
そして午前10時過ぎに、里先さんの畑に四家族が集合しました。
後からやってきたのは、万里の年違いの妹犬・ヒメちゃんと
(ヒメちゃんの写真が小さいのは、万里と寄せるとすぐに喧嘩を始めるため、
遠くからしか撮れなかったからです(^^ゞ)
万里の同い年の兄弟犬・スバル君です。
今年は、万里の同い年の姉犬・さくらちゃんとその息子犬・国松君は
飼い主さんの体調不良のため不参加でした。
来年は会えるといいです。
里先の飼い犬3匹と、里帰りの犬5匹、計8匹の柴犬が集まりました。
それぞれの家族と犬達が一通りのご挨拶がすみ、談笑がすんだところで、
里先さんのお勧めで、市内にある鉱山跡のカラマツ林へと向かいました。
ここでは、栗拾いやツタの採取をしたり、のんびりと散歩を楽しみました。
が、ここでそろそろ私の足が鈍くなってきて、常にお散歩中は最後方・・・(^^ゞ
色々お気遣いいただき、申し訳ありませんでしたm(__)m
その後、去年も行った千代田湖キャンプ場に移動しました。
キャンプ場でお話したり写真を撮った後は、車で再び里先さんの広い畑に戻り、
畑の一角でキノコ狩りをしました。
新鮮なキノコを沢山戴きました!
畑に戻った後は、新鮮なお野菜もいっぱい戴きましたm(__)m
今年も良い天気に恵まれ、楽しい里帰りとなりました。
楽しい親戚犬の集まりのひとときを、本当に有難うございました。
参加された親戚犬のご家族の皆様、そして今年は参加できなかった親戚犬のご家族の方も
又来年もどうぞよろしくお願い致します!
☆この記事は、後の里帰り・その後☆花パークフィオーレ小淵沢編に続きます。
ランキングに参加中です☆
応援の↓ワンクリックを宜しくお願いします♪↓

人気blogRanking ブログ村 柴犬ブログ
後からやってきたのは、万里の年違いの妹犬・ヒメちゃんと
(ヒメちゃんの写真が小さいのは、万里と寄せるとすぐに喧嘩を始めるため、
遠くからしか撮れなかったからです(^^ゞ)
万里の同い年の兄弟犬・スバル君です。
今年は、万里の同い年の姉犬・さくらちゃんとその息子犬・国松君は
飼い主さんの体調不良のため不参加でした。
来年は会えるといいです。
里先の飼い犬3匹と、里帰りの犬5匹、計8匹の柴犬が集まりました。
それぞれの家族と犬達が一通りのご挨拶がすみ、談笑がすんだところで、
里先さんのお勧めで、市内にある鉱山跡のカラマツ林へと向かいました。
ここでは、栗拾いやツタの採取をしたり、のんびりと散歩を楽しみました。
が、ここでそろそろ私の足が鈍くなってきて、常にお散歩中は最後方・・・(^^ゞ
色々お気遣いいただき、申し訳ありませんでしたm(__)m
その後、去年も行った千代田湖キャンプ場に移動しました。
キャンプ場でお話したり写真を撮った後は、車で再び里先さんの広い畑に戻り、
畑の一角でキノコ狩りをしました。
新鮮なキノコを沢山戴きました!
畑に戻った後は、新鮮なお野菜もいっぱい戴きましたm(__)m
今年も良い天気に恵まれ、楽しい里帰りとなりました。
楽しい親戚犬の集まりのひとときを、本当に有難うございました。
参加された親戚犬のご家族の皆様、そして今年は参加できなかった親戚犬のご家族の方も
又来年もどうぞよろしくお願い致します!
