気になる情報・懸賞・愛犬・おでかけ・美術展など♪
アフリカへエール! ☆ TFTの新たな試み
2010年06月08日 (火) | 編集 |
過日ご招待メールをいただき、5月31日に、
TFTさんの新キャンペーン記者会見&試食会に参加するため、
広尾にある、JICA地球ひろばまで行ってきました。

「アフリカに届け!熱いエールとあったかランチ!!」キャンペーン

TABLE FOR TWO International(略称:TFT)さんは、
日本発の、世界の食料問題の解決に取り組んでいるNPO法人です。
TFTさん詳細はこちら↓からどうぞ。
TABLE FOR TWO公式HP

TFTさんのサポートする対象となる食品・食事を購入すると、
1食につき20円の寄付金が、table for twoを通じて、
開発途上国の子どもの学校給食のための資金となる、という仕組みです。

このTFTさんが今回新たに、W杯開催を記念して、
6/1~7/11に、アフリカキャンペーンを実施するそうです。
具体的には、TFTキャンペーン食の売り上げを通して、
南アフリカの学校菜園援助することにより、
南アフリカの給食支援補佐に参加するそうです。

現在南アフリカでは、政府が全ての公立学校へ無償給食導入を奨励しています。
しかしながらその栄養には偏りがあり、
特にビタミン不足が、大きな問題となっているのが現状です。
ホウレン草やたまねぎ・トマト等の、ビタミンを多く含む野菜が必要です。

そこで南アフリカでは、学校菜園活動による自立支援が行われているのですが、
TFTさんはその活動の指導や栄養価教育、更には菜園で採れる野菜を使って、
子供たちの給食に不足しているビタミンの栄養分を摂取出来る給食支援を目指す、
というのが今回の試みです。

今回の企画は、独立行政法人国際協力機構「JICA」をはじめ、
デニーズ・スリーエフ、そして南アフリカ大使館も協力するキャンペーンです。

デニーズ・スリーエフの、各TFTメインキャンペーンフードは

6/8~6/30・デニーズの世界のカレーツアー内の
「南アフリカ風レッドトマトビーフカレー」「ドライカレーと卵のオーブン焼き」
   
5/25~7/11・スリーエフのチルド弁当「豚肉のキャベツ味噌炒め弁当」(首都圏限定)
 
南アフリカ風レッドトマトビーフカレーは、ちょっと辛めでした^^;
辛いのが苦手な方は、ドライカレーと卵のオーブン焼きの方を
チョイスされるとよいかと思います。

豚肉のキャベツ味噌炒め弁当は、ごく普通のお味で、
どちらかというと男性向きかな?という感じでした。

催しの最後には、南アフリカ大使館のセシル・マソカ氏が
デニーズのキャンペーンメニューの試食もしました。

各寄付該当のメニューには、
TABLE FOR TWO International(略称:TFT)さんの
マークが入っていますので、わかりやすいかと思います。

TABLE FOR TWOファンサイト応援中

<シリーズ記事>
エキナカで手軽に社会貢献 ! ☆ NEWDAYS x TFTコラボ♪

人気ブログランキングへ にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ
人気blogRankingブログ村 懸賞・プレゼント

余談ですが、この日の発表会はNEWDAYSさんとのコラボ発表会時と違い、
マスコミの方が多くてブロガーは少なく、私的には緊張気味でした^^;
ちなみにこの会は、懸賞や抽選・選考ではなく、メールでのお誘いでした。
先日早速とくダネ!のオープニングでも、TFTさんの活動が取り上げられていましたよ☆

スポンサードリンク

コメント
この記事へのコメント
あまり考えず、気軽に寄付活動が出来そうですね。
気を張らずに自然にできるのがいいかもです!
こちらにも同じような商品あるか探して見ます。
2010/06/08(火) 10:14:36 | URL | タメゴロウ #-[ 編集]
何かの、誰かの役にたつ活動って
楽しいですよねv-411
2010/06/08(火) 11:20:05 | URL | ハエポロ #-[ 編集]
気にしてみよう
これからは、このTFTさんのマークを気にしてみます。
20が、大きく生まれ変わるんですものね。
とくダネ!ニュースで、ママさんは映りませんでしたか(^^)
2010/06/08(火) 17:16:37 | URL | スー #-[ 編集]
伝えることから・・・
☆タメゴロウさん
気軽に食事で寄付できるという点は、
コンセプトとしていいですよね^^
私的には、募金っていう感じだと、
ちょっと抵抗があるんですよね^^;

☆ハエポロさん
非営利団体ですからね~。
正に、誰かのためにという活動です。
ここはコンセプトと方法が明確なので
その点でもよい活動だと思います。

☆スーさん
TFTさんのマークと活動、是非ちょっと
気にしてみてくださいね^^
とくダネは、TFTさんの活動説明のみで、
試食会会場自体は映らなかったんですよ^^
2010/06/08(火) 19:01:08 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
どのお店も、こちらにはないので、
残念ながら購入する機会はなさそうです。


2010/06/08(火) 20:26:55 | URL | COCOマミー #-[ 編集]
素敵な企画ですね。
購入分のいくらかが寄付っていうタイプは気楽にできて良いですよね。

2010/06/08(火) 21:53:15 | URL | いくこ #dDm6s.8Q[ 編集]
☆COCOマミーさん
こういう企画はどうしても人口的な効率で、
関東中心のお店が多いのかも知れません。
関東でしっかりと成功して、
そちらにも、広がっていくといいのですが・・・。

☆いくこさん
私的には、寄付の使い道がしっかりしている点が、
良い企画だと思っています☆
ただ駅等の募金でお金を出すより、
ある意味気楽に出来るのもいいですよね^^
2010/06/09(水) 18:02:58 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック