気になる情報・懸賞・愛犬・おでかけ・美術展など♪
良くはなってきましたが・・・
2010年01月25日 (月) | 編集 |
今夜、万里の検査結果の一覧表が出来てきました。

お薬のおかげで、数値が下がったものも多く^^、
とりあえず改善はされてきているようです。

しかし、まだ数値が高いものも複数あり、
また、胆汁の数値が前回より悪くなっています(-"-)。

今後は徐々に薬を減らしながら、様子を見ていくこととなりました。

実は、今回は軽症だし、1~2ヶ月あれば治るかしら?、
と結構甘く考えていたのですが・・・。
完治までには、まだ長い道のりとなりそうです。
春までには良くなって、完治するといいのですが・・・。

とりあえず、良化はしてきているそうなので、
今後も注意深く万里を見守って
早く元気になれるよう、サポートしてあげたいと思います。

ご心配いただいた皆様、本当にありがとうございましたm(__)m

2つのランキングに参加中です。
応援よろしくお願いします^^
ブログランキング  にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
   人気blogRanking          ブログ村 柴犬

☆本日夜より、柴犬カテゴリーの割合を少し減らします。
 万里が元気になって、沢山楽しい記事が作れるようになったら、
 またその時は、割合増加について考えたいと思います。

スポンサードリンク

コメント
この記事へのコメント
少し良くなってきて安心しましたvv
あせらずゆっくり直してください!

とは言え。。早く元気な万里ちゃんが見たいですけど♪
がんばれーーー!
2010/01/25(月) 21:57:26 | URL | チェリー #7WSMv.uY[ 編集]
チェリーさん、思ったよりかかりそうで
ちょっとがっかり~の面もありますが、
とりあえず良くなってきているので、
ヨシとすることにします!
あせらず、長期戦でがんばります^^

と言いながら、早く疾風と爆走する
元気な万里が見たいです(笑)
2010/01/25(月) 22:07:15 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
少し”ほっ”。
万里ちゃん、冬の間にこんな病気退治しちゃおうね♪

そして、暖かくなったら疾風君と一緒に公園を、
野原を山を川を駆け回ろう♪

早く治りますように!!
レオ家一同祈っております(#^.^#)。




2010/01/25(月) 23:05:47 | URL | レオ父&レオ母&レオ #ihn3MyrQ[ 編集]
万里ちゃん頑張れ!!
内臓系は本当に時間かかりますよね。
わかります。
目に見えないだけ、よけいどうなったのか?不安になったり・・・
大丈夫そう!?と思ってみたり・・・
少しずつ、良くなっているようなので、ほっとしましたが・・・
元気になって、疾風君と駆け回ったり
旅行記事、読むの楽しみにしていますね。
2010/01/25(月) 23:33:27 | URL | いくこ #dDm6s.8Q[ 編集]
切り傷等見てわかるのはいいのですか・・・
内蔵等見えないのは不安になりますよね。
無理しないでね(^_-)-☆

暖かくなったらお子達を連れてランチでもしましょうね。

お大事に
2010/01/26(火) 09:19:57 | URL | ごまママ #yrTdUdco[ 編集]
胆汁の数値が気になりますけど、全体的には回復に向かってるんですよね!
焦りは禁物ですよ♪ポカポカの春までには完治するんじゃないでしょうか!
とりあえずはホッと一安心ですね♪
2010/01/26(火) 09:31:51 | URL | タメゴロウ #-[ 編集]
万里ちゃん少しずつでも良くなって行ってるので
まずは安心ですね。
焦らずゆっくりでも完治を待っていますね。

ここのところ寒くなったりポカポカ陽気になったりと、
人間でも体調を崩しやすいですが、
ワンたちも気を付けなくてはいけませんね。

春の訪れが待ち遠しいですね。
2010/01/26(火) 10:30:40 | URL | ルビーまま #YyN2QKkI[ 編集]
とりあえず^^
レオ父&レオ母&レオさん、
コメントを有難うございます^^
とりあえず良くはなってきているので
一安心、というところでしょうか。

冬はゆっくり休んで、免疫力をあげて、
春には二匹で元気に遊べるように
万里をしっかりと、サポートしていきたいと思います。

早く良くなるよう、頑張りま~す☆
2010/01/26(火) 12:21:51 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
いくこさん、万里への応援を
ありがとうございます^^
内臓は傍から見てわからないので
厄介ですね~(^^ゞ
近頃、散歩では元気になってきたので
大丈夫かな?と思ったのですが、
まだまだみたいです。

かけっこはまだ禁止で、旅行も近場・
一泊限定でないとNGらしいんです。
雪遊びも当面駄目なので、
冬らしい写真は、お届けできそうもありません~。
春には花いっぱいの旅行記事を
ブログでお届けできるといいな☆
2010/01/26(火) 12:26:39 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
ごまママさん、まだダメでした~(:_;)
今冬は雪遊び、もう出来ないかもしれません。
内臓系、しかも肝臓だから
傍目ではわからないんですよね~。
意外と数値が高いものがちらほら・・・。

万里にはこの冬は、ゆっくり休んでもらいます。

春になったらご一緒に、遊びに行きましょうね^^
2010/01/26(火) 12:30:53 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
タメゴロウさん、そうなんですよねえ~。
胆汁の数値と、残りの高い数値が気がかりなんです。

でも、全体的には良くなってきているので
まずはこの冬じっくりと体力を回復させて、
しっかり治して春を待ちたいと思います。
2010/01/26(火) 12:35:31 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
ルビーままさん、意外と検査結果が今一歩で、
まだ完治までは時間がかかりそうです。

でも、とりあえず良くはなってきているので
万里の体力維持と免疫力アップを図り、
冬を乗り切りたいと思います。

人も犬も、冬はやはり環境差が激しくて
体調が優れない事が多いようです。

万里をはじめとして、人も犬も体調に留意しながら、
春の訪れを待ちたいと思います^^
2010/01/26(火) 12:40:12 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
こんにちは!
万里ちゃんの検査結果が出たようですね。

一喜一憂しているパパ&ママの顔が浮かびます。
本当に心配ですよね...。
元気に駆けっこしている万里ちゃんだからこそなおさらですね。
龍馬達の兄弟姉妹はみんな元気なのが当然のように育っていたのですもの!
でも、大丈夫ですよ!
愛情いっぱいのパパ&ママの元で生活していれば必ず治ります。一病息災といいますからみんなが気を付けるようになります。愛犬の為には労を惜しまないYajima Family!! 万里ちゃんが一日も早く駆けっこが出来るようお祈りしています。




2010/01/26(火) 16:19:25 | URL | Kii #rbZg0pm6[ 編集]
全快じゃなかったのは残念ですが、
良くなってきてるんでしたら、良かったですね。

きっと、春までには良くなりますね。

胆汁の数値が・・・なんて聞くと、私のことのようですよ(苦笑)

一日も早い快復を願ってます。
お大事に!
2010/01/26(火) 16:32:54 | URL | COCOマミー #-[ 編集]
徐々にでもよくなっていて良かったですね!
内臓の病気なら、気長に構えるしかないんでしょうねぇ
焦らず、もうひと頑張りですね♪
2010/01/26(火) 17:07:55 | URL | こちくん #-[ 編集]
Kiiさん、こんばんは^^
ご心配とコメント、有難うございます!
検査の結果は微妙でした・・・。
あのとおりの万里ですから、
思いっきりかけっこさせられないのは可愛そうですが、
冬中かけて、じっくり治していきます。

春には元気に親子でかけっこ出来るように
しっかり養生していきたいと思っています。
2010/01/26(火) 17:36:55 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
COCOマミーさん、ご心配有難うございます^^
だんだん良くなってきているようなので
ここはどっしり構えて、
しっかりと治していこうと思います。

胆汁の数値、COCOマミーさんもですか!?
万里は結構標準からかなりずれているので、
気になってしまいます・・・。
2010/01/26(火) 17:39:50 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
こちくんさん、こんばんは^^
正に、おっしゃるとおりのようです(笑)
内臓の病気ですので、数値を見ながら
だんだんと改善されていくように
安静と規則正しい生活に努めるしかないようです。
気長にじっくり、もうひと頑張りで
春頃の数値改善を待ちます☆
2010/01/26(火) 17:43:54 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
万里ちゃん、ガンバレ!!
肝臓のことはあまり詳しくないのですが、
胆汁の数値というのはきっと大切な要素なんでしょうね…。
全体的には良くなっているようなので、一進一退というところかしら。
はやくすっきり良くなるといいですけれど、
もしかしたら上手にお付き合いしていく病気になるのかも
しれませんね。
万里ちゃん、ガンバレ!!
2010/01/26(火) 20:01:40 | URL | まるこママ #-[ 編集]
あせらずに
万里ちゃんと疾風くんのかけっこが
1日でも早く見れる日を楽しみにしていますが
あせらずゆっくりでいきましょう。
桜だって春に開花です。
万里ちゃんも春に向かってガンバです。
2010/01/26(火) 21:14:45 | URL | スー #-[ 編集]
ママさんも心配でしょうね。春にはよくなって、桜の下で元気に走り回れますように・・・
2010/01/26(火) 21:21:03 | URL | リキ #d3xRQPUk[ 編集]
良くなってほしい・・・
まるこママさん、こんばんは^^
万里にエールをありがとうございます^^
本当に頑張って、何とか春には
完治してもらいたいものです。

冬の間は一進一退かも知れません。
この間の一時期あったかめの時は、
ちょっと調子がよかったんですよね~。
もしや、冬の持病になるかもしれません。
2010/01/26(火) 22:35:13 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
じっくり・・・
スーさん、励ましのお言葉を有難うございます!^^
本当に焦らずじっくりと、
しっかり冬の間に治していこうと思います。
桜の頃には良くなって、
二匹で楽しくかけっこできるように
しっかりサポートしてやりたいと思います。
早く、元気な万里に戻ってほしいです。
2010/01/26(火) 22:42:45 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
リキさん、ご心配有難うございますm(__)m
早く万里が元気になって、
親子で楽しくかけっこする日が来るのを
心から願っています。
春までには、完全によくなるといいのですが。
2010/01/26(火) 22:44:54 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック