気になる情報・懸賞・愛犬・おでかけ・美術展など♪
かさばるビデオを整理 ☆ VHSからDVDへチェンジ!
2009年08月20日 (木) | 編集 |
我が家のもそうなんですが(^^ゞ、懐かしの思い出のテレビやシーン、
ビデオテープや8ミリテープに入って、場所を取ってかさばっていませんか?

そんな沢山のビデオを、「VHStoDVD 4.0 Deluxe」を利用して、
ビデオテープや8ミリテープの映像から、DVDにダビングしてみませんか。

昔の思い出映像等を、ビデオテープで大~事に残しているという人は、
沢山いると思います。
しかしビデオテープは、テープの劣化や保存状況により
データが失われることがあります。

そこでこの、VHS to DVD 4.0 Deluxe。
これを使えば、簡単に
安定的な記録媒体であるDVDへダビングすることが出来ます。

操作が難しいと思ってはいませんか?
その心配はありません。
実際にDVDダビングを体験した方の使用体験談によると、
作業ごとに指示画面が出るので、
どのタイミングで何をしたらいいのかわかるので、悩むことはなかったようです。
また、機器同士の接続も具体的に図で説明してくれているので、
接続が苦手な方でも簡単にできるようです。
私は機器の接続がとても苦手ですけど、
体験記を読んで、これなら私でも十分出来そうだと思いました。

ご興味を持たれた方は、VHS to DVDのサイトをぜひご覧くださいね☆

ランキングに参加中です。
応援↓、どうぞよろしく↓お願いします☆
ブログランキングにほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ

スポンサードリンク

コメント
この記事へのコメント
我が家にも・・・
VHSテープが数十本あります・・・。
捨てようと思いながらも捨てれない。
便利なものがあるんですねー。
_φ(。。;) メモメモ
2009/08/20(木) 19:54:45 | URL | しるふぃーべーた #a2H6GHBU[ 編集]
No title
おうおう~これはいいものですねぇ♪
我が家も映画はともかくとして・・・子供達のビデオ沢山あります。DVDへと思いつつ後回しへ・・・購入しようかしらぁ~~買ったら絶対に実行しますよねぇ~
高いリスクかけなければ・・・なかなか腰が上がらない年代になりました(笑)
2009/08/20(木) 21:37:26 | URL | ヘムmama #-[ 編集]
なるなる
なるほど、世の中は進歩してますね。
機械オンチでも、
これは簡単で使えそうですね。
2009/08/20(木) 22:37:12 | URL | スー #-[ 編集]
後で後でと・・・
しるふぃーべーたさん、こういう機械を買うと、
良い整理のきっかけになるかもしれませんね。
すっきりするし、一石二鳥かもしれません。
2009/08/21(金) 17:31:01 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
No title
ヘムmamaさん、そうなんです。
何かきっかけがないと、なかなかねえ~(^^ゞ
これを買ったんだからやろう!
というきっかけになって、お部屋がすっきりすれば、
決して高い買い物じゃないかも知れませんね☆
2009/08/21(金) 17:35:16 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
進化
スーさん、本当に機械って色々と進化しています。
結構簡単そうだから、これならご夫婦でやれば
あっさりと終了なんじゃないかしら?
2009/08/21(金) 17:58:02 | URL | 万里ママ #EBUSheBA[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック