
越後製菓のおかき、「ふんわり名人」。
美味しくてどこか懐かしい、柔らかで食べやすいおやつなので気に入っています♪

ふんわり名人・色々 posted by (C)万里ママ
最近、たまご味も新発売になりました。

ふんわり名人・たまご味 posted by (C)万里ママ
色々な5種類のお味があり、それぞれ個性があって美味しいのですが、私が一番気に入っているのは、こちらも新発売の<みたらし団子味>です^^

みたらし団子味 posted by (C)万里ママ
そして、このみたらし団子味に合うお勧めの飲み物ですが、
ベタですが、やっぱり<煎茶>です☆
秋深い11月、そして寒さが増してくる12月。
暖かい煎茶と、みたらし団子味のふんわり名人で、シンプルだけど和風なティータイム。
これぞ日本、和風でしょう!
さて、その他の「ふんわり名人」の各お味のお勧め飲み物についても、触れておきますね♪
きなこ味には、ほうじ茶がお勧めです。
チーズ味には、紅茶がお勧めです。
ごまだれには、ココアがお勧めです。
たまご味には、日本酒(お湯割り)がお勧めです。
是非、お試しあれ~☆
応援↓、お願いいたします^^
美味しくてどこか懐かしい、柔らかで食べやすいおやつなので気に入っています♪

ふんわり名人・色々 posted by (C)万里ママ
最近、たまご味も新発売になりました。

ふんわり名人・たまご味 posted by (C)万里ママ
色々な5種類のお味があり、それぞれ個性があって美味しいのですが、私が一番気に入っているのは、こちらも新発売の<みたらし団子味>です^^

みたらし団子味 posted by (C)万里ママ
そして、このみたらし団子味に合うお勧めの飲み物ですが、
ベタですが、やっぱり<煎茶>です☆
秋深い11月、そして寒さが増してくる12月。
暖かい煎茶と、みたらし団子味のふんわり名人で、シンプルだけど和風なティータイム。
これぞ日本、和風でしょう!
さて、その他の「ふんわり名人」の各お味のお勧め飲み物についても、触れておきますね♪
きなこ味には、ほうじ茶がお勧めです。
チーズ味には、紅茶がお勧めです。
ごまだれには、ココアがお勧めです。
たまご味には、日本酒(お湯割り)がお勧めです。
是非、お試しあれ~☆
応援↓、お願いいたします^^

スポンサードリンク
この記事へのコメント
わたしも、みたらし団子味をたまに買って食べてますぅ♪
みたらしに煎茶はGoo
フワサクッで1袋、あっという間にお腹の中へ消えていきます(笑)
たまご味はまだ見たことないです。
みたらしに煎茶はGoo
フワサクッで1袋、あっという間にお腹の中へ消えていきます(笑)
たまご味はまだ見たことないです。
2008/11/23(日) 20:02:04 | URL | スー #-[ 編集]
みたらし団子味、美味しいですよね♪
甘い中のちょっと塩味がたまりません^^
煎茶や抹茶等が合うかなあ~、と私的には思っています。
たまご味、まだ見たことないですかあ~。
結構コンビニ等で売っていますよん^^
今度チェックしてみてくださいませ~☆
甘い中のちょっと塩味がたまりません^^
煎茶や抹茶等が合うかなあ~、と私的には思っています。
たまご味、まだ見たことないですかあ~。
結構コンビニ等で売っていますよん^^
今度チェックしてみてくださいませ~☆
越後製菓です。
弊社のシステム障害でメールの返信が遅れてしまい、申し訳ありませんでした。
ふんわりTBのご応募ありがとうございました。
内容確認させていただきましたので早急に発送させていただきます。
お手数をお掛けし、申し訳ありませんでした。
弊社のシステム障害でメールの返信が遅れてしまい、申し訳ありませんでした。
ふんわりTBのご応募ありがとうございました。
内容確認させていただきましたので早急に発送させていただきます。
お手数をお掛けし、申し訳ありませんでした。
過日は私のブログ記事を優秀賞に選んでいただき、どうもありがとうございましたm(__)m
また、わざわざブログに来て頂いて、有難うございます!
美味しい越後製菓さんの詰め合わせ発送、楽しみに待っています~^^
また、わざわざブログに来て頂いて、有難うございます!
美味しい越後製菓さんの詰め合わせ発送、楽しみに待っています~^^
| ホーム |