気になる情報・懸賞・愛犬・おでかけ・美術展など♪
染谷花しょうぶ園&見沼自然公園
2010年07月02日 (金) | 編集 |
[見沼自然公園] ブログ村キーワード

先月・6月19日(土)のお昼から午後にかけて、
思いの外夫の接骨院が早く終わり、お天気もだんだん回復してきたので
思い立って、さいたま市へお出掛けしてきました。

大事な、お休みの日の梅雨の晴れ間、
万里と疾風の沢山散歩したい!の気持ちも考えて、
しっかり周りの大きな公園もサーチしてから、いざ出発です。

まず向かった先は、Woo Pee cafe(ウーピーカフェ)さんです。
今回も変わったスパゲティーのランチがあり、
夫は<エビごまスパゲティー>なるスパゲティーを食べていました。



ちなみにお味は、今回も美味しかったそうですよ^^

ウーピーカフェでランチを食べてから、見沼区の染谷花しょうぶ園に行きました。
ここは、毎年6月の花菖蒲が咲くシーズン1ケ月だけ開園する、
30分もあれば廻りきれる、こじんまりとして管理の行き届いた花菖蒲園です。



ここの菖蒲園には、黄菖蒲をはじめとして、変わった花菖蒲や紫陽花が沢山あります^^
園内入り口で、美味しいお団子が食べられるのも嬉しいです♪



ただ、ここはあまり犬との撮影には適していない場所が多く、
本当は変わった色の菖蒲と一緒に撮りたかったのですが、
結局いい場所が見当たらず・・・(:_;)
とりあえず、普通の色の花菖蒲&紫陽花をバックに撮ってみました。

むらさきの紫陽花と万里をパチリ☆



白い紫陽花と疾風も撮影。

IMGP3242

柴犬と紫陽花も、なかなかいいものですよね^^

菖蒲と疾風でパチリ☆



まあ、これだけ疾風が楽しそうに見学したのですから、
変わった色の菖蒲との写真は撮れなくても、ヨシとしましょう(笑)

染谷しょうぶ園で菖蒲と紫陽花を鑑賞した後は、車で近くの見沼自然公園に向かいました。

曇っていましたし、午後に行ったので、池の睡蓮は全然咲いていませんでしたが、
晴天の午前中に行けば、素敵な蓮の花が見られそうです^^
ちなみにこの日の池では、牛ガエルの合唱のみが響き渡っていました^^;



そして何と言っても魅力なのは、広ーーい芝生広場です♪


※お隣にある、さぎ山記念公園の芝生内は、犬の散歩不可です。
 犬連れなら、こちらの公園散歩がベターかと思います。

万里と疾風は園内を思う存分お散歩出来て、初夏の公園散策を堪能したようです(*^_^*)



にほんブログ村 犬ブログ 赤柴へ  ブログランキング            
にほんブログ村 赤柴犬人気ブログランキングへ
いつも応援、有難うございます^^

スポンサードリンク

コメント
この記事へのコメント
おいしそうな団子に目が行ってしまいましたよ♪花菖蒲にピッタリな団子かも^^
むらさきの紫陽花と万里お母さん、良~く似合っていますよ♪
来年のカレンダーにピッタリだと思います!是非ご応募を^^
ワンズさんたち菖蒲より広い公園の散歩のほうがうれしそうですね!それにしても広い芝生ですね。
2010/07/02(金) 09:31:54 | URL | タメゴロウ #-[ 編集]
うふふっ(^。^
ほんと、私もお団子に目がいっちゃいました(笑
こういう所でのんびりとお茶をすすりながらお団子♪
良いですよね~^^

変わった花菖蒲とのコラボは残念だったけど
万里ちゃんと疾風君の和風コラボもv-218ですよ~^0^
2010/07/02(金) 09:36:02 | URL | ミュー #BxyfWB4s[ 編集]
菖蒲と一緒に写ってる目の無い疾風くんが好き♪
この笑顔は癒されるぅ~ぅ~。

自然公園はホント広くて楽しそうですね。
ケン太だったら、フゴッフゴッて声出しながら走り回りそう。
何かね楽しく走ってる時って声が出るみたい。
万里ちゃんや疾風くんもそう?
2010/07/02(金) 10:56:27 | URL | ケン太ママ #-[ 編集]
わ!
お団子おいしそう!

やっぱりチェリーは花より団子で~す(^^ゞ

でも紫陽花も菖蒲もキレイ★☆
最近忙しくて我が家はお花を楽しんでいません。。

切り花でも買ってこようかな~!
2010/07/02(金) 11:12:15 | URL | チェリー #7WSMv.uY[ 編集]
な・ご・み
疾風くんの満面笑顔でなごんじゃいましたぁ(^O^)
楽しさが伝わってきますぅ♪
そして、
万里ちゃんのモデル姿はいつ見ても可愛い♪

今年は、紫陽花も菖蒲も見に行ってないです(>_<)
なので、ママのブログで堪能させてもらってます(^^)
2010/07/02(金) 13:43:15 | URL | スー #-[ 編集]
菖蒲もステキですが、シロツメクサの中の万里ちゃん、疾風君、最高です!!!
背の高い花だと、コラボが難しいですよね~
2010/07/02(金) 14:18:13 | URL | いくこ #dDm6s.8Q[ 編集]
の・ん・び・り♪
☆タメゴロウさん
お団子セット、いい感じでしょう~♪
思いのほか甘すぎず、また柔らかくて
美味しいんですよ^^
紫陽花も菖蒲も、変わった色のものは
あまり犬と一緒に撮りやすい場所になくて
その点では残念でしたが、それでも楽しい
菖蒲園見物でした。
おっしゃるとおり、万里にとっては明らかに
公園の方がメインだったと思います^0^

☆ミューさん
お団子&お茶、屋根付きの席等もあって◎でした♪
人だけでも犬連れでも、それぞれリラックスしながら
のんびり楽しめる感じです^^
そうそう、園内に変わった感じの洋風紫陽花があって、
らきお君を抱っこして撮影したら、
凄く似合いそうだなあ~と思ったんですよ☆
でも柴犬は流石に、花の真上で抱っこは無理です^^;

☆ケン太ママさん
目のない疾風、笑えるでしょー^0^
彼はそういう馬鹿っぽいところが長所ですね^^
自然公園では2頭共、思いっきりロングリードを
伸ばしきって走ってましたよ。
ちなみにうちの2頭はそのものずばり、「ワン」と
嬉しそうに短く、時々吠えながら走ってます^^;

☆チェリーさん
お団子、柔らかくて美味しかったですよ~♪
近頃は花の延命液も手軽に買えるから
切花も長く持つようになっていいですよね^^

☆スーさん
疾風のお笑い顔、珍しいけど結構面白いでしょう!
普通顔の写真も撮れたんですが、あえてこの顔で(笑)
万里は別面白くないな、という感じで
とりあえずお付き合い的に菖蒲園を周ってましたが^^;
今春は気候が不安定だったので、
我が家のお花見物も、お手軽・近場のお出掛けが多いです。

☆いくこさん
シロツメグサは、写真が撮りやすくていいですよね^^
背が低くて小さい花は、どの体系のワンコでも撮り易い、
ベストな花だと思います♪
菖蒲園の撮りたいお花、皆中側に植えてあったんです^^;
流石に柴犬を抱っこして撮影は、・・・ねえ。
2010/07/02(金) 16:34:59 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
菖蒲と撮った疾風君の満面の笑み、
余程楽しかったんでしょうか?

こちらもつられて、笑顔になりましたよ~。
最後の写真も、2匹ともいいお顔していますよね。

大満足の日だったんですね。
2010/07/02(金) 20:30:04 | URL | COCOマミー #-[ 編集]
COCOマミーさん、実は微妙ですね~^^;
初めて行った場所の楽しさ半分^^、
暑さでハアハア半分(>_<)、
まあ、疾風なりに楽しんでくれたようです♪
公園の方も暑かったのですが、
こちらは間違いなく、
2頭共、大いに楽しめたようです^^
2010/07/02(金) 21:11:38 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
万里ちゃん疾風くん親子の
紫色バックでの茶ワンのマッチング~~
ヘムも絶対に「合う」と思っていながら
なかなか、菖蒲園に行けないでおります。
もたもたしていたら・・・終わってしまいますねぇ(汗)

最後の親子でスマイルがいいですねぇ~~
そうそう、その前の疾風くんの菖蒲前のショット
嬉しそうな声が聞こえてくる感じで~す♪
2010/07/02(金) 21:36:24 | URL | ヘムmama #-[ 編集]
見事な菖蒲ですね~。
紫陽花と一緒の万里ちゃん、似合う~!
笑顔もステキです。(*'ー'*)ふふっ♪
疾風ちゃんのニヒーッて笑顔には笑っちゃいました。
かわえぇ~な~☆(*^-^*) ポッ

ぱっと記事を見たとき「思いの外夫」という部分が目に入りました。
最初「外夫」?外夫ってなに??
万里ママさんやるな~!(-∀-*)イヒッ♪ などと思ってしまいました。
勘違いでしたね、すみません。 (;´▽`A``
2010/07/02(金) 21:56:15 | URL | なかむら まんぼう #e3qcoAQ6[ 編集]
紫陽花も菖蒲も素敵v-10
疾風くん嬉しそうに笑ってますね~
このままカレンダーになりそうな写真ばかりv-343
こんな広いトコ、あんずは足がすくんじゃって
たぶん離れてくれそうにないなぁ(^^ゞ
2010/07/03(土) 17:30:39 | URL | あんじゅ #YInHV9pY[ 編集]
☆ヘムmamaさん
菖蒲園、実は万里は好きではない様です^^;
が、飼い主達のお付き合いで、
とりあえず散歩してくれます^^
きっとヘム君も、広い公園の方が
絶対好きですよね(笑)
疾風は家族皆での外散歩なら、
大抵の所ではご機嫌なので
その点は、とても扱いやすいワンコです^^

☆まんぼうさん
初めて行った場所で物珍しいのと、
空いていて散歩しやすかったので、
万里も疾風も、楽しそうに歩いていました♪
疾風は木道で、歩きやすかったようですよ^^
夫と疾風だけで、雄の世話は十分です~(笑)

☆あんじゅさん
ここは管理がしっかりしていて、
終わった花はその日のうちに摘むという
徹底した花菖蒲園なので、
開園中はいつも綺麗なんです~☆
芝生、あんずちゃんにはちょっと広すぎかな?
中型犬向きの芝生かも知れませんね^^
2010/07/03(土) 18:36:51 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック