
皆さんは、ゆず茶を作ったことがあるでしょうか?
実はゆず茶の作り方ってとても簡単で、手軽に作れるんです!
そして一度ゆずと氷砂糖を材料に、ゆずマーマレードを作っておけば
飲みたい時にお湯を注ぐだけで、
いつでも簡~単に、おいしいゆず茶が出来るんですヨ☆
gaaaaaaagkjeae)
また、ゆずマーマレードはパン等につけて、
ジャムとして食べても美味しいですよね^^
ゆず茶づくりには、収穫時期の新鮮で
色つやの良いゆずを使うこと!が一番のポイントです。
そして冬の今こそ、ゆずの収穫時期です。
まさに今が旬の季節です♪
一年で一番おいしいゆず茶が作れるのが、この時期なんです。
作ったことがない方も是非、
今年の冬はオリジナルゆず茶づくりにチャレンジしてみて下さいね。
ご興味をお持ちになった方は、是非ゆず茶の作り方についての詳細を、
こちらからチェックしてみてくださいね~☆
2つのランキングに参加中です☆
応援、よろしくお願いします♪


実はゆず茶の作り方ってとても簡単で、手軽に作れるんです!
そして一度ゆずと氷砂糖を材料に、ゆずマーマレードを作っておけば
飲みたい時にお湯を注ぐだけで、
いつでも簡~単に、おいしいゆず茶が出来るんですヨ☆
また、ゆずマーマレードはパン等につけて、
ジャムとして食べても美味しいですよね^^
ゆず茶づくりには、収穫時期の新鮮で
色つやの良いゆずを使うこと!が一番のポイントです。
そして冬の今こそ、ゆずの収穫時期です。
まさに今が旬の季節です♪
一年で一番おいしいゆず茶が作れるのが、この時期なんです。
作ったことがない方も是非、
今年の冬はオリジナルゆず茶づくりにチャレンジしてみて下さいね。
ご興味をお持ちになった方は、是非ゆず茶の作り方についての詳細を、
こちらからチェックしてみてくださいね~☆
2つのランキングに参加中です☆
応援、よろしくお願いします♪


スポンサードリンク
この記事へのコメント
ゆず茶、僕も飲みま~す^^
しかし自作はないですね^^;
簡単そうだけど時間がね~!なんて言い訳してます♪
今度トライしてみよっかな!
しかし自作はないですね^^;
簡単そうだけど時間がね~!なんて言い訳してます♪
今度トライしてみよっかな!
タメゴロウさん、意外と簡単ですよ^^
少しまとめて作っておくと、
かなり重宝すると思います☆
あとは、お母様にちょっと頼むとか・・・(笑)
少しまとめて作っておくと、
かなり重宝すると思います☆
あとは、お母様にちょっと頼むとか・・・(笑)
わたしが行く喫茶店には
「ゆず茶」があるんですが
飲んだことないんですぅ。
なぜかと言うと
「ゆず」があまり好きではないので(^^ゞ
「ゆず茶」があるんですが
飲んだことないんですぅ。
なぜかと言うと
「ゆず」があまり好きではないので(^^ゞ
2009/12/10(木) 21:28:32 | URL | スー #-[ 編集]
あらスーさん、ゆずが苦手なんですか~。
体、温まりますけれどねえ・・・。
お茶にするとまた違いますから、
ちょっと試しに少し飲んでみては?
もしダメなら、残りは旦那様に
飲んでもらうということで(笑)
体、温まりますけれどねえ・・・。
お茶にするとまた違いますから、
ちょっと試しに少し飲んでみては?
もしダメなら、残りは旦那様に
飲んでもらうということで(笑)
作った事はありませんが・・・・
見るからに体が温まりそうですね
♪
見るからに体が温まりそうですね
♪
2009/12/10(木) 22:26:04 | URL | ビランドラ #-[ 編集]
チェリーも先日作りました!
種を取るのが大変でしたが、美味しいです~♪
ジャムと思ってたけどゆず茶っていうんですね!
種を取るのが大変でしたが、美味しいです~♪
ジャムと思ってたけどゆず茶っていうんですね!
ビランドラさん、冬にはピッタリのお茶ですよ^^
何といっても簡単に作れますし(^。^)
何といっても簡単に作れますし(^。^)
さすが手作り派のチェリーさん、
やはり作られたんですね^^
ジャムでOKなんですよ~☆
使い道によって分かれるようです。
お茶に使えば、ゆず茶です(笑)
確かに種取りは、ちょっと面倒ですよね(^^ゞ
やはり作られたんですね^^
ジャムでOKなんですよ~☆
使い道によって分かれるようです。
お茶に使えば、ゆず茶です(笑)
確かに種取りは、ちょっと面倒ですよね(^^ゞ
ゆずは、今でこそ北海道でも売ってますが、北海道では、あまり食べられてないんじゃないかと思います。
ですから、ゆず茶なんて飲んだことないですね。
柑橘類のなら、美味しいでしょうね。
ですから、ゆず茶なんて飲んだことないですね。
柑橘類のなら、美味しいでしょうね。
万里ママさんはじめまして★
タメちゃんの日記から遊びに来ました。
ゆず茶大好きです~しかもこんなに簡単に作ることができるのですね!!早速やってみます!
タメちゃんの日記から遊びに来ました。
ゆず茶大好きです~しかもこんなに簡単に作ることができるのですね!!早速やってみます!
COCOマミーさん、こんばんは!
あらっ、北海道では
ゆずは結構珍しいんですね~。
こちらでは、冬至といえばゆず湯。
みかんと並んで、冬の柑橘類の
代名詞のようなものだったりします。
ゆず茶は美味しいし、身体が温まります^^
あらっ、北海道では
ゆずは結構珍しいんですね~。
こちらでは、冬至といえばゆず湯。
みかんと並んで、冬の柑橘類の
代名詞のようなものだったりします。
ゆず茶は美味しいし、身体が温まります^^
2009/12/12(土) 18:56:04 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
toroさん、はじめまして^^
&コメント有難うございます!
ゆず茶、結構作っておくと便利ですよね~☆
美味しいし、風邪のひきはじめ等にも、
効果を発揮してくれると思います♪
&コメント有難うございます!
ゆず茶、結構作っておくと便利ですよね~☆
美味しいし、風邪のひきはじめ等にも、
効果を発揮してくれると思います♪
2009/12/12(土) 19:06:06 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
| ホーム |