気になる情報・懸賞・愛犬・おでかけ・美術展など♪
男友達
2009年12月16日 (水) | 編集 |
師走に入って早半月・・・
皆様は今頃、さぞ多忙な日々だと思います。
が、私は家で掃除等やりつつ、日々を淡々と過ごしています。
というのも、まだ足の怪我が未完治のせいで、
宴会参加や遠出の運転、そして一時間以上の継続歩行禁止なんです(^^ゞ

そんな、秋からの集まりに欠席続きの私を気遣って、
柴犬友達の御一人が、近場の公園散歩に誘って下さいました♪
優しいお心遣い、有難うございます。

もちろんワンコも一緒です^^



でもこの公園散歩、実は一番喜んだのは疾風でした。
気が弱く、超小型犬にでもすぐに吠えられてしまう疾風。
男友達が少ないんですよね~・・・。
数少ない男友達とのお散歩に、疾風は大張り切り(笑)


疾風「ここは僕の馴染みの公園です。
しっかり案内しますから、どうぞ一緒に歩いて下さい^^」


疾風「さあ!傍について案内します^^」
「いや、僕もここの公園はよく知ってるけど・・・」



始終、他の犬の傍について歩いていた疾風。
いつもの我が道を行く、勝手な超早歩きはどこへやら。
人も犬ものんびりた~っぷりと、皆で楽しく散歩ができました。
枯れ葉も皆で踏むと、一段と楽しいようです♪



帰宅後はしっかり食事を完食して



ニコニコご機嫌で満足の二匹でした^^

更に、飼い主まで沢~山の頂き物をして(^^ゞ、
大満足のティータイムを過ごしました☆

また暖かい春になったら、是非ご一緒して下さいね(*^_^*)

ランキングに参加中です。
応援の↓ワンクリックを宜しくお願いします♪↓
ブログランキング  にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
   人気blogRanking          ブログ村 柴犬ブログ

タープテント!イベント・テント 激安
温度・湿度計 壁掛け時計 激安
tsa ロック スーツケース 軽量
座椅子 激安
激安 シェルフ ラック(棚 書棚 本棚)
スタンドライト 激安

スポンサードリンク

コメント
この記事へのコメント
よかったね~♪
へ~♪
疾風君、気が弱いの~?
そんなイメージないな。
疾風君、気が弱いのでなくて、君はとっても優しいのだよね~(#^.^#)

お友達が訪ねてくれて、万里ちゃんも、疾風くんも笑顔満開ですね~♪

万里ママさんがお怪我をされてから、まだそんなに時間がたっていないのですよね…。
なんか、お怪我の最中から、ドライブ旅行を楽しまれているのを拝見しておりますので、
すっかり足のけがの事、忘れておりました。

でも、でも怪我は治りかけが大事と聞きます。
もうしばらくの辛抱ですね~(#^.^#)


2009/12/16(水) 07:58:33 | URL | レオ父 #ihn3MyrQ[ 編集]
No title
ママさんよりも疾風君たちのほうが大喜びでしたね♪
こちらはすでに白~い雪が薄っすらと・・・そちらは落ち葉が薄っすらと♪
足の怪我まだまだなんですね!寒くなるからお大事ね~!
2009/12/16(水) 10:22:31 | URL | タメゴロウ #-[ 編集]
No title
疾風ちゃんが小型犬を怖がるなんて(´・∀・`)ヘー  
ちょっと意外でした。

男友達とのお散歩
疾風ちゃん本当に嬉しそうですね~。

得意気に公園を案内してる感じですね。
お友達も知ってる公園だけど…。
(^m^ )クスッ

万里ママさん、早く足が良くなるといいですね~。
お正月にはまたお出かけしたいですもんね。
2009/12/16(水) 10:29:38 | URL | なかむら まんぼう #e3qcoAQ6[ 編集]
久しぶりに^^
レオ父さん、こんにちは^^
疾風の気が弱いという事を、
何故か相手の犬が一瞬で見抜くんです。
大体、雄犬には会うと吠えられて終わり、ですね(^^ゞ
この記事に出てくる、ほくと君&こまちちゃんは
とても穏やかなワンコなので、
どの柴犬とも仲良くできるんですよ^^
万里も疾風も大喜びでした☆

怪我、普段は本当に何~ともなくなりました♪
ご心配なく~(^.^)
ただ、深酒とか、足を捻りかねないような行動だけは、
まだ慎まなければいけないそうなんです~。
2009/12/16(水) 15:10:20 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
No title
タメゴロウさん、犬同士でも相性があって、
ほくと君は疾風の大好きなお兄さんです^^
疾風、大喜びでした♪

足の怪我、ほぼ完治なんですよ。
ただ、寒い季節という事もあって、
暫くは無理はいけないそうです。
2009/12/16(水) 15:15:05 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
No title
まんぼうさん、正確には弱い疾風を見ると、
小型犬が凄い勢いで吠え始める事が多いんです。
弱いことが一瞬でわかるって不思議・・・。
やっぱり犬って、野生が残ってますね(^^ゞ

この日の疾風ったら、自分の好きな散歩コースに、
ほくと君を半ば強引に案内していました(笑)
一緒に歩きたかったらしいです(^.^)

足の怪我、御蔭様でもうほとんどいいんですよ^^
遠出も大丈夫♪ですが、
まだ自分で長距離を運転しないように、とのことなんです。
2009/12/16(水) 15:20:30 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
No title
ちっちゃいワンコはよく吠えますよねぇ。
ケン太もよく吠えられてブルー入っちゃってます。
お散歩コースの近所に住んでるMダックスは、
私にまで吠えかかって来て、踏みつぶしてやろうかと・・・。
おほほ、そんなこと思う訳無いじゃないですか。イヤですわ。

疾風くんはお友達にも優しいんだね。イイ男だ♪

早くママさんの足が治りますように。
2009/12/16(水) 16:04:45 | URL | ケン太ママ #-[ 編集]
No title
ケン太ママさん、小さなわんこは
どの犬にでもよく吠える子が多いですよね。
でも何故か、疾風にだけ向かって吠えるのよ・・・(;O;)
飼い主の方がブルーになります。
当の疾風は逃げ惑っています(苦)

疾風はお調子者なので、
好きなワンコと一緒だと、俄然張り切りますね^^

怪我、もう基本的には治っているのですけれどね☆
もう歳だから、病後は無理はしちゃいけないらしい・・・。
2009/12/16(水) 16:11:21 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
No title
こんばんは☆

ゆっくり&のんびりお散歩が出来て良かったですね^^
アスファルトじゃない場所を歩くと
ゆっくり時間が過ぎて
犬も人も良い気分転換になるものです♪

ちっちゃいわんこは確かによく吠える子が多い気がします
うちの子小さいし臆病だから・・とか聞く時もありますが
単に気が強いんじゃないのかしら?・・と思う事もしばしばw

柴犬(日本犬)や自分より大きな犬が苦手って子もいますね^^;
柴犬は、むやみやたらにギャンギャン吠える子は少ないのになぁ・・

気が荒いってイメージがあるのか怖がられてしまう事が多いですが
少なくとも私の周りにいる柴犬は皆賢くて小さい犬に吠えたりもしませんし
小さな子に吠えられても吠え返す子は見た事がありません
むしろ小型犬よりも、他の犬に吠えられると落ち込みやすいナイーブな面もある犬種だと理解してくれたらなぁ。。
なんて思うことが良くあります^^;
2009/12/16(水) 20:11:17 | URL | きよ(こむぎ母) #K2Rmj1sE[ 編集]
うふふ
疾風君の案内ワンぶりにニコにこ(^^)
のんびりタップリとお散歩できて良かったね。
ママの足の完治ももうすぐでしょうか(・・?
無理をしないでください。
年末掃除も負担のないように。。
2009/12/16(水) 20:22:39 | URL | スー #-[ 編集]
No title
疾風君、それは今日は楽しかったでしょうね。

万里ママさん、まだ足のけが関知していなかったんですか?

もうすっかり完治したのかと思ってましたが・・・

それでは、あまり無理なさらないでくださいね。
お大事に!
2009/12/16(水) 20:27:52 | URL | COCOマミー #-[ 編集]
No title
あらあまぁ・・・もうお怪我の方は、完治済と思っておりました。
大変、失礼をばいたしました。
だって・・・万里ママさんが、おくびにも触れないからですよぉ~~
この際は、しっかり元通り以上にね・・・(爆)

疾風くんの、ホスト意識満点のお姿に感心です。
余程、お友達ワンちゃんと相性が合うんでしょうねぇ~~~
ヘム地方は一面が真っ白になりましたから・・・落ち葉のUP、
とても新鮮っていうか、懐かしいで~~す♪



2009/12/16(水) 22:06:20 | URL | ヘムmama #-[ 編集]
No title
きよさん、こんばんは~^^

やっぱり犬にとっては、草の上が一番のようですね。
お友達との会話も、のんびり弾みました♪

小さなわんこは、両極端ですよね。
もちろん性格もありますが、やはりしつけが大事なのかと。
まあ、柴犬も両極端かも知れません。
気が荒い子も、中には確かにいますしね~。
でも数で言うと、小型犬に比べると、
大人しい子が多いですよね(^_-)-☆
2009/12/16(水) 22:23:39 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
ニコニコ♪
スーさん、疾風は久方ぶりのお友達散歩に、
ニコニコでした♪
あれだけ喜んでもらえると、
もちろんお友達と話せたのも良かったけど、
疾風のために良かった!^^と思っちゃいました。

足、治ってはいるんですよ~。
ただ、まだくっついた部分が弱いんだそうです。
掃除、寒くてあまり進みません・・・(^^ゞ
2009/12/16(水) 22:30:28 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
No title
COCOマミーさん、飼い主の足の怪我のせいで、
この頃他の犬ともあまりお散歩出来なかったので、
疾風はとてもご機嫌でした♪

足のけが、骨自体は付いてはいるので、
ほぼ完治なんですよ^^
ただ、深酒や長時間の足使用はまだ
いけないのだそうです。
2009/12/16(水) 22:34:02 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
No title
ヘムmamaさん、もうほぼ完治なので、
全然心配はいらないんですよ!^^
深酒や足の使い過ぎが良くないだけで、
日常的には何ら問題はありません。
ただ筋肉等も含めると、
元通りになるには結構かかるそうです(^^ゞ
年明けからは、ちょっと筋肉のリハビリですね。

疾風はビビリンで弱いので、
合わせてくれる社交的なほくと君が大好きなんです。
ニュース等で見ましたが、もうそちらは雪でしょうね~。
東京は寒いですが、なかなか雪は降らないので、
落ち葉が長ーく残っています。
2009/12/16(水) 22:41:46 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
No title
お友達のほくと君と遊べてよかったですね。
いつもお散歩のときも万理ちゃんより早く活発に歩くから
誰に対しても強い元気な子と思っていたら
気弱とは意外でした。 内弁慶タイプかしら(^^)
万里ママさんのお出かけ記を読んでいたので足の怪我はもういいのかと思っていましたが
まだ無理のできない状態だったんですね。
無理しないようにお過ごしください。
2009/12/17(木) 00:59:17 | URL | ぴぐっち #-[ 編集]
No title
ぴぐっちさん、こんばんは^^
疾風は、とても気が弱いので、
なかなかお友達ができにくいんです(^^ゞ
おっしゃる通り、典型的な内弁慶です(笑)
数少ないお友達のほくと君と、
久しぶりに遊べて良かったです♪

足、もうほぼいいんですよ。
深酒・足の酷使は避けて下さいとのこと。
冬という季節柄もあって、無理はしないように、
とのお医者様の言葉でした。
2009/12/17(木) 21:13:03 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック