
疾風も気にしている様子なので、
夫が万里を抱っこして連れてきて、記念撮影することにしました。
長野生まれの万里は、あまり寒くない様子。
むしろ、疾風の方が寒そうでした(^^ゞ
雪化粧の枝や松の木の前を、夫が万里を抱っこして通り
湖畔のベンチで記念撮影(*^_^*)
ベンチの下には、長いつららが垂れています(@_@;)
雪が大好きな万里は、撮影後に飛び降りて雪を楽しむ一場面も・・・(^^ゞ
疾風「万里母さん、寒くないの!?」
万里「平気よ!実家の冬はもっと寒いのよ」
でも、そこは病身の万里ですから、私が抱っこして早めに引き上げて(笑)
山中湖を後にしました。
その後も帰路の雪景色は続き、
途中、談合坂SAもこのような雪景色でした。
いつもの談合坂の広い芝生も、雪化粧で別の広場のようでした。
☆これにて、2/11~12の熱海旅行(?)の記事は終了です。
何日間も読んでいただいて、有難うございました^^

人気blogRanking ブログ村 柴犬
☆オリンピック、今日はいよいよフィギュア女子ですね!
頑張れ、ニッポン!
夫が万里を抱っこして連れてきて、記念撮影することにしました。
長野生まれの万里は、あまり寒くない様子。
むしろ、疾風の方が寒そうでした(^^ゞ
雪化粧の枝や松の木の前を、夫が万里を抱っこして通り
湖畔のベンチで記念撮影(*^_^*)
ベンチの下には、長いつららが垂れています(@_@;)
雪が大好きな万里は、撮影後に飛び降りて雪を楽しむ一場面も・・・(^^ゞ
疾風「万里母さん、寒くないの!?」
万里「平気よ!実家の冬はもっと寒いのよ」
でも、そこは病身の万里ですから、私が抱っこして早めに引き上げて(笑)
山中湖を後にしました。
その後も帰路の雪景色は続き、
途中、談合坂SAもこのような雪景色でした。
いつもの談合坂の広い芝生も、雪化粧で別の広場のようでした。
☆これにて、2/11~12の熱海旅行(?)の記事は終了です。
何日間も読んでいただいて、有難うございました^^


人気blogRanking ブログ村 柴犬
☆オリンピック、今日はいよいよフィギュア女子ですね!
頑張れ、ニッポン!
スポンサードリンク
この記事へのコメント
すご~い!素敵な雪景色です!
見ているだけでテンション上がっちゃいます(^^)
でも、熱海から急転☆雪景色とは…
2つの旅行を楽しんじゃったみたいですね~
こんなことも予想して、タイヤはバッチリですか?
我が家は普通のタイヤしかないので、
冬は雪が降りそうな方面へは、怖くて遠出出来ません(>_<)
雪スキなのに~(私が…)
見ているだけでテンション上がっちゃいます(^^)
でも、熱海から急転☆雪景色とは…
2つの旅行を楽しんじゃったみたいですね~
こんなことも予想して、タイヤはバッチリですか?
我が家は普通のタイヤしかないので、
冬は雪が降りそうな方面へは、怖くて遠出出来ません(>_<)
雪スキなのに~(私が…)
写真からでも、疾風君の寒がりの様子が伝わってきますね^^
万里お母さん、さすが!信州生まれ♪
今回の旅行はず~っと雪模様でしたね。残念!
今日のフィギュア、金色だといいですね^^
がんばれ~!!!
万里お母さん、さすが!信州生まれ♪
今回の旅行はず~っと雪模様でしたね。残念!
今日のフィギュア、金色だといいですね^^
がんばれ~!!!
素敵な雪景色ありがとうございました
寒いのが苦手なので、
暖かいお部屋で見せていただいて幸せでした(照)

寒いのが苦手なので、
暖かいお部屋で見せていただいて幸せでした(照)
Saoekoさん、化粧のような薄めの雪は
とてもきれいですよね^^
熱海の雨は残念でしたが、
とりあえず、
湖畔の雪景色を堪能してきました☆
基本我が家は、冬は冬山に行くので(笑)
毎年12月初めに、スノータイヤに履き替えです。
ところが、万里が体調を崩してしまい、
今シーズンのスノータイヤ使用は、
たったの2回だけです(^^ゞ
とてもきれいですよね^^
熱海の雨は残念でしたが、
とりあえず、
湖畔の雪景色を堪能してきました☆
基本我が家は、冬は冬山に行くので(笑)
毎年12月初めに、スノータイヤに履き替えです。
ところが、万里が体調を崩してしまい、
今シーズンのスノータイヤ使用は、
たったの2回だけです(^^ゞ
タメゴロウさん、疾風は何~でも
大袈裟なんですよ^^;
本当に、都会のもやしっ子です(-"-)
対して万里は、田舎の子ですからね(^_-)-☆
オリンピックでも、万里の同郷の選手が
たくさんいましたよ(笑)
フィギュア、是非頑張ってほしいですね^^
出来れば金を。
とりあえずは、ベストの演技を!
大袈裟なんですよ^^;
本当に、都会のもやしっ子です(-"-)
対して万里は、田舎の子ですからね(^_-)-☆
オリンピックでも、万里の同郷の選手が
たくさんいましたよ(笑)
フィギュア、是非頑張ってほしいですね^^
出来れば金を。
とりあえずは、ベストの演技を!
マリナさん、写真だとイマイチ
上手く伝わりきらないのですが^^;
本当にきれいな雪景色でした~♪
まるで白いお化粧のようです☆
基本、確かに現地は寒いのですが、
犬と一緒に速足で歩いているので
結構暖かですよ^^
上手く伝わりきらないのですが^^;
本当にきれいな雪景色でした~♪
まるで白いお化粧のようです☆
基本、確かに現地は寒いのですが、
犬と一緒に速足で歩いているので
結構暖かですよ^^
曇ってるせいでしょうね。
寒々とした感じに見えますね。
こういう雪景色も、晴れと曇りでは、
全く違って見えますよ。
晴れてると雪がキラキラしてるんですけど・・・
あ~でも、そちらじゃ晴れたらすぐ溶けて
消えてしまいますね。
万里ちゃんは、寒さに強いんですね。
寒々とした感じに見えますね。
こういう雪景色も、晴れと曇りでは、
全く違って見えますよ。
晴れてると雪がキラキラしてるんですけど・・・
あ~でも、そちらじゃ晴れたらすぐ溶けて
消えてしまいますね。
万里ちゃんは、寒さに強いんですね。
万里ちゃんも雪を少しだけでも楽しめて、良かったですね。
寒い所、出身だと、平気なのね。
とっても素敵な雪と柴っコの写真にうっとりです。
寒い所、出身だと、平気なのね。
とっても素敵な雪と柴っコの写真にうっとりです。
最後の親子でのツーショット
何時も思っていましたが、姿勢がよいせいか
万里ちゃんも疾風くんも首が長いですよねぇ。
というかぁ、柴ちゃんはお顔が小さいつくり
だからそう・・・感じてしまうのでしょうかぁ?
身体外側の茶色とお腹・顔の白~
雪景色の中で雪の白~身体外側の茶~そして内側の白
という具合に、いいコントラストになっていますね。
楽しいご報告をお疲れさまでした。
何時も思っていましたが、姿勢がよいせいか
万里ちゃんも疾風くんも首が長いですよねぇ。
というかぁ、柴ちゃんはお顔が小さいつくり
だからそう・・・感じてしまうのでしょうかぁ?
身体外側の茶色とお腹・顔の白~
雪景色の中で雪の白~身体外側の茶~そして内側の白
という具合に、いいコントラストになっていますね。
楽しいご報告をお疲れさまでした。
熱海はこんなに雪が降っているんですね
自分はこの間、沖縄に行ってきたのですが
夏のような日差しでとても暑かったです
それにしても柴は本当に雪が似合いますね。
毛は短いのに寒さに強いなんて不思議ですが・・・
ハスキーや秋田犬も毛は短いんですよね

自分はこの間、沖縄に行ってきたのですが
夏のような日差しでとても暑かったです

それにしても柴は本当に雪が似合いますね。
毛は短いのに寒さに強いなんて不思議ですが・・・
ハスキーや秋田犬も毛は短いんですよね

2010/02/24(水) 16:58:52 | URL | aki #50jynCW6[ 編集]
私の実家にいる秋田犬は寒さに弱いです・・・外犬のはずなのに子供の頃から家の中で飼われていたせいかもしれません。
COCOマミーさん、本当にうっすら~の雪なので
晴れているとすると
多分、あっという間に溶けてしまいます。
所謂、水墨画の世界ですね。
霞がまたきれいでした♪
でもおかしいなあ~、
梅と桜の、春の写真を
熱海に撮りに行ったはずなのに^^;(苦笑)
晴れているとすると
多分、あっという間に溶けてしまいます。
所謂、水墨画の世界ですね。
霞がまたきれいでした♪
でもおかしいなあ~、
梅と桜の、春の写真を
熱海に撮りに行ったはずなのに^^;(苦笑)
いくこさん、万里は若干2ヶ月で我が家に来ましたが
それでも、疾風よりは寒さに強いです。
生まれは重要なんですよね~。
ちなみに気性も、万里の方がずっと強いんです。
一見、万里のほうが穏やかに見えますが、
実は寒さに強く、猟犬気質の万里だったりします(笑)
それでも、疾風よりは寒さに強いです。
生まれは重要なんですよね~。
ちなみに気性も、万里の方がずっと強いんです。
一見、万里のほうが穏やかに見えますが、
実は寒さに強く、猟犬気質の万里だったりします(笑)
ヘムmamaさん、柴犬自体、
元々顔が小さめなのですが
万里の血縁は概して、顔が更に
小さめのような気がします。
だから首が長く見えるんでしょうね^^
そういえば、柴犬と雪は、
コントラスト的には奇麗ですね!
黒柴ちゃんの方が、一段と映えるかな?
元々顔が小さめなのですが
万里の血縁は概して、顔が更に
小さめのような気がします。
だから首が長く見えるんでしょうね^^
そういえば、柴犬と雪は、
コントラスト的には奇麗ですね!
黒柴ちゃんの方が、一段と映えるかな?
akiさん、熱海は雨でした~。
こちらは山中湖になります。
でも熱海も冷たい雨で、
霙交じりでした^^;
日本犬は毛が密に生えていて
「Wコート」といって
毛が二重に生えているので
寒さには強いんですよ^^
こちらは山中湖になります。
でも熱海も冷たい雨で、
霙交じりでした^^;
日本犬は毛が密に生えていて
「Wコート」といって
毛が二重に生えているので
寒さには強いんですよ^^
レイさん、うちの2ワンも
室内飼いなんですけどねえ~。
秋田犬で寒さに弱いって・・・^^;
それなりには、強いかと思いますよ(^_-)-☆
室内飼いなんですけどねえ~。
秋田犬で寒さに弱いって・・・^^;
それなりには、強いかと思いますよ(^_-)-☆
とても綺麗でしたねぇ。
同じ時期に行ったあちらより綺麗です。
今年は樹氷もなくてつまらなかったんですよ。
さすがに、この雪景色の中では
観光客は少なかったのでしょうか。
人影に足跡がないように・・・。
万里ちゃんは空を仰いで雪を楽しんだみたいですね(^^)
同じ時期に行ったあちらより綺麗です。
今年は樹氷もなくてつまらなかったんですよ。
さすがに、この雪景色の中では
観光客は少なかったのでしょうか。
人影に足跡がないように・・・。
万里ちゃんは空を仰いで雪を楽しんだみたいですね(^^)
2010/02/24(水) 21:22:09 | URL | スー #-[ 編集]
スーさん、山中湖は
ちょっとだけ雪が積もっている状態で
なかなかきれいでしたよ^^
木が皆、白いお化粧をしていました♪
観光客、私たち以外に全くいなくて
後湖畔いるのは、
遊覧船を管理している人だけでした^^;
万里はゆっくりと、雪を楽しんでいたようです^0^
ちょっとだけ雪が積もっている状態で
なかなかきれいでしたよ^^
木が皆、白いお化粧をしていました♪
観光客、私たち以外に全くいなくて
後湖畔いるのは、
遊覧船を管理している人だけでした^^;
万里はゆっくりと、雪を楽しんでいたようです^0^
雪景色がとっても綺麗♪
自分の家の回りに降る雪とは違って、こんな雪だったらいいですね。
雪の中の柴犬も絵になりますね(^-^)
自分の家の回りに降る雪とは違って、こんな雪だったらいいですね。
雪の中の柴犬も絵になりますね(^-^)
チェリーさん、こういう景色のよい所で
木に少量の雪が降ると、やはり奇麗ですね^^
都会の方だと降った分、
交通の邪魔になりますからね^^;
柴犬は寒さに強いので、
基本、雪とは相性がいいです☆
木に少量の雪が降ると、やはり奇麗ですね^^
都会の方だと降った分、
交通の邪魔になりますからね^^;
柴犬は寒さに強いので、
基本、雪とは相性がいいです☆
| ホーム |