
続いては、冷奴にかけてみました。
意外とお豆腐とカレー味って、しっかり合うんですよね!
美味しく頂けました^^
ただ、添え物の野菜は「生野菜の方が水っぽくならなくて良かった」
・・・との夫の注文がついちゃいました^^;
最後は、野菜炒め風です。
カレーが添えられる事を考えて、炒めずに蒸してみました。
カロリーが低くて油っぽくなく、さっぱりした野菜炒め風のお味で、
これも、とてもおいしく完食しました♪
HPには他にも、色々美味しそうなメニューが出ていましたので、
今度は自分で購入して、又他のお料理にもチャレンジしたいと思います。
人気blogRanking&ブログ村 懸賞・プレゼント


いつも応援ありがとうございます^^
スポンサードリンク
この記事へのコメント
なぜ甘口なんだろ?と思っていたので納得です。
温めなくても、そのままってのは
わたし(なまかわ主婦)にはもってこいだわ。
冷奴にカレー?が合うとは信じられないけど
蒸し野菜には美味しそうだわ。
*「なまかわ」ってわかりますか?
名古屋弁で怠けるってことです(^^)
温めなくても、そのままってのは
わたし(なまかわ主婦)にはもってこいだわ。
冷奴にカレー?が合うとは信じられないけど
蒸し野菜には美味しそうだわ。
*「なまかわ」ってわかりますか?
名古屋弁で怠けるってことです(^^)
2010/12/18(土) 20:15:25 | URL | スー #-[ 編集]
ちょい食べカレーって、新商品でしょうか?
見たことがないですね~。
お豆腐にカレー味って合うんですか?
意外な組み合わせです!
カナッペ、野菜炒め風はわかりますけど。
見たことがないですね~。
お豆腐にカレー味って合うんですか?
意外な組み合わせです!
カナッペ、野菜炒め風はわかりますけど。
こんばんは♪
ちょっとお料理にカレーを使いたいときに
小分けされてるのって便利ですね~!!
普通にごはんやパンに合わせるだけでなく
色々なものと合うんですね^^
おいしそう☆
ちょっとお料理にカレーを使いたいときに
小分けされてるのって便利ですね~!!
普通にごはんやパンに合わせるだけでなく
色々なものと合うんですね^^
おいしそう☆
☆スーさん
このモニター、条件が<オリジナル料理>
を作るということだったんです~。
それで、合わせやすい味の甘口にしました。
だって、同じくなまかわの私ですもの(笑)
考えやすい素材の方がベターですから^0^
カレー、冷奴には結構合いました。
辛口でもイケるかも~!?
そして以外にも、カレーには温野菜より
生野菜の方が良かったみたいです^^;
☆COCOマミーさん
新商品ではないみたいです。
サイトにネットでも販売しています
と書いてありますから、
http://www.ezaki-glico.net/choitabe/product.html
どこでも発売されている、というものでは
ないのかも知れませんね~。
意外とお豆腐にも合いましたよ^^
辛いのが好きな大人なら、中辛や辛口の方が
より美味しいかも知れません。
☆himekoさん
こんばんは^^
ちょっとカレー味を使いたい、という時に
あれこれ使えて便利な商品でした♪
おかず系としても◎でしたよー☆
私的には、野菜炒め風がカロリーダウンも
出来るし、一番気に入ったかな?(笑)
このモニター、条件が<オリジナル料理>
を作るということだったんです~。
それで、合わせやすい味の甘口にしました。
だって、同じくなまかわの私ですもの(笑)
考えやすい素材の方がベターですから^0^
カレー、冷奴には結構合いました。
辛口でもイケるかも~!?
そして以外にも、カレーには温野菜より
生野菜の方が良かったみたいです^^;
☆COCOマミーさん
新商品ではないみたいです。
サイトにネットでも販売しています
と書いてありますから、
http://www.ezaki-glico.net/choitabe/product.html
どこでも発売されている、というものでは
ないのかも知れませんね~。
意外とお豆腐にも合いましたよ^^
辛いのが好きな大人なら、中辛や辛口の方が
より美味しいかも知れません。
☆himekoさん
こんばんは^^
ちょっとカレー味を使いたい、という時に
あれこれ使えて便利な商品でした♪
おかず系としても◎でしたよー☆
私的には、野菜炒め風がカロリーダウンも
出来るし、一番気に入ったかな?(笑)
ちょい食べカレーとは初めて聞く商品です!
上の2枚の写真を見る限り酒の肴にあいそうですね^^
僕も冷奴にカレーが合うとは・・・こんど挑戦です。
おいしそうなおつまみ^^お腹空いた~!
上の2枚の写真を見る限り酒の肴にあいそうですね^^
僕も冷奴にカレーが合うとは・・・こんど挑戦です。
おいしそうなおつまみ^^お腹空いた~!
2010/12/19(日) 19:46:25 | URL | タメ #-[ 編集]
タメさん、こんばんは^^
あれ、ちょい食べカレーを知りませんか?
関東限定発売なのかしら?
中辛と辛口もあるから、
男性にはそちらの方が
お口に合うかも知れませんね。
見かける機会があったら是非一度
試してみてくださいませ~☆
あれ、ちょい食べカレーを知りませんか?
関東限定発売なのかしら?
中辛と辛口もあるから、
男性にはそちらの方が
お口に合うかも知れませんね。
見かける機会があったら是非一度
試してみてくださいませ~☆
| ホーム |