
昨日22日(土)の10時から、予約してあった
「ルピシアダージリン夏摘みフェスティバル2009 in自由が丘本店」
に行ってきました。
こちらは、大々的な春の「ダージリンフェスティバル」とは異なり、
葉書が届いた顧客だけが参加できるというものです。

P1030775 posted by (C)万里ママ
こちら↓が、ルピシアさんの自由が丘本店です。

P1030782 posted by (C)万里ママ
フェスティバル入口には、早くもテイスティング係の方がいました。

P1030774 posted by (C)万里ママ
顧客対象のため、春のフェスティバルよりも
ぐ~っとこじんまりとした感じの会場です。

P1030769 posted by (C)万里ママ

P1030770 posted by (C)万里ママ
テイスティングティーも紅茶のみで、
春のイベントに比べて数もずっと少なめです。

P1030767 posted by (C)万里ママ
同じ種類のお茶の、レベルが異なるもの同士の飲み比べもありました。

P1030781 posted by (C)万里ママ

P1030780 posted by (C)万里ママ
お菓子も今回は配られず、取りに行く形式でしたが、
人数も少なく、時間毎の予約制のため、特に混雑はありませんでした。

P1030771 posted by (C)万里ママ
また椅子もあったので、疲れた時やクッキーを食べる時は座る事が出来、
ゆっくりとテイスティングできました。

P1030777 posted by (C)万里ママ
店内には、お茶関係の展示もありました。

P1030776 posted by (C)万里ママ
今日のお土産は、日本茶のティーバック5個入りと、クッキーでした。

P1030783 posted by (C)万里ママ
<試飲会>という意味だけでは、春のダージリンフェスティバルの方が良いかと思います。
お茶の種類も断然多く、予約さえしておけば誰でも参加することができるので、
イベントらしいイベントです。
また、夏という暑い季節柄、
どうしてもアイスティーの方にばかり、目が行ってしまいますね(^^ゞ

P1030778 posted by (C)万里ママ
春のイベントの長所ばかりを書きましたが、
この夏のイベントの方が、春のイベントよりも圧倒的に空いていて
店内には椅子もあるので、じっくりとテイスティングできます。
紅茶好きの方なら、この夏のイベントも、参加の価値は大いにあるかと思います。
ランキングに参加中です。
応援↓、どうぞよろしく↓お願いします☆

「ルピシアダージリン夏摘みフェスティバル2009 in自由が丘本店」
に行ってきました。
こちらは、大々的な春の「ダージリンフェスティバル」とは異なり、
葉書が届いた顧客だけが参加できるというものです。

P1030775 posted by (C)万里ママ
こちら↓が、ルピシアさんの自由が丘本店です。

P1030782 posted by (C)万里ママ
フェスティバル入口には、早くもテイスティング係の方がいました。

P1030774 posted by (C)万里ママ
顧客対象のため、春のフェスティバルよりも
ぐ~っとこじんまりとした感じの会場です。

P1030769 posted by (C)万里ママ

P1030770 posted by (C)万里ママ
テイスティングティーも紅茶のみで、
春のイベントに比べて数もずっと少なめです。

P1030767 posted by (C)万里ママ
同じ種類のお茶の、レベルが異なるもの同士の飲み比べもありました。

P1030781 posted by (C)万里ママ

P1030780 posted by (C)万里ママ
お菓子も今回は配られず、取りに行く形式でしたが、
人数も少なく、時間毎の予約制のため、特に混雑はありませんでした。

P1030771 posted by (C)万里ママ
また椅子もあったので、疲れた時やクッキーを食べる時は座る事が出来、
ゆっくりとテイスティングできました。

P1030777 posted by (C)万里ママ
店内には、お茶関係の展示もありました。

P1030776 posted by (C)万里ママ
今日のお土産は、日本茶のティーバック5個入りと、クッキーでした。

P1030783 posted by (C)万里ママ
<試飲会>という意味だけでは、春のダージリンフェスティバルの方が良いかと思います。
お茶の種類も断然多く、予約さえしておけば誰でも参加することができるので、
イベントらしいイベントです。
また、夏という暑い季節柄、
どうしてもアイスティーの方にばかり、目が行ってしまいますね(^^ゞ

P1030778 posted by (C)万里ママ
春のイベントの長所ばかりを書きましたが、
この夏のイベントの方が、春のイベントよりも圧倒的に空いていて
店内には椅子もあるので、じっくりとテイスティングできます。
紅茶好きの方なら、この夏のイベントも、参加の価値は大いにあるかと思います。
ランキングに参加中です。
応援↓、どうぞよろしく↓お願いします☆


スポンサードリンク
この記事へのコメント
テイステングできるのはいいですね。
ママさんは「顧客」様なんですね。
ブーケロワイヤルラベンダーの香りが気になりました(^^)
ママさんは「顧客」様なんですね。
ブーケロワイヤルラベンダーの香りが気になりました(^^)
2009/08/23(日) 19:52:48 | URL | スー #-[ 編集]
本当は<顧客>といっても、
この自由が丘店の顧客ではないんですけれどね~。
新宿店の利用がほとんどですが、
23区内在住のお客さん皆に、葉書をを出したのかも?
ブーケロワイヤルラベンダー、
香りも良く飲みやすかったですよ^^
この自由が丘店の顧客ではないんですけれどね~。
新宿店の利用がほとんどですが、
23区内在住のお客さん皆に、葉書をを出したのかも?
ブーケロワイヤルラベンダー、
香りも良く飲みやすかったですよ^^
| ホーム |