気になる情報・懸賞・愛犬・おでかけ・美術展など♪
丸沼高原の朝♪
2010年08月09日 (月) | 編集 |
ラベンダーパークをのんびり散策し、ペンションに泊まった30日(土)。
翌日の朝・31日(日)は、朝からとても良いお天気でした♪



旅先では、朝早くから元気に起きてくる万里(笑)。
早速6時から、ペンション周りのお散歩コースを散歩しました。



地図↑で見ると、一見お気楽なお散歩コースのようですが、
実はこれが、かなり凸凹ありの狭~い道続きです^^;
超小型犬には、ちょっときつい散歩コースかも知れません。
でも柴犬にはうってつけの、木陰の山道コースです(*^_^*)

こういう道だと、早く先へ先へと速足で散歩したい万里&疾風。
すぐにロングリードに付け替えて、飼い主達は後方管理です(苦笑)
比較的平坦な道で、先を行く疾風を撮ってみました。

P1090167

途中には休憩ベンチ付きの、小さな沼地もありました。



自然あふれる散歩道での朝の散歩後は、部屋で一休みして、8時から朝食を摂りました。

シンプルな洋食のブレックファーストです。
(パンと食後のコーヒーはお代わり自由です。)
それぞれのお皿に、ペンションのマークが入っているのが可愛らしいです^^

さて、この時びっくりしたのが・・・


(夫撮影分)

ペンションの庭で、アナグマがちょこーんとお座りして、
オーナーさんが分けてくれる、朝ご飯を待っているんです^0^
野生の動物なので、ペンションの方以外は近づくことは出来ませんが、
(この写真も、窓側席にいた夫がガラス越しに撮影しました)
こういう動物がペンションの庭にやって来るのも、自然豊かな高原ならではですね。

☆この記事は、尾瀬岩鞍ゆり園☆満開の百合♪に続きます。

<シリーズ記事>
たんばらラベンダーパーク&ペンション泊♪

にほんブログ村 犬ブログ 赤柴へ  ブログランキング            
にほんブログ村 赤柴犬人気ブログランキングへ
いつも応援、有難うございます^^

スポンサードリンク

コメント
この記事へのコメント
凄いですね~~!
アナグマの「ちょこーんとお座り」可愛い♪
このような風景を見ると「自然」を実感しちゃいますね^^
ナイス!シャッターチャンス!!
2010/08/09(月) 09:00:50 | URL | ハエポロ #-[ 編集]
凄い気持ちよさそうな散歩道ですね~^^
ナナさんはもちろん、らきお君でも凄い喜ぶと思います^^
ひと汗かいたその後の朝食も美味しく頂けたでしょう~♪
良いなぁ~☆
2010/08/09(月) 09:04:17 | URL | ミュー #BxyfWB4s[ 編集]
アナグマ!!リアルで見たことないです~
タヌキとかより貴重ですね。
楽しい遭遇ができましたね。
お散歩コースも楽しそうです~
2010/08/09(月) 15:20:04 | URL | いくこ #dDm6s.8Q[ 編集]
アナグマが朝食もらいに来るって・・・ビックリです!
よく見ると可愛らしい顔してますね。
万理お母さん&疾風君、朝の散歩早起きですね~!
僕なら寝坊してます。完璧に^^
2010/08/09(月) 16:44:11 | URL | タメゴロウ #-[ 編集]
ただいま
涼しい場所から予定通り、帰ってきましたぁ(^O^)

ペンション周りにお散歩コースがあって
万里ちゃん疾風くんは早朝から楽しんだんですね。
それにしても6時からなんて早すぎです。
でも、空気が美味しそうな場所ですね。
そして、写真ではまるでペットのようにみえる
野生動物アナグマさんにも出会えるペンションで
宿泊できたなんてよかったですね。
2010/08/09(月) 19:48:04 | URL | スー #-[ 編集]
可愛い^^
アナグマがちょこんとお座りして、
朝食を待っているんですね。

こんな自然豊かなところ
私も行ってみたいです^^
2010/08/09(月) 19:53:59 | URL | マリナ #rcsSS6oI[ 編集]
☆ハエポロさん
朝から私もびっくりでした(笑)
アナグマがピクリともせずに
ご飯を待っているんですから^0^
何せ動かないから、とても撮りやすい
シャッターチャンスだったようです☆

☆ミューさん
犬にとってはとても気持ちの良い
素敵な散歩コースだったと思います♪
飼い主には、ロングリード付きでも
途中ちょっと厳しめのコースでしたが(苦笑)
朝散歩後の朝食、人も犬も美味しく頂けました^^

☆いくこさん
アナグマ、珍しいでしょう~!
私も狸にしては色が白いし、何だろう?と
オーナーさんに聞いて、初めて知りました。
野生動物の食事を見た、貴重な体験でしたね^^
お散歩コースも、ちょっとハードでしたが、
森林浴がてら、楽しかったですよ♪
2010/08/09(月) 20:28:46 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
お帰りなさい♪
☆タメゴロウさん
アナグマの朝食待ち、私もびっくりでした^^;
狸より、可愛らしい感じの顔ですよね♪
万里は、普段は一番ネボスケなのに、
旅先では一番早起きです・・・(-"-)

☆スーさん
涼しい場所から都会へと、お帰りなさい!
比較的涼しい帰宅日で、良かったですね^^
お散歩コースと言えばそうですが、
完全に、森の小道ですね^^;
朝から良い運動になりました☆
アナグマ、ガラス越しだと大人しいのですが、
宿泊者の人が窓を開けると、
一度超素早く、ササッと逃げてました。
やはり野生動物ですね~。

☆マリナさん
ここはスキーシーズンがメインで、
夏場は本当に静かで、自然あふれる高原です^^
アナグマは、秋までは外で元気に過ごし、
賑やかになる冬には冬眠するので、
ちょうど良い生活場所のようです。
2010/08/09(月) 20:38:08 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
木陰の山道、涼しかったですか?
見た目には、涼しそうですね~。

アナグマですか~!
これは、大人なんでしょうか?
初めて見ましたが、可愛いですね。

万里ちゃんと疾風君は、
見なかったんですか?
見たらどんな反応したでしょうね。
2010/08/09(月) 21:08:46 | URL | COCOマミー #-[ 編集]
アナグマ!初めて見ました~
こんなチョコンとお利口さんに待っているんですね。
そしてなんだかとっても小さい動物なんですね。
前足が揃ってるのが、萌えポイントです(笑)

今回の散策コースも然り、
自然はやっぱりいいですね~~♪
2010/08/09(月) 22:38:01 | URL | まるこママ #-[ 編集]
自然あふれる散歩道、朝早いと気持ちがいいでしょうね♪
万里ちゃんや疾風くんが、うきうきと喜んだ姿が目に浮かびますv-398
アナグマですか?!
初めて見ましたが、なんともかわいらしいぃ~^^
揃えた両手と上目遣いが 「ちょーだい♪」って言っているみたいですねv-344
2010/08/10(火) 02:28:20 | URL | サプリメント管理士 #hxjklqKc[ 編集]
群馬県にご用事のついでに観光と素敵なペンションに泊まって来られたのですね~。
↓の記事のラベンダー畑の濃い紫、素敵ですね~。
まだ一度もラベンダー畑に行ったことがないルビー家です。

ペンションでは野生のあなぐまちゃんが出てきて、ちゃっかりご飯を待ってるなんて、自然いっぱいのトコロなんですね~。

お散歩コースも満喫して、万里ちゃん、疾風君も楽しいおでかけになりましたね~。
2010/08/10(火) 13:28:39 | URL | ルビーまま #YyN2QKkI[ 編集]
☆COCOマミーさん
森の小道自体は、とても涼しかったです^^
ちょっと犬と歩調が合いませんでしたが(笑)
アナグマ、これで大人だそうです。
可愛いですよね♪
このペンションは食事時はペットNGなので、
万里達は、お部屋でクレートに入っていました。
疾風がいたら大騒ぎで、アナグマも近寄らないかも~^^;

☆まるこママさん
そう、狸よりちょっと色白で小さめで
顔が細めなのがアナグマなんです^^
http://www.chiba-muse.or.jp/NATURAL/special/mammal/chibamammal/middle4.html
なかなか可愛かったですよ♪
自然あふれる高原、とても楽しかったです☆

☆サプリメント管理士さん
早朝散歩は正に森の道で、気持ちが良かったです^^
特に万里は始終、はしゃいでいました(笑)
アナグマ、我が家も初めてみました~。
上目遣いの目と手が、チャームポイントですよね☆

☆ルビーままさん
用事のある親戚宅は、かなり遠い場所なので、
ちょっと(ばっちり?)観光も入れちゃいました(笑)
ラベンダー、その名も濃い紫という品種で、
早咲きの写真映えする感じの品種です^^
ルビーちゃん、ラベンダーが似合いそうです~(*^_^*)
機会があったら、関西方面のラベンダー園へぜひ☆
朝食時登場のアナグマ、ちょっとびっくりでした^^;
狸にしては色が白いねえ~なんて言っていたら、
野生のアナグマでした(笑)
お散歩コースでは、万里が大はしゃぎでした♪
でも先を行くのは、決まって疾風でしたが(笑)
2010/08/10(火) 20:56:29 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック