
皆さんは、「骨粗鬆症で寝たきりにならないために」
というサイトをご存知でしょうか?
正直若い頃は、ピンとこなかった骨粗鬆症ですが、
高齢の女性に多い病気(:_;)ということなので、
もしかすると将来、この病気にかかるかもしれない、
骨粗鬆症 治療が必要な時も来るかも知れない、
・・・という気もしてきました。
私が骨粗鬆症予防として、普段の生活で気をつけたいのは、
バランスの良い食事と、適度な運動です。
カルシウムはもちろん、合わせてビタミンDとKも
積極的に摂るように、心掛けていこうと思います。
毎日飼い犬の柴犬一緒に行く散歩も、
是非続けていきたいと思います^^
そして、転びにくいバリアフリー環境についても、
将来的には、改築等を考えていきたいと思いました。
この、骨粗鬆症の検査については、
近くの保健センターや保健所に問い合わせると、
骨量(骨密度)検査を受けることが出来るそうです。
予め自分の骨量を知っておくのも、大切かもしれませんね。
レビューブログからの紹介です。
人気blogRanking☆ブログランキング ブログ村
というサイトをご存知でしょうか?
正直若い頃は、ピンとこなかった骨粗鬆症ですが、
高齢の女性に多い病気(:_;)ということなので、
もしかすると将来、この病気にかかるかもしれない、
骨粗鬆症 治療が必要な時も来るかも知れない、
・・・という気もしてきました。
私が骨粗鬆症予防として、普段の生活で気をつけたいのは、
バランスの良い食事と、適度な運動です。
カルシウムはもちろん、合わせてビタミンDとKも
積極的に摂るように、心掛けていこうと思います。
毎日飼い犬の柴犬一緒に行く散歩も、
是非続けていきたいと思います^^
そして、転びにくいバリアフリー環境についても、
将来的には、改築等を考えていきたいと思いました。
この、骨粗鬆症の検査については、
近くの保健センターや保健所に問い合わせると、
骨量(骨密度)検査を受けることが出来るそうです。
予め自分の骨量を知っておくのも、大切かもしれませんね。



人気blogRanking☆ブログランキング ブログ村
スポンサードリンク
この記事へのコメント
骨粗鬆症は怖いです。
わたしは10年ほど前に骨密度を測ってもらったら
充分以上だったのです(笑)
たぶん今は激減したのではと・・・(>_<)
歳とともにガタがきてます。
わたしは10年ほど前に骨密度を測ってもらったら
充分以上だったのです(笑)
たぶん今は激減したのではと・・・(>_<)
歳とともにガタがきてます。
2010/03/26(金) 21:05:50 | URL | スー #-[ 編集]
スーさん今は若いころと違って
本当に怖くなってきました。
骨粗鬆症は昔からあった病気ですが、
そのうち解決策ができるのでは?
な~んて思っていたのですが、
甘かったようです^^;
お互い予防に務めましょう!
本当に怖くなってきました。
骨粗鬆症は昔からあった病気ですが、
そのうち解決策ができるのでは?
な~んて思っていたのですが、
甘かったようです^^;
お互い予防に務めましょう!
| ホーム |