気になる情報・懸賞・愛犬・おでかけ・美術展など♪
病気、再発・・・
2009年12月25日 (金) | 編集 |
実は、那須高原から戻った14日頃から、
どう~も万里の食欲が落ちていました。

まあ冬だし、旅行疲れかな?・・と、
当初はあまり強く気にかけていなかったのですが、
一向に食欲が戻って来ず、心なしか元気もないようなので
念のため、動物病院で血液検査をしてもらいました。

結果・・・



3年前にもかかった、肝臓病の再発でした・・・。
しかも、胆汁にも異常があるかも知れないとの事。


ただ、幸い軽症であり、肝機能不全等の疑いはないとのこと。
そこで今回は、まず薬を一ヵ月飲んで、
様子を見ることになりました。
日常生活は通常通りで、お散歩・お出掛けは可。
ただしあまり激しい運動や、ストレスはNGです。



さて、この肝臓病の原因なのですが、犬の場合はっきりしないんです。
人のようにお酒を飲むこともありませんし、??なんです。
ストレスから来る場合があるのですが、それは気の弱い犬に多いそうです。

獣医さん:「万里ちゃんは病院で大人しいけれど、道で犬が来ると怖がったり、
      端をびくびく歩いたりして、ストレスになっていませんか?」
夫:「それは疾風の方です。万里は道の真ん中を堂々と歩いていますし、
   犬が来るとガンを飛ばしています」 
獣医さん:「病院での印象とは違うんですね~・・・」

こんな具合なので、原因は未だ不明ですが、
3年前もちょうど今頃、冬の発症だったので、
寒さが一因となることは間違いないようです。

折しもポチみやさんから、クリスマス用の良質のクッキーが届きました♪

今年のクリスマスケーキは、チーズとヨーグルトは止めて、
ちょっとヘルシーな材料を使って、
飾りはポチみやさんのクッキーを使いたいと思います。



ランキングに参加中です。
応援の↓ワンクリックを宜しくお願いします♪↓
ブログランキング  にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
   人気blogRanking          ブログ村 柴犬ブログ

☆お知らせ
 今後は、万里の見守り時間等確保のため、
 ブログの記事や時間を減らしていく意向です。
 年内を目処に、既届のモニター商品記事を早めに書きあげて、
 その後新年からは、今までよりのんびりペースでいきたいと思います。
 と言っても、1日1~2記事は書くので、極一般的なペースです。(笑)
 実は現在でも、お友達の年末年始休みの始まりで徐々に落ち始めていますが、
 今後ランキングは、きっともっと落ちるだろうと思います。
 でも、引き続きマイペースで頑張りますので、
 今後ともご愛読&応援をどうぞよろしくお願いします^^

スポンサードリンク

コメント
この記事へのコメント
No title
万里ちゃん心配ですね。
でも軽症と聞いて一安心です。
お大事にしてくださいね。
2009/12/25(金) 16:45:15 | URL | ごまママ #yrTdUdco[ 編集]
No title
こんなにたくさんのお薬、つらいですね。
のむ万里ちゃんものませるママ(パパ?)さんも。
早くよくなりますように。

獣医さんとパパさんのやり取りにいけないと思いつつ、
ちょっと笑っちゃいました。万里ちゃん、ゴメンね。
2009/12/25(金) 16:59:00 | URL | ケン太ママ #-[ 編集]
No title
ごまママさん、ご心配ありがとうございますm(__)m
そういえば3年前も、
急に寒くなった年の冬に発症したんですよね。
柴犬だけど、寒さに弱いのかしら?
今回も、早く完治するといいのですが。
これからは一層、万里を大事にしたいと思います。
2009/12/25(金) 18:22:18 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
No title
ケン太ママさん、どのお薬も結局
多かれ少なかれ、副作用がありますからね・・・。
早く良くなってくれるのを願うばかりです。
ただ万里は、薬をスムーズに飲んでくれるので、
その点は助かります。

万里は病院では、凄い猫を被っているんですよ!
犬のくせに(笑)
2009/12/25(金) 18:25:01 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
No title
万里ちゃん心配ですね。
冬場はわんこも病気になりやすいって聞きました。
お薬飲んで早くよくなると良いですね。

今日ぎりぎりで年賀はがき書いて出してきました^m^
のんびりはなかなか治らないです^^;
2009/12/25(金) 18:25:28 | URL | わんこたろう #-[ 編集]
No title
万里ママさん、万里ちゃん、疾風ちゃん
メリークリスマス!!

…なんて言ってる場合じゃないですね~。
万里ちゃん、かわいそうに…。

原因が判らないっていうのが困りますよね~。
注意しようがないし…。

ホントに早く治ってくれると嬉しいのですけれど…。

万里ママさんとのんびり過ごしてればホンワカ気分になって早く治るかもしれませんね。

万里ちゃんガンバレ!( ̄Д ̄)ノ
2009/12/25(金) 18:55:02 | URL | なかむら まんぼう #e3qcoAQ6[ 編集]
No title
o(*'▽'*)/☆゜こんにちわ~♪
いつも遊びにきてくれてありがとう
感謝感謝~の毎日です(^^)

サンタはこなかったわ・・・(==)

明日もいいことありますように^^
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
2009/12/25(金) 20:09:13 | URL | obaji #-[ 編集]
No title
そうですねぇ~~
言われてあらためて万里ちゃんの
UPを見ると目線も下に、いつもの万里ちゃんではないようなぁ~~
ヘムも完全手作り食なんで、数値が心配で血液検査を依頼しましたが・・・元気だからいらないだろうという先生のお話、でも頼みこんで6歳の記念(?)ということで近々するつもりです。

肝臓病には、良質のたんぱく質
食事の回数を減らして肝臓を休めるなど・・・レバーもいいですよぉ~~(これ、全て講座での受け売りです)肝臓は最も再生機能の高い場所、元気になるのも早いと思います。
お大事にねぇ。

こちらも更新、気まぐれでご迷惑をおかけしております。
2009/12/25(金) 20:30:53 | URL | ヘムmama #-[ 編集]
No title
わんこたろうさん、ご心配ありがとうございますm(__)m
やはり冬場は人間と一緒で、
体調を崩しやすいのでしょうね。
早く治るといいのですが・・・。

年賀状、うちは今年はいい加減で、
来た人にだけ出そうか?と思っています(^^ゞ
2009/12/25(金) 20:31:36 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/12/25(金) 20:34:15 | | #[ 編集]
No title
まんぼうさん&抹茶ちゃん、メリークリスマス!^^
万里は結構神経質なので、
そういうことも影響しているのかも知れません。
早く治るといいな、と願っています。
気は強い万里なので、病気にもしっかりと対峙して
早く治ってほしいと思います。
当面は甘やかしですね・・・(^^ゞ
2009/12/25(金) 20:34:54 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
No title
obajiさん、こちらこそコメント有難うございます^^
感謝です♪
サンタ、来なかったですか~。
明日、遅刻してくるかもしれませんヨ☆(笑)
2009/12/25(金) 20:44:41 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
No title
ヘムmamaさん、ご心配を頂き、
有難うございます。
当たり前といえば当たり前ですが、
やはり元気がない時は病気、ということが多いですね(^^ゞ
ちょうど血液検査をと思っていた頃なので、
早めに発見できて幸いでした。

タンパク質が良くて、脂分がだめらしいですね。
食事の回数も減らして、
消化の良い栄養のあるものを食べさせようと思います。

更新回数、夫曰く
「元の記事がかなり多すぎなんじゃない?」とのこと。
今後は私も、万里優先のマイペースでいきたいと思います。
2009/12/25(金) 20:51:32 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
No title
カギコメ様、優しいお心使いとご心配、
有難うございますm(__)m
今後はボチボチ更新となりそうですが、
今後ともよろしくお願いします^^
2009/12/25(金) 20:53:27 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
No title
万里ちゃん心配ですね~。。
あんなにたくさんお薬を飲まなくっちゃいけないなんて。。かわいそうに~
ママさんも心配でしょうがしっかり見守ってあげるから大丈夫ですね。
寒さはワンちゃんにもひびくんですね。暖かくしてお大事に。
早く元気に遊べる日がくるといいね!
2009/12/25(金) 21:30:56 | URL | チェリー #7WSMv.uY[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/12/25(金) 21:36:48 | | #[ 編集]
No title
チェリーさん、ご心配ありがとうございます。
やはりこれ位の歳になると、
何かしら出てくるのかも知れません。
薬を全部飲み終わる頃には、
良くなってくれるといいのですが・・・。
沢山のお薬のせいで、
早速万里貯金が目減りしました(笑)
今までは、どちらかというと、
やんちゃな疾風を見ることが多かったのですが、
これから当分、万里中心になりそうです。
2009/12/25(金) 22:38:32 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
No title
カギコメ様、ご心配ありがとうございますm(__)m
これからしっかりと見守って、
大事に経過を見ていきたいと思います。
2009/12/25(金) 22:40:52 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
No title
万里ちゃん、お加減いかがでしょうか?
これから寒くなるというのに、心配ですよね。。
しばらくは、様子見で大変ですがお身体を壊されないように無理しないで下さいね。。
お大事にしてください
2009/12/25(金) 22:43:56 | URL | 根岸農園 #-[ 編集]
No title
びっくり!
我が家の「もち」も、定期健診の度に、肝臓の数値があまり良くありません。
ただ、年間通してその数字なので、持って生まれたものだろうと。
肝臓の負担にならないよう、フードだけ特別食にしています。
万里ちゃん、お大事にね!
2009/12/25(金) 22:49:17 | URL | サプリメント管理士 #hxjklqKc[ 編集]
理由が・・・・
わかったけど、万里ちゃんの病気が再発だったとは(>_<)
軽症とは言え、原因不明ってのは気になりますね。

早く元気になりますように。
2009/12/25(金) 23:09:39 | URL | スー #-[ 編集]
こんばんは^^
肝機能が良くないんですね。
なんと私と同じですよ~!

私も、お酒なんてほとんど飲まないんですけどね。

肝機能が悪いと疲れやすいんですよね。万里ちゃんも、疲れを感じていたのかもしれませんね。

写真も元気がないように見えますね。
お薬が効いて、早く良くなるといいですね。お大事に!
2009/12/26(土) 00:06:56 | URL | COCOマミー #-[ 編集]
No title
万里ちゃん可哀想ですねぇ。
口がきけないし、様子で判断しなくてはいけないから心配ですね^^
早く良くなってねぇ。
2009/12/26(土) 16:36:14 | URL | mu.choro狸 #-[ 編集]
No title
根岸農園さん、ご心配ありがとうございますm(__)m
これから1~2月にかけては、
暖かくしてじっくり見守りたいと思います。
大事にして、なるべく早く元気になって
かけっこできるようになって欲しいと願っております。
何といっても、お転婆な犬ですので(笑)
2009/12/26(土) 17:10:25 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
No title
サプリメント管理士さん、もちちゃんもですか~!
雌に多いのでしょうかね?
うちの万里も元気がないと、また肝臓か?
という心配をしてしまいます。

療養食、今回は軽症なので今のところなしですが、
脂分を控えて、ちょっと肉等を食べさせています。
2009/12/26(土) 17:13:08 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
なかなか・・・
スーさん、ここ数年は、
別に何ともなかったんですけれどね~。
なかなか健康維持は難しいですね(^^ゞ
急に寒くなったことも、原因の一つかもしれません。
前回の時も、結局原因は分からなかったんですよ~。
お薬とストレスにならない程度の運動で、
早く回復してくれることを願うばかりです。
2009/12/26(土) 17:27:40 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
まあ!!
COCOマミーさんも同じですか!
そうなんです、肝臓が悪いと疲れやすいらしく、
万里も近頃、何か元気がなかったんです。
人の場合、お酒が原因が一番多いと聞きますが、
それ以外ももちろんありますものね~。

写真では元気がありませんが、
いざクッキーを食べる段階になると、
偉くニコニコと元気に食べていました(笑)
見せただけで喜ぶくらい、
元気さが回復してほしいものです。
2009/12/26(土) 17:40:56 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
No title
mu.choro狸さん、万里のご心配
ありがとうございますm(__)m
今日は、比較的元気に過ごしていました^^
普段は口がきけると超煩そうですが(^^ゞ、
病気に関してだけは口がきけたらなあ~、
・・・と身勝手なことを思っちゃいます。
2009/12/26(土) 19:48:32 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
心配...
こんにちは!今年も押し迫ってきましたね。久しぶりにHPを見て万里ちゃんの調子が悪いと聞き驚いています。
実は、先日通勤中によく会うワンちゃん達(2匹)の内1匹を連れていないので聞いてみますと、やはり、「お酒も飲まないのに肝臓の数値が高くて入院して点滴をしています」と飼い主さん...。
「可哀想に!」と思っていました。心配ですね...。
龍馬も食べ過ぎて散歩中に先がとがった葉(竹の葉?)をムシャクシャ食べる時があり、おそらく胸焼けしてるのだろうと想像しています。
半日位するとケロットしていますが、それでも心配ですよね。
なんにも言わないからこそ心配です。
どうぞお大事にしてください。
一日も早く元気な万里ちゃんになりますようにお祈りしています。
では、良いお年をお迎えくださいませ。

2009/12/28(月) 14:41:35 | URL | Kii #-[ 編集]
有難うございます
Kiiさん、こんにちは^^
ご心配いただき、有難うございますm(__)m
万里は軽症で、ものすごく元気がない
わけではないのですが、
やはり7歳&再発ということもあり、気にかかります。
当分は療養に専念して、
無理をさせないようにしたいと思います。
病気の時だけは、口がきければいいのにと思います。
でも、兄弟犬の中でも一番気の強~い万里、
普段口が聞けるとさぞかし口煩いだろう
・・・とも想像できます(笑)

Kiiご一家様も、健康にご留意なさって、
よいお年をお迎えくださいませm(__)m
2009/12/29(火) 10:31:24 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック