気になる情報・懸賞・愛犬・おでかけ・美術展など♪
万里と写真展へ
2009年10月27日 (火) | 編集 |
お天気の優れなかった先週の土日、24日・25日。
我が家はほとんどの時間を、家でのんびりと過ごしていました。

唯一出かけたのが、25日の午前中。
ご近所で行われている、秋の地域まつりの作品展を見に行きました。



この作品展の中の写真部門に、夫が万里の写真を出品したからです。



原版はこちらの2点です。





結構写真展の前を通りがかった方が、
しっかりと楽しげに見てくださっていたので、内心ほっとしました。
いつもペットのフォトコンテスト等への出品では、
柴犬は沢山の人が出品していて、入賞しづらくて損だなあ~(:_;)と思っていますが、
他に出品している人がいなければ、やはり柴犬の評判は良いようです^^

モデルの万里にとっては、あまり関係のないことのようですが(^^ゞ



ちなみに大賞は、猫ちゃんの寝顔写真でした。



室内に柴犬を二匹も連れていくのは、流石に気が引けるという夫の判断で、
疾風は家で一匹でお留守番だったのですが
帰宅後は、疾風の甘えっぷりがエスカレート(^^ゞ

疾風「パパ、今度出掛ける時は僕も連れて行ってね!」


疾風「僕、ひっくり返されても、家族皆といるのが好きなんだよ~」


家族皆で一緒が、疾風の安心の源のようです・・・。

ランキングに参加中です☆
応援の↓ワンクリックを宜しくお願いします♪↓
ブログランキング  にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
   人気blogRanking          ブログ村 柴犬ブログ

☆本日のレントゲンで、やっと骨周りの影の消滅が確認され、
  昼間の外出許可が出ました。
  通院も一日おきに変更になりました。
 ただし、まだ骨折後の骨の線が消えておらず、捻るとまずいそうで、
 夜間の外出、車の運転、駆け足、長時間の連続歩行は禁止です。
 通院終了まで、あと一息です^^

スポンサードリンク

コメント
この記事へのコメント
そうだよね。万里母さんは一緒なのに何でぼくだけ?って。
離れてたぶん思いっきり甘えてくっつかないと。
それなのに、万里ちゃんのやる気の無さぶり。笑っちゃうわ。

フォトコン、うちは雑種だからダメかな?なんて思いつつ。
ホントは私の腕が悪いんだけどさ。
でも、珍しい犬種が目に付きやすいってのはあるかもね。
2009/10/27(火) 13:56:45 | URL | ケン太ママ #-[ 編集]
作品展のワンズさん、可愛いですね♪
この間の南東北旅行ですね!人気だったんじゃないですか♪
疾風クン一人でお留守番、可哀相。。。その分帰ったらパパさん独り占め~♪
甘えん坊が手に取るようにわかる写真ですね^^
2009/10/27(火) 20:06:00 | URL | タメゴロウ #-[ 編集]
ケン太ママさん、やっぱり2キロの体重差は
見た目大きいですからねー(^^ゞ
それに今回は万里の方がコスモスのモデルだったので、
万里を連れて行きました。
万里的には、連れて行かれても留守番でも、
どちらでも良さそうな感じですが(笑)

フォトコン、やっぱり珍しい犬種が有利ですよね!
柴犬は絶対的に飼っている頭数が多いから、
全体的な見栄えを考えると、多数当選する
カレンダーなんかは特に不利だと思います。
MIXちゃんは微妙ですよね~。
ある時は有利、ある時は不利だと思います。
フォトコンの趣旨によって、
かなり変わってくるんじゃないでしょうか?
2009/10/27(火) 20:30:46 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
タメゴロウさん、やはり柴犬は皆が見覚えのある犬種だから、
結構人気でしたよ^^
疾風は一人ぼっちが嫌いのなので、
帰宅がは夫に甘えまくっていました(笑)
まあ、それがある意味、疾風らしいところですね。
2009/10/27(火) 20:32:54 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
疾風君、一人ぼっちのお留守番は
寂しかったんですね。

家族の有難みがわかったりして(笑)


足のほう、かなりの快復ですね。
若い証拠かしら(^v^)
もう少しの辛抱ですね。
無理せず、お大事に!
2009/10/27(火) 21:01:16 | URL | COCOマミー #-[ 編集]
おうおう~~見たことのあるお写真が・・・
とてもいい写真でしたもんねぇ~~
お釜をバックは特に私も一票投じたくなる一枚です。

疾風くん一人ぼっちのお留守番、良く頑張りました。
結構、どちらか残す一匹でのお留守番はあるんですかぁ?
やはり、こんな時は帰ってからが大変なのでしょうね。
2009/10/27(火) 21:16:20 | URL | ヘムmama #-[ 編集]
ぼくも
一緒に行きたかったのにぃ~
僕だけお留守番は寂しかったワン(>_<)
って、言ってるんですね。
いつも万里ちゃん疾風くんは一緒だと思っていたので
ちょっとビックリでした。
パパにべったり疾風くんもまた可愛いわ(^^)

大賞はニャンコだったのですね。
うちの仔がでたら
間違いなく大賞だったわ(笑)
超親バカです(爆)
2009/10/27(火) 21:43:41 | URL | スー #-[ 編集]
やっぱり柴は…
展覧会へご出展ですか!万里ちゃん、うれしいねぇ~^^
柴犬は日本人になじみ深い犬種ですから、
きっと多くの方の目を引くのかな~なんて思っています。
よくお散歩ですれ違った方に「懐かしいわぁ…」などと
声をかけていただくことがありますよ(笑)

それにしても、疾風君…さみしかったのネ。
甘え方がとっても可愛くていじらしい!
今度は家族4人で行けるといいね~♪
2009/10/27(火) 22:06:16 | URL | まるこママ #-[ 編集]
展示会に一緒に行かれたのですね~
すごい!!万里ちゃん。
しかもこのお写真、すごすぎるもの~
クールはまだ心配で、写真を撮る時、リードは私が握っているので
体の手前にきちゃうのですよ。
いつか、万里ちゃん、疾風君のように、リードを見えない位置に置いて撮影できるようになれば嬉しいな。
2009/10/27(火) 22:42:07 | URL | いくこ #dDm6s.8Q[ 編集]
COCOマミーさん、疾風は我が家で生まれた犬なので、
犬一倍、家族皆と一緒がいいようです(笑)
とても甘えん坊なので、困ったものです(^^ゞ

足の方は、だいぶ回復してきました。
でも、お医者さんがはっきりとは言わないのですが、
どうやら標準より回復が遅いようで・・・。
歳より体力がないのかしら(;O;)?
2009/10/28(水) 21:23:23 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
ヘムmamaさん、私が足が一番悪時&
お天気が良い時の写真ですから、
夫が張り切って撮ってくれました^^
お釜を撮った写真は、何といっても
天気が最高でしたから(^_-)-☆

どちらかだけのお留守番、あまりないのですが、
会場スペースの狭い時は疾風が、
ヒート不可の時は万里が、
それぞれたま~にあるんですよ。
イベントはこちらの都合とは別に、
予め色々と制約が決まっていますからね☆
2009/10/28(水) 21:31:17 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
一人は・・・
スーさん、疾風は甘えん坊なので、
一人(匹)は嫌みたいです。
万里は全然平気なのですが(笑)
時々、一匹だけ連れて行くこともあるんですよ。
万里がヒートの時は、入場不可のところもあるので
その時は疾風だけ連れて行きます。

大賞、きっとスーさんが出品したら
スーさんの写真だったに違いないです!
猫ちゃんの写真は少ないようで、
もうそれだけで有利みたいですよ~☆
2009/10/28(水) 21:34:48 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
馴染みが深い^^
まるこママさん、やっぱり柴犬は人気でしたね~^^
他の犬種の写真も出展されていたのですが、
万里の方が話題になっていました。
(横からじっと見てました(笑))
日本人には、一番馴染みが深い犬種だから
有利ですよね!
今日も散歩中に、万里は声を掛けられていましたし。

疾風はやけに寂しがりなので(^^ゞ
雄柴犬としてはNGでしょうが、
まあおかまちゃんの家庭犬なので、これも可愛いうちとします^^
2009/10/28(水) 21:40:18 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
いくこさん、展覧会は地元のものなので、
義理で出展しただけなのですが(^^ゞ、
やはりその場で話題になってる方が、気分がいいですよね^^
万里は、人は絶対大丈夫だし小柄なので、
その点では人前には連れて行きやすいです。

リード、万里の場合は、実は取っても
どこにも行かないんです(笑)
雌犬はそういう点では、とても写真が撮りやすいです^^
一応人の目があるから、とりあえず外さずに撮りました。
疾風はおやつの力で(笑)、やっぱりどこにも行きません。
2009/10/28(水) 21:45:28 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
こないだのご旅行の写真ですね!
コスモスの万里ちゃん、とってもステキですもん。

疾風ちゃんはお留守番だったんですか。
そりゃ、自分だけ残されたんじゃ寂しいですよね~。
甘える姿がかわいくてたまりませんっ。(*^-^*) ポッ
2009/10/28(水) 22:42:35 | URL | なかむら まんぼう #e3qcoAQ6[ 編集]
まんぼうさん、万里の姿勢が面白がられて
色々な人が見ていたようです☆

疾風はデカイし、人見知りですからねえ~(^^ゞ
留守番させたら、結構こたえたらしく
夫に甘えまくっていました(笑)
2009/10/29(木) 19:59:44 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック