
先週、いぬやさんから夫宛てに
「もうすぐポピーが見頃ですよ~」のメールをいただき^^、
先週の土曜日・15日に
埼玉県坂戸市のポピーまつりに出掛けて来ました。
ポピーまつりの会場に着いてすぐ、いぬやさんにメールです。
まずはましろちゃん達が来るまでの間、ドッグフードを使って撮影しました♪
今年は春の天候不順のため、ポピーの生育がイマイチで、
出店等もなく、静かなポピー祭り会場でした。
又今年は、入場料が一人100円かかるようになった代わりに、
駐車場料金は無料でした。
シャレーポピーも
カリフォルニアポピーも
花と花との間に空きがあり、雑草が目立ちます。
この雑草が多いことと、人出が少なく耕されたままのポピー畑の土に、
いつになく万里が大興奮!
にわかに柴犬としての血が騒ぎ出し(?)、
雑草の生えている場所で、疾風を転がしてハイテンションに遊んでいました^^;
例年なら枯れているつつじの花も、今年は健在でした。
そして程なく、現地でいぬやさん&ましろちゃんと合流^^
・・・とここまでは良かったのですが・・・
この後、雑草への上書き合戦でどちらも全く引かず、
万里とましろちゃんとのバトルが勃発\(◎o◎)/!
一瞬ですが、派手なガウガウプロレス合戦が繰り広げられたのでした^^;
その喧嘩っぷりをまのあたりに見た疾風は、
「女は変わると怖い(:_;)」と思ったらしく
今回はましろちゃんと常に少~し距離をとりながら、
いつになく大人しく、ポピー畑をお散歩したのでした。
こんなこの日の、びびりん疾風の拠所となったのは、
いぬやさんの後ろポケットにあるおやつでした(^^ゞ
☆この記事は、坂戸市・ポピーまつり ☆ カリフォルニアポピー編に続きます。
<参考記事>
坂戸市☆ポピーまつり(昨年の同じ場所での記事です)
にほんブログ村 赤柴犬 ☆ 人気ブログランキングへ
応援、有難うございます♪
「もうすぐポピーが見頃ですよ~」のメールをいただき^^、
先週の土曜日・15日に
埼玉県坂戸市のポピーまつりに出掛けて来ました。
ポピーまつりの会場に着いてすぐ、いぬやさんにメールです。
まずはましろちゃん達が来るまでの間、ドッグフードを使って撮影しました♪
今年は春の天候不順のため、ポピーの生育がイマイチで、
出店等もなく、静かなポピー祭り会場でした。
又今年は、入場料が一人100円かかるようになった代わりに、
駐車場料金は無料でした。
シャレーポピーも
カリフォルニアポピーも
花と花との間に空きがあり、雑草が目立ちます。
この雑草が多いことと、人出が少なく耕されたままのポピー畑の土に、
いつになく万里が大興奮!
にわかに柴犬としての血が騒ぎ出し(?)、
雑草の生えている場所で、疾風を転がしてハイテンションに遊んでいました^^;
例年なら枯れているつつじの花も、今年は健在でした。
そして程なく、現地でいぬやさん&ましろちゃんと合流^^
・・・とここまでは良かったのですが・・・
この後、雑草への上書き合戦でどちらも全く引かず、
万里とましろちゃんとのバトルが勃発\(◎o◎)/!
一瞬ですが、派手なガウガウプロレス合戦が繰り広げられたのでした^^;
その喧嘩っぷりをまのあたりに見た疾風は、
「女は変わると怖い(:_;)」と思ったらしく
今回はましろちゃんと常に少~し距離をとりながら、
いつになく大人しく、ポピー畑をお散歩したのでした。
こんなこの日の、びびりん疾風の拠所となったのは、
いぬやさんの後ろポケットにあるおやつでした(^^ゞ
☆この記事は、坂戸市・ポピーまつり ☆ カリフォルニアポピー編に続きます。
<参考記事>
坂戸市☆ポピーまつり(昨年の同じ場所での記事です)


にほんブログ村 赤柴犬 ☆ 人気ブログランキングへ
応援、有難うございます♪
スポンサードリンク
この記事へのコメント
万里ちゃんも疾風くんも気持ちよさそう♪
みんな、みんな笑顔いっぱいの1日となったのですね(#^.^#)
お花に囲まれていると自然と笑顔があふれますよね♪
人もわんこも♪(^-^)
みんな、みんな笑顔いっぱいの1日となったのですね(#^.^#)
お花に囲まれていると自然と笑顔があふれますよね♪
人もわんこも♪(^-^)
何度見ても、あのお城の雰囲気とポピー異次元感覚なんですが^^
柴犬さんにはポピーよりツツジが似合いますwan♪
あの~ましろちゃん・・・以前よりもグラマーになった気が^^
ワンコの世界でも男より女が強いのですね^^;怖い怖い!
柴犬さんにはポピーよりツツジが似合いますwan♪
あの~ましろちゃん・・・以前よりもグラマーになった気が^^
ワンコの世界でも男より女が強いのですね^^;怖い怖い!
ましろちゃん、笑ってる~!
ガウガウ合戦はワンコたちのレクレーションなのかな?(笑)
ガウガウ合戦はワンコたちのレクレーションなのかな?(笑)
お写真で拝見するとポピーが満開のような気がするのは
万里ママさんの腕が良いからなのね~♪
でもそれよりも増して驚いたのは
万里ちゃんが結構野生児だったって事(笑
なんか大人しいイメージなのよね~^^;
傍で女の戦いを見ていた疾風君はチビらなかった?^^
万里ママさんの腕が良いからなのね~♪
でもそれよりも増して驚いたのは
万里ちゃんが結構野生児だったって事(笑
なんか大人しいイメージなのよね~^^;
傍で女の戦いを見ていた疾風君はチビらなかった?^^
疾風くんを転がして遊ぶって、万里ちゃんもやる時はやるんですねぇ。
私の頭の中では凄い映像になってるんだけど、イイですか?
ましろちゃんもとっても素敵な笑顔見せてくれてるのに。
ガウガウなのね。でも、遊びのガウガウなのよね?
私の頭の中では凄い映像になってるんだけど、イイですか?
ましろちゃんもとっても素敵な笑顔見せてくれてるのに。
ガウガウなのね。でも、遊びのガウガウなのよね?
☆レオ父さん
やはり晴天時のお花畑はいいですね♪
今春は気温が低めなので
あまり暑過ぎることもなく、
人も犬も楽しくポピー畑を散歩できました^^
☆タメゴロウさん
この聖天宮(寺院)は、全く個人の建造物なんです。
だからちょっと、違和感ありありですよね^^;
でも、良い場所の目印にはなりますよ^^
ましろちゃん、太ったかなあ~?
まあ、痩せてはいないようですね(苦笑)
万里は喧嘩っ早くて・・・(:_;)
特に年下の女子には厳しいんです。
疾風は始終、ビビっていましたよ(爆)
☆mu.choro狸さん
ガウガウ合戦、まあ死闘という感じではないですね。
ただ歯があたったりしたら、まずいですから^^;
万里の猫パンチは強力ですよー!
☆ミューさん
ポピー、例年は一面オレンジなんですけれどね~。
今年は緑がいっぱい混ざっていました^^;
次回はさも一面、ポピ-満開のような
イメージ写真を掲載予定です(^_-)-☆
万里は普段はとてもおとなしいのですが、
何かの拍子に、一度スイッチが入るとねえ~(^^ゞ
元々兄弟の中でも、一番気が強かったそうですから、
即、プロレスになります。
疾風はちびりませんでしたが、身体をよけたりして
どちらの犬にも注意を払っていました。
☆ケン太ママさん
はい、その凄い映像で正解です(笑)
谷亮子も真っ青です。
でも人間と違って
無理なことには首を突っ込みませんが。
プロレスガウガウの最初は、万里なんです。
まあきっかけは、地元・年下のましろちゃんの
何度もの上書きだから、どちらもどちらですかね!?
やはり晴天時のお花畑はいいですね♪
今春は気温が低めなので
あまり暑過ぎることもなく、
人も犬も楽しくポピー畑を散歩できました^^
☆タメゴロウさん
この聖天宮(寺院)は、全く個人の建造物なんです。
だからちょっと、違和感ありありですよね^^;
でも、良い場所の目印にはなりますよ^^
ましろちゃん、太ったかなあ~?
まあ、痩せてはいないようですね(苦笑)
万里は喧嘩っ早くて・・・(:_;)
特に年下の女子には厳しいんです。
疾風は始終、ビビっていましたよ(爆)
☆mu.choro狸さん
ガウガウ合戦、まあ死闘という感じではないですね。
ただ歯があたったりしたら、まずいですから^^;
万里の猫パンチは強力ですよー!
☆ミューさん
ポピー、例年は一面オレンジなんですけれどね~。
今年は緑がいっぱい混ざっていました^^;
次回はさも一面、ポピ-満開のような
イメージ写真を掲載予定です(^_-)-☆
万里は普段はとてもおとなしいのですが、
何かの拍子に、一度スイッチが入るとねえ~(^^ゞ
元々兄弟の中でも、一番気が強かったそうですから、
即、プロレスになります。
疾風はちびりませんでしたが、身体をよけたりして
どちらの犬にも注意を払っていました。
☆ケン太ママさん
はい、その凄い映像で正解です(笑)
谷亮子も真っ青です。
でも人間と違って
無理なことには首を突っ込みませんが。
プロレスガウガウの最初は、万里なんです。
まあきっかけは、地元・年下のましろちゃんの
何度もの上書きだから、どちらもどちらですかね!?
はじめまして。
犬ちゃん、かわいいですね~
笑顔にいやされました~~
犬ちゃんの表情からも、
飼い主さんにとっても愛されてるのが伝わってきます。
犬ちゃん、かわいいですね~
笑顔にいやされました~~
犬ちゃんの表情からも、
飼い主さんにとっても愛されてるのが伝わってきます。
2010/05/17(月) 17:41:23 | URL | ねこ #-[ 編集]
みんなニッコニコの笑顔ですねー
この笑顔がたったの100円なんてっ!
笑
それにしても、最近無駄に暑い日が続いていますね
まだ5月なのに・・・
この間まで、無駄に寒かったくせに・・・・
笑

この笑顔がたったの100円なんてっ!
笑
それにしても、最近無駄に暑い日が続いていますね
まだ5月なのに・・・
この間まで、無駄に寒かったくせに・・・・
笑

2010/05/17(月) 17:49:30 | URL | aki #50jynCW6[ 編集]
☆ねこさん
はじめまして~^^&コメント有難うございます!
おっしゃる通り、皆家庭犬として
とても可愛がられている犬ばかりです。
ニコニコの笑顔で、飼い主達とお散歩してくれました♪
☆akiさん
100円の割には、まずまずのポピーですが、
実は去年の方がポピーの出来が良かったので、
その点ではちょっと残念です(^^ゞ
でも、万里達にはポピーの出来は関係なく(笑)
かえって人が大勢いない分、
のんびりと楽しげにお散歩出来たようでした♪
本当に今春は、気温の上がり下がりが
とても激しすぎますよね~^^;
はじめまして~^^&コメント有難うございます!
おっしゃる通り、皆家庭犬として
とても可愛がられている犬ばかりです。
ニコニコの笑顔で、飼い主達とお散歩してくれました♪
☆akiさん
100円の割には、まずまずのポピーですが、
実は去年の方がポピーの出来が良かったので、
その点ではちょっと残念です(^^ゞ
でも、万里達にはポピーの出来は関係なく(笑)
かえって人が大勢いない分、
のんびりと楽しげにお散歩出来たようでした♪
本当に今春は、気温の上がり下がりが
とても激しすぎますよね~^^;
お花をバックに
万里ちゃん疾風くんの笑顔
ましろちゃんの満面の笑顔
が、
その後に
万里ちゃんとましろちゃんのガウガウ合戦が起きたなんて
想像がつかないです。
まして、万里ちゃんがガウガウなんて(*_*)
疾風くんがオナゴは怖いと思ったのにも納得してしまった(笑)
万里ちゃん疾風くんの笑顔
ましろちゃんの満面の笑顔
が、
その後に
万里ちゃんとましろちゃんのガウガウ合戦が起きたなんて
想像がつかないです。
まして、万里ちゃんがガウガウなんて(*_*)
疾風くんがオナゴは怖いと思ったのにも納得してしまった(笑)
2010/05/17(月) 20:29:51 | URL | スー #-[ 編集]
いやぁ。どもども。ましろおやぢです。
ましろちゃんがガウガウしまして(笑)
ってか、万里ちゃんも想定外のガウガウをしてくれまして(;゜ロ゜)
一瞬冷や汗ものでした。
ましろちゃん、他の犬にガウガウするのはお約束というか…元保護犬という事もあってか、えさの取り合いも含めて縄張りを主張するということに命をかけていたりするようです。
ホームレスの多頭飼いでえさも満足に貰えず、餓死していく仲間や、きっとその中には親や兄弟もいたと思いますが。そんな中で生き延びてきたましろちゃんのトラウマなんでしょうね。
ま、そういうことでご勘弁ください。今ではスイッチが入らない限り全然ガウガウしません。現に疾風っちにはガウガウしなかったし。
川に行ってからは、なんだかお互いに無視してるかのような(笑)なんとも妙な光景でしたね(笑)
ましろちゃんがガウガウしまして(笑)
ってか、万里ちゃんも想定外のガウガウをしてくれまして(;゜ロ゜)
一瞬冷や汗ものでした。
ましろちゃん、他の犬にガウガウするのはお約束というか…元保護犬という事もあってか、えさの取り合いも含めて縄張りを主張するということに命をかけていたりするようです。
ホームレスの多頭飼いでえさも満足に貰えず、餓死していく仲間や、きっとその中には親や兄弟もいたと思いますが。そんな中で生き延びてきたましろちゃんのトラウマなんでしょうね。
ま、そういうことでご勘弁ください。今ではスイッチが入らない限り全然ガウガウしません。現に疾風っちにはガウガウしなかったし。
川に行ってからは、なんだかお互いに無視してるかのような(笑)なんとも妙な光景でしたね(笑)
2010/05/17(月) 20:45:36 | URL | いぬや #-[ 編集]
ましろちゃんは肥えてませんぞ(笑)
成長しているんです>をい
勝手ながらウチのブログとリンクさせていただきやした。がう。
成長しているんです>をい
勝手ながらウチのブログとリンクさせていただきやした。がう。
2010/05/17(月) 20:58:53 | URL | いぬや #-[ 編集]
ましろちゃんの笑顔、全開ぃ~
万里ちゃんが喧嘩っ早い?!
それは意外でした。
おとなしく、どちらかというと 我関せずというタイプかと思ってましたよ^^

万里ちゃんが喧嘩っ早い?!
それは意外でした。
おとなしく、どちらかというと 我関せずというタイプかと思ってましたよ^^
やるやる~ガウリ方は万里ちゃんに似てるかも(笑)
まるこもビビりのくせに(ビビりだから?)、
売られたガウリは必ずガウリ返しで受けるんですよ…。
疾風君、いぬやさんのオチリに拠所がぶら下がってて
よかったねぇ~(爆)
まるこもビビりのくせに(ビビりだから?)、
売られたガウリは必ずガウリ返しで受けるんですよ…。
疾風君、いぬやさんのオチリに拠所がぶら下がってて
よかったねぇ~(爆)
こんばんは
ココ知ってます~♪
パパのお父さんの実家そばなのでたまに通ります(^^)
万里ちゃんはやちゃんは相変わらず素敵なモデルさんですね。
うらやましい・・・
ハウスクリーニング参考にさせていただきました。
私も背が低いのでレンジフード掃除の大変さがよくわかります。
いやいやその前に我が家は日頃の掃除からやらなくちゃです(汗)
ココ知ってます~♪
パパのお父さんの実家そばなのでたまに通ります(^^)
万里ちゃんはやちゃんは相変わらず素敵なモデルさんですね。
うらやましい・・・
ハウスクリーニング参考にさせていただきました。
私も背が低いのでレンジフード掃除の大変さがよくわかります。
いやいやその前に我が家は日頃の掃除からやらなくちゃです(汗)
2010/05/17(月) 22:53:29 | URL | はなとわママ #-[ 編集]
もうポピーが咲いてるのですね。
確かに、花と花の間隔が開いて見えますね。
何もかも生育が遅れてるんですね。
ツツジは見事ですね。
確かに、花と花の間隔が開いて見えますね。
何もかも生育が遅れてるんですね。
ツツジは見事ですね。
☆スーさん
3匹とも笑顔で散歩していました^^
こういう時の方が、万里はヤルんですよ^^;
万里はどうも体育会系で。
年下の女子には特に厳しいです(苦)
☆いぬやさん
こちらこそ、万里がガウってすみませんm(__)m
ましろちゃんが年下という事も、関係あるのでしょう。
万里は食べ物にはあまり執着しませんが、
生家が大家族で強い犬が多いため、
縄張りや年功にはうるさいんです^^;
疾風は我が家で生まれたので、のほほん過ぎです。
プロレスは、たぶんおあいこなんでしょう。
その後、どちらとも意識しながらも
絶ー対近づきませんでしたね。
ああ~、ポピー畑で3匹の写真が撮りたかったのに
万里ときたら・・・(-_-メ)
リンク、有難うございました♪
こちらからも完了済です☆
☆サプリメント管理士さん
万里は十中八九、とても大人しいのですが
プツンと行く時は、前触れなくいきなりです(^^ゞ
大概の時はわれ関せずですが、
気に障った相手で、負けないと踏むと
いきなりガウりながら飛びかかります・・・。
☆まるこママさん
そう、疾風が生まれるまで万里は、
売られた喧嘩は必ず買い、
しかも必ず勝つので、困りものでした。
疾風が生まれてからはDR等でも
足手まとい(疾風)がいる自覚から
すっかり喧嘩をしなくなりました^^
今回の場合、疾風だけ離れていたので
行っちゃったんでしょうねえ~^^;
☆はなとわママさん
ここはあの寺院があるので
記憶に残るポピー畑ですよね^^
はなとわちゃんこそ、素敵なモデルさんですよ~。
あちこち遠くでも撮っているから、
笑顔も一段と輝いていますね(*^_^*)
うちは夫が遠くに行く気力なしで、
ご近所オンリーです^^;
☆COCOマミーさん
例年枯れているつつじの花が咲いているのは
ラッキーなことでしたが^^、
ポピーの生育ぶりはだめでしたね^^;
今春の異常気象で、流石に自然も少し狂い気味です。
3匹とも笑顔で散歩していました^^
こういう時の方が、万里はヤルんですよ^^;
万里はどうも体育会系で。
年下の女子には特に厳しいです(苦)
☆いぬやさん
こちらこそ、万里がガウってすみませんm(__)m
ましろちゃんが年下という事も、関係あるのでしょう。
万里は食べ物にはあまり執着しませんが、
生家が大家族で強い犬が多いため、
縄張りや年功にはうるさいんです^^;
疾風は我が家で生まれたので、のほほん過ぎです。
プロレスは、たぶんおあいこなんでしょう。
その後、どちらとも意識しながらも
絶ー対近づきませんでしたね。
ああ~、ポピー畑で3匹の写真が撮りたかったのに
万里ときたら・・・(-_-メ)
リンク、有難うございました♪
こちらからも完了済です☆
☆サプリメント管理士さん
万里は十中八九、とても大人しいのですが
プツンと行く時は、前触れなくいきなりです(^^ゞ
大概の時はわれ関せずですが、
気に障った相手で、負けないと踏むと
いきなりガウりながら飛びかかります・・・。
☆まるこママさん
そう、疾風が生まれるまで万里は、
売られた喧嘩は必ず買い、
しかも必ず勝つので、困りものでした。
疾風が生まれてからはDR等でも
足手まとい(疾風)がいる自覚から
すっかり喧嘩をしなくなりました^^
今回の場合、疾風だけ離れていたので
行っちゃったんでしょうねえ~^^;
☆はなとわママさん
ここはあの寺院があるので
記憶に残るポピー畑ですよね^^
はなとわちゃんこそ、素敵なモデルさんですよ~。
あちこち遠くでも撮っているから、
笑顔も一段と輝いていますね(*^_^*)
うちは夫が遠くに行く気力なしで、
ご近所オンリーです^^;
☆COCOマミーさん
例年枯れているつつじの花が咲いているのは
ラッキーなことでしたが^^、
ポピーの生育ぶりはだめでしたね^^;
今春の異常気象で、流石に自然も少し狂い気味です。
| ホーム |