気になる情報・懸賞・愛犬・おでかけ・美術展など♪
マザーリングケーキ 発表&試食会 ☆ 行ってきました^^
2010年04月19日 (月) | 編集 |
モニプラ内で、森永製菓株式会社さんの
パティスリーポタジエ・柿沢安耶さんの新作ケーキ記者発表&
試食会ご招待に、当選することが出来ました\(^o^)/


15日(木)の夕刻、近隣区の新宿、京王プラザホテル42階で開催された
森永製菓さんの「マザーリングケーキ」の記者発表会に参加してきました。



日本の「母の日」は、1937年、
森永が仕掛けた大会がきっかけで広められました。
「母の日」のwikipedia にも掲載されているそうです。
昭和12年に開催された「森永母の日大会」は、
5月8日・9日の両日、東京豊島園の野外ステージを舞台に開催され、
20万人もの母親を招待して盛大に行われました。
この様子が新聞や雑誌に取り上げられて 
日本の母の日運動のきっかけになったそうです。

そして今年2010年、森永製菓は新しい「母の日」の形として
母と子がいっしょにつくる「マザーリングケーキ」を提案しています!

森永さんの新たな提案は、 
母の日にお母さんと子供で一緒に「マザーリングケーキ」を作って
すてきな思い出をつくること、です。 

食育に熱心な オーガニック野菜スイーツ専門店
「パティスリーポタジエ」のパティシエ、柿沢安耶さんとのコラボです。

大橋マキさん&柿沢安耶さん



森永ビスケットマリーを使ったオリジナルスイーツは2つ。

まずは、マリー トマトベリー ショートケーキ。
ジャムとクリームを作っておけば、ビスケットにぬって重ねるだけの、
簡単な作り方で出来る華やかなケーキです♪



2つめは、赤パプリカ チーズケーキです。

※2つのケーキのレシピについては、
マザーリングケーキspecialサイトをご覧くださいね^^

実際に会場で一般参加の親子(5組10人)が
マザーリングケーキを作りました。
(マリー トマトベリー ショートケーキの方のみ)
私の席は作業台から遠かったので、実習写真はありませんが、
みんな短時間で手際良く、上手に仕上げていましたよ~^^

その後は、お待ちかねの試食タイムです☆



えっ、プチトマトが丸ごと^^;・・・と一瞬思いましたが、 
ジャムやビスケットの甘さと、トマトの酸味がコラボして、
なかなか美味しかったです~。 
ビスケットもしっとりとしていて、美味しかったです。

帰りには、森永ビスケットのおみやげもいただきました。

森永製菓株式会社さん、楽しいイベントに参加させていただき、
どうもありがとうございました(*^_^*)

お子さんがいらっしゃる方は、今年の母の日には是非、
お子さんと一緒に、マザーリングケーキ&思い出作りを
なさってみてはいかがでしょうか~☆^^ 

ようこそ!森永製菓モニプラ支店へファンサイト応援中

人気ブログランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ
人気blogRankingブログ村 懸賞・プレゼント

スポンサードリンク

コメント
この記事へのコメント
母の日の始まりは、森永さんの仕掛けからだったとは!
知りませんでした~!しかも昭和12年に20万人も集めるなんて驚き~♪
当時はテレビもネットも無い時代にスゴ!
あのマリーも工夫でこんなに変わっちゃうとは、侮れませんね^^
おいしい体験とおいしいお土産、ラッキーな一日でしたね♪
2010/04/19(月) 09:51:18 | URL | タメゴロウ #-[ 編集]
タメゴロウさん、こんばんは^^
バレンタインもそうですが
なにか仕掛けどころがあって
イベントって根付くんでしょうね~。
ビスケットなのにしっとりで、
なかなか美味しいケーキでしたよ♪
2010/04/19(月) 16:46:14 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
母の日って 国の推奨で始まったとばかり思ってました(笑)
我が家でもよく、ムーンライトとバニラアイスでお菓子を作りますよ。
お互いを交互に重ねて サランラップで巻いて冷やすだけ。
とっても簡単だけど 美味しいからおススメですよv-344
2010/04/19(月) 17:20:56 | URL | サプリメント管理士 #hxjklqKc[ 編集]
母の日前に、明日から両親に会ってきますね。
久しぶり過ぎて、親不孝な私だわ。
パパは1時間半の通勤が大変なのでその間ホテル住まい。
ケン太はあの黒いゆうすけ兄貴のいるお義父さんの家に居候します。

心配だったんだけど、よぉく考えたら私ケン太が初めてのワンだけど、
そちらの両親はもう何十年も家族にワンが居るんだった。
2010/04/19(月) 19:53:35 | URL | ケン太ママ #-[ 編集]
サプリメント管理士さん、
色々な仕掛けを実はお菓子会社が
仕掛けているんですよね~(笑)

アイスとクッキーのお菓子、
ケーキより簡単そうで、
夏に是非お試してみたいです♪^^
2010/04/19(月) 20:59:53 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
ケン太ママさん、行ってらっしゃいませ~!
久しぶりに娘さんに会われて、
ご両親も喜ばれることでしょう^^

パパさん、その間はホテル住まいなんですか~。
ケン太君の方は、社交性のある男の子だから
大丈夫そうですね(^_-)-☆
犬に慣れたお家でもあり、
その点でも安心ですね!

帰ってきてからのブログのアップも、
楽しみにしていますよ(*^_^*)
2010/04/19(月) 21:03:58 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
プチトマトが丸ごとのったケーキは、一瞬びっくりしますよね~
でも、その酸味が美味しかったのかな?
お菓子会社も簡単に作れるお菓子セットとか、本当に色々研究されていますよね。
すごいです。
2010/04/19(月) 21:34:50 | URL | いくこ #dDm6s.8Q[ 編集]
当選おめでとうございます。

こういうイベント楽しそうでいいですね。
ビスケットもこういう食べ方ができるんですね。
美味しそうです。
2010/04/19(月) 21:35:25 | URL | COCOマミー #-[ 編集]
そうなんですね
森永さんが母の日の仕掛け人だったとは。
そして、
プチトマトがのっかったケーキにビックリ。
が、
酸味が効いて美味しかったとは。

わたしが中学生のころ(大大大~昔)作ったのが
マリービスケットと生クリームをサンドしていき
最後に周りにも生クリーム。
それを冷蔵庫で冷やして斜めにカット
それだけでも美味しかったですよ。
2010/04/19(月) 21:50:45 | URL | スー #-[ 編集]
追伸
ビスケットにミルクorコーヒーなどを
浸しておくこと書き忘れましたぁ。
簡単なので一度作ってみてくださ~い。
2010/04/19(月) 21:55:39 | URL | スー #-[ 編集]
簡単なのに美味しそうなケーキ!!
私も作ってみよう~♪

昨日ありがとう飴届きました★
情報ありがとうございます~
2010/04/20(火) 06:25:20 | URL | toro #PAI1l1VY[ 編集]
おおっ!
☆いくこさん
プチトマト丸ごとだったので、
ちょっとびっくりでした^^;
でも、意外とジャムやマリーの甘みとマッチして
美味しかったですよ~^^
今は犬のおやつも含めて
色々な研究がされていますよね(^_-)-☆

☆COCOマミーさん
森永さんのイベント系は、ブログに書くと
当選させてくれるようです♪
無事に当選できてうれしかったです!
ビスケット、色々な食べ方があって
これから夏に向けて、工夫したいと思います☆

☆スーさん
私も森永さんが母の日仕掛け人とは
ちょっと驚きでました(笑)
既に中学生の頃に、
創作ビスケを作られたことがあるんですね~^^
ミルクで浸して、今度作ってみたいと思います♪

☆toroさん
簡単ですが、意外と美味しかったですよ!
是非お試しあれ☆
飴、無事に届いてよかったです^^
2010/04/20(火) 19:11:41 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック