気になる情報・懸賞・愛犬・おでかけ・美術展など♪
できたて惣菜 くいしんぼう ☆ のんびりサンデーの夕食♪
2010年09月15日 (水) | 編集 |
主婦って、いつも毎~日お料理を作るのがお仕事です。
でも、一人の人が作るものって、同じ様な味付けになって、
どうしても飽きがくるんですよね^^;。
時々、無性に美味しいお惣菜を食べたくなります。
ただ、お安めのお惣菜って、やはり味もイマイチなんです(>_<)
つい安さにつられて、まずいお惣菜を買って食べると、
私は勿論、夫もちょっと顔が険しくなっちゃうことも・・・。

珍しく、何も大きな予定がなかった12日の日曜日、
隣町まで夫婦で出掛ける用事があったので、駅前でお惣菜を購入しました♪

買ったのは、下井草駅すぐにある『できたて惣菜 くいしんぼう』のお惣菜です。

店内には、お弁当に炒め物・煮物・揚げ物・サラダ等々、
彩り鮮やかな色々~なおかずがありました。

どれにしようかと、夫婦であれこれ悩んだのですが、
今回は夫と私の好きな品1つずつと、季節物のお惣菜、計3つを選びました。
お惣菜屋さんの魅力って、好きな食材を好きなだけ選べるのが◎ですよね。

あれこれ話しながら詰めたのは、
酢豚、肉じゃが、厚揚げと空心菜のピリ辛炒めです。

この日の夕食は、この3品と白ご飯でしたが、大満足の夕ご飯となりました。


(※厚揚げと空心菜のピリ辛炒め以外は一人前分です)

ボリュームの割りにはちょっとお高めのお惣菜ですが、
でもでも、味は濃過ぎず・薄過ぎずで、野菜もたっぷり!
しかもとっても美味しい~♪

やっぱり時々は「こういう美味しいお惣菜の利用もアリだな!^^」
と改めて、夫婦で箸を進めながら楽しく話しました。

この下井草のできたて惣菜 くいしんぼうさんは、
土日は20時まで、平日は22時まで開店しているそうです。
夫が残業して遅くなりそうな日や、お出掛けして帰りが遅めになった夜等にも、
さっと立ち寄って、美味しいお惣菜を買って家で食べるのもいいかも~^^と思いました。

都内本格レストランのフードワークスファンサイト応援中

人気ブログランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ
人気blogRankingブログ村 懸賞・プレゼント

スポンサードリンク

コメント
この記事へのコメント
おいしそうな惣菜、高いのは止むを得ないですね~♪
厚揚げと空心菜のピリ辛炒めと酢豚食べてみたい^^
これならお家料理、手を抜いてもパパさんニッコリですね^^
2010/09/15(水) 09:16:41 | URL | タメゴロウ #-[ 編集]
私もお惣菜をよく利用しますよ~
色んな味付けや組み合わせがあって勉強にも
なります~♪
ここのお惣菜も美味しそう!!
2010/09/15(水) 11:38:41 | URL | toro #PAI1l1VY[ 編集]
しょっちゅう
「働く主婦」を言い訳に
便利なお惣菜はよくテーブルにでます。
美味しいお惣菜屋さんが通勤途中にあるといいなぁ~
って、思うけど残念ながらありません(>_<)
2010/09/15(水) 20:55:27 | URL | スー #-[ 編集]
時々・・・
☆タメゴロウさん
写真の見た目よりも実際は、
もっと美味しかったですよ~^^
味付けがちょうどよくて、
素材の割合もいい感じでした。
タメさんは中華系が好きなんですね(^。^)
中華・定番の酢豚、とっても美味しかったです☆

☆toroさん
そうなんですよね~、味付けや組み合わせ、
自分ひとりでお料理を作ってると、
いつの間にか、ワンパターンになりがちです^^;
時々は手抜き兼、リフレッシュしています(笑)
ここは、何といっても味が良かったので◎です♪

☆スーさん
実は私は働く主婦だった頃は、あまり
お惣菜は使わなかったんです~。
良いお店を見つける余裕もなくて。
お惣菜って味がまずいと、しまった(>_<)
感の方が強いんですよね^^;
専業主婦になってからの方が、
味見がてらお惣菜を楽しんでいる感じです。
今回のくいしんぼうさんは、◎~♪

2010/09/15(水) 21:39:02 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
お惣菜の美味しいお店ありますよね。

私も、たまに買いますが、
味付とか、勉強になりますよね。

2010/09/15(水) 22:07:32 | URL | COCOマミー #-[ 編集]
こんばんは♪
お惣菜、主婦の味方ですよね~!!
でもうちの近くには専門店ないから
スーパーのものになっちゃう。
やっぱり味がイマイチなんですよね><
おいしいお惣菜屋さんがあったら
助けてもらえるのになぁ^^;
2010/09/15(水) 22:24:03 | URL | himeko #-[ 編集]
☆COCOマミーさん
お惣菜って良い味とイマイチな味に
クッキリ分かれますよね~。
おっしゃる通り、当たりのお惣菜だと、
今度家で真似てみようかな?と思うし、
何だか食べていて、うれしい感じになります^^

☆himekoさん
こんばんは~^^
スーパー惣菜のお安さについ釣られると、
食べる段になって、味が濃すぎる事が多々あります^^;
やはり程良いお味という点では、
専門店で作っている方が、格段に美味しいですよね~♪
ちなみにこのくいしんぼうさんは、
飾りつけも綺麗で、食卓に出す時の参考になりました☆
2010/09/15(水) 22:43:18 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック