気になる情報・懸賞・愛犬・おでかけ・美術展など♪
里帰り・その後 ☆ 清里編
2009年10月26日 (月) | 編集 |
花パークフィオーレ小淵沢を見学した後は、車で清里へと移動しました。

観光地として有名な清里。
清泉寮や北澤美術館をはじめ、美し森、萌木の村等、見所に事欠きません。

でも、今回は紅葉が見れて、時間も労力もかからない手軽な所を回るということで、
まきば公園と東沢大橋展望台の2か所を選びました。

ところが、まきば公園は月曜日がお休みでした(;O;)
公園だから冬期以外の休みはないだろう、と思いこんでいたのが失敗でした(^^ゞ

とりあえず、駐車場等で写真を撮って、



疾風「園内の道には行けないのかあ~。お休みで残念だなあ・・・」


遠方には、富士山も見えましたよ^^



山の景色も撮ってみました。



私は、清里って自然が一番の観光資源だと思うんです。
電柱や看板等をうまくずらして、綺麗な景色を写せるように工夫した方がいいのに
・・・と写真を撮りながら、考えてしまう私なのでした。

撮影後はさっさと、次の目的地の東沢大橋展望台へと移動しました。

展望台はちょうど紅葉が見ごろで、とても綺麗でした♪



観光客がとても多かったので、展望台の独占は無理でしたが、
とりあえず疾風と、記念撮影してみました。



万里は、展望台で撮るには体高が足りないので・・・

夫が、車の上に万里を乗せるという、荒業を使って撮影していました(笑)



この時点で、時刻は11時過ぎでした。
ワンパラでDRを借りてレストランで昼食をとる、萌木の村を散歩してテラスで昼食を食べる、
等の提案を夫にしてみましたが、体調の優れない夫は乗り気ではない様子。
そこで、これで八ヶ岳の観光は終わりにして、一路帰路へと着きました。

途中、双葉PAで軽食をテラスで食べ、談合坂のDRで休憩をとりました。
狭ーい談合坂のDRにも一応寄ってみました。



また、体調&お天気の良い時にリベンジしたいなあ~、と思うような旅行でしたが、
ともかくお天気がよく、無事に里帰りも済んだので、よしとしよう!と思ったのでした。

ランキングに参加中です☆
応援の↓ワンクリックを宜しくお願いします♪↓
ブログランキング  にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
   人気blogRanking          ブログ村 柴犬ブログ

☆未だ夫の風邪は治りきらず、私の足のリハビリも終わらず、
  24・25日は、夫婦そろって家で大人しく過ごしました・・・。

スポンサードリンク

コメント
この記事へのコメント
疾風ちゃん、お得意の立ちポーズで覗き込んでるとこがカワイイですね。(^m^ )クスッ

お天気も良くて何よりでしたね。
でも体調が悪いと楽しさ半減・・・かわいそうですね~。

紅葉と赤い橋がとってもステキです。
これを見られただけでも出かけた甲斐があるってもんですよ。

またリベンジできるといいですね~。(´ω`*)ネー
2009/10/26(月) 12:16:50 | URL | なかむら まんぼう #e3qcoAQ6[ 編集]
清里って行ったこと無い!景色が良いですねぇ。
疾風くん振り向いて笑っちゃってるし♪それほど素敵な所なのね。
私達が手すりから覗いてたりすると、ワンも頑張って2本足で立って見ようとするんだよね。
でも、疾風くんは掛け声や合図で2本足撮影できるのかな?

車の上とは!!でも、そのおかげでとっても素敵な写真になってますね。
2009/10/26(月) 12:39:19 | URL | ケン太ママ #-[ 編集]
すごーい!!
万里ちゃん、これ車の屋根にのっているのですか!!??
よこ怖がらないですね。
すごすぎです。
お天気、とっても良さそうで良かったですね。
談合坂のラン、昨日よってきました。
本当に狭いんだぁ~と笑っちゃいました(^^;)
2009/10/26(月) 12:51:31 | URL | いくこ #dDm6s.8Q[ 編集]
富士山や山の景色がきれいですね。
空気が澄んでいるんでしょうね。
疾風くんポーズ決まってるぅ。
万里ちゃんは車の上で撮影だなんてスゴイね。
でも小さい2枚目の写真をみると
万里ちゃんの表情がスゴイ気持ち良さそうです。
今度はぜひ家族みんな体調が良い時に
リベンジしてまたお写真で楽しませてくださいね。
2009/10/26(月) 16:46:43 | URL | かりん #-[ 編集]
おっと~♪疾風クンのお得意のポーズ!サングラスがあれば最高だったのに^^
パパさんの体調良ければ、もっと楽しめたんでしょうが♪
こればっかりはね~!でも、素敵な紅葉が見れて良かったですね♪おまけに富士山も見れて幸せですよ♪
お二人の体が元通りになればいつでも行けるじゃないですか!
健康が何より^^
2009/10/26(月) 17:13:35 | URL | タメゴロウ #-[ 編集]
お疲れさまでした~~
疾風くんの二足立ち姿・・・
いつ見ても、カッコよいわぁ~~
ホレボレしちゃいますよぉ♪

車の上の万里ちゃんはど~~んとかまえて
さすが、母は強し・・・
疾風くんだったら、もしやブルルかあなぁ?
2009/10/26(月) 18:27:49 | URL | ヘムmama #-[ 編集]
やっぱり、山はいいですねぇ~♪
特に、紅葉の時期は 毎日お出かけしても飽きないくらいv-222
万里ちゃんは、車の上を怖がりませんでしたか?
言われなければ気がつかない カメラアングルですね(笑)
2009/10/26(月) 18:54:31 | URL | サプリメント管理士 #hxjklqKc[ 編集]
さすが
疾風くんの立ち姿は格好いいわ(^^)
万里ちゃんはパパさんのアイデアで車の上で撮影。
なにやら「わたしてすごいでしょ」っていうお顔にみえます。

それにしても綺麗な青空に紅葉
そして、富士山まで。
普段の心構えがいいからなんでしょうね。
我が家なんか曇りでしたもの(>_<)
2009/10/26(月) 19:52:55 | URL | スー #-[ 編集]
青空に富士山がぽっかりと浮かんできれいですね~。

赤い橋がいいですね。
紅葉もきれいです。

いい旅でしたね。
2009/10/26(月) 21:07:33 | URL | COCOマミー #-[ 編集]
まんぼうさん、よい天気と夫の体調不良で
カナリ微妙な旅行でした(^^ゞ

でも、とりあえずお天気は良かったし、
里帰りと紅葉見物が無事にできたので、よしとします。
また来年、リベンジできるといいなあ~☆
2009/10/26(月) 21:12:07 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
ケン太ママさん、山梨はそちらからだと
かなり遠いですものねえ~(^^ゞ
長野との境ではありますが、
清里といえば、関東では避暑地で有名です^^
疾風も良い景色に、思わずにっこりです♪

え~っと写真を撮る時は、立たせます(笑)
あとはマテをかけるとのんびり立っています。

車の上、結構万里は慣れっこだったりします。
アルトラパンは平らなので、大人しい犬なら
上に乗せても大丈夫なんですよ☆
2009/10/26(月) 21:24:35 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
いくこさん、万里は体高が疾風より低いので、
身長が足りないシーンでは、時々車に乗せられちゃいます(^^ゞ
それなりには、怖いとは思うんですけれどね(笑)
お天気も快晴で、風は気持ちよかったようです^^

談合坂のDR、メチャ狭いでしょう~!?
あれだけ広い所なのに、それだけってかんじですよね(苦笑)

いくこさんのブログのバスツアーの続き記事、
楽しみにしていますね~♪
2009/10/26(月) 21:30:03 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
かりんさん、この日はお天気的には最高でしたよ♪
山はきれいだし、紅葉はちょうどよかったしで
見に行ったところ全て、綺麗でした^^
車での撮影、万里がちょっとかわいそうだな(^^ゞ
と思ったのですが、本犬は結構気分良く乗っていました。
試しに疾風も乗せてみたら、
怖がって全然だめなのでさっさと降ろしました。
今度天気の体調もいい時に、ミニハイクも兼ねて、
是非リベンジしてみたいです☆
2009/10/26(月) 21:34:26 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
タメゴロウさん、あのシーンでサングラスは
・・・ヤバイですよ~☆
もし落としたら下は崖ですから、
絶対取りに行けません(笑)
夫が体調良好なら、もっとあちこち
時間をかけて回れたのですが・・・。
まあこればかりは仕方ないので、
次回ということにしましょう!
紅葉&山が見れて、とりあえずは満足です♪
おっしゃる通り、また元気になったら
もう一度行けばいいことですし^^
2009/10/26(月) 21:38:49 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
ヘムmamaさん、今晩は!
今回のコメントも、鋭いですね~☆
立ち姿が得意な疾風ですが、
母犬の万里は、あまり得意ではありません。
一方の万里は、高いところでマテは得意ですが
疾風は怖がって撮影にならず、夫に呆れられて、
とっとと降ろされたのでした・・・(笑)
2009/10/26(月) 21:43:45 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
サプリメント管理士さん、この時期は紅葉が綺麗ですから、
山は特にいいですよね^^
万里は高いところでも、広めのところなら結構平気で
じっとしていられるみたいです。
風を感じながら、夫のモデルをこなしていました(笑)
2009/10/26(月) 21:45:53 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
周りは・・・
スーさん、疾風の立ち姿は
周りの人の笑みを醸し出していましたが、
万里の車上の撮影は、周りの方はびっくりしていました(^^ゞ
よくあんな場所で、夫も撮影したものです(^^ゞ

確かに天気は良かったですが、
風邪と怪我人ですから、行いが良いかどうかは・・・
かなり微妙ですよね~((+_+))
2009/10/26(月) 21:49:17 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
COCOマミーさん、遠方でしたが富士山も見え、
お天気には最高に恵まれた旅でした^^

あの橋は、撮影にはもってこいの色でした。
やはり、写真を意識してのことだと思われます。
2009/10/26(月) 21:53:34 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
青空に紅葉がきれいです。写真でみてもこんなにすばらしいのだから、実際に見たら最高でしょうね。
車の上に乗った万里さん、余裕の表情ですが
怖くないのでしょうかね?
2009/10/26(月) 23:49:22 | URL | リキ #d3xRQPUk[ 編集]
秋晴れ!
清里ですか~。
以前行ったきり、わん連れでは行ったことがありません。
パパさんのお体が優れなかったのが残念ですが
信州の青空と紅葉のコントラストが見事ですね。
紅葉のこの時期、なかなか青空や見通しのよい風景って
望めそうで望めないこともありますからね。
万里ママの日頃の行ないの結果だね~~!
2009/10/27(火) 08:02:28 | URL | こあ兄 #sG2P4Qnk[ 編集]
清里って本当に、美しいところなのですね~♪

「万里ママさん、万里パパさんのお写真は、技術も
凄いけど、構図が本当に考えられている!勉強に
なるよ~」といつも主人が言っております。


私、写真の事は全くわかりませんが、今日のお写真を見せていただいて、「なるほどな~」と思って見させていただきました。

本当に癒されるお写真をいつもありがとうございます。

万里ちゃん、疾風君!かっこ良いですよ(^^♪
2009/10/27(火) 11:02:34 | URL | レオ母 #ihn3MyrQ[ 編集]
リキさん、本当に綺麗な景色でしたよ~^^
秋は紅葉が美しいですね!
万里は高くて狭いところは苦手ですが、
高くても、広めのところは大丈夫なようです。
とはいっても、別に
車の上が嬉しそうではありませんでしたが(笑)
2009/10/27(火) 12:54:20 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
こあ兄さん、コメント有難うございます。
毎年秋には、万里の里帰りで隣の茅野市に行くので、
この辺のメイン観光地である清里に寄っています。
清里は犬OKの見所も多いですから、
是非今度出掛けてみてくださいませ~☆
この日は特にお天気が良くて、
本当に山並みと紅葉が綺麗でした^^

夫の具合が悪いので、早めに帰ってきちゃいましたが、
とりあえず手軽に行ける紅葉のポイントは抑えたし、
次回またゆっくりいこうと思います。

私の行いは・・・
う~ん、近頃は専らリハビリ生活ですからねえ~。
神様が同情してくれたのかも!?
2009/10/27(火) 13:03:30 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
レオ母さん、清里は本当に自然豊かなところで、
素敵な景色が多いです♪
まるこちゃん家は、
毎年避暑に行かれているそうですよ^^
写真技術は・・・ほどほどです。節約派のペンタだし(爆)
構図もねえ~、3パターン位に収まりがちなので、
時々写真展等を見に行って、切り替えを心がけています。

やはり綺麗なものがある所、ということが一番です!
そこに犬を入れば、
自然と綺麗な写真が出来上がるわけですし(笑)
2009/10/27(火) 13:12:15 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック