気になる情報・懸賞・愛犬・おでかけ・美術展など♪
西武園ゆうえんち ☆ ワンちゃんが主役の2日間
2010年07月09日 (金) | 編集 |
過日、6月26日(土)に万里と疾風を連れて
家族皆でワンちゃんが主役の2日間という
イベントが行われている、西武ゆうえんちに行ってきました。

当ブログのリンク先である、いくこさんの所に載っていた情報で、
(実はこのイベント、本当は5月が第1回目だったのですが、
5月の開催日は、夫が休日出勤でした^^;)
前日の金曜日の夜に、何気に夫に話したら、
我が家から比較的近いこともあり、夫が俄然乗り気になり、
翌朝一番で出掛けることになりました。

この日は特別に、犬が西武ゆうえんちに入場できる日です。
入場していた犬は、やはり洋犬種の小型犬が多かったです。
柴犬は、黒柴ちゃんを帰り際にちらっと一匹見かけたくらいかなあ~。

ワンちゃん専用入園口の西口から、万里・疾風と一緒に入園しました。


早く園内を散歩したい疾風、ご機嫌の笑顔です^^

ワンコが乗れる乗り物は、全部で4つです。
そして、乗れる席にはワンちゃん専用席のステッカーが貼ってあり、
犬はその座席だけに乗車出来ます。

私は観覧車には是非乗りたいと思っていたのですが、
夫は来たからには全部乗る気だったらしく、4つ全部乗りました(笑)

※以下、乗り物の写真は全部大きくなります。

まず最初に、メリーゴーランドに乗りました。
この乗り物はワンちゃん専用席が少なめで、
あっという間に犬用の席がいっぱいになってしまい、
他の席はまだ空いているのに、一回待ってから乗車することになりました。
万里は端にいたせいか、楽しむというよりビクビクしていましたが、
疾風はすこぶるご機嫌で楽しんでいました^^



続いては、ハローキティートレインです。
こちらは最終車両が全部犬OKなので、待つ事もなく、すんなり乗れました^^
所謂ミニ電車みたいのものですが、これも万里はビクビクして乗っていました。
端だったせいではなく、電車系の乗り物は全般的に弱いみたいです^^;
対して、疾風は余裕綽々♪
メルヘンタウン内の人に、笑顔を振りまいていましたよ^0^



3番目に乗ったのは、クラシックカーです。
万里はこういう車系の乗り物は平気らしく、夫と共に楽しげに乗車していました。
勿論疾風も私と一緒に、楽しく一回りしてきました^^

IMGP3452

IMGP3418

さて最後に、楽しみにしていた大観覧車へと向かいます。

この日はとても蒸し暑かったので、観覧車に乗る前に、
人も犬も飲み物を飲んだりして、一息入れてから乗り場へと向かいました。

ここでも落ちつかない万里^^;と余裕の疾風^^
ただこの季節、観覧車内は流石にかなり蒸し暑く、2匹共舌を出していました。



でも大観覧車から見る景色は予想通りとても良くて、なかなか楽しかったですよ~♪



次回、又もしこういう催しがあるならば、是非冬の晴れている日に来て、
蒸し暑くない大観覧車内で、たっぷりと綺麗な景色を楽しみたいと思います☆

園内は広く、散歩道や緑の小道もあったので、
犬同伴でも困るような遊園地ではないですね^^
食事も軽食系ならば屋外席で食べる事が出来るので、
その点での心配もありません。
この日は、犬用のプールも用意されていたのですが、
利用犬も多く、そんなに広いプールではなかったので、
こちらの入水はパスしました。
また、園内のドッグランに立ち寄ったのですが、臨時的なもので
SA等にある、小型犬用ドッグラン程度に考えた方が無難かと思います。

にほんブログ村 犬ブログ 赤柴へ  ブログランキング            
にほんブログ村 赤柴犬人気ブログランキングへ
いつも応援、有難うございます^^

スポンサードリンク

コメント
この記事へのコメント
お~スゴ!なかなか洒落た企画をするもんですね。西武園ゆうえんちさん!
普段は乗れませんもんね。さすがに疾風君は男の子だけあって余裕?
たいして万里お母さんは女の子ですから^^でも車系はいつもドライブしてるから平気なんでしょ♪
最高の一日をワンズさんと楽しめましたね♪粋な企画の遊園地さんに感謝ですね。

2010/07/09(金) 09:10:34 | URL | タメゴロウ #-[ 編集]
とても素敵な企画ですね♪
うちの近くでもやって欲しいな!なんて思ったけど遊園地なんてないじゃん。

うちも色々出かける方かと思いますが、雑種のコには会わないですね。
柴ちゃんはまだ見かけるけど、やっぱ小型犬多いですよね。

疾風くん楽しそうですね!楽しい&暑いしで、
口閉じる暇が無いじゃないの。
2010/07/09(金) 09:25:13 | URL | ケン太ママ #-[ 編集]
行きたかっただけに、記事のUP、楽しみにしていました~!!
第1回目の時は、まだ西武遊園地側が慣れなかったこともあってか?
ワンコが通れる場所とそうでない場所の指定とか、乗れる乗り物の指定とか
ごちゃごちゃになっていたらしいのですが、2回目ともなると
決まり事もしっかりしていたようですね。
疾風君の笑顔、最高です~!!
万里ちゃんは何事?!って感じだったのかな?
いつかクールとメリーゴーランドに乗りたい!!野望を持っているのですが、
金土という開催日が、なかなかネックで(^^;)
2010/07/09(金) 10:30:14 | URL | いくこ #dDm6s.8Q[ 編集]
わんちゃんが入れるなんて
なんて粋な企画でしょうv-353

しかも、乗り物まで乗れてしまうなんてっ


ペットと楽しめる遊園地。
今まで、ありそうでなかったんですよねぇ。
目から鱗でした!
2010/07/09(金) 10:33:09 | URL | aki #50jynCW6[ 編集]
この企画、近場の方には本当に嬉しい企画でしたね^^
リンクしているお友達も何名か行ってました~♪
でも全ての乗り物に乗られたのは万里ママさんたちだけでしたよv-391

万里ちゃんも何も書かなければ
とっても喜んでいるように見える(笑
でもテンパってたんだね^^
疾風君はさすが男のコ♪

こういう企画ってワンコ飼いとしては本当に嬉しいから
またぜひ、ワンコオープン日を設けてもらいたいですね♪
2010/07/09(金) 14:00:04 | URL | ミュー #BxyfWB4s[ 編集]
☆タメゴロウさん
全部の乗り物と言う訳にはいきませんが、
犬が乗っても安全そうな乗り物は、
ほとんどOKしていたようです^^
普通は乗れませんから、嬉しい計らいです♪
万里は車以外の乗り物は、ダメです^^;
疾風は乗り物は全部平気なんですよね~。
雄雌の違いか、単に個性かは、未だ謎です。

☆ケン太ママさん
面白い&珍しい企画ですよね!
60年も経つ、経験豊富な老舗遊園地だからできる
ゆとりある企画だと思います。
この日は、雑種2頭と黒柴犬1頭に会いました。
赤柴犬には会わなかったですね~。
日本犬で言うと、日本スピッツがプールの所で
オフ会をしていましたよ。
やはり何処に行っても、超小型犬が多いです^^;
疾風、のんびりした乗り物だと暑いから、
見まわすか暑がるかで、口を開きっぱなし~(笑)

☆いくこさん
お風邪の中、コメントありがとう~m(__)m
早く良くなってね☆
2回目のせいか係員も慣れていたし、
なかなか良かったですよ♪
入り口では乗り物や歩行経路の地図も貰えたし。
3回目は、真冬の晴天に開催してほしいなあ~☆
ちょっとメリーゴーランドの犬席が少なめかな?
疾風は乗り物全般が好きみたいです^^
対して、万里は車以外は全滅ですね^^;
開催が2日間だけですからね~。
参加もなかなか厳しいですが、
いつかご一緒出来たら嬉しいですね^^
金・土曜日の限定、うちも日曜日の方が、
道が空いてて良いんだけど。
まあドライバー自身が凄く乗り気だったから、
多少の渋滞は問題なしでした(笑)
2010/07/09(金) 17:40:02 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
☆akiさん
犬も入園OKの所は時々ありますが、
4つもの乗り物に乗れる遊園地は、
関東では珍しい企画だと思います。
でも期間限定で行うなら、
これも十分あり!と思いました^^
なかなか楽しかったですよ♪

☆ミューさん
そうですよねえ~、普通4つ全部は
乗らないですよね・・・^^;
我が家は夫の方が色々出掛けるのが好きで、
余所の家とはかなり変わってるんです(笑)
ちなみに万里は、車以外は乗り物が全部だめです。
以前、万里の写真のフォトコンで
久里浜・金谷間のチケットが当たりましたが、
船もダメで震えていましたね~。
疾風は喜んで乗っていましたが^m^
ナナ・らきちゃんは、乗り物はどうかしら?
ワンちゃんが主役の日、
又是非、第3回目の設定日を設けてほしいです^^
2010/07/09(金) 17:49:26 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
これってとてもいい企画ですねぇ~~
今や、人間の子供の人口を抜く勢いの
ペットの数だから・・・

万里ちゃんも疾風くんもやはり・・・
遊園地の楽しさがわかるのかしらねぇ~~
わくわく、楽しそうな様子が伝わってきます♪
ロープウェーに乗せた時、感じたけれど
ワンって高所は大丈夫そうですねぇ。
私、実は苦手で~~す。
2010/07/09(金) 20:04:48 | URL | ヘムmama #-[ 編集]
やっと謎が解けました。
すっきりした~。
でもいい企画ですね。
今度あったら、行ってみたいなぁ。
2010/07/09(金) 20:15:00 | URL | ぽんママ #KMP6iWT.[ 編集]
こんばんは^^
さすが、其方は色々なイベントがあるんですね。

ワンちゃんが主役なんですね~。
これはワンちゃんも飼い主さんも、
楽しくて嬉しい企画でしょうね。

良い休日でしたね。
2010/07/09(金) 21:38:07 | URL | COCOマミー #-[ 編集]
私もあんずと乗り物乗りたいなぁ~
でも確実に抱っこして乗るんだろうね(笑)
ヒトリで座って乗ったり~~~
絶対100%ないわ(^^ゞ
2010/07/09(金) 22:32:28 | URL | あんじゅ #YInHV9pY[ 編集]
いい
企画を楽しんでこられたんですね。
万里ちゃん疾風くんも
楽しんだ一日でしたねぇ♪
メリーゴーランド何年前に乗ったのが最後かしら?
さすがに、この時期の観覧車は暑いですもの
私でも舌が出ちゃいます(笑)
今度開催される時期は、
真冬は寒いから秋がいいのでは(^^)
食べ物の美味しいしね(^_-)-☆
2010/07/09(金) 22:33:28 | URL | スー #-[ 編集]
感動の1日でしたね♪
わんこ達の嬉しい笑顔 観覧車に乗れて遠くの景色
どんな感じに見えたのかな?
casperももう少し近場なら行きたかったv-222ワン
2010/07/10(土) 06:08:32 | URL | casper #ePZjeLeg[ 編集]
愛犬と一緒に遊園地を楽しめるなんて
なんて、素敵な企画!
東海地方にも、それくらい太っ腹な企画をしてくれる
遊園地がないかしら?^^
水族館やフラワーパークですら、ワンコ連れはだめなんですもの。
人間は行きたし、でも長時間のお留守番はかわいそう。。。
そんな思いを もっと身近に実現して欲しいですよね。
2010/07/10(土) 08:51:53 | URL | サプリメント管理士 #hxjklqKc[ 編集]
こんにちは♪
☆ヘムmamaさん
そうですよね、今や人間の子供より
ワンコの子供の方が多い時代ですから
遊園地も考えた方がいいかも(笑)
実は、万里は高いところは苦手ですし、
車以外の乗り物も苦手なようで
ヒーヒー言ってました^0^
疾風は全然大丈夫でしたから
高所には、雄犬の方が強いのかも~!?

☆ぽんママさん
記事タイトルの謎の事かしら?
一応西武ゆうえんちさんのイベント名
どおりに付けてみました~。
今度涼しい時に開催があったら、
是非ご一緒に行きましょう☆

☆COCOマミーさん
この遊園地だけなんですけれどね~。
創業60年ですから、色々な事を
試しているのかも?
お蔭で楽しいひと時を過ごす事が出来ました^^

☆あんじゅさん
そうそう、超小型犬の飼い主さんは
大抵ワンコを抱いていましたよ~^^
もし落ちたら、超小型犬は特に危ないですし。
柴犬は中型犬だし、慎重な犬種特性だから
1頭でも乗せる事ができますね。
2010/07/10(土) 11:32:18 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
楽しいひと時^^
☆スーさん
今回は日程が合って、無事に
楽しい時間を過ごしてきました^^
ちょっと蒸し暑かったのが難点でしたが、
雨が降らなかったのでヨシとします。
秋は開催してくれるのかなあ~?
たぶんオフシーズンの人が少ない時だから
お試しで開催してくれたと思うんですよね^^;

☆casperさん
うちのワンズは結構平気そうに乗ってましたが、
中には暴れているワンコもいましたね^^;
適性があるかも知れません。
でも大抵は、飼い主さんと一緒に一回乗ると
慣れてくるみたいです^^
casperさんの近くでもこういう企画があったら
是非参加してみては?

☆サプリメント管理士さん
4つも乗り物に乗れるというのは、
関東でもかな~り珍しい企画だと思います。
こちらでも水族館やお花系の公園は
NG箇所が多いですよ^^;
公園ですら入れない所がたくさんあるし。
東海地方では伊豆のバイオパークさんが、
小型犬なら入場可で、観覧車にも乗れるようです。
(ちなみに柴犬の写真がサイトにあるので、
10キロ位なら入場OKのようです)
もっと犬OKの施設が増えるとうれしいですね。
2010/07/10(土) 11:53:58 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック