
過日載せましたとおり、万里は只今肝臓病のため、自宅で病気療養中です。
そんな万里のため、夫が炬燵をリビングに卸してきました。
現在食が細いため、例年より寒さが堪える様子で、
夜はしょ~っちゅう、炬燵に入っている万里なのでした(笑)
夜寝る時に夫を待っている間も、布団にもぐりこむようになりました(^^ゞ
そんな万里に、この冬はソファーも特別解放され、
疾風「万里母さん、いいなあ~・・・」
疾風も時折便乗して寛いでいるのでした(笑)
そんな元気になってほしいという、皆の気持ちの甲斐があってか、
今ではお散歩も、自分から催促するまでに回復してきました^^
散歩中も軽快に歩き、鼻に種を付けて歩く位、元気になりました♪
☆同居犬・疾風の様子については、明日載せる予定です。
ランキングに参加中です。応援、よろしくお願いします♪

人気blogRanking ブログ村 柴犬ブログ
そんな万里のため、夫が炬燵をリビングに卸してきました。
現在食が細いため、例年より寒さが堪える様子で、
夜はしょ~っちゅう、炬燵に入っている万里なのでした(笑)
夜寝る時に夫を待っている間も、布団にもぐりこむようになりました(^^ゞ
そんな万里に、この冬はソファーも特別解放され、
疾風「万里母さん、いいなあ~・・・」
疾風も時折便乗して寛いでいるのでした(笑)
そんな元気になってほしいという、皆の気持ちの甲斐があってか、
今ではお散歩も、自分から催促するまでに回復してきました^^
散歩中も軽快に歩き、鼻に種を付けて歩く位、元気になりました♪
☆同居犬・疾風の様子については、明日載せる予定です。
ランキングに参加中です。応援、よろしくお願いします♪


人気blogRanking ブログ村 柴犬ブログ
スポンサードリンク
この記事へのコメント
万里ちゃん、早く完全復活してくれると良いですね。
心配だったので、ちょこっとでも体調が回復してきている・・・
と読んで、ほっとしました。
だんだん暖かくなっているので、それにあわせて体調も元に戻れ~
と、祈っています。
心配だったので、ちょこっとでも体調が回復してきている・・・
と読んで、ほっとしました。
だんだん暖かくなっているので、それにあわせて体調も元に戻れ~
と、祈っています。
万里ちゃん、頭と尻尾しか炬燵から出てないし。
こたついぬとキャラクター化して売り出しましょう!私買うから。
読み始めは本当に調子が悪そうで。ここまで悪いと思ってなかったの。
でも、鼻に草の種!回復してきているようでホント良かった。
暦の上では大寒。一番寒い日。
これから徐々に暖かくなってくると思うから、体調も良くなっていきますように。
こたついぬとキャラクター化して売り出しましょう!私買うから。
読み始めは本当に調子が悪そうで。ここまで悪いと思ってなかったの。
でも、鼻に草の種!回復してきているようでホント良かった。
暦の上では大寒。一番寒い日。
これから徐々に暖かくなってくると思うから、体調も良くなっていきますように。
今日のブログ、読み始めであれ~万里お母さんの具合悪いんかな~!
なんて思いましたが、回復に向かっているんですね♪
ほっと、一安心!コタツにもぐりこんだお母さん、ひょうきんワンちゃんに見えますね^^
早く暖かくなるといいですね~!こちらの雪もまもなく無くなりそうです♪
なんて思いましたが、回復に向かっているんですね♪
ほっと、一安心!コタツにもぐりこんだお母さん、ひょうきんワンちゃんに見えますね^^
早く暖かくなるといいですね~!こちらの雪もまもなく無くなりそうです♪
万里ちゃんだいぶ回復してきた感じでホッとしました。
れもんも肝臓悪いけど見た目はぜんぜんかわらないからコワイですよね。れもんは腎臓と肝臓の検査を交互に月1でしています。
これから気温の変動が多々あるけどお互い気をつけようね。
万里ちゃんのコタツ犬姿可愛い♪隣で私もやりたいかな。
ちなみにれもんは布団犬です。たまに空気穴をつくり鼻だけ出しています(笑)
れもんも肝臓悪いけど見た目はぜんぜんかわらないからコワイですよね。れもんは腎臓と肝臓の検査を交互に月1でしています。
これから気温の変動が多々あるけどお互い気をつけようね。
万里ちゃんのコタツ犬姿可愛い♪隣で私もやりたいかな。
ちなみにれもんは布団犬です。たまに空気穴をつくり鼻だけ出しています(笑)
元気が出てきて良かったですね!
最初のほうのコタツの写真とか、心配しちゃいました~
最初のほうのコタツの写真とか、心配しちゃいました~
いくこさん、完全復活はまだ先かもしれませんが、
だいぶ良くなってきているようです^^
今日は大寒にもかかわらず、暖かな一日で、
散歩もいつもより長めにできました♪
だんだん体調が上向いてきて、
春までには完治してくれるといいなあ~
と願っています。
だいぶ良くなってきているようです^^
今日は大寒にもかかわらず、暖かな一日で、
散歩もいつもより長めにできました♪
だんだん体調が上向いてきて、
春までには完治してくれるといいなあ~
と願っています。
ケン太ママさん、ええ格好しいの良い万里ですから
いつも外では猫を被るのですが、
体調の悪い今、
家では炬燵をはじめ、色々な物を被っています(笑)
売り出したら、買ってくれるのはママさんだけかも~!?
本当に日一日と、よくなってきている気がします^^
春までには、体調OKが出るといいのですが・・・。
まずは、23日に再検査があるので
その結果次第ですが、
私的には、良くなっている気分がしています。
いつも外では猫を被るのですが、
体調の悪い今、
家では炬燵をはじめ、色々な物を被っています(笑)
売り出したら、買ってくれるのはママさんだけかも~!?
本当に日一日と、よくなってきている気がします^^
春までには、体調OKが出るといいのですが・・・。
まずは、23日に再検査があるので
その結果次第ですが、
私的には、良くなっている気分がしています。
タメゴロウさん、ご心配いただき
ありがとうございますm(__)m
万里の体調も、だいぶ良くなっては来ているようです。
ただまだ、時折尻尾を下げていることもあるので
完全ではないのかな?、と思っています。
こたつに潜ったら、しばらく出てこないのですが、
出てくると、少し暑そうにしていますよ(笑)
雪、かなり溶けてきているようですね。
暖かくなるのはいいですが、
雪崩や雪溶け水等には、十分注意して下さいね~☆
ありがとうございますm(__)m
万里の体調も、だいぶ良くなっては来ているようです。
ただまだ、時折尻尾を下げていることもあるので
完全ではないのかな?、と思っています。
こたつに潜ったら、しばらく出てこないのですが、
出てくると、少し暑そうにしていますよ(笑)
雪、かなり溶けてきているようですね。
暖かくなるのはいいですが、
雪崩や雪溶け水等には、十分注意して下さいね~☆
かりんさん、本当に肝臓は外からでは
分かりにくいので、困ったものです。
私も今回、検査後の数値を見て、
初めてがっくりしました・・・。
日頃からの愛犬の体調管理、大切ですよね~。
特に冬は、日中と朝晩の気温差が激しいから、
気をつけてやりたいと思っています。
お互い頑張りましょう!
万里は近頃、何にでも潜っちゃいます(笑)
3枚目の写真は夫の布団です(^.^)
分かりにくいので、困ったものです。
私も今回、検査後の数値を見て、
初めてがっくりしました・・・。
日頃からの愛犬の体調管理、大切ですよね~。
特に冬は、日中と朝晩の気温差が激しいから、
気をつけてやりたいと思っています。
お互い頑張りましょう!
万里は近頃、何にでも潜っちゃいます(笑)
3枚目の写真は夫の布団です(^.^)
こちくんさん、ご心配ありがとうございます^^
ここのところ暖かいこともあり、
少し元気が出てきたようです♪
このままだんだんと
良くなってくれればいいのですが・・・。
ここのところ暖かいこともあり、
少し元気が出てきたようです♪
このままだんだんと
良くなってくれればいいのですが・・・。
お付き合いを始めたばかりで
万里ちゃんの体調が悪いこと知らなくって。
ごめんなさい。
お散歩ができるまでに回復したのですね。
もっともっと元気になるように
寒い冬が少しでも暖かな冬になりますように。
万里ちゃんの体調が悪いこと知らなくって。
ごめんなさい。
お散歩ができるまでに回復したのですね。
もっともっと元気になるように
寒い冬が少しでも暖かな冬になりますように。
2010/01/20(水) 18:48:37 | URL | Hurana(Tanabata) #s0nWkY.c[ 編集]
Huranaさん、そんなに大病ではないんですよ^^
万里は軽度の肝臓病に、クリスマスイブからなってます。
お薬を飲んで、だいぶ良くなってきているようですし、
春までには回復できる、と信じています。
ちなみに私は、もしかしたら、
今週末の検査で完治かもしれない~?
なーんて、希望的観測を持っています(笑)
万里は軽度の肝臓病に、クリスマスイブからなってます。
お薬を飲んで、だいぶ良くなってきているようですし、
春までには回復できる、と信じています。
ちなみに私は、もしかしたら、
今週末の検査で完治かもしれない~?
なーんて、希望的観測を持っています(笑)
炬燵からチョコっと顔を出して、
可愛いですねぇ。
元気になってきて良かったですね~!
軽快に歩くまでに快復したのは、
ひとえに万里ママさんご夫妻の看病があってですね~。
もう一息、万里ちゃんが全快しますように!