☆この記事は、後の里帰り・その後☆花パークフィオーレ小淵沢編に続きます。
ランキングに参加中です☆
応援の↓ワンクリックを宜しくお願いします♪↓


人気blogRanking ブログ村 柴犬ブログ
スポンサードリンク
この記事へのコメント
すごーい!たくさんのキョウダイ柴犬の里帰り、
本当に羨ましいです。
みんなでキャンプしたり・・・。
たくさんキョウダイがいると相性もあるんですね。(*'ー'*)ふふっ♪
栗拾いやキノコ狩り、秋の味覚尽くしでおいしそう。(・ρ・)ヨダレ
本当に羨ましいです。
みんなでキャンプしたり・・・。
たくさんキョウダイがいると相性もあるんですね。(*'ー'*)ふふっ♪
栗拾いやキノコ狩り、秋の味覚尽くしでおいしそう。(・ρ・)ヨダレ
素敵な里帰りですね~
命が繋がっているって、本当に素敵です。
あぁ、我が家もまた家族会やりたくなって来ました~
ツタの採取、いいですねぇ~
私、リースを作ったりするので、ツタの確保に悩みます(^^;)
いいなぁ~楽しそうだなぁ~
命が繋がっているって、本当に素敵です。
あぁ、我が家もまた家族会やりたくなって来ました~
ツタの採取、いいですねぇ~
私、リースを作ったりするので、ツタの確保に悩みます(^^;)
いいなぁ~楽しそうだなぁ~
へ~!兄弟でもケンカするんですね♪
毎年の恒例行事なんですね!飼い主と共に思い出に残るイベント♪楽しそう~!
新鮮なキノコで、お家に帰って早速キノコ汁ですか~?おいしそ―!!勝手に妄想ごめんなさい^^
毎年の恒例行事なんですね!飼い主と共に思い出に残るイベント♪楽しそう~!
新鮮なキノコで、お家に帰って早速キノコ汁ですか~?おいしそ―!!勝手に妄想ごめんなさい^^
毎年の行事なんですね。羨ましいな。
ケン太には両親も兄弟も居ないから。あっ!
イエイエ、両親は私とパパでした。そうだよ。うん。
ずぅっとずぅっと続くといいですねぇ。
でも、血が繋がってても相性あるんですね。
そだ、疾風くんってもしかして小さい頃鼻口の周り黒かった?
何か横顔そんな面影が♪もしかして、ケン太みたいだったりして!?
ケン太には両親も兄弟も居ないから。あっ!
イエイエ、両親は私とパパでした。そうだよ。うん。
ずぅっとずぅっと続くといいですねぇ。
でも、血が繋がってても相性あるんですね。
そだ、疾風くんってもしかして小さい頃鼻口の周り黒かった?
何か横顔そんな面影が♪もしかして、ケン太みたいだったりして!?
まんぼうさん、キャンプはしていませんよ~!
オフのキャンプ場で、のんびり遊んでいました^^
でもちょうど、日帰りキャンプの団体さんが
キノコ汁を作っていて、おすそ分けを頂きました♪
お礼に万里は、その団体さんの周りを、
愛想を振りながらまわっていました(笑)
兄弟、同性だと結構喧嘩に発展しやすいようです(^^ゞ
オフのキャンプ場で、のんびり遊んでいました^^
でもちょうど、日帰りキャンプの団体さんが
キノコ汁を作っていて、おすそ分けを頂きました♪
お礼に万里は、その団体さんの周りを、
愛想を振りながらまわっていました(笑)
兄弟、同性だと結構喧嘩に発展しやすいようです(^^ゞ
Saoekoさん、各家庭が遠く離れているので
年に一回だけの集合ですが、里帰りは嬉しい年中行事です^^
孫の疾風は一番弱いですが、
それもまた血のつながりの証拠のような気がして、面白く見ています。
ツタの採取、里親さんがとても上手なんですよ~♪
ささっと、里帰りの家族分のツタを集めてくださいました^^
私はへっぽこなので、あまり取れませんでしたが(^^ゞ
年に一回だけの集合ですが、里帰りは嬉しい年中行事です^^
孫の疾風は一番弱いですが、
それもまた血のつながりの証拠のような気がして、面白く見ています。
ツタの採取、里親さんがとても上手なんですよ~♪
ささっと、里帰りの家族分のツタを集めてくださいました^^
私はへっぽこなので、あまり取れませんでしたが(^^ゞ
タメゴロウさん、同姓の兄弟は喧嘩しますよ~!