可愛いですねぇ。
元気になってきて良かったですね~!
軽快に歩くまでに快復したのは、
ひとえに万里ママさんご夫妻の看病があってですね~。
もう一息、万里ちゃんが全快しますように!
COCOマミーさん、ありがとうございます^^
万里、だいぶ元気になってきました♪
看護というか、甘やかしというかですが(笑)、
とりあえず体力を回復して
早く元気になってもらいたいと思っています。
万里、だいぶ元気になってきました♪
看護というか、甘やかしというかですが(笑)、
とりあえず体力を回復して
早く元気になってもらいたいと思っています。
万里ちゃん、パパさんの特別措置があってよかったねぇ(笑)
元気になっていると聞いて安心しました~。
体の調子が悪い時はぬくぬくしてゆっくり養生するのが
一番ですよね~☆彡
本調子までもうちょっとがんばってねぇ~
疾風君の遠慮がちな甘え方がかわいらしい!
続きの記事も楽しみです^^
元気になっていると聞いて安心しました~。
体の調子が悪い時はぬくぬくしてゆっくり養生するのが
一番ですよね~☆彡
本調子までもうちょっとがんばってねぇ~
疾風君の遠慮がちな甘え方がかわいらしい!
続きの記事も楽しみです^^
こんばんは♪
万里ちゃん、少しずつよくなってきているみたいで
よかったです~^^
今日、明日の暖かさが続いてくれると
万里ちゃんにもよさそうですね!!
早く万全な体調になりますように☆
こたつからちょこんと出した顔が
なんともいえない^^
ちゅ~したくなっちゃいます(笑)
万里ちゃん、少しずつよくなってきているみたいで
よかったです~^^
今日、明日の暖かさが続いてくれると
万里ちゃんにもよさそうですね!!
早く万全な体調になりますように☆
こたつからちょこんと出した顔が
なんともいえない^^
ちゅ~したくなっちゃいます(笑)
コタツのあったかさを知ると離れられないのは
ワンニャンみな同じですね。
でも、我が家のニャンはコタツを知りませんが(笑)
万里ちゃん少しずつ良くなってきてるんですね。
このまま少しずつでいいから良くなっていこうねぇ(^^)
疾風くんの様子楽しみですぅ(^O^)
ぼくもぉ~って甘えてるのかな。
ワンニャンみな同じですね。
でも、我が家のニャンはコタツを知りませんが(笑)
万里ちゃん少しずつ良くなってきてるんですね。
このまま少しずつでいいから良くなっていこうねぇ(^^)
疾風くんの様子楽しみですぅ(^O^)
ぼくもぉ~って甘えてるのかな。
2010/01/20(水) 22:48:07 | URL | スー #-[ 編集]
まるこママさん、ともかく夫は
万里には甘~いですからね(笑)
まあ、冬の間はのんびりして
ぬくぬくと体力を養ってほしいと思います。
疾風は基本弱い犬なので、
風見鶏式に頑張っています(^^ゞ
こんなところも、本来の柴犬としては
雄雌逆かも~。
疾風は子供っぽい甘え方ですよ^^
万里には甘~いですからね(笑)
まあ、冬の間はのんびりして
ぬくぬくと体力を養ってほしいと思います。
疾風は基本弱い犬なので、
風見鶏式に頑張っています(^^ゞ
こんなところも、本来の柴犬としては
雄雌逆かも~。
疾風は子供っぽい甘え方ですよ^^
himekoさん、万里もだんだんと回復してきて
まずは一安心です^^
本当にこの2日間、あったかですね~☆
また寒くなるのが嫌ですが、
万里にはよい気候だと思います^^
炬燵から出た万里、ちょっと私が近づいたら
露骨に嫌な顔をされちゃいました(-"-)
愛想のない愛玩犬です・・・。
まずは一安心です^^
本当にこの2日間、あったかですね~☆
また寒くなるのが嫌ですが、
万里にはよい気候だと思います^^
炬燵から出た万里、ちょっと私が近づいたら
露骨に嫌な顔をされちゃいました(-"-)
愛想のない愛玩犬です・・・。
スーさん、人も犬も冬の炬燵は良場所で、
なかなか離れがたいものがあります(苦笑)
でも、3にゃんちゃんたちは、
炬燵を知らないんですね~。
万里、一頃よりだいぶ良くなりました^^
春までには完治してほしいと願っています。
疾風は甘えん坊ですからね~(^^ゞ
僕が僕が、としゃしゃり出てきます(笑)
なかなか離れがたいものがあります(苦笑)
でも、3にゃんちゃんたちは、
炬燵を知らないんですね~。
万里、一頃よりだいぶ良くなりました^^
春までには完治してほしいと願っています。
疾風は甘えん坊ですからね~(^^ゞ
僕が僕が、としゃしゃり出てきます(笑)
| ホーム |