といっても、相性次第ですが(^^ゞ
里帰りは、ほぼ毎年の恒例行事です^^
我が家は万里の出産で、一度欠席していますが。
里帰り自体は、毎年続いている恒例のものなんですよ。
キノコ汁、帰宅後にすぐ
夫が張り切って作っていました♪
といっても、相性次第ですが(^^ゞ
里帰りは、ほぼ毎年の恒例行事です^^
我が家は万里の出産で、一度欠席していますが。
里帰り自体は、毎年続いている恒例のものなんですよ。
キノコ汁、帰宅後にすぐ
夫が張り切って作っていました♪
ケン太ママさん、こうやって集まれる環境があるということは、
本当に幸運だと思います^^
ただ里帰り後は、もれなく万里が我儘になりますが(^^ゞ
ケン太君には、今、優しいパパと
賢~いママが付いているんだもの!
それが一番の幸せだよね(^_-)-☆
お見込みの通り、疾風は真っ黒でしたよ~。
実は生まれた時は全身黒くて、
一匹は黒柴かな?と思ったほどです。
当然、生後一年間は口の周りが真っ黒でした^^
本当に幸運だと思います^^
ただ里帰り後は、もれなく万里が我儘になりますが(^^ゞ
ケン太君には、今、優しいパパと
賢~いママが付いているんだもの!
それが一番の幸せだよね(^_-)-☆
お見込みの通り、疾風は真っ黒でしたよ~。
実は生まれた時は全身黒くて、
一匹は黒柴かな?と思ったほどです。
当然、生後一年間は口の周りが真っ黒でした^^
親戚一同の集まりが続くといいですね。
親御さんたちが喜んでいるのはわかるんですが
肝心な万里ちゃん疾風くんをはじめ
ワンたちはどうなんでしょうかと思ったりして(笑)
空気の美味しいところで
のびのびと遊べるから嬉しいかしら(^^)
栗拾いにきのこ狩りに新鮮野菜
わたしも食べたかったです(^O^)
親御さんたちが喜んでいるのはわかるんですが
肝心な万里ちゃん疾風くんをはじめ
ワンたちはどうなんでしょうかと思ったりして(笑)
空気の美味しいところで
のびのびと遊べるから嬉しいかしら(^^)
栗拾いにきのこ狩りに新鮮野菜
わたしも食べたかったです(^O^)
2009/10/23(金) 21:19:13 | URL | スー #-[ 編集]
親戚の集まり、毎年なのですか?
とっても良いイベントですね。
兄弟、親戚ワンコって、ものすごく仲良くなるか、マジ喧嘩しちゃうか!!
と聞いたことあります。
とっても良いイベントですね。
兄弟、親戚ワンコって、ものすごく仲良くなるか、マジ喧嘩しちゃうか!!
と聞いたことあります。
恒例のお里帰り・・・とってもいい事ですよね。
人間と同じに・・・万里ちゃんも大喜びでしょう。
秋深まる景色、秋の味覚・・・万里ちゃんも疾風くんも
マッチし過ぎですよぉ~~
人間と同じに・・・万里ちゃんも大喜びでしょう。
秋深まる景色、秋の味覚・・・万里ちゃんも疾風くんも
マッチし過ぎですよぉ~~
こんばんは♪
親戚犬の集まり、楽しそうですね。
万里ちゃんも、疾風君も楽しかったんでしょうね。
年に1回ですか。
こういう集まりがあるんですね。
親戚犬の集まり、楽しそうですね。
万里ちゃんも、疾風君も楽しかったんでしょうね。
年に1回ですか。
こういう集まりがあるんですね。
親戚犬の集まりっていいですね。
どの子も各家庭で大事にされていて里先さんも安心されますね。
うちのサブは生後1ヶ月半でペットショップにいたので兄弟がわからず、
ブログで血統書の内容を書いたけど反応なしでしたが
ある人はブログが縁で兄弟がわかり対面した方もいて、
私もサブの親戚に会ってみたいです。
どの子も各家庭で大事にされていて里先さんも安心されますね。
うちのサブは生後1ヶ月半でペットショップにいたので兄弟がわからず、
ブログで血統書の内容を書いたけど反応なしでしたが
ある人はブログが縁で兄弟がわかり対面した方もいて、
私もサブの親戚に会ってみたいです。
スーさん、ずっと集まりが続けばいいのですが。
そろそろ、父犬は弱ってきたようです。
万里は里帰りが大好きですよ^^
何といっても、今かなり強い位置にいますから(笑)
疾風は一番弱いので、微妙ですが(^^ゞ
でも、東京にいるよりはずっと自然が多いので、
二匹共それなりには、喜んでいるようです。
キノコ狩り、私の代わりに
是非参加してもらいたかったです(笑)
そろそろ、父犬は弱ってきたようです。
万里は里帰りが大好きですよ^^
何といっても、今かなり強い位置にいますから(笑)
疾風は一番弱いので、微妙ですが(^^ゞ
でも、東京にいるよりはずっと自然が多いので、
二匹共それなりには、喜んでいるようです。
キノコ狩り、私の代わりに
是非参加してもらいたかったです(笑)
いくこさん、毎年秋に
「里帰り会」として開かれています^^
我が家は、万里の出産時以外参加しているので、
ほぼ毎回参加です。
はい、親戚犬同士は、仲がいいか、
喧嘩するかのどちらかです(笑)
「里帰り会」として開かれています^^
我が家は、万里の出産時以外参加しているので、
ほぼ毎回参加です。
はい、親戚犬同士は、仲がいいか、
喧嘩するかのどちらかです(笑)
ヘムmamaさん、年一回にお互いの安否確認も兼ねて、
集まる事になっています。
犬も人も、それぞれの一年の成長や変化が楽しいです。
万里は毎年大喜びですよ~^^
あっ、ご指摘を受けましたか~。
そうなんです、ちょっと湖と犬達の写真、
白トビしちゃいました(>_<)
集まる事になっています。
犬も人も、それぞれの一年の成長や変化が楽しいです。
万里は毎年大喜びですよ~^^
あっ、ご指摘を受けましたか~。
そうなんです、ちょっと湖と犬達の写真、
白トビしちゃいました(>_<)
COCOマミーさん、年一回の里帰り、
皆楽しみにしています^^
万里は特に大喜びですが、
一番弱い犬の疾風にとっては、
かなり微妙な集まりみたいです(^^ゞ
おやつがもらえるのは、
間違いなく嬉しいらしいのですけれどね(笑)
皆楽しみにしています^^
万里は特に大喜びですが、
一番弱い犬の疾風にとっては、
かなり微妙な集まりみたいです(^^ゞ
おやつがもらえるのは、
間違いなく嬉しいらしいのですけれどね(笑)
ぴぐっちさん、やはり里親さんも
それぞれのことを気にかけてくださっていて、
犬達と会うと、お互いにとてもうれしそうです^^
そういう意味でも、この会はいいですね。
よく、ネットのご縁で親戚犬が見つかることって
ありますよね~。
サブちゃんも是非、親戚犬がみつかるといいですね!
それぞれのことを気にかけてくださっていて、
犬達と会うと、お互いにとてもうれしそうです^^
そういう意味でも、この会はいいですね。
よく、ネットのご縁で親戚犬が見つかることって
ありますよね~。
サブちゃんも是非、親戚犬がみつかるといいですね!
| ホーム |